• ベストアンサー

歌詞にはない歌詞(

これは今現在僕がとおってもきになっていることです。 ↓の実例を見てください。 「昔からずっと知りたかったことなんですが、 たしか5番目の遊戯王の歌だったと思うんですけど、 (WORRIORS 生沢佑一)って歌がありましたよね? あの歌の歌詞で、一番最後のところ(歌詞が表示されていないところ)で、英語調で・・・ ≪AH~~  #$%&’((≫ というところ、実際なんていってるんですか?? WRRIRORS!っていってるんでしょうか;; ぜんぜんわかりません・・・ 簡単にいうと ≪この思いもう一度握り締めて~今≫ で歌詞がおわってますよね? その後に生沢佑一さんがささやいてる言葉とは一体なんなんでしょうか@@;」 ↑は僕が趣味(その他)に出した質問です。 もし分かる人いればこっちでも回答願います; さて、↑のように、本来歌詞にはない歌詞が ○○という曲に ○○というふうにある的なことを皆さんはどれくらいしってますか? 曲名とその歌詞そして歌手を教えてください。 なお、こんなことをいってるけどわかんないよおって方も回答して下さいねb 後、ぼくはLOVE PHANTOMでイントロ部分のエファクトがかかった稲葉さんがいっていることばをしってます! 「YOU MUST KNOW WHAT IAM~」だったかな?   僕は国語力がなく、非常に分かりずらく、長文でながながとしてしまい申し訳ありませんでした。 回答お願いします"!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chirobu-
  • ベストアンサー率11% (228/2017)
回答No.2

“アドリブ”の事ですね、“スピナーズ”のフィリップ・ウィンさんが歌の最後の方で必ず、その歌詞の核になるようなセリフを音に合わせて歌うのを絶賛している歌手のダリル・ホールさんが、ご自身が歌う時もそのようにアドリブを入れて歌ったり、時折歌の途中でも微妙に歌詞をその時の気持ちの合わせて変えて歌ってみせたりします。タマシイがこもっていて、とてもいい事だと思います。感情移入ができて聞いていても感動します。自然にアドリブできるなんて天才だな~とも思います。

takahasi24
質問者

お礼

お礼、死ぬほど遅れてすみませんでした。 アドリブっていうんですね。 本当歌手ってすごいですね。 自然とそんなことが出てくるんですからw 回答ありがとうございました!!

その他の回答 (1)

noname#66445
noname#66445
回答No.1

>さて、↑のように、本来歌詞にはない歌詞が >○○という曲に >○○というふうにある的なことを皆さんはどれくらいしってますか? *「長崎の鐘」(藤山一郎)の「新しき」 (このMIDIには入っていません) 特別な時に歌うことが多く、「長崎の鐘~『新しき』付き」など とも書かれます。 ”新しき 朝の光の さしそむる 荒野にひびけ 長崎の鐘” http://duarbo.air-nifty.com/songs/2007/05/post_8a6e.html 「長崎の鐘」http://11.pro.tok2.com/~s-midi/lento/nagasaki/nagasakinokane.htm *「ああ上野駅」(井沢八郎)のセリフ >尚、当初、曲間のせりふはなく、井沢氏自身がテレビの歌番組に >出演中、父親の訃報が入り、とっさに即興で入れたのが好評だった >ため、その後発売のレコードに追加されたものである。 「ああ上野駅」 http://8.health-life.net/~susa26/natumero/36-40/uenoeki.html

takahasi24
質問者

お礼

回答ありがとうございます! ほうほう。 とても渋い歌ですね。 きいたことあるようなないような\\\\ なんかとても耳に残る歌ですねw >尚、当初、曲間のせりふはなく、井沢氏自身がテレビの歌番組に出演中、父親の訃報が入り、とっさに即興で入れたのが好評だったため、その後発売のレコードに追加されたものである。 とっさに入れた一言が好評を呼ぶそれはすごいことですねw でもそんなことは結構あるかもw

関連するQ&A

  • 遊戯王の歌について

    一番初めの遊戯王のアニメの歌で「このまま~♪」で始まる歌の曲名と歌っている人と歌詞を教えてください。

  • 浜崎あゆみ、I am・・のボーナストラック

    02年1月1日発売のアルバム、Iam・・・。の最後のボーナストラックのタイトルをご存じの方、いませんか? 「君と僕とは歩く速さも・・・・。」という歌詞の歌です。回答、お願いします。

  • 歌で、間奏や最後などに入れる歌詞のないメロの呼び方

    歌で、間奏や最後などに入れる「ウォ~ホォ~~~~」とか、 「いえ~~ぇ~」とか、「ハァ~~~ァ~~~」とか、 ハミングしたりとか、そういった歌の一部として定着していながら、 歌詞がない様な、装飾的に歌う部分を音楽用語で なんかまとめたうまい呼び方ありますか? 例えばこういう箇所です↓ ・長渕剛さんのとんぼのイントロ部分の「ウォーウォーウォー…」 ・ネバーエンディングストーリの歌のサビの最後の「ハァア~アア~アアア~」 ・miwaさんのdon't cry anymoreのラスサビの後のところ ・スイートマジックのラスサビの後のところ (分りやすい例がなかったらすみません。)

