- ベストアンサー
- 暇なときにでも
MD
CDより扱いやすいと思うのですが あまり普及しなかったと思います 知人は車に装備されていたMDデッキを わざわざ取ってしまいCDのみに 息子も同様 今度DVDプレーヤーを つけるそうです。 MDの弱点をしいて挙げたら何でしょうか いずれはMDプレーヤーもなくなるのでしょうか
- t1013go
- お礼率81% (53/65)
- 回答数5
- 閲覧数168
- ありがとう数5
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.5
- neeting00
- ベストアンサー率33% (19/57)
もともと録音できるのが一番の強みだったMDですが、CD-R、フラッシュメモリの普及でその他のメディアも簡単に録音できるようになった、というのが一番の理由な気がします。 特にフラッシュメモリ(iPodをはじめとするMP3プレイヤーの録音媒体)には振動への強さ、大きさ、容量のあらゆる点で勝てないので…。
関連するQ&A
- 光デジタルアウト端子を持つMDデッキ内蔵コンポ
MDコンポでは、光デジタル入力端子を備えたものはありますが、光デジタル出力端子を備えたものはほとんど見かけません。MDのないコンポなら結構あるのですが… 現行品はおろか、昔の機種でもです。あってもCDプレーヤーとMDデッキが別筐体である機種で、CDプレーヤー部とMDデッキ部をつなぐためだけに装備されている場合がほとんどです。 MD以外のデジタル録音再生メディア(CD-RはPCで作成できるため除外)をつないで、MDと同じように録音再生ができればと思いますが、MDデッキ内蔵でCD光デジタルアウト端子を持つコンポ(CDとMD別筐体なら、CDプレーヤーとMDデッキと接続するため以外の端子)は、あるのでしょうか?
- 締切済み
- オーディオ
- MDについて教えてください
車を購入したらMDプレーヤーがついていました。 MDについての知識もありませんしプレーヤーも持っていません。 録再できるMDプレーヤーを購入したいと思っています。 いいMDプレーヤーの情報がありましたら教えてください。 あとMDの利点と長所も教えて下さい。 宜しくお願いします。 (PCとAVアンプとCDプレーヤーはもっています。)
- ベストアンサー
- オーディオ
その他の回答 (4)
- 回答No.4
- tarepanda009
- ベストアンサー率33% (2216/6589)
#2です。以下余談みたいなものですが、 私もつい最近までラジオの長時間録音ならMDLPだろうと思ってました。 が、ラジオ付のICレコーダーならまるまる1日の録音だってメディア交換なしでへいちゃらなんですね。 その後ファイルはPCへ転送し、CD-Rに焼きます。(大きなファイルは分割必要ですが。)CDのMP3再生に対応した機器は案外多いので、そのままそういった機器で再生可能です。本当に楽になったものだと感じています。
質問者からのお礼
MP3の普及にMDLPも勝てなかった訳ですね
- 回答No.3
- nijjin
- ベストアンサー率26% (4158/15416)
やはり、音質ですね。 圧縮してますからね。 後は容量。 ロスレスや大容量、データサイズを増やして高音質とか図りましたが MP3などのプレーヤーが出回った今では時すでに遅しと言った所でした。
質問者からのお礼
ズバリ明快なご回答有難うございました
- 回答No.2
- tarepanda009
- ベストアンサー率33% (2216/6589)
とにかく容量が小さいということだと思います。(現在は容量の大きい規格もありますが普及していません。) 音声も圧縮されてしまいますし、音楽CDならCD-R(CD-RW)にそのまま記録してしまうほうが手軽なため、わざわざMDにする必要性がないのでしょうね。(CD-Rの普及がMD普及を妨げたのだと思います。) 完全になくなるには相当の年月がかかるでしょうが、現在はSDカード使用のMP3プレイヤーなどもあり、使われなくなりつつあるのは間違いないでしょうね。
質問者からのお礼
問題は容量でしょうかね SDカードは便利ですが静電気に弱いと聞きました
- 回答No.1
- hiroyosi44
- ベストアンサー率37% (104/278)
おはようございます 私もラジオ番組をMDで長時間録音していますが MDディスクは今後無くなる方向で進んでいると言うのを風の噂で聞きましたね・・・・・ 手軽に長時間録音できるメディアとしては重宝しているのにね・・・・ 弱点?ですか・・・・今で使用していて大して見つけられなかったですね・・・・ 強いて言えば,車内で放置して太陽光線をそのままあててたら・・・・プラスチックなので変形はするかもしれませんね。
質問者からのお礼
そう手軽に録音できますよね ただCDのようにレーベル印刷なんかできなくて タイトルをインデックスに これ貼り付けで剥がれないようにしないと・・・これも厄介です
関連するQ&A
- carrozzeriaのMDデッキに関して
carrozzeriaのMDデッキ MEH-P077を使っているのですが,MP3も聞きたくなったのでCD・DVDプレヤーの購入を考えています. そこでお聞きしたいのですがMDデッキ本体で操作可能なプレーヤーはあるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- 北米には無いMD...。
北米ではMDがほとんど(というよりウォークマンをさがすのが精一杯・・) 普及していません。「CDが安いから。」だそうですが、これから普及する 見通しはあるのでしょうか?将来、北米に行くとするとMDを持っていても、 再生、録音するものが無いのでは意味がないので・・・。 余談ですが、北米ではほとんど普及していないにもかかわらず、 多くの日本人留学生がMDプレーヤーとともにカッポしているのを見かけました。 「見ろ!ジャパニーズテクノロジーを!」と無言の主張っぽくも見え、 「よし!その調子だ!」と心の中でエールを送るも、「録音機がないから 同じのをずーーーーっと繰り返し聞いてるんだろーな・・。」と思った 次第でした。
- 締切済み
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
- MDは壊れやすい?
車に積んでるMDデッキ 家にあるミニコンポのMD ポータブルMDレコーダー 家にあるすべてのMD機器が壊れました。 MD機器は壊れやすいのでしょうか? 年数が経てば壊れやすいのはわかりますが、10数年前に買ったCDラジカセや他のCD機器等は元気です。
- ベストアンサー
- その他(音響・映像機器)
- MDを聞きたいのですが。
今私が乗っている車はカセットテープとCDしか聞けません。しかしMDを聞くにはどうしたら良いでしょうか? MDデッキを設置するスペースも無いため、MDウォークマンを購入して、カセットテープから端子の線が出ていて、MDへ接続する物が売られていると思いますが、その方法しか無いでしょうか?価格もおおまか分かれば教えて下さい。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 輸入車
- MDに未来はないですか?
私がテープからMDに変更したのが今から5年ちょっと前です。当時はMDが急速に普及していた時で、プレーヤーの値段もずいぶん安くなった時でした。 しかし最近になってi-podが発売され、低価格ということもあり今急速に普及しているようです。街でもi-podで音楽を聴いてる人も多くなりました。 もうすぐMDプレーヤーも昔のウォークマンのように過去のものになってしまいますか?
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- MDからCD-Rへのダビング
家人が、知人AよりMDをいただきました。家にはMDプレーヤがなく、知人BよりMDデッキ(ポータブル・コンポ)を借りてPCへ取り込んでCD-Rへ焼こうと考えています。 MD→CD-Rが一番手っ取り早いのですが、そのような機器がないために上記を検討中です。しかし、借りたMDデッキに音声出力端子(一般的に言われる赤白ピン端子)があるかどうかが疑問です。ない場合、ヘッドホン出力端子からの音をPCへ取り込めるでしょうか?多少の音質劣化は当然でしょうが、可能かどうかをお教えください。
- ベストアンサー
- オーディオ
- MDの音楽をCDにダビングしてくれるお店を探しています。
友人がMDを貸してくれたのですが、私はMDプレーヤー等を持っておらず聞くことが出来ません。 知人にも持っている人がいないので(「車で聞けるよ」という人はいたのですが)、MDからCDにダビングしてくれるお店などあるのか、どなたかご存じないでしょうか? 分かりにくい文章ですいません。 よろしくお願いします。 当方、大阪市在住です。
- ベストアンサー
- オーディオ
- MDへ録音時の音質
初めまして(・∀・) 今だにMDプレーヤーを使っていて、この度コンポが壊れてしまったので買い替えることにしました。 かなり高価なMDデッキ(MDのみ再生可能で、録音は別のCDプレーヤーとコードで繋ぐ)と、普通の価格のCD/MDコンポ(CD/MDの両方が再生出来るのでコードで繋ぐ必要がない)で迷っています(・∀・;) 前者はビックリするような価格なので凄い再生、録音性能なのかな~と思う反面、コードを通しての録音はノイズが多いんじゃないかと心配です。 後者は高価ではないが、一体化してるため録音だけには優れてるのかと思ってしまいます。 難しい質問ですが少しっも分かることがあったら回答をお願いしまうm(._.)m
- ベストアンサー
- オーディオ
- MDの再生が止まる。
下記の機器で繋いでダビングしたMDが、不特定な個所で停止します。原因と思われることは何でしょう。 1)中国製のDVDプレーヤー(音楽CD再生可)を; 2)ヤフオクで落札したケンウッドのMDデッキに; 3)VICTORのオーディオ光ケーブルでつなぎ; 4)つたやで借りたCDを; 5)百均で買ったMDデスクに。
- 締切済み
- オーディオ
質問者からのお礼
あらゆる点でですか・・・ 納得です 有難うございました