• ベストアンサー

病院帰りの猫が、他の猫に威嚇します。

4歳になる猫を3匹室内で飼っています。 先日1匹が3日ほど入院して帰宅したのですが、入院していた猫が、他の2匹の猫に対し、 近くを通るだけで威嚇します。 仲の良かった姉妹猫にも威嚇するので、困っています。 退院して今日で10日ぐらいなのですが、まだ直っていません。 どなたかアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mei3234
  • ベストアンサー率73% (36/49)
回答No.2

入院した猫さんは、質問者さん(飼い主さん)の元を始めて離れたのでしょうか? そうだとすると、不安からくるストレスが強いのかもしれませんね。 とりあえずは、威嚇する方の子が隠れていられる場所を確保してあげてください。 他の猫さんを観察できるような場所で、かつ、他の猫さんがあまり来ない場所、少し高いところ、家具の隙間、などがいいと思います。 できればダンボールなどを横にして中に入れる穴の形にしてあげると理想的です。(インテリア的には理想的ではないかも…ですが ^^;) それから、質問者さんが、威嚇されている子の身体を撫でて、そのまま威嚇する子を撫でる、という手があります。相手のニオイをつけてしまうわけです。 あごの下や頬、背中などに匂いを出す腺がありますので、その辺を撫でて威嚇してしまう子の背中などにつけてみてください。 自分のニオイと混ざることで、相手を受け入れるようになることは多いです。 あとは可能なら普段過ごす部屋を分けるとか、物理的に接触を減らすことですが、仲直りのチャンスも減ってしまいますので、最小限に。 威嚇している子は、病院で過ごした時間がとても不安で怖かったのだと思います。 できる限り話しかけたり、撫でたり、かまってみてください。 「大好きだよ、大丈夫だよ」という言葉はわからなくても、気持ちは伝わりますから、猫さんは安心感を取り戻せます。 4歳というと十分に大人です。 仲直りには少し時間がかかるかもしれませんが、あせらずにいてあげてください。 ニンゲンが不安がったりしてネガティブになってしまうと動物にも伝わって神経質になりますから、質問者さんが大丈夫!と信じることも実は大切です。 威嚇しそうになったら、声をかけるなどして気をそらすことを繰り返してみるのも効果があります。   どうしても、という時には安定剤を使うという手もありますので、獣医さんに相談してみるのもあり、かもしれません。 うちにもソリのあわない猫がいて、まれに小競り合いで毛をまき散らしていますが、ひどい怪我をさせたりしたりはしませんので、放っています。流血しなければよし、です。

id_koneko
質問者

お礼

はい。私の元を、初めて離れました。 誰かが家に来ると、一番に隠れる臆病な性格なので、おっしゃるように、 「不安からくるストレスが強かった」のだと思います。 威嚇する猫も、精神的に不安定だと思うと可哀相だし、 他の猫がビクビクしているのも、見てて可哀相です。 アドバイス、とても参考になりました。 早速以下を実行してみようと思います。 ・ダンボールを部屋の片隅に置いて、中に入れてやる。 ・威嚇されている子の身体を撫でて、そのまま威嚇する子を撫でる。 ・優しく話しかけたりしてかまってやる。 ・威嚇しそうになったら、声をかけるなどして気をそらす。 ・最終的には先生に相談する(猫にも安定剤ってあるんですね)。 これらを実行すると、元に戻るのが早いような気がします。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#193932
noname#193932
回答No.1

普通は、家に居た猫が、入院していた猫ちゃんに威嚇するとか、臭いを確かめるとかすると思うのですが、逆ですね!!! でも他の猫ちゃんに、危害を加えないなら様子を見ても良いのではないでしょうか??? 入院した為に、他の猫や病院の臭いに戸惑ってるのだと思います、暫らくは、猫ちゃんたちの距離を取って、少しづつ慣れさせていけば良いと思います。。。

id_koneko
質問者

お礼

そうなんです。 家にいる猫の方が、病院の臭いを感じ取って威嚇するかも・・・と 思っていたのですが、逆でした (^_^;) いつまでもこの状態は続かないだろうと思いつつも、 もう10日を過ぎてるので心配になって、 相談させていただきました。 もうしばらく様子を見ることにします。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう