• 締切済み

和声学の単位

現在日本の大学に通っていますが、 海外の大学の大学院への留学に、 必ず必要な単位というものはあるのでしょうか? 希望の大学はウィーンのKonservatorium Wien Privatuniversitaetです。 専攻は声楽です。 例えば、和声学の単位はどのぐらいまで必要なのでしょうか? その他、必ず必要な単位があれば教えて頂きたいです… どなたか、分かるかた教えてください!

みんなの回答

回答No.2

この学校のウェブサイトを拝見いたしましたが、大学院の声楽科入学のための条件等は書いていないようでした。 http://www.konservatorium-wien.ac.at/index.php?&sub1=1 但し、入学願書はオンラインで手に入るようですから、まず出してみるとか、あるいは電話番号も出ていましたから直接電話で聞いてみてはいかがでしょうか?または、ご質問の内容をドイツ語か英語に直して、そのまま大学に送ってやれば返事が来ると思います。大学に関して知りたい情報があれば、直接その大学に問い合わせるのが早くて確実かと思います。 一般的には「日本でその単位を持っているかどうか」ではなく、「向こう側がその単位を認めるかどうか」の問題です。ですから、まず日本の大学に「欧文成績証明書」の作成を請求することでしょうね。たとえ単位が足りなかったとしても普通は留学先で単位を取ることが可能だと思います。

pululu59
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 単位が足りない場合、留学先で単位を取ることができるのですね! 知りませんでした。 それは、入学してから取得できるということですか?

  • vampi
  • ベストアンサー率31% (329/1033)
回答No.1

単位がどの位といっても、日本の和声学の程度や学習内容を知っている欧州人はほとんどいないと思います。まず単位の単位が同じかどうかと思いますが、、、。 重要なのは、現地の授業に現地語でついていけるかどうかです。 大学卒業或いは同等の資格を持ったものが対象だと思いますが。 学校のサイトがあれば、外国人留学生向けの注意事項などがあるのではないでしょうか? 現在オーストリアはある程度のドイツ語能力がないと滞在許可が下りないときいたことがあります。

pululu59
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですよね… 特に和声学などの内容はどこまでで和声IだとかIIだとか区切られているのは大学によって違いますし、 日本と海外でも違いますよね… ドイツ語は現在、勉強中です! まずは、ドイツ語ですね…!

関連するQ&A

  • 海外大学の単位を取得できる日本の大学を探しています。

    海外大学の単位を取得できる日本の大学を探しています。 私は現在アメリカに留学中で、今学期で留学生活を終える予定です。 しかし、卒業までに必要な単位があと一つだけ足りず、それを日本で取得したいと考えています。 現在在籍中の大学で取得できれば一番良いのですが、前提必須クラス等の都合でどうしても間に合いません。 残り一単位だけの為にアメリカに残る金銭的余裕もありません。 在籍中の大学に問い合わせたところ、日本で取得した単位だとしても必要書類を提出し、クラス内容が類似のものと認められれば、卒業単位として認定されるとのことでした。 (ちなみに私は金融学専攻で、日本で取得したい単位は国際経営戦略学です) また、当校には日本に2校提携校があり、必要単位を取得できるようです。 しかし、選択の余地を増やすためにそれ以外にも同様のプログラム等のある大学を探しています。 インターネット・大学の情報センター等で調べていますが、なかなか見つからず苦戦しています。 似たような経験のある方・上記のようなプログラムを保持する大学をご存知の方がいらっしゃいましたらご教示頂きたいです。 宜しくお願い致します。

  • 交換留学で単位を落としました

    昨年の後期のみ英語圏の大学に交換留学をしたのですが、情けないことに履修した3科目中1科目しか単位を取れませんでした。日本の大学での専攻が心理学なので、心理学の科目を3つ履修し、そのうちの2つを落としました。 その大学には私が初めての派遣学生だったので、同じ大学の先輩からの体験談は聞けなかったのですが、他の日本の大学(某旧帝大。留学先大学と長年、協定を結んでいる)からの留学生の人たちからはそんなに落とすことはないと聞きました。 自分の無能さを知って愕然としています。 言い訳になりますが、留学先大学が求めるTOEFLのスコアをクリアしたのはもちろん、留学後も出席、課題、毎日の予習復習は頑張ったつもりです。 こんなんで日本の大学もちゃんと完成度の高い卒論を書いて卒業できるのか、すごく不安です。 また、取れた1つは日本の大学の単位に変換してもらった方がいいのか、しない方がいいのか迷っています。 半年も留学して結局取れたのが1つというのはすごく恥ずかしく、自分のバカさを表しているようなので、あえて交換せずに留学していたことを成績表を見て分からないようにした方がいいのかな、と考えています。 単位を交換するのと、しないのではどちらがよいのでしょうか? また、留学で単位を落とすというのはすごく稀なことなのでしょうか? 同じ大学から今まで交換留学をした先輩方や同級生はあまり落としたことがないそうです。 多分、これだけ落としたのは私だけではないかと思います。私の成績が悪かったので、後輩の派遣はできなくなるかもしれません。そう考えると申し訳ないです。 ご意見お待ちしております。もし情報が足りなければおっしゃってください。補足します。

  • 留学に関しての専攻、場所、単位認定について

    こんにちは。アドバイスをいただきたく投稿させていただきました。 私は現在25歳で、2年後に海外留学、卒業後現地で就職を希望しています。ここで3点質問させてください。 1.専攻科目について 卒業後の現地就職を考える際、グリーンカードや労働ビザを持っていない外国人が現地で採用されるには学士号ではまず難しいと聞いていますので、最終的にはMBA取得を目指していますが専攻を迷っています。 希望はツーリズムマネージメントやホスピタリティーですが、これは景気に左右されやすい業種の為、採用されなかった場合の事を考えるとつぶしの利く経営学やマーケティングといった専攻を取っていたほうが企業の選択肢が増えていいのかも。と思います。 現在マーケティング・販促の仕事をしているのでこちらにも興味は多々あります。 最終的にはクルーズ会社やディズニー等の企業で働きたいと思っていますがこのような会社へ就職する為にはどういった専攻をとっていたほうがいいのでしょうか。 仕事内容は船上やパーク内で働くクルーといった職種ではなく主にデスクワークの仕事がしたいです。 2.留学場所について もともと私は短大卒ですが、留学カウンセラーの方に短大卒でもアピールできる経験・職歴、その他英語力等あればイギリスとオーストラリアでは大学を卒業していなくても門は狭いものの、MBAコースにそのまま入れる道がある事を伺いました。 卒業後の歳を考えるとこのショートカットはかなり魅力的に聞こえますが、その後の就職したい国がアメリカの為やはりこれは視野にいれない方がいいのでしょうか。 また、アメリカの場合私が希望する職種が産業的にフロリダに集まっているのですが、フロリダの大学に通った方が有利なのでしょうか。 3.単位移行について できるだけ早い卒業を目指したいのですが、私は短大が英語科だったので現地大学での単位認定はあまり期待できません。 しかしながら放送大学等の通信制で取得した単位でも大学によっては認められるとの事なので、できる限り日本でとっていきたいと思っています。 この際のお勧め科目はなんでしょうか。よく一般教養といわれますが、この他に例えば自分がマーケティング専攻にすると決めた時、 マーケティングで似たような内容のものを受けていればそれも認められるものなのでしょうか。 長文になってしまい申し訳ありません。 この中のいずれかでもアドバイスいただければ是非いただきたいと思います。 お勧めの大学もありましたらお願いいたします。 よろしくお願いいたします。

  • 日本の単位を認めてくれる海外の大学

    現在、日本の某国立大学の工学部に通っていますが一身上の都合で、 今年の3月いっぱいで退学することにしました。 しかし既にこの大学で100単位ほど取得しているので、 せっかくだからどこか海外(できれば英語圏)の大学でこの単位を認めてもらって、 そこの大学で残りの単位を取得して卒業して学士の資格を取りたいと思っています。 そこで、そのような大学や、大学を探す方法などがあれば教えていただきたいです。 希望としては、今年の4月から海外に行って、9月からその大学に編入、1から2年ほどで卒業というのが理想です。 また、編入も語学留学という形ではなく、その大学の工学(できれば物理系)に入りたいと思っています。 よろしくおねがいします。

  • 留学先で単位を取れなかった

    今年春まで海外で交換留学をしていたのですが、 授業の履修登録はしたのですが、すべて単位を落としていました。 (8クラスくらい登録しましたが、テストを受けなかったので、単位がもらえませんでした。) 恥ずかしくて誰にも相談できません。 これは、日本の大学に伝わって、次回からの協定留学枠の取り消しや、自分の留学自体無かったことにされてしまう可能性は、あるのでしょうか。 ちなみに大学からは、何単位以上取得しなきゃいけないとか、そうした指定はありませんでした。 交換留学に行ったのに、1単位も現地で取れなかった方はいらっしゃいますか? また、今後自分はどうなってしまうのでしょうか。 アドバイスをいただきたいです。

  • 留学か就職か・・・

    今留学か就職かで悩んでいます。 現在建築の専門学校に通っているんですが、希望としては組織の設計事務所か有名な先生のいるアトリエに行きたいと思っています。 しかしいろいろ話を聞いたら今のままだとそのようなところに確実に行けないことがわかりました。 そこで日本の大学か海外の大学に編入したいと考えています。 しかし私は短大卒で短大では建築とは全く関係のないことを専攻していましたので海外の大学ではほとんど単位が移行できないようなことを聞きました。 私は日本の大学に編入すべきか、海外の大学に編入すべきか、それとも就職して実務を学ぶか・・・。 アドバイスいただけたら嬉しいです。

  • 音大の教科書について教えてください。

    音大の作曲家で一般的に使われている教科書を教えてほしいです。 東京藝術大学のでは、「和声―理論と実習」と言う教科書が使われているそうですが、他はどういう教科書が使われているのでしょうか? また、海外の音大(ウィーン国立音楽大学など)では、日本とは全く違う教科書なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 海外の大学での聴講

    今月から日本の大学の交換留学でオーストラリアに1年間留学します。 現在、留学先の科目登録を日本にいる間にしています。 留学先で、自分の専攻に加えて、第二外国語で履修してきたフランス語の科目を受けたいと思っています。 正規の科目登録として、自分の専攻でマックスの単位数になると思うので、フランス語は個別に先生にお願いして授業を受けさせてもらおうか考えています。 日本の大学にいるときも、単位にならないが、授業に参加できることができましたが、海外だと科目ごとに授業料がかかるようで、どうなのか知りたいです。 直接、留学先のフランス語の先生に問い合わせてみようと思いますが、皆さんの経験などをお聞かせいただけると助かります。

  • 日本2単位→米国3単位?

    日本の大学で取得した単位を現在通ってるアメリカの大学(カリフォルニア州立大学)へ移行しようと思い、単位のエバリュエーションレポートを出してもらって見た所、日本の大学で取った科目2単位はそのまま2単位と認められているため、卒業必要履修条件が3単位の科目が、同じものでも1単位たりない事になっています。(例えば数学3単位必要、とあるのですが、日本でもう数学を勉強してるのに2単位しか認められてないと結局、数学1単位なんてないので、数学3単位の授業を取り直しになってしまいそうです) 日本も半年のセメスターなんだから3単位と換算してくれても良さそうなのですが。 今度、アドバイザーと会って、この1単位足りない分、何とかならないか聞こうと思うのですが、何か説得できるような良い方法や、同じ事があったけど、2単位を3単位として認められた等の情報がありましたら教えてください。

  • 大学で交換留学した際の単位について (改)

    大学の交換留学生に選ばれ、来年からアメリカの大学で学ぶことになっているのですが、少し気になることがあります。(専攻=英語) それは単位の互換性です。 例えば、副専攻の中国語は、今は2年なので大体"中国語II、中国語B"のような感じで、来年やるはずのものは3年用です。 ですが留学中のため勿論3年用の課目は履修できませんが、うちの大学では留学先で学んだ単位を振り替えてくれます。 なので留学先で学ぶ課目もそれに準ずるもの、例えば中国語3⇒Chinese3などを履修しなければならないのでしょうか?それとも英語なら英語、中国語なら中国語と履修している教科に関連があれば良いのでしょうか?? これまでに大学で交換留学をしたことがある方(貴殿の大学の単位認定方法など)、何らかの形で留学に携わっている方、どんな情報でも良いので回答を頂ければ幸いです。