• ベストアンサー

医者のお仕事フリーランス♪

こんにちわ。私は医師のタマゴで勉強頑張ってます! 最近、医師のフリーランスが増えてるとある雑誌で読みました。 病院の常勤務ではなく、非常勤の医師でフリーターのようなものだそうです。それでも常勤より責任も少なく、給料も高いとか。。。 そこで質問ですが、医師のフリーランスは誰でもなれるんですか? その雑誌では公立病院勤務の医師が、給料も少なく夜勤も多くて、フリーランスが羨ましいと言ってましたが、じゃあなればいいじゃんって思いました。 誰でもなれるわけじゃないんですか?知ってるかた教えてください。お願いします

  • griesa
  • お礼率34% (135/390)
  • 医療
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • karubi007
  • ベストアンサー率50% (18/36)
回答No.3

QOMLを大事にする方が多くて嬉しい限りです、是非この流れを広めてください。さて、医師は変な職業で常勤よりも非常勤の方が時間単価が跳ね上がります。 そしてフリーランス医師はなろうと思えば誰でもなれます、しかし経験が浅いと売りが無さ過ぎて稼げません。最低でも医師5~6年目以上からでしょうね、科にもよりますけど。 あと非常勤(バイト)は楽で高給なんですが欠点があります、それは1スキルアップにつながりにくい、2不安定である、という点です。 1:フリーランス医師のバイトは基本的に自分の責任において完結させる必要があります≒教育もバックアップ体制もあまり期待できません。しかも余程勉強家でないと医療情勢から取り残される事が多く、フリーランス化した時のレベルで一生を過ごすことになります。 2:これはフリーランスの宿命であり、病院の都合や他に安く雇える医師が出てくると簡単に首が飛びます、現在は医師不足であり選り好みしなければどこかしらにバイト先はあるのですが、これからそうとは限りません(後述します) 実際には1は既に一通りのスキルアップを済ませた医師が行う、2はいくつか病院をかけもちしつつ、情報網を駆使して万が一の際に備えておく事で解決している様です。因みに医師の場合もっとも強い情報網は人脈で派遣会社の利用はマージンを取られるので最悪です。つまり学生生活、社会人生活において良好な対人関係が築くことのできる医師ほどフリーになっても美味しい所を頂けるのです。 以上が最近までのお話です。 ・ さて実の所、現在フリーランス業界は徐々に飽和状態になっており、一部の特殊な科(麻酔科など)を除いては相場が下がっています (麻酔科医もここ数年爆発的に増加しておりこれから数年が荒稼ぎの時、その後は価格破壊だと言われています)。 わかりますね?「フリーランスが羨ましいと言ってましたが、じゃあなればいいじゃんって思いました」と書かれていますが、既に結構な数の医師がフリーランスになっているんですよ。 そこが前述した2につながるのですが、QOMLの観点、家庭を大事にしたい女医さんの増加からも今後フリーランス医師の増加は避けられず、段々と美味しい職場は減っていくでしょう、というか減っています。 フリーランス麻酔科医が荒稼ぎしていますが、他の科のフリーランス医は既に荒稼ぎの時は終了しています、少し遅かったですね(もちろん麻酔科を含めて)。 まぁ今からでもソコソコは稼げるでしょうが、人生を天秤にかけてみるとあまり良い選択じゃ無い様に思えます。 自分としては楽な常勤職場を確保しつつ、バイトは美味しいところを探すといった方がお得だと思いますよ。

その他の回答 (2)

  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1654/4799)
回答No.2

ちょっと考えると判るんじゃないか と・・・何処の馬の骨とも判らん、腕も定かでないヤツを高い給料で雇う診療施設があると思っているの? そういえば、フリーランスの医師とちょっとお話をする機会があったな。 その方は、ある分野で全国的に名前が売れている方なので、その分野の医師の募集があったときに売り込むとすぐに採用になるようです。 でも、そうなるまでは、専門の有名どころで、みっちり研修を積むなどの地道な努力があってのことで、同じような経歴の持ち主でもフリーでやっていける方はごく僅かです。

