- ベストアンサー
「げらげら」と「けらけら」の違い
「げらげら笑う」と「けらけら笑う」が両方とも大声で笑うという意味でしょうか?それとも、何か違いがありますか? ご教授をお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんはぁ~!! 面白い質問ですねぇ。 答えたくなってしまいました。 これはまったくの主観ですが げらげら笑う のは お笑いを見たり本を読んだりしておかしくてお腹を抱えて笑っている 感じがしますね。ちょっと女の人だと お品のない笑い方とでもいうのでしょうか。本当におかしくておかしくてしょうがない時の笑い方として私は使っています。 けらけら笑う のは 小馬鹿にされたような感じがする笑い方のときに使っていますね。人をちょっと馬鹿にした高笑いとでもいうのでしょうか。或いは 人が困っているのに何がおかしいのかそばで大声で笑っていたりする連中の笑い方の場合も私はこれを使います。 あまり印象の良くない笑い方で使っていますね。
その他の回答 (3)
- DexMachina
- ベストアンサー率73% (1287/1744)
辞書的には以下の通りなのですが・・・ げらげら: しまりなく大声で笑うさま。 http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%B2%A4%E9%A4%B2%A4%E9&kind=jn&mode=0&base=1&row=0 けらけら: かん高い声で笑うさま。 http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%B1%A4%E9%A4%B1%A4%E9&kind=jn&mode=0&base=1&row=0 自分の経験からすると、上記の「げらげら」の説明には、やや違和感を持っています。 というのも、小学生の頃に親に脇の下をくすぐられたりした際の自分の笑い声(というか、喉の奥で 舌がのたうつようなときに出る音)が、まさしく「げらげら」とか「ぐるぐる」といった音だったからです。 つまり、本来、「げらげら」というのは、「自分でも抑えられないぐらいに出る笑い」の擬音から出た 表現なのではないか、と私としては思うのです。 ・・・あくまで、個人的に、ではありますが。 (「けらけら」のイメージは、これも個人的ですが、(傍若無人ではない)女学生の笑いなどが相応しい 気がします。 ・・・これもイメージ先行ですが(汗)) 「大笑い」という意味では、個人的には「かんらかんら」が最も屈託ない笑いというイメージを持ちます。 (普段の会話では、まず使いませんけれど・・・) http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%AB%A4%F3%A4%E9%A4%AB%A4%E9&kind=jn&mode=0&kwassist=0
お礼
擬態語や擬音語が、辞書を引いてもなかなか理解し難しいです。 ご親切に説明していただいてありがとうございました。
- Parismadam
- ベストアンサー率65% (2756/4211)
はじめまして。 ご質問1: <「げらげら笑う」と「けらけら笑う」が両方とも大声で笑うという意味でしょうか?> 1.大声の感があるのは「げらげら」の方です。 2.「けらけら」は「高らかに笑う」「甲高い声で笑う」というイメージがあります。 ご質問2: <何か違いがありますか?> 1.「げらげら」: (1)濁音になっている分、「重厚感」があります。 (2)そこから、腹の底から大笑いしている場合に使われます。 (3)大声で、笑いが周りにとどろくような音感です。 (4)純粋に素直に感情を出している様子が感じられます。 2.「けらけら」: (1)清音になっている分、「軽量感」があります。 (2)大声というより、「甲高い声」の音感です。 (3)澄み切った、高らかな声のイメージから、上から目線で「からかい笑い」「ばかにした笑い」といった様子でも使えます。 (4)あるいは、その軽量感から、軽い人、軽薄な人といったイメージも場面によっては与えることもできます。 (5)その軽量感から、あまり人間味のある人、滋味溢れる人の笑い、とは感じられません。 以上ご参考までに。
お礼
大変ご丁寧に説明していただいてありがとうございます。
- jo-zen
- ベストアンサー率42% (848/1995)
「げらげら笑う」とは、その濁音の持つ音感からも、人目もはばからず「大声で笑う」さまを意味します。しまりのないニュアンスです。 それに対して「けらけら笑う」は「甲高い声を出して笑う」さまを意味します。あざけるようなニュアンスです。
お礼
なるほど、ニュアンスが違いますね。 ありがとうございました。
お礼
お礼が遅くなりましたすみません。 分かりやすい説明ですね! どうもありがとうございました。