• ベストアンサー

バッテリー液が異常に減るのです。

すみません、教えていただけますでしょうか? 平成9年式のエルグランド3200ccのディーゼルに乗っているのですが バッテリー液が異常に減って、月に1度は補充しなければならないのです。 1回にバッテリー液が3本ほど入ってしまいます。 これってどうしてなのでしょうか? バッテリー自体の問題なのでしょうか? どなたかお判りの方、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • craftsman
  • ベストアンサー率49% (166/336)
回答No.1

 どれくらいの期間使われたバッテリーなのでしょうね?  漏れている訳でも無いのにバッテリー液の消耗が早い場合、おおむね原因は2つ考えられます。  一つは、バッテリー自体の寿命のため。  バッテリー自体が劣化してくると、充電電流が増加します。  正常なバッテリーであれば、フル充電に近くなると電流も減るのですが、劣化したバッテリーではフル充電の状態にもなりません。  電流は増加するけれど、充電はされない・・・常に充電電流が流れ続ける・・・そんな状態になります。  バッテリーに電流が流れる(充電でも放電でも)と、その分バッテリー全体が発熱します。  絶えず電流が流れている状態になれば、その熱でバッテリー液が蒸発して行く。  バッテリーの劣化が原因だと、こんな現象が発生します。  もう一つ考えられる原因は、充電制御系(レギュレータ)が故障して過充電状態になっているため。  バッテリーには、充電に適切な電圧があります。  充電制御系が故障し、電圧が適正値よりも高くなっていると、フルチャージ状態になっても電流が減らず、いつまでも電流が流れ続ける状態になります。  この先は、バッテリーが劣化している状態と同じ。  バッテリーの寿命は、乗り方による差はありますが、概ね2~3年程度だと思います。  もし、それくらいの期間、またはそれ以上使っているバッテリーなら、新品に交換しましょう。  新品に近いバッテリーでも現象が出ているなら、充電系の点検整備に出す必要があるでしょう。 (充電制御に異常があり、電圧が常に高めになっていると、バッテリー液の異常消耗の外に、ありとあらゆる電球の寿命が短くなります。  修理しないと、端から電球切れに見舞われるような羽目に陥る可能性がありますよ。)

yoshieru
質問者

お礼

なるほど、大変参考になりました。 何年くらいか忘れましたが、かなり使っている事は確かです。 さっそくバッテリー自体のチェックをしてもらいます。 本当に有り難う御座いました。

関連するQ&A

  • バッテリーはどれくらいもつものなんでしょう・・

    平成12年式1800CCの4WDのステーションワゴンに乗っていますが、この度3回目の車検を迎えます。バッテリーは液を補充しながら新車時から1度も変えていません。前回の車検のときも変えた方がいいと言われましたが、液の補充で問題なく今までもちました。今回、3回目の車検の見積もりをしましたが、やはりかなり弱っているので交換を、といわれましたがそろそろ限界なんでしょうか?それともまた、補充でもつものなのでしょうか?確かに朝(寒冷地)セルが元気いっぱいというわけではありませんが問題なくエンジンは始動しますし、ヘッドライトがアイドリングで暗くなる等は全くありません。ご教示ください。

  • 補充液不要のバッテリー

    ディーゼルのカペラワゴンに乗っているのですが(バッテリーが左右に1個ずつ並列につないである)、寒いときにエンジンがかからなくなるので、バッテリーを交換しようと思いました。あるホームセンターに買いに行くとそのお店のオリジナルバッテリーが格安でありました。それが補充液不要のバッテリーです。補充液不要のバッテリーと普通のバッテリーの長所、短所を教えてください。 それと、毎日乗っている分にはエンジンがかかるのですが、1日乗らない日があるとエンジンがかからなくなります。やはりバッテリーでしょうか?

  • バッテリー液が吹く

    バッテリー液が吹いて白くなっています。 どうして吹いてしまうのでしょうか? このまま補充液を継ぎ足して使用することに問題はあるでしょうか? バッテリーが膨れている形跡はまだありませんが、不安ですので質問させて頂きます。

  • バッテリー液が頻繁に減るのは?

