• ベストアンサー

プログラマーの仕事やっていけるか不安です。

22、女です。事務の募集で面接に行ったらプログラマーならという話をいただきました。 残業や休日出勤が多いなど精神的にも肉体的にもきついと聞きますがやっていけるか不安です。実際やはり大変な職業でしょうか? また離職率も高いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21354)
回答No.1

企業によります。 入社後きっちり指導してくれる会社もありますし、残業時間などほとんど 無いようなところもあります。言えば営業などと同じで「社風」で結構 違いますよ。 ちなみにウチの会社は「経験者以外」でも採用してますし、非経験者の 方が素直に覚えてくれるので使いやすい、というのが社内の一般的な 評価です。1年後の退職率も10%行かないと思います。

cyorisan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 入社後きっちり指導してくれる会社との事でしたが残業については聞けませんでした。企業によるという事なので率直に聞いてみようと思います。 退職率も低い企業があるんですね。

その他の回答 (4)

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.5

プログラマになって残業が多いかどうかですが、きちんと仕事の計画を立てて行っていけば、そんなに多くはならないものです。もし必要となる知識が不足しているなら、それを勉強する時間も含めてスケジューリングすればいいわけです。 いーかんげんな計画、無理な受注・契約、根性で頑張れ!なんていう、デタラメさが残業の多い要因になっていることが多いと思われます。早い話が「ソフト開発の素人さん」が仕事をしているためにそうなるのです。もちろん、本人に落ち度はないけど、他人(営業等)のやったデタラメな仕事の尻ぬぐいってこともありますが・・。派遣メインの会社は、経営陣や上司は単なる斡旋屋であって、ソフト開発に対しては、ど素人ってことも多いですからね。 ちなみに、平成21年度春期から、情報処理技術者試験が変わります。新しく「ITパスポート」という区分が作られます。これは「広く職業人一般に求められる基礎的な知識を問う」という試験で、3時間弱の多枝選択四季のみの試験です。(参考URLです) http://www.jitec.jp/1_00topic/topic_20071225_shinseido_4.pdf 早い話が、「プログラマでない人でも、これくらいは知っておいてね」っていう試験です。たぶん今後は、多くの会社で「エクセルくらいはできるよね?」と言うかわりに「ITパスポートは持っているよね?」って問いかけるようになるのでは?と思っています。 もし最初の話と違って、残業が多くてプライベートの時間がとれないとか体力的に無理ってことなら、転職すればいいだけです。上記のことを考慮しても、やってみればいいと思いますよ。

cyorisan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ITパスポートの話全然知りませんでした。 >もし最初の話と違って、残業が多くてプライベートの時間がとれないとか体力的に無理ってことなら、転職すればいいだけです。 とありましたが職歴を汚したくなかったためお断りして他社の事務で働く事になりました。 皆様ご相談に乗っていただいてありがとうございます。

noname#147912
noname#147912
回答No.4

事務職希望でプログラマに育ててくれるなら、この上ないおいしい話ではないでしょうか。 事務なら何かとコンピュータスキルを問われるので、この会社で勉強して、転職するという手もあります。まだ22歳ですし、きつけりゃやめればいいですし、何も心配することはありません。 採用してくれるなら、お金をもらいながら、一年間勉強させてもらいましょう。

cyorisan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 職歴が営業、販売など既に転職を何度かしてしまっているので次はきつくても辞められないのが現状です。 確かにお金を貰いながら教えてもらえるので良い話だとは思うのですがよく考えてみようと思います。

  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.3

私の知人SEは週1徹夜、プログラミングより睡眠が好きだそうです。 もう一人の方は、残業のない職場を選び、SE実務は避けてるそうです。プログラミングは引き受けるらしいです。 手取額や貯金が大事なので、開発で食い続けるみたいです。 プログラマーが合わなかった女性は、とにかくじっとしている事が大苦痛だそうで、30分に1回は離席しないと気が済まない、仕事中も雑談しないと気が済まない、仕様が理解出来ない、とおっしゃってました。 もう一人の方は、若い時だけSEまで経験しておいて、シスアドを取ってからは、社内SEで残業を控えるという感じでした。 煩悩を持ってない淡白な方に向いてると思います。 淡々と生きてく事以外、野望は特にない無趣味の女性に向いてます。 だけどマンション購買意欲だけは高い、みたいな女性にピッタリ。 私の知人で40歳前後の方に共通しているのはこれだけですね。 小さくてお人形さんみたいな女性か、理系の少々個性的な女性しか見た事ないです。

cyorisan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 前職が事務だったので座っていることは平気なのですが一番心配なのは激務による体調不良やプライベートの時間が無くなる事なので残業の有無などちゃんと聞こうと思います。 SEは単語を聞いた事ある程度なのですが大変なんですね。

