• 締切済み

新品のHDDにリカバリーできますでしょうか?

HDD内にリカバリー領域のあるモデルのPCに新品のHDDに交換しても、 再セットアップディスクでリカバリーできない、とこのカテゴリーで見たことあるのですが、本当でしょうか?  NEC PC-VC5001/D 2001年モデル XP HOME(現在SP2)    内蔵3.5インチHDD IDE接続 80GB ATA100(おそらく5400回転)            メモリ増設(1GB)   交換予定 Segate Ultra ATA100 80GB        Barracuda 7200.10を購入済み  HDDのコピーソフトは持っていますが、今すぐ交換しません。  (データがコピーした時点になるとちょっと・・・)   ちなみに マスター・スレーブ(ジャンパ設定)        BIOSの設定はわかります。     

みんなの回答

  • poponponpo
  • ベストアンサー率29% (965/3218)
回答No.5

>以前、別のPCで内部増設したまま再セットアップして、しっかりエラー >表示されたので、これはないです。 失礼、HDDに関しては容量だけのチェックだと言う意味で書きました。 リカバリディスクを購入されたようですので、その確認をしてみるとわかると思いますが、別の機種にも対応しているリカバリディスクのはずです。 その中には初期搭載HDDが120GBだとかの機種も含まれていると思いますし、HDDの型番をチェックするなら内臓HDDの設計ミスなどが発覚した場合、メーカーの対応が複雑になるため絶対にそんなことはしません。 クローンはAcronis True Image 試用版で何回もしました。 特に問題も起こっていません。

  • roukin
  • ベストアンサー率24% (622/2564)
回答No.4

PC-VC5001/DのHDDには、リカバリ領域はないのではありませんか? リカバリCDが付属しているはずです。 無印XPですから、リカバリCDには、137GBまでの制限があります。しかし、それ以上でも大丈夫です。インスコ時に、HDDにパーテションを切っていけば問題ありません。 普通のパソコンは再セットアップCDがあれば、リカバリできます。

orion2007
質問者

補足

>リカバリCDが付属しているはずです。 上記のコメントの根拠はどこから来ていますか? NECのXP以降のPCの再セットアップディスクはすべて自分で作成するようになっているとサポートセンターから聞きました。(XP以前は除く)  >普通のパソコン  →これがよくわかりません。メーカー製でも「Dell」などと 違うようですし、自作機などもあります。  

  • FoolsGoo
  • ベストアンサー率18% (260/1441)
回答No.3

何回読み直しても理解不能です 再セットアップ用メディアを作成しているのか購入しているのかで持っているならメディアから行えば再セットアップはできます 無いのなら新品のHDDですから再セットアップはできないです 作成していないならすぐに作成しましょう また、再セットアップのXPがSPの無いものならビッグドライブは再セットアップしても起動できませんが購入しているのが80Gですから問題ありません

orion2007
質問者

補足

再セットアップディスク作成を試みましたが、エラー表示が出て、 再度もできなかったため、時間の節約の意味でメーカーからディスクをすでに購入済みです。  富士通のPCのようにHDD内にリカバリー領域の無いモデルは新品のHDDに交換して、ディスクからリカバリーできるが、NECのようにHDD内にリカバリー領域のあるモデルではできない、みたいなことがここのカテゴリで以前ありました。   

  • poponponpo
  • ベストアンサー率29% (965/3218)
回答No.2

たぶんできると思う。 リカバリディスクがチェックしているのは容量だけじゃないかと思う。 リカバリができなければ元のHDDにリカバリして、クローンを作れば動かせます。

orion2007
質問者

補足

>クローンを作れば動かせます。 →これはあとあとトラブルが多くないでしょうか?どうもトラブルが 多いような気がして・・・実際されたことあるのでしょうか?  >リカバリディスクがチェックしているのは容量だけじゃないかと思う。 以前、別のPCで内部増設したまま再セットアップして、しっかりエラー 表示されたので、これはないです。

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5064/12242)
回答No.1

そりゃ、新品のHDDにはリカバリー領域なんてないわけですからリカバリーできるわけがありません。コピーソフトでリカバリー領域をコピーするなり、Windows上のユーティリティでリカバリー用のCD/DVDメディアを作成する(可能であれば)なりしてください。 データがコピー時の状況になるという話については、コピーソフト次第ですけど、リカバリー領域のみをコピーするような設定ができるかもしれませんよ?

関連するQ&A

  • 内蔵HDDについて

    自分はFMV-610nu2を友人から貰ったのですがHDDがありません。 そこでHDDだけ買い換えようと思うのですがこのPCにはどのような型番の内蔵HDDが合うのでしょうか? また、インターフェイスは公式ではUltra DMA/100なのですがUltra ATA 66もしくはIDE (ATA100)もしくはUltra ATA100というのは使えるのでしょうか? 通販で買いたいと思うのでこれは使えるというのが在りましたらURLを貼っていただくと助かります(容量は使えるならば何GBでもいいです)。 因みにOSのリカバリーディスクやWindowsなどのOSインストールCDなどを持っていないのでLinuxを入れて使おうと思ってます。 ご存知の方よろしくお願いします。

  • 内蔵HDDのフォ-マットする画面まで進みません!

    内蔵HDD(3.5インチ ウルトラATA)を購入しました。 これは今のPC内のウルトラATAが壊れれば、その代替用として起動用として使う予定です。(古いPCですので、無くなりつつあるウルトラの予備用として・・・PC本体内のHDDはまだ壊れてません)  初期不良確認のため、まず新HDDをフォーマットしなければ、 いけませんが、そのフォーマットする画面まで進まないのです。  ディスク管理でディスク・1(未割り当て)の状態まで認識しています。「HDD交換」の書籍によると、ここで、ディスク・1をクリックすると、次の画面に進むはずが、進みません。「容量」の部分をクリックすると、斜線が付きますが、そこをクリックしても次の画面まで 進みません。  私のPCはメーカー製の省スペース型の為、HDDは1台しか入りません。取った方法はPC内のCDドライブを外し、プライマリー・スレーブの形で新HDDを付け、内部増設しました。 BIOSできちんとプライマリー・スレーブに新HDDが認識されました。  新HDDは「シーゲイト」のもので、ジャンパー設定は「ケーブルセレクト」のままです。(ピンセットが大きいものしかなく、プラスチックが抜けなかったのですが、IDEケーブルが80芯でコネクタが3色違いのケーブルならマスター・スレーブ自動認識する記載がHP上にあった為、そのまま接続)  IDEケーブル(幅広タイプ・80芯・3色違いコネクタ)は2週間ほど前に買ったばかりです。ただ、省スペース型PCに入れるのに苦労し、何回も折り曲げたりして、くちゃくちゃ状態です。  IDEケーブルが死んでいるのでしょうか?それともチップセットがインテル810と(99年製PCです)古く、スレーブ認識してないのでしょうか? 

  • HDDについて

    HDDを交換したいんですが さっぱりわかりません ATA100がつくということはわかったんですが ノートパソコンみたいにただつけるだけではわるそうなんで どうしたらいいのでしょうか? ほかの所で(ジャンパでマスター/スレーブの設定を)っと書いてあったんですが マスター?スレ-ブ?ってなんですか? 交換じゃなく増設の場合はどうしたらいいのでしょうか?

  • HDD増設

    現在使用中のデスクトップPC.のHDDが120GBと小容量のため、200GB以上のHDD増設を考えています、U.ATAとS.ATAと接続方法が有りますが、IDEケーブル接続120GBにシリアルATA200GB増設は問題があるのでしょうか?それとも無難にIDE接続でスレーブ設定が良いのでしょうか。もっと良い方法があるのでしょうか?CPUはP-4の3.2GHZマウントには余裕があります。宜しくご回答ください。

