- 締切済み
人を
殺す人って普通の人とは感覚や考え方が違うものなのでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Rainy_
- ベストアンサー率24% (12/49)
同じじゃないですか? 私はひとを殺したことがないので分かりませんけど。 大体「普通の人」の人の基準はなんですか? 人を殺したりしない人すべて? その中には「ひとを殺す人」よりヤバい感覚や考え方の人もいると思いますけど。 自分をコントロールできるかどうかの違いじゃないでしょうか。 全く私個人の考えですが。
- littlekiss
- ベストアンサー率14% (98/698)
taku8088さん、こんにちは。 『殺す人』 「殺す」←これ、ことばだけでみると能動的行為ですね、「人」が後ろにきますから、いいかえれば、『人を能動的にするものは何か?』という問いがひとつ生まれてきますね。 『普通の人』 殺す人と普通の人の感覚の違いを問われていますが、ちょこっとまってください、先に生まれた問い『人を能動的にするものは何か?』さらに、『普通の人』と称される『人』も『人』です。この『人』は、『同じ生き物なのか?それともちがう生き物なのか?』と、いう問いも生まれます。 例)殺す人を能動的と仮定して、普通の人を受動的と仮定するとしましょう。 ・学校の門をくぐり登校したA。階段を駆け上りガラッ―☆っと教室の扉をあけ「おはよう」と、しかし、教室に居るクラスメイトは誰一人こたえるものはいない。気にせず、Aは席につく。カバンから教科書数冊とノ-トをだし机の中に。そのとき、ポロリ、バスの定期入れが落ちた。そばにいた、Bがそれに気づきバスの定期入れを拾い上げた。中から一枚の写真がちらり。同じクラスのCの写真。「あ-、Aって、Cのことすきなんだぁ-」と、Bのその一言にクラス中の視線がAに注ぎ込まれた。ざわざわ、こそこそ。Bの手からバスの定期入れをもぎとりAは教室から飛び出した。 置かれる立場、ものの見方、感じ方、これ、場面場面で変幻自在にするりとすり替わることあるとおもわれませんか? Aが飛び出さず、あっ!えっへへ、そうなんだ!と公言したとしたらBの発言に誘発されてBはAに公言するきっかけを生んだことにもなったりと、しかし、上記の設定ですとAは教室を飛び出していった。その時点でBに注がれる視線。加害者Bとなるやもしれません。そして、BにおいてはCの視線が加害者Cにあたるかもしれません。
- -soh-
- ベストアンサー率27% (55/201)
それを知ると一体なにがどうなるんでしょう? 殺人者の心理を知って それが自分の理解できる範疇だったら なにか安心できるんでしょうか? 自分もじゃぁ殺人を犯すかもしれないなって そんな安心がほしいんですか? 理解できない範疇だったとして それがどうなるんでしょう? じゃぁ殺人者ってのはみんな異常者なんだな ってつまはじきにする事で自分が健常であることを 認識して安心したいんでしょうか? 殺人を身近なものに感じたいんでしょうか? それとも殺人を自分の生活範囲外に感じたいのでしょうか?
- poteletubbies
- ベストアンサー率16% (19/112)
こんにちは。 この質問を読んでいる人は人を殺した事がないと思いますので、すべての回答は経験の基づくものではなくて、憶測の範囲だと思います。正しいかもしれないし、違うかもしれませんよね。 殺人も快楽殺人のようなものから怨恨などによる場合もあるでしょうし、一概にはこうだっとも言えないように思います。怨恨なら理由もあるでしょうし、私たちと変わらない、ただちょっと誤った方向へ進んだだけかもしれませんね。 でもtaku8088さんがそうしようと思っているっという意味があるのか、そう思っていることを知って欲しい(←多分このようにわざわざ質問されているので)のわからないのですが、ただの疑問というには、やはり過去の質問などから思えなかったりもしました。 少々質問内容と離れてしまうかもしれませんが、人が生きるためにはすでに動物などの生き物を殺して食べてますよね。(罪のない)動物や植物などの多くの犠牲の上になりたっている自分の命なんですよね。他の人もそうです。 だから人は生きなければならない義務があるっと思うのです。よく考えていただきたいと思いました。殺す人も殺された人もそうやって生きてきたわけですから。 お答えにならず、すいません。#4さん同様、もう少し詳しく書いていただけたら、もっと違うように応えられると思います。私も怒って、一瞬でも殺してやるっと思った事があります。でももっといい解決方法があるかもしれませんから。
犯罪心理みたいなものに詳しくは無いので、そちらは置いておきます(ごめんなさい) 話は変りますが、質問者の名前を見た事があったような気がしたので 自分の履歴を振り帰ってみたら、先日あなたに回答をつけてました。(みました?) 先日来よりどうも、自暴自棄というか、やけっぱちというか あまり気分がよくなさそうですが、今はいかがですか? あなたにふたつアドバイスをしたいと思います。 ひとつは、あなたの質問に今まで答えてくれた沢山の人がいると思います。 その方達に答える意味でも、自分の投稿した質問に「お礼をする」と いう機能があると思いますので、読んで思ったことを書いて欲しいと思います。 たぶん、頭の片隅にあなたはあれからどうなったかなぁと、心配している人もいると おもいますよ? それともうひとつは、ここは一応匿名で書き込むことが出来るようになっています。 もし心に貯まった疑問があるのなら、そのことをもうすこし具体的に書いてみてはいかがですか? 「どうしてだかわからない」と質問をかけば回答を寄せてくれる方があると思います。 (私もそういう質問を見掛けたら、書きます) 今までいくつか負の方向の抽象的な質問を書かれてますが(私はこれを含めて2つしか知りませんが) もう少し具体的にしたら、答えやすいと思いますし、問題の解決に近づくと思います。 すこし、自分の心の中を書いてみてはいかがでしょう。 少しでも気が楽になれるといいですね。 質問とあわない回答でごめんなさい。ではでは。
- a0123456789
- ベストアンサー率22% (57/255)
>殺す人って普通の人とは感覚や考え方が違うものなのでしょうか? とのことですが、”普通の人”とはどんな人でどんな感覚や考え方をもった人なんですか? 人はみんな異なった感覚や考え方をもっていると思うのですが? 例えば、”普通の人”の定義が今(若しくはその時)の世論に追従する人とするならば、戦時下の、”普通の人”と殺す人の感覚と考え方はほぼ一致するのでは?
- anaank
- ベストアンサー率10% (29/287)
今日は。私は、人を殺したことがないんで、推測で言わせていただきます。 恐らく、殺してしまいたいという気持ちが、後先どうなろうともいいというか、後先のことなど、考えられない状態になってしまっているのではないかと、思います。 誰だって、いつ何時殺人を犯すかわからないと思いますよ。
お礼
そうですね、魔が差すということ言いますもんね。
お礼
そうですね。いろいろ考えすぎてるかもしれません。 今は時間が無いのでのちほど改めてお返事させていただきます