回答No.1

技能の足らないものが高給で雇ってもらえる世界はありません。フリーで渡世しようと思うならそれなりの知識や技能を身につけなければなりません。医学博士の学位はほぼ無意味ですが、学会認定の専門医や指導医を取得した上で、それなりの実績をあげていないとフリーで雇おうというところがあるはずがありません。もちろん、未経験も可のような仕事もありますが、それでは病気でもなろうものなら無収入になるといったリスクを補うほどのあまり高給といえません。研修医から順当に勉強して、腕が上がったときに相応のポストが得られない場合に考えることです。

関連するQ&A

  • 数学の過去問ですが

    医療系の過去問でわかりません ある病院の看護師の勤務は常勤(8:00~16:00)・准夜勤(16:00~24:00)・夜勤(24:00~8:00)があって外来勤務は常勤だけ、病棟勤務は常勤・准夜勤・夜勤がある。外来勤務と病棟勤務は3ヶ月毎に交替する。看護師Fさんは平成19年9月30日に外来勤務が終わって10月1日から病棟勤務になった。Fさんの病棟勤務は<常勤・常勤・夜勤・准夜勤・常勤・常勤・休日>の順に繰り返す。このときFさんの11月1日の勤務は[ア]であった。また、12月24日の勤務は[イ]の予定である。 勉強不足で順に数えてしまうのですが 他に計算式とかあれば教えてください

  • 仕事の掛け持ちについて

    とても悩んでいます。 現在、公立学校の非常勤講師をしているのですが、月に1~2回程度の勤務で生計が立てられない為、アルバイトをしています。 しかし、やはり給料の安定した職に就きたいと思い民間企業への転職活動を始めました。 ほぼ内定の決まった会社があるのですが、土日・祝日が休みのところで、このまま非常勤(平日)を続けようと思うと有給、もしくは欠勤にしなくてはなりません。 月に1回ないし2回、同じ曜日に休むということで病欠は使えないと思います。 この事を、事前に採用担当者へ相談するべきでしょうか。 それとも、何か他の理由をつくり有給を使い続けるべきでしょうか。 その会社に入るのであれば非常勤を辞任するべきなのでしょうか。 2月までの勤務で、その後教職を続ける気はあまりありません。 ですが、通常のアルバイトとは責任の重さが違う為悩んでいます。 どうか、知恵をお貸しください。

  • 非常勤ってバイトだろ。

    非常勤ってバイトだろ。 久しぶりに、友達にあった。何してるのって聞かれた。 同じ大学の仲間である。自分は、仕事やめて、だるいからバイトで生活してる。って言った。 お前って、契約社員だっけ? 違う、俺は、常勤講師。 それって、更新されなければ、クビだろ。友達、そうだけど・・・じゃ、社員採用ありの契約社員ってとこか? 採用さればなければ、来年、バイトか? いや、非常勤・・・。 俺にいわせりゃ、同じバイトだ! 向こうは、契約社員のわけだが、非常勤とか常勤って言葉にこだわる。 言葉にこだわりやがって、俺を見下しているかって言ってやった。 社会は、コンビニフリーターと医師や教師のフリーターは同じに見ない。職業に貴賎はないのに。 俺も、学校行って、資格とればフリーランスって言われるのか。同じ、フリーターなのに・・・ みんなは、週3の医師のバイト>常勤講師>正社員(警備員や工員)なのか。 ※警備員や工員に格差はない。あくまで、勉強をしたが、バイトなやつと、勉強はしなかったが、正社員の違いだ。 職業・貴賎・働き方・フリーなど、将来性も考えて、真面目に働くととはどいうことなのか聞かせてくれ。

  • 職業の分類

    私立と公立、それぞれの高等学校で非常勤講師をしています。 この場合の『職業分類』はどうなるのでしょうか? 公立学校で教えてるし、公務員? でも臨時採用の非常勤勤務でほぼバイト状態・・・。 そしたらフリーター?・・・ではなさそうだし・・・。 教えてください。

  • 「非常勤(パート)」として毎日(週5日)勤務することは可能ですか?

