• ベストアンサー

ちょっとしたきっかけで、人と普通に会話ができなくなってしまいます

20代後半の会社員です。人とのコミュニケーションで悩んでおります。 ちょっとしたきっかけで、人と普通に会話ができなくなってしまいます。 少々意味不明なことを言ってしまうようで、それを自分でも認識し、怖くて悪循環でますます喋れなくなるのです。 しょっちゅう発症するので、とくに集団で長時間つるむのがしんどいです。 スノボとか20時間とかつるむので、絶対持ちません。 ちなみに ・調子いいときは割と饒舌 ・なにかを間違ったり、失敗したときや、映画を観た後、複数メンバーがいて自分だけ会話に入っていなかったときなど、長時間話していなかった後、うまく喋れなくなってしまいます。 ・一度崩れると、自分の意思で調子を戻すのは難しいです。でも、ふとしたきっかけで会話が弾んだりすると復活するときがあります。 ・でも日によっては一日中ダメなときもあります 同じような人はいますでしょうか? また、こういう状態を緩和する、なにかよいアドバイス頂けないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちわ。30代後半の女です。 私と全く一緒だなと思いました。 私も意味不明なことを言ってしまいます。 急に話をふられると、緊張してわけわからないこと口走ったり。 あと、人に何かを説明することが苦手です。 特に自分より目上の人に対して仕事の報告をするとき、 どうしても緊張のためか、「~~だからこうなった、それで~~しました」 というような、上手に順序立てての報告ができないんです。 話をする前に、話を組み立てて頭の中で妄想して練習するのですが、 いざ口に出すとほんとに伝えたい事が消えてしまったりするんです。 もしくは、伝えたいあまりにとても話がまわりくどくなってしまったり。。 自分って、基本的にバカなんだな。。と思ってますが、 これって「発達障害」というものなんですかね。 あと、友達に悩みを相談するときなどもそうです。 すごく悩みを分かりやすく説明したいのに、 どうしても簡潔にしかしゃべれません。 あとは ・失敗すると、動揺して黙って笑ってごまかしてしまうときがある ・相手が何を言っているのか理解できないとき、  ちゃんと聞き返せばいいのに そのまま「ふーん」と流してしまう  で、空気を壊してしまう ・友達の会話の輪に入りそこねた時、誰かが話をふってくれるまでは当分輪に復活できなくなり、笑顔も苦笑いになる ・でも、最初から自分のペースの会話の流れを作ればうまくしゃべれる 決して人としゃべるのは嫌いではなく、むしろ好きな方だし性格も明るいです。でも集団行動は、あまり好きではありません。輪からはみだした時が怖いので。 会話のキャッチボールをうまくできるようにならなくてはいけないですよね。 最近心がけていることは、常に相手が言った事になんらかの返答を返し、 相手の会話を続けさせてあげること、良く聞く事です。 あと、いろんな人とお話することにも務めています。 お互い、この短所をすこしでもなおせるよう頑張りましょうね。 なんだか、回答になってなくてごめんなさい。 こういう人間も他にもいるということを言いたくて書かせて頂きました。

mancheUTD
質問者

お礼

お返事ありがとうございます! 驚きました。ホントに一緒です。たぶん分ってくれる人はなかなかいないなと思っていて、ダメもとで質問したのですが、正直ビックリです。 5年以上のつきあいがある女友達ですら、僕の症状が分ってくれず、ときに「話にならない」とグサッと言ってきます笑 ちゃんとした説明もしてませんが。。(この症状を経験した人じゃないと分からないんじゃないかなぁと思いこんでますので) 僕も人に説明することが苦手です 人の言うことでよくわからないと、流す癖があります  なんか変な表現ですが、僕と同じような方がいるのを知って嬉しいです。 お互いがんばりましょうね! ご回答ホントにありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • cian
  • ベストアンサー率10% (32/315)
回答No.2

山田ズーニーという人が書いた「考えるシート」と、 うろ覚えですが「なぜあなたの話が通じないのか」(文庫)とか言うタイトルの本があるので、参考にしてみてはどうでしょうか? あとは交渉力の本などを参考にしてみては? もしくは長時間話をしたり、されるのが苦手なのでは? それならメモにまとめてあとは聞き役に徹するのもひとつの手です。

関連するQ&A