  • HDD交換でSMARTがエラー表示

    HDD交換でSMARTがエラー表示 ●ハードディスクを換装しましたが、上手く行かなくて困っています。 リカバリCDを入れて[ctrl]+[Alt]+[Delete]を押すと CDは起動しますが、リカバリ実行をすると、エラーが出て進みません。 ●問題はHDDが正しく認識されていない事だと思っています。 Slave IDE --- NONE ---------------------- Pri.Master Hard Disk:S.M.A.R.T.Capability.....disabled 電源を入れると、上のメッセージから始まります。 リカバリCDを実行するとエラーになります。 今は元の古いHDDに戻して使えているので、コネクタ、ケーブルの問題では無いように思っています。 また、ジャンパー設定はHDDラベルを見て[Single Or Master]にしました。 どうしたら、正しく認識されるのかわかりません。 ●HDDスペックの問題? 使用PCと、換装に購入したHDDは下の通りです。 何を買えば良かったのかなぁ・・ PCスペック情報 http://www.inversenet.co.jp/pclist/product/SOTEC/V2130R.html 標準HDD [容量] 40G 標準HDD [接続IF] Ultra ATA/100 標準HDD 5,400rpm 購入HDDスペック情報 http://kakaku.com/item/K0000076263/spec/ 80GB/7200 rpm Ultra ATA100/キャッシュ8MB ●助けてください 上手く行かなくて困っています。 ご助言おまちしております。

  • HDDを交換し、リカバリCDで直るでしょうか?

    HDDを交換し、リカバリCDで直るでしょうか? DELL INSPIRON1150のHDDがお釈迦になりました。 TOSHIBA IDE 30GBです。 パーツショップで適当なメーカのIDE 80GBくらいを買ってきて交換しようと思っています。 ところでOSですが、PC購入時のリカバリCDしかありません。 このCDでWINDOWSの再セットアップができるのでしょうか?

  • HDDの端子の規格について

    HDDの端子の規格について 古いパソコン(vaio pcv v10)のHDDが壊れたので換装を考えています。換装しようと思っているパソコンのカタログを見ると、 約80GB〈Ultra ATA/100 7200回転/分) と書いてありました。 今はUltra ATAのHDDはなかなか売っていないと思うので変換アダプタを買うことにしました。 このとき、HPに表示されている規格には「IDE」とあります。 このIDEとは何ですか?また、これはUltra ATAとは違うものなのですか? 最後に、少し質問の趣旨から外れるのですが、メーカー製パソコンのリカバリディスクは容量が違うほかの空のHDDにも使えるのでしょうか? 詳しい方、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 増設HDDの選択

    パソコンのHDDを増設したいと考えています 自作機のパソコンで 今はウルトラATA100?(フラットケーブルで繋ぐタイプです) 120GBで、増設する場合、シリアルATAでも行けますか? マザーボードは対応しているみたいですが ウルトラATAとの混在は問題ありますか? それともウルトラATAのHDDを買ってスレーブに 設定した方が無難でしょうか?

  • S-ATAとIDEのHDDは併用可能?

    ギガバイトの8IG1000PRO-Gを使用しています。 IDEのHDDを2台使っていますが、S-ATAのHDDを購入した為 取り付けようとSATAのコネクターに取り付けHDDは認識しているのですが フォーマットすると途中で止まる? すごく遅いだけなのでしょうか? なぜ?併用は出来ないのでしょうか? HDDが壊れているのかな?買ったばっかりだけど。 スレーブでジャンパ設定がいるのでしょうか? それともBIOSの設定がいるのでしょうか? メーカーはSeagateのSATA ST380013ASです。

  • ハードディスクを増設したい

    今、ハードディスクを2つ設定しておりまして これからもう一つ増設しようとしてうまく設定できません。3つめのハードディスクのジャンパはマスター? スレーブ?どっちにすればいいのでしょうか? あとBIOSかなにかバージョンアップしないといけないのですかね? 3つ目はマザーボードのIDE3のところにコネクタを差し込めばいいのでしょうか? 設定の手順がいまいちよくわかりません。 現在は以下の環境です。 マザーボード:GA-IRXP OS:WinXP Pro 3つめのハードディスク:Maxtor DiamondMax Pius9 160GB ATA/133 HDD コネクタ:IDE ウルトラATA133 返事の方は遅くなってしまいますがご教授願いいます。