回答No.2

34歳の業務アプリ系のSEです。 職場によって環境が違うと言う事を前置きしておきます。 プロジェクトの追い込み時や火を噴いたときなどは、相当キツくなります。 ただ、プロジェクトの合間や順調な時は割りとのんびりしていますよ。 離職率は高いですね。 きついので断念するパターンもありますが、身に付けたコンピュータ技能を使って上や別業界を狙った転職パターンもあります。 結構、汎用性のあるスキルですからね。 大変な職業か不安だとのことですが、はっきり言いますと大変です。 ただし、プログラマが特別大変という訳でも無いと思います。 どのような職業でも大変な事は少なからずあります。

cyorisan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり職種全体で離職率は高いのですね。今回の転職は職歴を汚したくないとの思いもあり正直プログラマーは無謀な挑戦なような気がしてきました。 手に職があった方がいいかななど思ったのですが、女という事もあって残業などで身を削って仕事をガンガンやっていくというよりは健康的に長期にわたり仕事がしたいと考えているのであまり向いていないのかもしれませんね。

関連するQ&A

  • プログラマー

    プログラマーは女性にはキツい世界ですか? サービス残業、休日出勤当たり前ですか? 現場の声を聞かせて下さい。

  • プログラマーやSEの実情を教えてください!

    就職活動中の大学院生です。 私は、園芸学を専攻しているのですが、就職活動を進めていくなかで、プログラミングによって世の中の役に立つシステム作りをすることのできる、プログラマーやSEに興味を持つようになりました。 今はシステム開発業界を中心に会社を回っているんですが、まだまだどんな業界なのかがイマイチわかりません。よく、残業が多いとか離職率が高いなどと聞くのですが、本当なのでしょうか?また、この職業の魅力なども知りたいと思っています。 実際にプログラマーやSEの方、その業界に詳しい方がいましたら、教えて頂きたいと思います。よろしくお願いします。

  • 実際、プログラマって職業はどうなんですか?

    現在、プログラマを目指して就職活動中です。 ネットでよくプログラマは3K(きつい、給料が安い、帰れない)だと聞きますが、実際どうなのでしょうか? さすがに入社した会社にもよるとは思いますが・・・ 私のプログラマのイメージとしては、仕事がきつくても一度安定した技術力を身につけてしまえば、今後の不況などでも食いっぱぐれることなく、格差社会にも飲まれることなく会社が潰れても転職も他の職業と比べると需要が多く、安定した収入を得られる職種だと思っています。 給料が安いと言っても、手取りが少ないわけではなく、ただ残業が多くて割に合わないってことですよね? 仕事がきついといっても、プログラマの大半が体を壊したり精神的にまいったりして辞めていくとか、そこまで過酷ではないですよね? 納期前は徹夜とか当たり前でも、それが365日ほぼ立て続けにあったりとかしないですよね? ネットでプログラマのことを調べていたら、やたらとマイナスイメージの方向ばかりふくらんでいって、正直かなり不安です。 プログラマはきついといっても、どの職業だって仕事がきついのは同じでしょうし・・・ ホントに、プログラマだけが他の職業と比べて極端に過酷な環境に置かれることが多いんでしょうか・・・? 実際にプログラマの職業をやっていた方や現役プログラマの方、知り合いにプログラマが居る方など、ご意見をくださいませ。 プログラムの仕事は多いに興味がありますが、現在、本当にこの職業を一生の職業と定めて動いて良いのか迷っています。 返信よろしくお願いいたします。

  • プログラマーの仕事を続けるべきか・・・

    プログラマー2年目の女です。最近残業時間の多さから体力的&精神的に限界にきています。情報系の専門学校に通っていて卒業後現職に就きました。就活の際、PG、SEは残業は当たり前の世界だと聞いており、実際PGをしていた知人が(女性)がうつ状態で休職していたので、「事務職志望で探したい」と学校に告げると「せっかく勉強したのだから」とういうことでPGで探すよう言われました。私も過去にうつ病の経験があり、あまり自分を追い詰める仕事がしたくなかったのですが、PGをやってダメなら事務職にと思い現在に至ります。しかし、連日深夜帰りで毎日会社と自宅の往復のみ。一人暮らしですが家の事が何も出来ないのも辛く、寝る前にいろんなことを考えこんで、不安で泣くことが最近多いです。寝つきも悪く憂鬱な状態が続いています。仕事を辞めたいと思う日々ですが、このことを先輩に話すと「そんな事言ってたらきりが無いし、何も出来ない」と突っぱねられました。私も、自分が弱く現実から逃れたくて転職を考えているのかなと思う反面、もっと自分に余裕が欲しいと思う事の繰り返しです。このままずっとPGでやっていこうとは考えていませんが、今転職するか、我慢して現職をしばらくやってみるか迷っています。また知人の紹介で入社したため、辞めづらい事もあります。みなさん転職する際のタイミング、動機は人さまざまだと思いますが、どうお考えですか?教えてください。

