• 締切済み

剪定

昨日突然我が家の狭い道の奥に駐車場が出来、管理会社より「道にはみ出ている枝が邪魔だから切ってくれ」と来ました 切る為によく見ると道にはみ出た枝を切ると残った枝には葉が付いてないので丸坊主になってしまいます 木の名前が分からないのですが一年中枯れることのない緑色で、よく垣根にされているし、もみの木みたいな感じなんですが・・・ どう剪定したらいいんでしょうか?はみ出ているのを切ればわが家は丸見え&枝のみの植木になるし 切らなければ車が傷つくと文句いわれそうだし・・困ってます

みんなの回答

  • usokoku
  • ベストアンサー率29% (744/2561)
回答No.2

枝を切って、その後芽を吹くようにしたい という内容として、「生垣」だから、選定しても芽吹くタイプの木とします。 今年は、時期的に悪いので、何もしません(近所にで町道の建築限界を2m以上超えて木を育てている家があり、町道の道路管理者たる道路かに文句を言っても5年間以上延ばしつづけ、今年の春に一部分枝を切った。それでも3-4箇所建築限界を超えているところが残っている。条例などがないとの回答を得ていますので、全国共通と解釈できます)。 来年の二月に、3成分入っている化学肥料を50-100g/m2まいてください。 次の都市の二月に、3成分入っている化学肥料を50-100g/m2まいてください。 針葉樹だから、4-5月頃かな(品種がわかれば正確な内容が回答できますけど)、一番伸びの良い枝1本を切ってください。 8月まで待ちます。すると、切り口付近から細かい枝が出るはずです(出なかったらば、失敗。あきらめてくダサい)。 次の都市の二月に、3成分入っている化学肥料を50-100g/m2まいてください。4-5月に平らになるように選定してください。 合計4年必要です。 二月にまいた肥料は、その年の生育には関係しません(雑草が伸びるので除草をしっかりとしてください、木が雑草に負けて枯れるときがありますから)。次の年の夏に延びるための肥料です。だから、来年は肥料をまくだけで何もしません。今肥料をまいても雑草が伸びるだけで木は伸びませんからまくだけ無駄です。

taisya
質問者

お礼

早々に教えていただいたのにお礼が遅くなり申し訳ありませんでした (初めての利用だったので使い方がよく分からなくて・・) 来年2月に教えていただいたとおりにしたいと思います ありがとうございました

回答No.1

で、貴方は何を知りたいのか・・・。 道路を占有しようとすれば、その道路を貴方が購入すればいいことですし。 剪定した後で木が枯れたからといっても、保障はしてもらえません。 切らなければ傷の保障も勿論、裁判で訴えられます。 要は、貴方が人様の土地にフェンスを立てて目隠ししているのと同じ行為をしているだけです。

taisya
質問者

お礼

確かにおっしゃるとおりです・・ 他人からすれば「人様の土地に・・・」と言う意見なんだと言うことに気づきました

関連するQ&A

  • 植木の剪定について教えてください!!

    植木の剪定をしたいのですが、まず木の名前がわかりません。多分、カイズカイブキではないかと思うのですが定かではありません。高さが約3メートルぐらいあり、横に約40センチぐらいの長さで枝がたくさん張り出していて、素人にはかなり大きな木です。この木をもう少し小さくさせたいのですが、枝を全部切り落とし緑色の葉の部分を全部なくしてしまっても大丈夫でしようか・・・?葉がなくなると植物は光合成をしなくなるので枯れてしまうか心配です。どなたか良いアドバイスをよろしくお願いします。

  • ハナミズキの剪定方法を教えてください

    ハナミズキの苗を植えてから10年以上たちました。 一度も剪定したことがなく、木も大きくなり、春にはたくさんの花が咲き、 道を行く人がりっぱだなぁとかきれいだなぁと言ってくれます。 植木の本を読むと、無駄な枝を間引くくらいで、あまり剪定しない方が 良いと書かれていました。 でも、悲しいかな、我が家の庭は小さく、そろそろ、剪定せざるを得なくなりました。 太い枝や樹芯を切り落としたいのですが、実際はどのように剪定すれば 良いのでしょうか?

  • シマトネリコの剪定失敗?

    2年前に我が家のシンボルツリーとしてシマトネリコを植えました。 高さも5メートルほどになってとても見事なえだぶりでした。1週間前に義母が植木屋さんに頼んで剪定をしたんです。プロいわくすぐ新芽が出て伸びるからと半分ほどの高さになって形がトネリコらしからぬふうになってしまいました!!素人からみると枝がざくっと切ってあり和風の木のような雰囲気です。トネリコの剪定の仕方やデザインをおしえてください。切ってしまったものは戻りませんが伸び過ぎていたとはいえ葉のそよぎがなくなってしまって本当に寂しいです。宜しくお願いします。

  • もみの木の剪定

    昨年の12月にもみの木を植えました。現在ほぼ植えた当時の高さ90cmくらいです。新芽というんでしょうか、緑のふさふさが何となくかわいらしくなってますが、木全体の形を整えたくて剪定をしたいな、と思っております。 かっこよく円錐型に育つようにしたいのですが、もみの木の剪定方法を教えてください。

  • コノテガシワの剪定

    玄関脇に枠を作って土を入れ、小さなコノテガシワを3本植えました。 20年経つととてつもなく大きくなってしまい、道にはみ出した格好になっています。 剪定して小さくしようとすると、葉がなくなって軸(幹と枝?)だけになるように思います。 思い切って短くしてしまっても、また葉は出てくるのでしょうか?木そのものが大きくなってしまったので植え替える方が賢いのでしょうか?

  • 剪定について教えてください。

    剪定について教えてください。 モクレンの上の方の枝にこぶができ、また枯れてきてしてしまったため、下の枝のもとまで伐採しようかと思っています。ただこの木は枝をかなり落とされていたため、そこまで切るとほとんど枝がない状態になってしまいます。 今、胴ぶきの小さい芽が少し出てきていてその芽が育って枝になってくれるといいなと思っているのですが、モクレンは基本自然樹形であまり伐採するものでもないと聞きましたので、切った後から枝は出ないのかと不安に思っています。 かと言って、このままにしておくのも不安なのでどうしたものかと悩んでいます。(上の枝は全く葉がでず、きのこが生えてきてしまうほど枯れています。下の方の枝はきれいな葉が出ていてまだ元気です。) 幹の直径は10センチ程で高さ2mはある木です。枯れてなさそうなところまで切ると1mほどの高さになる、かなりの強剪定です。 剪定にお詳しい方、何卒ご教示の程宜しくお願いします!!

  • 剪定枝の束ね方

    毎年今の時季になると垣根の剪定をするのですが、今回植えて12年、高さ2.5mのレッドロビンの垣根を幹の太い部分からノコギリで切って低くしたいと思っています。 私の自治体では剪定した庭木の枝は10キロ以内でたきぎのように束ね、有料ゴミ袋で巻いて一般ゴミとして出す決まりです。 先日試しに1本切ってみて、葉のついている細めの枝と太い幹の部分とに分けてビニール紐でたきぎのように束ねようとしてみたのですが、紐が小枝に絡んでうまく巻けなかったり、きつく縛れなかったりでなかなかうまくいきません。剪定枝を上手に束ねるグッズや方法はありませんか。

  • 梅の木の剪定方法を教えて下さい

    写真のとおり鉢に挿し木で植わっている状態です。 鉢の大きさから言って、剪定をしていかねばならないと思うのですが、 元々は自分が育てていたものでないので、どのように剪定すればよいかわかりません。 古い木質部から緑の枝が出て葉をつけておりましたが、その葉が全て落ちました。 緑の新しい枝を落とす感じで良いのでしょうか?

  • ハナモモ剪定の失敗

    はじめまして。よろしくお願いします。 昨日ハナモモの剪定に失敗しました。 今年は新枝が元気良く伸び実もたくさんつき喜んでいました。しかし枝が隣家に入りその枝だけ切るつもりで主人に頼んだところ、見事に丸坊主になってしまいました。今年出た緑の新枝はすべて切り落としてしまった状態です。茶色の枯れ枝スタイルになってます。 ★今の時期にハナモモを丸坊主にして木に悪影響はないでしょうか。 ★木に対してのダメージをいくらかでも少なくする、今からでもできる方法はありますでしょうか。 ★来年以降の復活は可能でしょうか。 長くなって申し訳ありません。何卒よろしくお願いします。

  • カシワバアジサイの剪定

    苗木を購入してから4年目のカシワバアジサイです。 かなり大きく育ちましたが、上部にしか葉がつかなくなり内側は枝だけのスカスカ状態です^^; 花後に剪定をする時、かなり下部から枝を切ってしまっても大丈夫でしょうか。 わき芽が出ている部分も無く、木の状態なので、剪定後来年はちゃんと新芽が出るか不安です^^;

専門家に質問してみよう