• ベストアンサー

ccが動かない on Solaris

Tmaの回答

  • Tma
  • ベストアンサー率48% (13/27)
回答No.3

Solaris2 からは C コンパイラは 別売の製品になっていたはずです。 なので Solaris 標準の cc ではコンパイルできません。 GCC を利用されるようなので Sun C コンパイラを 購入することはないのでしょうが、 他の方も答えられているように 環境変数 CC に gcc をセットするか configure 実行時に GCC を使うように設定することで 通常は大丈夫です。

npx
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 こちらにも20ptあげたいのですが、時間順ということにさせてもらいました。

関連するQ&A

  • Solaris10でdelegateをインストール

    OS:Solaris10(SPARC)を使っています。 delegateのインストールをしようとしているのですが 解凍したあとmakeコマンドを入れると # cd work/delegate8.95 # /usr/ccs/bin/make すると、以下のメッセージがでます。 cc -DMKMKMK -DDEFCC=\"cc\" -I../include -L../lib mkmkmk.c -o mkmkmk.exe /usr/ucb/cc:language optional software package not installed **Error Code 1 make:Fatal error :Command failed for target 'mkmake.exe' # /usr/ccs/bin/make CC=gcc と入れても sh:gcc 見つかりません とエラーがでます。 コンパイラがインストールできていないのでしょうか?それともパスの設定がまずいのでしょうか? どこから手をつけてよいかわからない状態です。アドバイスをよろしくお願い致します。

  • solaris9にインストールできるフリーのコンパイラ

    Solaris9にフリーのコンパイラをインストールしたいのですが、なかなかありません。 gccをインストールしようとしたのですが、下記のエラーが出てしまいます。 /usr/ucb/cc: language optional software package not installed Solaris9にインストールできるフリーのコンパイラをご存知の方、もしくは 上記エラーの解決策をご存知の方はおしえてください。 よろしくお願いします。

  • SunOSでコンパイルエラー

    /usr/ucb/cc: language optional software package not installed がでます。何がいけないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • OpenSSLのバージョンアップがうまくいかない

    いつも参考にさせていただいております よろしくお願いします openssl-0.9.8bからopenssl-0.9.8kへバージョンアップしています makeの際にエラーがでてしまいうまくいきません sh: cc: 見つかりません。 というメッセージが出たのでパスを通して再度実施したところ /usr/ucb/cc: language optional software package not installed というメッセージが出ました ccではなくgccでコンパイルするのではないかと思い openssl-0.9.8bとopenssl-0.9.8kのMakefileを比較したところ openssl-0.9.8b  PLATFORM=solaris-sparcv9-gcc  CC= gcc openssl-0.9.8k  PLATFORM=solaris-sparcv9-gcc  CC= cc となっていました # cd openssl-0.9.8k # ./config # make # make install configする前などで何か対応が必要なのでしょうか? それとも何か別の対策が必要なのでしょうか? どなたかご教授ください 宜しく御願いします (参考) OS:Solaris 9 apache:httpd-2.2.3

  • mrtgの設定について

    お世話になります。(勉強中の初心者です。) バーチャルPCにてSolaris10を入れてmrtgを設定しているのですが うまくいかない所がありますのでご教授をお願いします。 (環境はバーチャルPCなので制限等があると思いますがご教授をお願いします。) ・net-snmp-5.0.11:コンパイル、make、make installはできました ・zlib-1.2.3:コンパイル、make、make installはできました ・libpng-1.2.29:コンパイル(できました)make(失敗)  →libpng-1.2.29のmakeコマンドにて下記のようにエラーメッセージ  が出て困っています。 # make cc -I../zlib -O -c png.c /usr/ucb/cc: language optional software package not installed *** Error code 1 make: Fatal error: Command failed for target `png.o' よろしくお願いします。

  • シェル変数(path)の挙動がわかりません

    シェル変数の挙動がわからなくて困っています。 以下のような3ファイルがあります。 % cat /tmp/test_config.sh #!/opt/local/bin/zsh path=($path /tmp) % cat /tmp/test.sh #!/opt/local/bin/zsh . /tmp/test_config.sh echo $PATH echo $path /tmp/test2.sh % cat /tmp/test2.sh #!/opt/local/bin/zsh echo $PATH echo $path which test.sh これを、所有者のユーザで実行するのとsu -c で実行するので挙動が変わります。 % /tmp/test.sh /usr/bin:/bin:/usr/sbin:/sbin:/usr/local/bin:/opt/local/bin:/opt/local/sbin:/tmp /usr/bin /bin /usr/sbin /sbin /usr/local/bin /opt/local/bin /opt/local/sbin /tmp /usr/bin:/bin:/usr/sbin:/sbin:/usr/local/bin:/opt/local/bin:/opt/local/sbin:/tmp /usr/bin /bin /usr/sbin /sbin /usr/local/bin /opt/local/bin /opt/local/sbin /tmp /tmp/test.sh % sudo su - hogehoge -c /tmp/test.sh /bin:/usr/bin:/usr/ucb:/usr/local/bin:/tmp /bin /usr/bin /usr/ucb /usr/local/bin /tmp /bin:/usr/bin:/usr/ucb:/usr/local/bin /bin /usr/bin /usr/ucb /usr/local/bin test.sh not found この挙動の違いは、何から産まれるんでしょう? .zshrc でそういう設定ができるんでしょうか? .zshenv は使ってません。 (なお、環境変数$PATHを使えば目的は果たせると言うのはわかっています)

  • make時に...