  • 今の歌詞が昔よりつまらないという評価に疑問

    最近の歌詞はストレートな表現が多くてつまらない、90年代の歌詞はすこかったという話に疑問を感じます。 よく聞くのが 「西野カナやflumpoolはストレートでつまらない」 「それに比べて90年代はB'zの稲葉さん、福山雅治さんなど歌詞がすごい人が多かった」という意見です。 しかしながら、B'zや福山雅治はそこまで歌詞の表現を凝っているのでしょうか。 B'zには「Love me, I love you」とか「Liar!Liar!」、「ねがい」など分かりやすい歌詞が非常に多いし 「FIREBALL」とかはそのストレートさがかえって泥臭く感じれてかっこよくなっているように思えます。 また、福山雅治にいたっても「Squall」、「It's only love」などストレートで分かりやすい歌詞が多いと思います。 現在の歌に否定的な人はB'z、福山雅治などの歌詞のどういったところと比較して 今の歌は「ストレートすぎてつまらない」と言っているのでしょうか。 なお、この質問は現在と昔の歌の傾向を分析する目的でやっているため 「人の感性はそれぞれだから個々人で好きなものをきけばいい」といったご回答はご遠慮くださいますようお願いします。

  • 『かごめかごめ』の歌詞

    童謡『かごめかごめ』の 歌詞は、意味不明な事が 多いですよね。 『夜明けの晩』や 『後ろの正面』など、 普通 使用しない言葉が 並んでいますよね。 以前、テレビで、この歌には本当は恐ろしい意味がある みたいな事を言っていたのですが、 どなたか ご存知の方は いらっしゃいますか?

  • ある歌の歌詞の表記が、「バカが『治る』」だった……これは、正しくは「直る」じゃないのか?

    以前も、似たような質問をさせていただいたのですが……(下記アドレス) http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4846191.html 以前、ある歌の歌詞の表記を見ると、「バカが『治る』」だったことがありました。 これって間違いではないのでしょうか? 正しくは、「直る」だと思うのですが…… 前述のアドレスの質問で、「『治る』は病気の時だけ」という回答をいただきましたが、 “歌の歌詞”ともなれば、そんな大きなミスを犯しているとも考えにくいです。 もしこれが正しいというならば、「病気と言っていいくらいの『バカ』」としか考えられませんが、 「バカ」という言葉にも細かな基準がある訳ではありませんし、やはり「バカが『直る』」が正しいような気がします。 でも、本当のことはよくわかりません。 教えてください!

  • サーチすることは禁止なんですか?(遊戯王)

    遊戯王カード購入に関しての質問です。 自分が住んでいる近くのおもちゃ屋 ゲームショップ等で売っている遊戯王カードは、 直接自分の手で取れない場所(鍵が掛けてあるガラスケース)に必ず置いてあります。 ということは、遊戯王カード買う時に店員に遊戯王カード取って下さいと言いますよね? そして、ガラスケースを店員が開けた後、遊戯王カードを直接自分の手で取って選べます(予想では)。 ここで質問です。 自分が遊戯王カードを選んでいる時(1パック5枚入り 150円)に、サーチすると注意されますか? サーチと言っても、自分はレアカードの当て方は知りません。 ただ、普通にパックを二つ持って重い方がレアカードが入ってるかも知れない!という単純な考えでサーチしたいんですが、 それさえもしてはいけないんでしょうか? 店員に遊戯王カード取って下さいと言ってドアを開けた後、 自分が買うまで隣で店員が見てますから、素早くカードを取ってレジに行かないと駄目?な気がします・・・ どうなんでしょう? サーチする仕草さえもしてはいけないんでしょうか?したら店員に怒られますか? さっきもいいましたが、レアカードの当て方はまったくわかりません(素人)。 ただ、カードを選ぶ時間(快感)が欲しいんです。 回答宜しくお願いします。

  • 英語が得意な方、劇場版エヴァの劇中歌の歌詞について

    Komm susser todの歌詞について質問です。 この歌の一節にある、 In my heart of hearts I know that I called never love again ですが、callが過去形なのはなぜだと思いますか? この歌が流れている状況を歌っているのだと思うのですが 完了形でもないし、流れている現在との繋がりがあまり感じられません。 私としてはI know that I do never love againの方がわかりやすいような気がします。 自分の疑問をうまく言葉にすることすらままならないような状況ですが、 この件について見解をお持ちの方がお見えでしたらお伺いしたいです。 よろしくお願いします。

  • Mariah Carey の We Belong Together

    Mariah Carey の We Belong Together のイントロから歌い始めの間に Mariah が言っている短い言葉は何と言っているのでしょうか? Ah~(スイナー?) I don't mean it when I said ~ の「スイナー」に聞こえる部分です。歌詞カードにも載っていません。 どなたか分かる方、よろしくお願いします。  

  • 織田裕二「Love Somebody(Orginal version)」のイントロ歌詞

    織田裕二さんの曲『Love Somebody(Orginal version)』のイントロ部分(「Cool!」の後)に、 おそらく英語で、何かささやくような声が入っていると思うのですが、これは織田さんご本人の声なんでしょうか? 情けないことに歌詞自体も何と言っているのか聞きとれない上に、自分自身では声についての断定もできません。 どなたか織田さんの歌にお詳しい方、またはご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか。 宜しくお願い致します。