• ベストアンサー

道路交通法改正・自転車の傘さし運転等について

30年ぶりに自転車の交通法が改正され、 6月1日より自転車への罰則も厳しくなりました。 飲酒運転はもちろん、ヘッドフォンを使用しての運転や傘さし運転はもとより危険で禁止するべきでしたが、 傘たてを使用しての運転はどうなのでしょうか? 風にあおられて危険ですが、レインコートを着てもフードを被れば音が聞き取りにくくなり危険ではないでしょうか? 顔に雨がかからないようサンバイザーなどを使用しても視界が悪くなります。 TVなどでも報道されていましたが、罰則ばかり厳しくして、具体的な対応策や改善策は何も伝えられてないように思います。 知っていて当然の法律ですが、これから学校や会社や地域で学ぶことにあまり縁のない方達にとっては、浸透するの時間が必要になるのではないでしょうか。 日本は自転車人口も多いですし、国全体でもっと然るべき対策と対応をするべきだと思いますが、 今日まで、路上で取り締まりや呼びかけをしているのを見たことがありません。 取り締まっている警察はもちろん、市町村も都道府県も何もしてないのでしょうか?せめて町内会で呼びかけるなどあってもいいと思うのですが、回覧もなにもありません。 現実的に自転車での事故が多発しており、事故を未然に防ぐためにも国民一人一人が正しくルールを守るのは当然ですが、傘をさすなと言うのはあまりにも厳しいと思います。 路上でタバコを吸っている人(吸殻を窓から捨てる人も)、ゴミをそのままにして帰る人、騒音を立てる人、例を挙げるとキリがありませんが、町を汚すだけでなく、他人の生活を汚染しているすべてに取り締まるべき事は他にも多いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.3

意見表明なら削除されるんですが、、、 傘以外の運転に適した雨具を知りたいということなら、軽めのバイク用ヘルメットがいいと思いますけど。 フルフェースではなく、フードがついてるものがありますよね。(フルフェースだと高いし重いしおおげさだし) >傘たてを使用しての運転はどうなのでしょうか? そんな子供みたいなことをしてもダメでしょうなぁ。だいいちうまく雨が避けれるとは思いません。 >レインコートを着てもフードを被れば音が聞き取りにくくなり危険ではないでしょうか? それはレインコートの作りがそもそも運転に適してないか、正しく装着してないかだと思います。音云々より、むしろ首を振ったときに確認できないことの方が問題だと思うのですけど、そのTV番組はそういう指摘はしてませんでしたか? (結構間抜けですね) バイクでそもそも傘をさしてる人はいませんよね? バイクを参考にしてみてください。 >傘をさすなと言うのはあまりにも厳しいと思います。 全然厳しくないと思います。バイクは昔からそれで走ってます。 >町を汚すだけでなく、他人の生活を汚染しているすべてに取り締まるべき事は他にも多いです。 全然別の問題です。

cln83330
質問者

お礼

ありがとうございます。 >むしろ首を振ったときに確認できないことの方が問題だと思うのですけど、 確かにそれもありますね。視界が悪くなります。 >バイクでそもそも傘をさしてる人はいませんよね? バイクを参考にしてみてください。 30年ぶりに改正とのことですが、いっそのことバイクと同じ扱いにすると良かったのではと思い始めてきました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • hiroki0527
  • ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.4

>傘をさすなと言うのはあまりにも厳しいと思います 質問者はすごいですね。 風が吹こうが何が起ころうが片手運転でちゃんと両手握って乗っているときと何ら変わらない制御できるんでしょうから。 (自分が出来もしない事を主張する様なアホな事はしないでしょうから) 僕には絶対出来ませんし、町中走っている自転車で出来ている自転車乗りを見たことは40年生きていて一回も見たこと有りません。 傘を差さないでレインコート、ポンチョを使うべきです。 原付に乗って傘さしている人なんて誰もいません。 「ヘルメット被っているからだろ」というのなら自転車でもヘルメット 被りましょう。 しちゃいけないなんて誰も言っていません。 かなりの地区で自転車通学時にヘルメット被らせている所がある位。

cln83330
質問者

補足

あなたこそすごい視力と発想ですね。 >風が吹こうが何が起ころうが片手運転でちゃんと両手握って乗っているときと何ら変わらない制御できるんでしょうから。 最後の2行目をそっくりそのまま返しますが、誰も言っていません。 自分で確かめても居ないことを言えるようなアホではないと思いますが、 皮肉をいいたいのでしたら別所でどうぞ。 >自転車で出来ている自転車乗り 意味がわかりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.2

>傘たてを使用しての運転はどうなのでしょうか? 先日のTVの特集では違反だと言ってましたね >6月1日より自転車への罰則も厳しくなりました。 なってますか? 法規自体は変わっていないのでは? ただ指導や取り締まりを厳しくすると言うことだと思っていました 個人的には「当分は検挙しない」等に疑問を感じます 警察の思惑次第でどうにでもなる法律なんて意味が無いでしょうね >締まるべき事は他にも多いです。 そちらが済んでからと言うより並行して取り締まれば良いだけでしょうね

cln83330
質問者

お礼

>先日のTVの特集では違反だと言ってましたね できれば、どこの放送局でそういわれていたか教えてください。 >個人的には「当分は検挙しない」等に疑問を感じます >警察の思惑次第でどうにでもなる法律なんて意味が無いでしょうね これについてはバスのシートベルトもそうですね。最初からないものは装着しなくても構わないというのはどうかと思ってます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • higekuman
  • ベストアンサー率19% (195/979)
回答No.1

質問の趣旨とは離れてしまい、しかも揚げ足取りのようになってしまいますが、お許しください。 > 傘たてを使用しての運転はどうなのでしょうか?風にあおられて危険ですが 傘を手で持とうが、傘立てに立てようが、自転車のように、バランスの悪い乗り物で、空気抵抗の大きい傘を使用すること自体が危険です。 > レインコートを着てもフードを被れば音が聞き取りにくくなり危険ではないでしょうか? ヘッドフォンをしたときに比べれば、雲泥の差です。 そもそも、ヘッドフォンは外音を遮断するが目的の一つなので、外音が聞こえなくて当たり前です。 レインコートは、結果として少し聞き取りにくくなりますが、ベッドフォント比べるべきではありません。 > 顔に雨がかからないようサンバイザーなどを使用しても視界が悪くなります。 雨の目を開けられないよりはずっとましです。 というか、自転車に乗っていて、目を普通に開けていられて、風の影響も受けずに視界をクリアに保つ方法は何があるのでしょうか? 「罰則ばかり厳しくして、具体的な対応策や改善策は何も伝えられてない」というのは確かのその通りだと思いますが、上記のような理屈(屁理屈?)を持ってくるのはどうかと思いますよ。

cln83330
質問者

補足

ありがとうございます。 自分のほうこそ質問と離れてしまいました。 気分を害した方、申し訳ありません。 >雨の目を開けられないよりはずっとましです。 >というか、自転車に乗っていて、目を普通に開けていられて、風の影響も受けずに視界をクリアに保つ方法は何があるのでしょうか? ぜひ教えてほしいです。 こういった便利なものが開発されるといいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自転車の傘差し運転について

    自転車で傘差しながら運転するのは、道路交通法で禁止されていますよね? でも、雨の降っている日に街中を見てみても傘を差している人は普通に見かけます。その状態をパトカーが見ても、そのまま素通りです。 法律で作ったのは、取り締まるためではなくて、意識を高めるためだけなのでしょうか?そういう意味では、自転車で音楽を聞いてはいけないという法律も同じような気がします。 傘を差して、事故を起こしてしまった場合に余罪で追求されて警察に捕まるケースはあるかもしれませんが、実際に、雨の日に傘を差して運転をしているだけで警察に捕まったなんて人はいるのでしょうか?

  • 道路交通法改正と厳罰化について

    こんにちは、このカテゴリーにははじめて来ます、キスケと申します。 この度質問させていただきたいのは、上記の 道路交通法改正と厳罰化についてです。 よろしくお願いします。 近年、車での事故、無免許運転、飲酒運転、暴走、持病での事故 がたくさん発生しております。 事故での罰則を改定して、罪の大きさに合わせた罰則に対応する為ですし、 被害者の方や、親族の方の気持ちを組んだものになりつつあります。 しかし、車の運転と言うのは生活の一つであり、必須の物です。 皆様も何気なく普通に車の運転をして、生活をされておられる と思いますが、厳罰化への移行はすべて、運転者すべての私や自分や僕に 降りかかってくるものになります。 もし、車で人身事故を起こしたら、死亡事故を起こしたら、業務上過失致死などを 起こした場合はすべて自分にその罪が降りかかってきます。 それは、飲酒運転や暴走など悪質なものではなく、毎日の生活の一つ のなかで、起きたモノによってもです。 自転車に乗られる方から、車に乗られる方まですべてです。 事故や事件に対応した罪をあてはめる為に厳罰化が自分たちに ふとした事からキバを向く事になると思います。 皆様はどのようにお考えになられるでしょう? 道路交通法の厳罰化は、一つに諸刃の剣でもあります。 皆様のご意見をお聞きしたいと思います。 どのようなご意見でも結構ですのでよろしくお願いします。 ちなみに、私は車の免許を取得して約18年位になります。 一応、無事故でここまで来させていただいております。

  • 自転車の傘さし運転に関して

    一通り法律は読みました。 その上で・・・ 去年から禁止になっていますが、春の交通安全で立ってる婦人警官には「危ないんで、かっぱなど着てください」みたいなことを言われましたが。 交番の前に立ってる警察官の前を何度通っても誰にも何も言われず通っていく人ばかりなので、法律できまっても社会的に「自転車と傘」っていうのが一つの習慣として定着してしまっているから警察も片っ端から声をかけて罰金5万!とか、お説教!みたいなことにはならないのですか? 突然の雨の場合に傘は持っている…って場合は濡れながらでも傘はさすなってことになりますよね。 私は今は傘派なのですが、5万円だとか誰かと接触した際などに「傘さしてただろ!」ってことで犯罪事項が重たくなるのはいやだなぁって思っているのですが…若者にカッパを着ろ!!というのは、かなり抵抗があるものです。 顔は濡れて寒いし、雨が目に入らないよう目を細めていなきゃって場合もあります。 女子の場合はお化粧が…って人もいるでしょうし。 今のオシャレ長靴のように、オシャレなイメージでかっぱが定着すればいいって本当にいいのに。 あとですね。 自転車は基本(自転車も可の標識以外)車道を走らないといけないってありますが。 車道を走っていると車のドライバーにいやがられませんか? 家族のものと車に乗っていると、自転車の運転があぶないから引きそうで怖いと言っています。 車と自転車では、どんなに自転車が危ない運転であってもデカイ物のほうに責任が出てきてしまうじゃないですか。 勝手に転ばれて、引いてしまったら車の責任だし。 なので、私も自転車に乗る場合は危ないので歩道を走っていて、同じように沢山の自転車とすれ違います。 でも、それは法律では禁止になっていて5万以下の罰金対象にもなっていて、うーむ・・・これまた、警察の前を歩道で走っても注意されたことはありませんが、そうなると法律の拘束力って何?ってなるんです。 基本はそう、でも取り締まらないっていうのであれば私は歩道を走っていたいし(車が怖いので)、すごい大きな何車線もあるような通りでは、それこそ恐怖です、車道を自転車で走るのは。 でも、だめと法律で書いてあるなら守らなきゃならない。 私としては、どうしたらいいものなのかって思ってしまいます。 近くの交番で聞こうかなとも考えています。 できるだけ、優しそうな若い人に。。。 警察の対応について。とくに歩道と車道については。 自転車ユーザーの方は傘差し運転どう対処していますか? かっぱですか? 若い方も、とくに格好に敏感なお年頃の高校生の人たちもかっぱなんですかね・・・・? 顔濡れ対策も伺いたいです。 歩道を自転車で走る際も皆さんはだめだとわかっていても走っていますか? どうしたらいいと思いますか?

  • 「自転車の傘さし運転は違法」は有名無実?

    何ヶ月か前にニュースで、「自転車の傘さし運転は違法」とやっていました。 が、雨の日の駐在所を観察してみると、目の前を傘をさした自転車が通っても注意していませんでした。 自転車で走っている警官の前、後ろを傘をさした自転車が通行したのを見ましたが、これも注意されてませんでした。 パトカーが止まっている交差点でも同様の光景でした。フリーパスです。 警察では、特に危険ではないと判断して、全国的に取り締まっていないのでしょうか? それとも交通課ではないので、わざわざ注意しないのでしょうか。 注意された人はいますか。 その場合は、雨の中を濡れて走ることになりますが。雨が目に入って、そのほうが危険な気もします。 よろしくお願いします。

  • 片手運転や傘固定器具の罰則

    片手運転・傘固定で罰金など 自転車運転への罰則が厳しくなってきてます 自分はこれまで さすべえという傘固定器具や スーパーの買い物袋を片手で持ちながら 運転をすることがあったのですが 自重すべきなのかもしれません 警察に問い合わせたところ 見つけてもすぐ罰金などはしないが控えてもらいたい とのことでした 場所によっては厳しい地域もあるでしょう 片手運転や 傘固定アイテムを発見され次第すぐ罰金など厳しい対応された人いますか?

  • 道路交通法改正について

    今までは業務上過失致死傷罪は懲役5年が最高でしたよね。それが先月から最高刑15年に改正されましたね。危険運転なになに法ってやつです。この法律が適用されるのはどんな状況で事故を起こしたときですか?やはり飲酒運転で人を轢いたりしたときですか?他にはどんな場合に適用されますか?飲酒など危険運転をしていなくて人身事故を起こした場合はどうなりますか?その場合は今までどおり懲役5年が最高ですか?