    「非常勤(パート)」として毎日(週5日)勤務することは可能ですか? 医師です。 救急病院の激務で体を壊し、その後は複数の病院掛け持ちで非常勤として働いています。 給与は、半日いくらのパートタイマーのような感じです。 退職金などはありませんが、ひとつの勤務先に3日程度勤務していることから その病院の社会保険、厚生年金には加入させてもらっています。 その勤務先から「あなたのスキルがうちの病院にぜひほしい」と誘いを受けていますが、 ・もう当直をする体力と気力がないこと ・その病院の常勤医師の給料が安すぎること(常勤の給与は厳しく規定されている病院で交渉の余地なし) とお断りました。 すると、「毎日来てもらっても、待遇は今の非常勤のままでいいから」といわれました。 それならば考えない事も無いな、と思うのですが 7時間×5日=35時間/週も働いている職員を パートとして雇用し続けることに法的問題はないのでしょうか?

  • 公立病院の医療スタッフって

    公立病院っていわゆる公務員ですが、民間の病院と違ってどうもやる気がないように見えてしかたがありません? 公立病院に勤務する医療スタッフにとって病院経営が赤字だろうが自分の給料には響かないし、なんかそういう守られている意識があるからなのではないかとも思っています。 そもそも公立病院で勤務する医師、看護師は、業界においては箸にも棒にもかからない人材なのではないかともおもっています。自分の身の丈を分かっているので、そこそこの能力でぬくぬくと定年まで勤務できる居場所、それが公立病院になるのではないかとおもってしまいます。 やはり公立病院のスタッフって箸にも棒にもかからない 人材なのでしょうか?

  • 医者になる理由って・・

    医師について、多くの意見が投稿されており、医者はいろいろ大変だと書いていました。もちろん、責任感、体力と人一倍必要なので、大変ですが、その分やりがいがあると思います。そう思ってきましたが、現実の世界をみると、少し疑問が浮かんできました。 (1)勤務医と、「一流」企業って、休みや働く時間、残業は全然違うのでしょうか。(責任感は全然違うと思いますが・・)やはり、使命感だけではやっていくのは困難でしょうか。(給料は、普通と聞きましたが、低いのでなければいいとします) (2)体力勝負といいますが、どうやればそれに見合う体力が付くのでしょうか。高校まで、勉強ばかりで、特に運動経験もなく、浪人をするので、よけいに体力が落ちると思います。大学では、合気道部など、武道系にいきたいのですが、そういう感じで体力が付いていくのでしょうか。 去年は、医者になることばかり考えていて、ひたすら勉強ばかりしていましたが、後1年という猶予期間ができたので、医者になることについてよく考えていくつもりです。こんな僕に、なにかアドバイスなどあれば、是非お書きになってください。よろしくお願いします。

  • 公立病院の臨時職員

    公立病院の臨時職員 公立病院で勤務中の臨時看護師です。正規の方とは仕事内容等がちがうのかなと思い入職しましたが、全く同じ内容で(夜勤も当直もあり)、時間外勤務も時間外の夜遅くまでの勉強会また自治会参加があります。正規の公務員給に対して臨時はかなり安月給です。 公立病院も臨時も初めてですが、お給料が大幅に違うのに正規社員と同じ扱いを受けることに疑問を感じてます。病院関係、それ以外でも同じような疑問を持たれている方、扱われている方いますか? また、正規社員臨時社員の違いのことに詳しい方がおられましたら何か情報等お願いします。

  • 非常勤医師の給料

    知り合いの医者は金がないといい当直ばかりしていますが、公立の非常勤の医師の給料はいくらくらいなのでしょうか? 私にはその人がただのケチに思えます。私の勘違いなのか知りたいです。

  • 非常勤、パート フリーターについて

    こんばんは。 よろしくお願いします。 わたしはいま、病気から復帰して非常勤フルタイムを週4、半休1日の週で働いてます。 そこで私は非常勤という形で病院にて勤務しているのですが、雇用形態である非常勤、パート、フリーターの3つは同じですか? 友達に誘われて、恋活パーティーに参加しようと思ったのですが男性のフリーター、アルバイトは参加できないと記載されていました。 そこでタイトルにある区分について疑問を持ちました。 非常勤、アルバイト、フリーターは同じか、それとも違うのか。 回答よろしくお願いします。