    いつも、お世話になります。 本日も、また初歩的なことだとは思いますが、よろしくお願い致します。 SunOS5.8の初期インストール状態から、 sunsiteから拾ったgccとmakeをpkgaddしました。 それから、curl、apacheをインストールしようと思いconfigureし、gmakeしたところ、両者とも同じような(下記)ところでerrorがでます。 どなたかご教授ください。 /usr/ccs/bin/as: "/var/tmp/cc4T0vmL.s", line 1038: error: unknown opcode ".subsecsion" /usr/ccs/bin/as: "/var/tmp/cc4T0vmL.s", line 1038: error: statement syntax /usr/ccs/bin/as: "/var/tmp/cc4T0vmL.s", line 1048: error: unknown opcode ".previous" /usr/ccs/bin/as: "/var/tmp/cc4T0vmL.s", line 1048: error: statement syntax

  • solarisのmakeについて

    こんにちは。教えて下さい。 solaris7にperl5.6.1をインストールしようとしている所です。 ./configuerを実行したあと、makeをしないといけないようなのですが、 make とやると、「見つかりません」と言われてしまいます。 PATHが通ってないのかと思い、echo$PATH とやると /usr/bin:/usr/sbinと出てきます。 で、ここでmakeを探したのですが見あたらなかったので、 find / -name make としてやると、 /usr/share/lib/make /usr/ccs/bin/make /usr/xpg4/bin/make の三つが見つかりました。 このうち、Linuxでいう/usr/bin/makeにあたる物はどれなんでしょうか。 それとも、私は基本的に何か勘違いをしているでしょうか。 solarisもLinuxもよくわかっていません。 何かアドバイスいただけると嬉しいです。宜しくお願いいたします。

  • Solarisでプロンプトの変更方法

    Solarisのコマンドプロンプトの変更方法について教えてください。 ユーザの.profileを以下のように修正しました。 ユーザ名やホスト名は出来たのですが、現在いるディレクトリの表示が 出来ません。下記の”$PWD”と言う部分で表示させたいと思っている のですが、色々試してもなかなかうまくいかず・・・。 OSはSolaris8、シェルはshで、シェルの種類は変えられません。。。 ========.profile==================== PS1="[`logname`@`hostname`:`$PWD`]# " PATH=$PATH:/usr/sbin:/usr/bin:/usr/local/bin:/sbin:/usr/ccs/bin:/usr/sfw/bin: export PATH PS1 MANPATH=$MANPATH:/usr/share/man:/opt/VRTS/man export MANPATH umask 022 ========env========================= [root@XXYYZZ:]# env HOME=/ HZ=100 LANG=ja LOGNAME=root MAIL=/var/mail/root MANPATH=:/usr/share/man:/opt/VRTS/man PATH=/usr/sbin:/usr/bin:/usr/sbin:/usr/bin:/usr/local/bin:/sbin:/usr/ccs/bin: PS1=[root@XXYYZZ:]# SHELL=ksh TERM=vt100 TZ=Japan _INIT_NET_STRATEGY=none _INIT_PREV_LEVEL=S _INIT_RUN_LEVEL=3 _INIT_RUN_NPREV=0 _INIT_UTS_ISA=sparc _INIT_UTS_MACHINE=sun4u _INIT_UTS_NODENAME=XXYYZZ _INIT_UTS_PLATFORM=SUNW,Sun-Fire-V240 _INIT_UTS_RELEASE=5.8 _INIT_UTS_SYSNAME=SunOS _INIT_UTS_VERSION=Generic_117000-03 アドバイス、よろしくお願いいたします。

  • libpngのコンパイルについて。

    今回、初めてMRTGサーバの構築を行う事になったので すが、コンパイルの時点で行き詰ってしまいました。 http://www.mrtg.jp/doc/unix-guide.html のサイトを参考にして、 /usr/local/bin/make -f scripts/makefile.std CC=/usr/local/bin/gcc ZLIBLIB=../zlib ZLIBINC=../zlib とコマンドを打って実行したのですが、 make:ar:command not found と言う様な結果がでてエラーでコンパイルできません。 make,gccは/usr/local/bin配下にインストールされて います。 arというもののパスを探しても見つかりません。 arは事前にインストールが必要なのでしょうか? どなたか分かる方、アドバイスお願い致します。 ちなみにlibpngのバージョンは1.0.18だったと思い ます。