• ベストアンサー

ウィンカーリレーについて

「ホンダ スーパーカブC50デラックス エコノミー」 を中古で買って乗っています。 http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d83297171 画像を勝手に拝借。ここで落札したのではありません・・・(^^ゞ ウィンカーがエンジンを吹かした時にしか点滅しません。 点灯したままです。 バイク屋さんで見てもらったらウィンカーリレーが故障しているので 取り替えないといけない言われました。 6.4Vのウインカーリレーなので在庫が無い。取り寄せもできない。 解体屋さんにいって見つけて来て下さいとのこと。 メカ音痴です・・・(^^ゞ 現在ついているウィンカーリレーは「6.4V 8WX2+A.P.」です。 バイク屋さんに見てもらいました。 そこで質問です。こちらのウィンカーリレーで代用できるのでしょうか? http://www.mbok.jp/item/item_135382399.html 「ウインカー球が6V8Wでしたら・・・」ってどうやって調べるのでしょうか・・・(^^ゞ

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryugarage
  • ベストアンサー率32% (77/237)
回答No.2

ウィンカーの球を取り出し、電球側に必ず刻印していると思うので確認してください。HPみましたが、6V用の電装パーツなので、電球もそれにあわせないと点きません。電球も古ければ注文されてはいかがでしょうか?現在のバイク、車、トラックは12Vか24Vです。表記は「12V・10W」などでされています。 これは12ボルト用の10ワット(数字があがれば明るいと考えてください)の意味です。ちなみにダブル球といいまして1個の球の中に2つ光源がある球は「12V・12/5W」とか表記されます。これはストップランプとテールランプを一つの球で点灯させる種類になります。 旧車、絶版車で、完全に部品供給が出来ない車両はみなさん最終的に自作です。カプラーの形が違う場合は配線を自作しています。 メカ音痴と書いておられますが、旧車専門店、個人でやっておられるバイク屋さんなら必ず何とかしてくれます。ただし、ディーラーや、販売がメインのショップでは保証や経費のマニュアル化で受け付けないところもあるので、無理にお願いしないほうがいいと思います。 基本的に電気と電球の話なのでバッテリー、ヒューズ、リレー、スイッチ、電球が全てつながれば何でも使えます。詳しい人なら一から配線を全て作り変えてしまう人もいらっしゃいますので、あきらめずにがんばってみてください。勉強ですよ。

good148
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >ウィンカーの球を取り出し、電球側に必ず刻印していると思うので確認してください。 取り合えず、左前のウィンカーの球を取り出そうとしました。 ドライバーでネジをはずし、カバーを取り除きました。 懐中電灯の球は交換したことがあるので、同様に球を左に回したら、 プチっと音がして球が切れてしまいました・・・(・・; メカオンチダァ! これって一旦押し込んでから、左に回すのですね。 球の取れた金属部分だけになってから、色々やってようやく取り出しました。 「STANLEY 6V8W JAPAN IS」の刻印がありました。 個人のバイク屋さんで、ちょっと知り合いなので部品を持っていけば 何とかしてくれると思います。 ヤフオクで、HPのウィンカーリレーと6Vのウィンカー球が安く手に入りそうですので、 両方を手に入れてからバイク屋さんに行ってみます。 自分ですると、返ってバイクが悪くなりそうですので・・・(^^ゞ

その他の回答 (2)

  • souhaku_h
  • ベストアンサー率47% (48/102)
回答No.3

No1です バッテリーは新品に交換されているのですね。 お乗りのカブは6V仕様みたいなので電圧は問題ないです。 が、電球の消費電力がリレーの許容量を超えると壊れる原因になりますので注意が必要です。 No2さんも書かれていますが、ウィンカーの電球を外して電圧と消費電力を確認して下さい。 メカ音痴との事なので、ご質問のリレーのページを印刷してバイク屋に持って行き、これで代用できるか聞くのも手だと思いますよ。

good148
質問者

お礼

バイク屋さんが言うには同じ商品でなくても、 同様の商品なら配線をなんとかして接続できるようなことを 言っていたので、多分HPのウィンカーリレーで大丈夫だと思います。 うまく行かなかったら、また質問させて頂きます。 どうも有り難うございました・・・(^^)

  • souhaku_h
  • ベストアンサー率47% (48/102)
回答No.1

バッテリーが弱っている時の典型的な症状に似ていますけど、バッテリーは確認されました?。

good148
質問者

補足

回答ありがとうございます。 バイク屋さんでバッテリーを交換しました。 それまでは、ニュートラルランプがつかなかったのですが、 バッテリーを交換してからはニュートラルランプはつくようになりました。 エンジンをかけずに、ニュートラルランプがついている状態で 方向指示器を出すと点灯したままです。 その時バイク屋さんにウィンカーリレーが故障していると言われました。その時は、3日後には取り寄せておきます。とのことでしたが、 質問の通り、どこにもないそうです。