  • 自転車の片手運転について。本音はどう思いますか?

    自転車の片手運転の罰則が強化されるというニュースを見ました。 私は自転車を利用しないので、歩行者として傘さし運転や携帯の通話・操作をしている人には迷惑しています。 操作や視界がおろそかになって、ぶつけられそうになったこともありますし。 びしょぬれになりながらも傘をさして運転している人を見ると「そこまでして…?」と思います。 ですから、利用者全員がルールを守るようにしてほしいし、そのために罰則を強化されてもやむを得ないです。 が、自転車を利用する人の本音はどうなのでしょうか。 ・他の交通手段がないので、どうしても傘さし運転になってしまう(レインコートだけでは雨を遮れない) ・突然雨に降られたので、持っていた折りたたみの傘を差したりする ・別にケータイくらいいいと思う ・田舎だから取り締まられないから、別に構わない ・自転車の仕様上、片手運転はやむを得ない ・違反はわかっているけど、やめられない・またはときどきやってしまう ・危ない目にあったことがあるので、絶対にやらない ・取り締まりの強化に賛成 ・定められたルールは守る ・違反だとは知らなかった などなど、様々だと思います。 自転車を利用する人、しない人。どんな意見でも大歓迎です。 宜しくお願い致します。

  • 傘をさして自転車に乗る

    雨の日に、傘をさして自転車に乗っている人が沢山いるのですが…… これって『3ヶ月以下の懲役、又は5万円以下の罰金』なんじゃなかったですか? 僕の地元の人たちは、みんな傘をさして運転しているんです。 大学の教授なんかも傘をさして自転車に乗ってます。 というより、合羽を着て自転車に乗っている人がまったく居ません。 どうなってるんですか? もしかして地方によっては規制がゆるくなっていたりするんですか? あるいは、軽い雨なら使っても良いとか? 僕自身が自転車通学で、雨の日の移動に随分と困っているので、どうか回答をお願いします。

  • 自転車の傘差し運転がダメって言いますが

    20代前半の女です。 私は自転車通勤をしております。 夜はライトを付けますし、携帯使いながら運転はしません。 基本車道走行で、難しい場合は歩道を徐行します。 歩行者の近くを通る時は超徐行もしくは降ります。 ですが雨の日に傘を差すなと言われると、それだけは無理です。 女は顔が命です。 雨から顔と髪を守るには傘を差さないといけません。 レインコートは体(服)は濡れませんが顔は濡れます。 いやいや、一番濡れて困るのは顔(と髪)です。 私の勤めてる会社は自転車置き場から更衣室やトイレまでかなりの距離があります。 その間に数十人の男性社員と顔を合わせ『おはようございます』と挨拶するわけです。 髪がベチャベチャ&メイクが雨で崩れ妖怪みたいな顔で会社に到着するわけにはいきません。 サンバイザーみたいなので顔を守ろうとすると髪に後が付いてしまいます。 車に乗る人が『ライトを付けろ』『傘を差すな』なんて言うのは腹が立ちます。 自転車はライトを付けるとペダルが重くなり足が筋肉痛になります。 (私は自分の安全の為に付けますが) だって車は雨にも濡れないしライト付けても疲れないし、そんな人に自転車の気持ちは解らないですよね。 バスも電車も近くを走ってないし、雨降る度にタクシー呼ぶほど経済的に余裕はありません。 歩くには距離がありすぎます。 毎年社内美女ランキングトップ3入りする私がノーメイクで出勤なんてありえません。 傘を差さずに髪型を崩さずバッチリメイクをキープしたまま会社に辿り着く方法が有れば教えて欲しいです。 私は氷点下でもオシャレの為にミニスカートを穿く女です。 やはり『美』に関しては妥協できません。 車に乗って楽してる人に自転車の気持ちは解らないでしょうけど、一応色々な方の意見を聞かせてください。

  • 自転車の傘さしで取り締まられた方はいますか。

    昨日は自転車の乗車規制強化後初めて雨が降った地域も多かったことと思います。この規制の中には傘さし運転も含まれていますが、警察に取り締まられた方はいらっしゃいますか。以前から自転車の傘さしは危険なことが指摘されているし、もちろん違法とされていますが、取り締まられているのを見たことがありません。

このQ&Aのポイント
  • 印刷が濃度最大にしても薄くなる問題について相談します。トナーは新しいものに交換したばかりですが、対処方法がわかりません。
  • Windows10で、無線LAN経由で印刷すると、印刷が薄いです。ひかり回線を利用している環境です。
  • ブラザー製品のMFC-L3770CDWで印刷する際に、濃度を最大に設定しても印刷が薄くなる問題が発生しました。トナーの交換も行ったばかりです。どのような対処が必要でしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう