- 締切済み
- 暇なときにでも
小林明子さん?の「恋に落ちて」
こんにちは。 昔小林明子さん?が歌っていた「恋に落ちて」という曲について 知りたいのですが、あの曲は洋楽のカバーか何かなのでしょうか? また、CDシングルとして発売はされていないのでしょうか? 詳しいことをお知りの方、ぜひ教えて下さい~。

- 国内アーティスト
- 回答数2
- ありがとう数8
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- foresthill
- ベストアンサー率0% (0/0)
すでに答えられてますがひとつだけ足します。小林さんはカーペンターズの大ファンで、リチャードともいっしょにしごとをしているようです。曲調・歌い方からもわかりますね。カーペンターズ自体のルーツはカントリーミュージックのようです。
- 参考URL:
- CD:ナウ・アンド・ゼン/カーペンターズ

作詞・作曲ともに小林明子さんの手によるものです。 1985年ですので、シングルレコードならあるはずですが、 シングルCDでは発売していないと思います。
関連するQ&A
- 歌詞が会いたくて 切なくて、がサビの小林明子っぽいゆっくりした曲
タイトルの 「会いたくて 切なくて」が歌詞に入っていて、 小林明子っぽいゆっくりした曲を探しています。 おそらく最近の曲ではないとおもうのですが、、 手がかりがとても少ないので申し訳ないのですが 「これかもよ」と思ったものがあれば教えていただけると助かります。 お願いします。
- ベストアンサー
- ナツメロ
- 恋におちて-Fall in Love のカバー
小林明子さんの「恋におちて」を女性がカバーしている音楽を聞きました。 カバーしているのは徳永英明さんだけだと思っていたのですが、 女性でこの曲をカバーしている方を教えてください。 小林さん本人ではなかったように思います。 曲調はほぼピアノだけと声というヒーリングミュージックのような感じでした。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- 国内アーティスト
- この曲名教えてください。恋に落ちてに似ています。
洋楽で女性ヴォーカルの曲名を教えてください。 ずいぶん前にラジオで聞いて、良い曲だな~と思ったのですが、 最近、偶然聞いて、曲名がわからずもやもやしてます。 ラン ラ-ラ ラン、 ラララ ラ-ラ ラン、 ラララ ラーラララ ラン・・・こんな感じ 笑。 どことなく、小林明子のFALL IN LOVE 恋に落ちて のメロディー に似ています。 どなたか、想像力のすごい方いませんか?
- 締切済み
- 海外アーティスト
- アルバムCDを探してます。
以前に読売新聞で広告が出ていたCDの事です。 オムニバスのアルバムなのですが、題名がどうしても思い出せません。 邦楽と洋楽が両方とも入っていて、確か、小林明子(?)さんの『恋におちて』が収録されてました。 もし、心当たりがある方がいたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- 現代音楽
- 曲名、歌手を教えてください
結構古い曲だと思います。懐メロかも? 「土曜日は…」一緒にいたい、とか、逢いたい、とかって歌詞なんですが。 全然手がかりがなくてすみません。 昔、数回目のデートで、次は一晩中一緒にいたいな~と言うことを言うのに、この歌を引用されたのですが、このときは小林明子「恋におちて」だと思って流してしまったのです。でも、違ったようで…今更ながら気になります。
- ベストアンサー
- 国内アーティスト
- 恋に落ちて」の歌詞の意味
小林明子さんの「恋に落ちて」の歌詞の中に出てくる 「three loving hearts are pullin' apart of one」のところですが なぜthreeなのですか。twoならわかりますが。 教えて下さい。こういうの気にかかってしょうがないんです。
- 締切済み
- 作詞・作曲
- 森山直太朗の『小さな恋の夕間暮れ』
私は森山直太朗の『小さな恋の夕間暮れ』という曲が大好きなのですが、この曲はシングルとしては発売されているようですが、アルバムには入っていないのでしょうか? 調べてもイマイチよくわからなかったので、わかる方教えていただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- 国内アーティスト