  • SEやプログラマーの残業や休日出勤

    パッケージソフトのメーカーに技術職で就職予定です。 仕事自体にはとても興味がもてるのですが、 色々な人からSEは残業や休日出勤が多いという話を聞いて不安もあります。 特にパッケージソフトのSEやプログラマーとして働いている方、 (色々な方の話が聞きたいので、それ以外の方も) また、周りにそのような方がいる方、 実情として、残業や休日出勤がどのくらいか教えてください。 よろしくお願いします。

  • システムエンジニアより大変な仕事

    システムエンジニアやプログラマは 残業も多く大変だと思いますが、 これらよりも大変な仕事はありますか? 精神的、肉体的あると思いますが…

  • SE、プログラマーの方の退社時間・休日出勤について

    パッケージソフトのメーカーに技術職で就職予定です。 仕事自体にはとても興味がもてるのですが、 色々な人からSEは残業や休日出勤が多いという話を聞いて不安もあります。 特にパッケージソフトのSEやプログラマーとして働いている方、 (色々な方の話が聞きたいので、それ以外の方も) また、周りにそのような方がいる方、 実情として、残業や休日出勤がどのくらいか教えてください。 よろしくお願いします。

  • プログラマーの残業と休日出勤

    女性で、極度の残業や休日出勤が苦痛に感じる人は、プログラマーの世界は目指さない方が良いですか? あと、OfficeのAccessはプログラミングの初級だと聞いた事があるのですが、私はAccessでも難しく感じてしまうので、プログラミングは苦手な分野ではないだろうかと思えてきました。 残業や休日出勤も極度に多いと、若い時は良くても歳をとれば体力的に大変でしょうし…。 目指すのはやめておいた方が良いでしょうか? ※中傷や辛口回答はご遠慮願います。

  • プログラマ・システムエンジニアの求人率は?

    現在就職活動中(中途採用)の者ですが、一昔前、「IT関係の仕事は不景気でも人手不足」なんて言われてましたよね? 今の現状はどうなんでしょうか? 業界未経験者募集(歓迎)のプログラマ・システムエンジニアを目指し就職活動をしているのですが、他の職種に比べて内定率は高いですか?体力的、精神的にも厳しい仕事で離職率も高いと聞きますので、 離職率が高い→とりあえず社員をたくさん取る、、という自分なりの構図が頭にあります。 応募したらどのくらいの確立で内定がもらえると思いますか?又、他の職種では内定率はどのくらいですか? アバウトな質問ですが、よろしくお願いします。

  • プログラマー関係の仕事に就いている方、ご回答よろしくお願いします。

    プログラマー関係の仕事に就いている方、ご回答よろしくお願いします。 ---------------------------------------------------------------    私は今、プログラマー関係の職に就きたいと思っています。将来の職業について考えるうえで、働くということについて、具体的に考えるために、実際にみなさんがされている仕事についていくつかの質問にお答え下さい。答えられる範囲で、簡単に答えていただければ結構なので、ご協力お願いします。 1.仕事名 2.性別 3.この仕事に就いて何年たつか。 4.この仕事に就くまでのプロセス(その間に取得した資格等も) 5.業務の内容 6.出勤時間と退社時間(おおよその平均) 7.1日の労働時間(おおよその平均) 8.休日が週に何日あるか 9.残業・夜勤について 10.1日の主な仕事の内容(質問5より具体的に) 11.必要な資格や、学んでおいた方がよい学問、身につけておいた方がよい知識、技術 12.この仕事に就こうと思った理由 13.仕事で、一番嬉しかったこと、やりがいを感じたこと(そのときの思いも) 14.仕事で、つらかったこと、大変だったこと、困ったこと(解決策も) 15.社会人の先輩として、高校生へのアドバイス 16.この回答をまとめたものを、他の友達に見せてもよいですか

専門家に質問してみよう