    素人の質問ですが (1)バッテリー液はなぜ減るのでしょうか? パッキンもあり密閉されていますが・・・ (2)バッテリー液が4000キロも走ると減っていて、補充が頻繁(4000キロごとくらい)にしている場合でも、電圧を測ると12Vあるバッテリーは(バテリーチェッカーは12,6V 12V 11,5Vありその真ん中の12Vです)能力の低下はしておらず、何かの要因でバッテリー液の減りが早いだけで 補充をしていれば問題ない(寿命がくるまで)と考えてよろしいでしょうか? (3)バッテリー液を入れすぎる時の 弊害はなんでしょうか? (4)メンテナンスフリーのバッテリーでも(外から、電圧を確認できる) バッテリーを補充する「口」があるものと   密閉型のメンテフリーのバッテリーとは何が違うのでしょうか?・・・・もしかしてバッテリー補充の口があるものはメンテフリーとは呼ばない?  または フリーとは電圧を測らないで目視で電圧がわかるというだけの事なのでしょうか? お教えください

  • バッテリー液に水が入ってしまった場合

    バッテリー液が減っていたので補充しようとまだ使いかけのバッテリー液が在ったので補充していたのですがなんか水みたいな感じで違和感を感じたので、やめたのですが少量その水みたいな液が入ってしまったのですが蒸発するので問題ないでしょうか? 検索したところ >バッテリー液は充電時等に水が蒸発してしまいますので >バッテリー液の補充には水道水は使わないで下さい。補充には最低、蒸留水を使います。 蒸留水はいいけど水道水はだめみたいなのでバッテリーごと変えたほうが無難でしょうか? 見比べてみたのですが見た目は透明な液体で区別が付かず・・・見分ける方法はないでしょうか?

  • バッテリーの液モレ?

    バッテリーが上がってしまって(メーターでは9Vくらいで、セルを回すと0Vまで落ちる)、 充電しようとバッテリーをはずしたら、 バッテリーを乗せている皿が水浸しになっていました。 ディーラーに電話したところバッテリーが割れるはずはないので 雨が入ったのだろうといっていましたが、 あんなところに雨なんか入ることはあるのでしょうか? ちょっと心配しているのですが、バッテリーが割れて水浸しになることはあるでしょうか? 車は、1998年式のアルテッツァです。バッテリーは1回も交換していません。バッテリーはメンテナンスフリーで給水できるようなところがなく液の補充はしていません。

  • 車用バッテリー液について

    車用バッテリー液は「車用」と表示されていますが、非常用として使用されている蓄電池に補充液として使用すると何か問題はあるのでしょうか?

  • バッテリー補充液について

    バイクのバッテリーがすぐ充電切れになるので 車に繋いでもその時しか復活しなくて、 繋いでいないとエンジンがかかりません(^へ^;)。 バッテリー液がLOWかちょっと下あたりなので バッテリー精製水を入れてみようと思いますが "バッテリー補充液"という300ml・100円くらいの液で間違いないですよね…。 バッテリーは一年くらい前に交換しましたが、 去年バイクには20回くらいしか乗っていません。 初歩すぎますが、教えていただけたら嬉しいです。

  • バッテリーの補充液

    お世話になります。 ご質問宜しくお願い致します。 実は今日の夕方に仕事から帰って来て、バッテリーの補充液を自分でたしていたのですが、その途中に急に夕立が来てしまい、その時バッテリー液の中に少しの雨粒(3.4滴)と、小さな細かいホコリとゴミ(枯れた葉っぱ)が一緒に入ってしまいました(泣) 怖くなってしまい、バッテリーは車につなげて無いのですが、もうこのバッテリーは使えないでしょうか?

  • ツインバッテリー仕様車:片肺だと問題がありますか?

    初期エルグランドのディーゼル車寒冷地仕様に乗っています。 GSでバッテリーの一個が死んでいるとといわれました。 始動や走行に支障は出ていないのですが、このまま1つが死んだバッテリーのまま片肺の状況で乗り続けると車自体に異常が起こる可能性があるでしょうか?ご教授下さい。