• ベストアンサー

MIDIのことを教えてください!

ヤマハピアノの自動演奏機に使われる、データの入ったフロッピーを、自分で作りたいのですが、Windowsパソコンで、どうやって作ればよいのでしょうか?以前に、MIDIファイルをFDに入れて、やってみたのですが、FDを認識すらしなかったのです。これって、当たり前なのかな?どなたか、教えてください。どうぞ宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FAR
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

もう解決しているかもしれませんが… 昔のシンセピアノや、データリーダーの場合、 ワープロ等に使われる2DDのフロッピー(つまり720Kbyte)である事に加え、 「Standard MIDI Format 0」と言う形式である必要があります。 ファイル形式を見た目で区別するのは難しいです。 (ファイル形式はMIDIソフトに依存するので、変換ツールを使う手もあります)

yutachin
質問者

お礼

本当に貴重なアドバイスありがとうございました。ところで、変換ツールって何ですか?

その他の回答 (1)

  • Ryow
  • ベストアンサー率38% (124/325)
回答No.1

そのピアノはMIDIデータそのものを再生できるものでしょうか? そうであれば、先ずフロッピーのフォーマットをDOS/V用の1.44MBではなく720kBフォーマットにしてください。 通常、MIDI機器に使用するFDは、720kBフォーマットが標準ですので。

yutachin
質問者

お礼

非常に貴重なご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ピアノの自動演奏用FDの作り方?

    ヤマハピアノの自動演奏機に使われる、データの入ったフロッピーを、自分で作りたいのですが、Windowsパソコンで、どうやって作ればよいのでしょうか?以前に、MIDIファイルをFDに入れて、やってみたのですが、FDを認識すらしなかったのです。これって、当たり前なのかな?どなたか、教えてください。どうぞ宜しくお願いします。

  • MIDIをFDに入れて演奏を・・・

    PCにあるMIDIをFDに入れてピアノで自動演奏することは出来ないのでしょうか? ピアノはグランドピアノです

  • MIDI

    最近ピアノを始めたものですが、MIDI音源をパートごとに分けて録音する方法はあるんですか?パソコン上のヤマハMidRadioPlayerでパートごとに再生はできるんですが、pianoパートだけMIDIファイルにして手持ちのヤマハ電子ピアノにMIDI録音して練習したいです。よろしくお願いします。

  • Midi FD の音源をPCにとりれる方法

    バイオリンソロを弾くため オンラインで ピアノ伴奏曲の音源となるMIDI FDを購入しました。 音源速度を変えるため、MIDI FDの音源ををパソコンに取り入れたいのですができません。 まず、FDをいれると、”フォーマットされていません。フォーマットしますか?”と聞かれます。 ”はい”をクリックすると、”フォーマットするとフロッピーディスク内のデータは全て消去されます”と言うメッセージが表示されます。 パソコンは、Windows XP2002ですが、フロッピードライブ自体は10年位前のものになります。 (以前アップグレードする際、子どものパソコンなのでFDディスクはそのまま残しました) 速度を変えたら、MP3に変換してCDに焼いて、5日後の娘の学校のイベントで試用する予定です。 MIDI FDの音源をパソコンに取り入れる方法を教えてください。よろしくおねがいします。

  • midiのトラック分割について

    ヤマハでピアノ・ソロの演奏データ(midi)を購入ダウンロードしたのですが ひとつのトラックに右手左手のパートが入ってしまっています。 自分は電子キーボードとパソコンを繋げて練習するため毎回これを手動で、 トラック1は右手パート、トラック2は左手パートといったように分割しています。 しかし、この作業が非常に煩雑で困っています。 midi編集ソフトや他のフリーソフトかで自動でこの作業を行なってくれるものはあるのでしょうか。 どなたか教えて下さい。・゜・(ノД`)・゜・。

  • ヤマハピアノプレイヤーについて

    私は先日ヤマハ、ピアノプレイヤーでMIDIファイルをYPCONVを使って変換しフロッピーに入れると自動演奏してくれることを知りました YPCONVのことについて色々と調べましたがよく分かりません 説明も読みましたが98用?などと書いてありXPでどう操作するか分かりませんので参考になるサイト・ご指摘お願いします(・ω・;) お願いします♪

  • 自動演奏ピアノで…。

    YAMAHAの自動演奏ピアノ(鍵盤が下がるヤツ)を使っているのですが、曲数の物足りなさに困っています。 そこで僕が思いついた考えでは、PCで楽譜作成ソフトを使用し、作成したデータをフロッピーにエクスポートして保存し、そのデータを読み込んで自動演奏ピアノで演奏できるようにしたいのです。 色々とDTMソフトがありますが、楽譜作成したMIDIデータをピアノロールとしてフロッピーに保存し、そのフロッピーを自動演奏ピアノに差し込むと、演奏してくれるようなソフト、または方法はございますでしょうか? ちなみに今僕は、楽譜作成ソフトは「Finale2004」を使っているのですが(WinXP)、詳しい人がいましたら、よろしくお願い致します。 楽譜を入力して、その譜面通りにピアノで自動演奏してくれるなんてのは、夢みたいな考えですが、今では色々と技術が進歩してるようなので、もしかしたら出来るんじゃないかなと希望を抱き、質問しました。 どんな方法でもいいです。 「可能」なのかどうか、そこがまず知りたいです。 そしてどのようにすれば「可能」なのか、できれば詳しく教えて頂ければありがたいです。 よろしくお願いします。

  • ピアノの自動演奏用フロッピーの作り方について

    ピアノの自動演奏フロッピーを以前はYAMAHAのMumaという機械で購入していたのですが、 これを自分のCDやiTuneなどで好きな音楽をフロッピーに焼いて演奏させることはできないのでしょうか? 回答よろしくお願いしますm(__)m

  • MIDIデータソフトでいいのは?

    MIDIデータを使って、ギター自体に自動演奏をしてもらおうと思っている(ヤマハの光るギターを使おうと思っています)のですが、PCで音楽の編集とか作曲とかMIDIデータを作るソフトがあることは調べたのですが、たくさんあってどんなものを選べばいいのかわかりません。それにこれらのソフトは値段が高いものが多くて買えないものが多いのです。 何かお勧めのソフトはありませんか?

  • 2DDフロッピーディスクについて

    2DDフロッピーディスク(以下FD)によるヤマハのピアノコントローラPPC10MRを祖母が使用しています。(30年くらい前のものです) 詳しいシステムや構造はちんぷんかんぷんですが、この機械は録音もでき、ピアノを自動演奏してくれます。 ピアノは、ヤマハのUX50Rwを使用してます。(30年以上前) 市販のFD演奏集も問題無く、演奏出来ています。 先日、この機械で録音しました。 直後は演奏出来ていましたが、翌日セットしたら、フォーマットがされていません。と標示が出てしまいました。 何度入れ直しても同様で、他の録音された2DD.FDは問題無く演奏出来てます。 調べて見たら、何かの原因で突然読み込みが出来なくなるようです。 昔のパソコンで直したり出来るようですが、私はMacなので、どうして良いかわかりません。 何かアイデアありましたら、よろしくご指導下さい。 尚、FDは最近買ったimationのものです。 これがいけなかったのでしょうか? ヤマハに聞いても、現状のピアノには、もう設置できるピアノコントローラーはないようです。 祖母も89才で、このままこの機械と過ごさせてやりたいのですが、無理でしょうか?

専門家に質問してみよう