関連するQ&A

  • ホーネット LEDウィンカー導入でICリレーがどれだかわかりません

    ホーネット250にLEDウィンカーを導入しようと考えています。 ウィンカー自体は http://page22.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l14248807?u=;mj20050703ty これを購入しようと考えています。 LEDウィンカーにするにはウィンカーリレーをLED対応のものに変更しないといけないということはわかっているんですが、ホーネットの純正ウインカーリレーは添付画像の形です。 それと同じものを探しても見当たらないのですが社外品は同じ形には作っていないのでしょうか? 汎用品の http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v136415958?u=;xpphh122 これが3ピンでホーネットと同じ端子の数だとおもうんですが、あまりにも純正品と形が違いすぎてどうすればいいかわかりません。 汎用品で適用車種にホーネットが乗っていたので使えるとは思うんですが、どのように接続すればいいかアドバイスを頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • カブ ウィンカーがハイフラしてしまう。

    カブ50です。ウインカーを社外のカスタム品に交換したところスイッチを入れて2秒後位にハイフラ状態で暗い点滅になりました。ウィンカーを一個外すと点きっ放しになります。リレーを着いていたもの12.8v 10wx2+17wから12v 32cp max6(23wを2~6個使用できる)と言う物に交換しました。結果、点滅しなくなりました。ウインカーの電球12v23wを4個です。選択がまずかったのでしょうか?

  • LEDウィンカーリレーについて

    前回、LEDウィンカーリレーの保護について質問させて頂きました。 その際は、必要な部品や接続方法等を詳しくお教え頂き、本当にありがとうございました。 今回は、その接続方法についてなのですが、秋月電子で購入しました、 http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?q=%22I-00165%22&... を使用し、ウィンカーリレーの直前に接続しましたが動作しない状態です。 3端子レギュレーターは低ドロップ品のため選定には問題ないと思いますが・・・ 以前、お教え頂いたとおりに、 「(VIn_INPUT)3端子レギュレータ(Vout_OUTPUT) → (VIn)ウィンカーリレー回路」 という順に接続しており、GNDは3端子レギュレータ、ウィンカーリレー共に ボディーアースに接続しております。 現在の詳しい接続順は下記の通りです。 http://www.geocities.jp/e_fashion_new_w/setuzoku.JPG ウィンカーリレーはLED対応品で「IN・OUT・GND」端子があるもので、 使用電圧は6V~12Vとなっております。 現在、ウィンカーは全てLEDにしており、動作も確認しております。 ウィンカーリレーのみで接続した場合は、正常に点滅しますが、 3端子レギュレータを間に入れると動作しません。 3端子レギュレータは室内で12V安定化電源にて正常に動作することは確認しており、 テスターの測定では11.67V出ております。 原因がわからず、手の付けようが無い状態です。 どうか皆様のお知恵をお貸し頂ければと思い質問させて頂きました。 お手数をお掛けしますが、何卒宜しくお願いいたします。

  • ウインカーリレーの場所

    友達がスズキの原付、アドレスV50Gに乗っています。 最近、その友達はウインカーをLEDに変えたんですが、純正のウインカーリレーでは点滅しなくなってしまいました。 2ピンのLED用汎用ICウインカーリレーが売ってたんで勧めたんですが、そもそものリレーの位置がよく分かっていないようです。 「どこにあるの?」と聞かれても、原付の免許すら持ってなくて、バイクの中身もよく知らないんで、知っている人がいらっしゃったら、どこにリレーがあるかを教えてください。

  • ICウインカーリレーなのにハイフラになる…?

    ウインカーのLED化でハイフラ防止のためヤフオクで「ICウインカーリレー」を購入して取り付けしました。 当初はリア&サイドをLED化してハイフラになることなく作動していたのですが、フロントをLEDに交換してフルLEDにしたところハイフラになってしまいました。 IC式でもこのような事はあるのでしょうか?(バルブ球混在でもフルLEDでもOKというタイプです) それとも単なる故障でしょうか? 対策など御存知の方がいましたら教えて下さい。 購入した店に問い合わせしても連絡が無く困っています。 取付車両は クルーガーV 2001年式 です。 使用部品↓ http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b91202601

  • レッツ2のウインカーリレーの交換について

     スズキのレッツ2のウインカーリレーを交換しようと思い、純正品でないMISUBAという会社のものを買ったのですが、このリレーが本体のカプラーに合わないです(L字型をしています)。  調べてみたところ配線をする必要があり、平ギボシと呼ばれる端子にそれぞれ接続する必要があるようですが、具体的にどのように配線すればいいのか(たとえばコードの太さとか規格など)を教えていただきたいのですが。 (ウインカーリレーは12.8V 85c/m 10WX 2+3.4Wと記述があります) よろしくお願いします。

  • ウキウキ太郎くんハザードキット、 リレーについて

    当商品をご存知のかたに質問します。 この商品にはハザード対応のウインカーリレーが一個付いてますが、 バイクに取付の際は 1・バイク既存の純正リレーはそのままで、当商品のリレーを追加で付ける(リレー2個使用) 2・バイク既存の純正リレーを外して、当商品のリレーのみを付ける(リレー1個使用) どちらになりますか? メーカーに聞きましたが明確な回答でないのでユーザーさんやバイク屋さんに教えていただきたいです。 バイクはポジション無しの普通の電球(12V 1個10W×4個)、純正のウインカーリレーはハザード非対応です。

  • 電磁リレー(機械式)を使った簡単なウインカーリレー回路

    電子回路に詳しい方お願いします。 機械式と言いますか(12V直流電磁石式)リレーを使ってバイク、車等に使われているウインカーリレーを作りたいと思っていますが、LED用のタイマーICを使った電子式のウインカーはインターネットで検索すればいくらでもありますが、あえてアナログ式のリレーで、コンデンサー、抵抗、を使った超簡単な回路図、使用部品等ご教授下さい。

  • デイライトのウィンカー連動化

    現在デイライトをオリジナルで製作しています。 ※デイライトは市販のものですが、バンパーに綺麗に取り付ける為、ケースを自作しています。 ちなみにデイライトは下記URLのものです。 http://item.rakuten.co.jp/car-shop-hiro/2012051522?s-id=adm_bookmark_item02 このLEDユニット部を自作ケースに収めるつもりです。またケースには別にLED球を追加してウィンカーとしての機能も内蔵しようかと考えています。 ただ、デイライト自体かなり明るいもので、この横にウィンカーを設置しても殆ど目立たないことが予想されます。 よってウィンカー点滅時にデイライトが減光してくれたら良いのですが、上手く制御出来るコントローラーが見付かりません。 エーモンの「デイライトLEDコントロールユニット」が希望通りの働きをしてくれるのですが、デイライトが使用可能電力をオーバーしています。 ※デイライトは30Wで、エーモンのデイライトLEDコントロールユニットは15Wまでしか使用出来無いようです。 30W対応のデイライト制御ユニットはCEPと言うメーカーから販売されていますが、こちらはウィンカー連動でデイライトを減光させる機能は無いとのことです。 http://cepinc.jp/chumon/mart/dis.cgi?mode=pro&dis=unm28 上記の通りですが、何か良い制御ユニット(コントローラー)をご存じであれば、教えて頂けないでしょうか? もしくは、リレーなど組み合わせる方法でも構いません。ただし難しい作業や計算が必要になるようであれば、ちょっと私には出来ないかもしれませんので、なるべく簡単な方法を希望します。 素人で全くわかりませんが、CEPの「ウインカーポジションキット」を使えるのでは無いのかとも思いましたが、いかがでしょうか? http://cepinc.jp/chumon/Wnk_p/Wnk_p_kit_info.html 一応希望内容を記載しておきます。 1.ウィンカー連動でLEDデイライトを減光させる 2.なるべく安価な方法で 3.可能であれば夜間時(スモールオン時)LEDが減光出来れば尚良いです ちなみにデイライトキットには減光機能はありませんが、3本の配線があり、そのうち1本はアース、2本目はACCに接続してやるとエンジン始動と同時に常時デイライトが点灯する仕様で、3本目をスモールやウィンカー線に接続すると、それに連動してデイライトが消灯する仕様になっているようです。 つまりこのデイライトキットの制御ユニットは、単純に逆リレー方式を採用しているだけで、スイッチ配線にDC12Vの入力が有れば本体側への電力の供給をストップするだけの装置です。 またデイライトは約8Vから点灯し始め 12V付近で最大光量となるとのことです。 以上ですが、御回答宜しくお願いします。

  • 自動車にバイクのウィンカーを付けたいんですが・・。

    自作でバイクのウィンカーをクルマに取り付けようと思っているのですが、購入したユニットが12V10Wの電球しか 入らないタイプのため、どうしてもハイフラ(高速に点滅)になってしまいます。 純正指定のバルブは12V21Wなので、これが原因でリレーが 断線したと判断してしまっているようです。 なんとかこれを10Wの電球でハイフラにならないように出来ないか悩んでいます。 多少の電気系の知識ならありますので、抵抗を挟み込む などの加工方法がわかりましたら教えてください。 また、バイク用で12V10Wと同じ形状の、消費電力が23Wと いうタイプを発見したのですが、これを入れるとハイフラ にならないのでしょうか? 宜しくお願いいたします。