サブウーファーの取り付けトラブル

このQ&Aのポイント
  • AM、FMチューナーに切り替えた時しか、ウーファーの電源が入らない問題について
  • コンポの故障ではなく、配線の接触や断裂も考えられないか
  • 問題が解決できない場合は諦めてコンポを修理するか考慮する
回答を見る
  • ベストアンサー

サブウーファーの取り付け

このたび、車の乗り換えで、コンポとサブウーファーを前乗っていた 車から移動しました。取り付けは初めてではないので、すべて完了した のですが、なぜか、AM、FMチューナーに切り替えた時しか、 ウーファーの電源が入りません。CD、MD、外部入力に切り替えると ウーファーの電源ランプが消えてしまいます。でも、またチューナー にすると電源ランプが点灯します。 これは、どのような事が原因なのでしょうか? コンポはKENWOODのDPX-930WMP ウーファーはアンプ内臓の物です。 電源はバッテリーのプラス端子から取り、リモートの青い配線は コンポの裏の同じ青い配線につないでいます。アースも金属部分に 接続しています。 コンポの故障なのであれば諦めますが、チューナーに切り替えた時 は普通に低音も鳴っているので、配線の接触(断裂)などでも ないと思います。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • number0014
  • ベストアンサー率65% (711/1087)
回答No.2

>車側のハーネスはスズキの12ピンで、青を繋ぐ所はありません。 という事は、車両側のラジオアンテナが手動式のアンテナだと思いますので、デッキ側の青線はつなぐ必要はありません。 >赤(ACC)の分岐してる所に繋げば、エンジンかけると自動的にウーファーの電源も入るという事でよいのでしょうか? その通りです。 >この場合、何か不具合が出たりするのでしょうか? 接続する機種の相性によっては、エンジンキーのON/OFFの時だけポップノイズ(ボツッという短いノイズ)が発生することはありますが、耳障りなだけで特に問題はありません。

markana
質問者

お礼

エンジンをかける時に、たまにポップノイズが発生します。 とりあえずACCに繋げて使っていたのですが、 問題ないという事で安心しました。 大変勉強になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • number0014
  • ベストアンサー率65% (711/1087)
回答No.1

> これは、どのような事が原因なのでしょうか? アンプリモート(青/白線)とアンテナリモート(青線)を逆に接続していることが原因です。 > リモートの青い配線はコンポの裏の同じ青い配線につないでいます。 ウーファから出ているリモート線(おそらく青/白線の間違いだと思いますが)はデッキから出ている青/白線(P.CONT)に接続するのが正解です。 ちなみに、デッキから出ている青線(ANT CONT)は、車種別変換ハーネスの青線に接続してください。これを接続し忘れると、車種によってはAMラジオがほとんど聴けなくなります(FMラジオの感度も低下します)。

markana
質問者

補足

なるほどです!青はアンテナコントロールですね。 コンポの説明書を見てみたら、本来16本出ているはずの配線が13本しかなく、(スピーカー8本、赤、橙/白、黄、黒、青) タグも付いてなかったので、色で繋ぎました。 そして、車側のハーネスはスズキの12ピンで、青を繋ぐ所はありません。 多分、新品で買ったコンポを、前に乗っていた車を買った中古車屋で ついでに付けてもらったので、コンポの純正のハーネスを加工 されたっぽいです。(前乗っていた車はトヨタ車) ということは、繋ぐ所が無いので 赤(ACC)の分岐してる所に繋げば、エンジンかけると 自動的にウーファーの電源も入るという事でよいのでしょうか? この場合、何か不具合が出たりするのでしょうか?

関連するQ&A

  • サブウーファー取付について・・・

    すっごく初歩的なことだと思うんですが・・・わからないので聞かせてください。  まず取り付けようとしているサブウーファーはALPINEのSWD‐1600Bです。  取説を見たところ・・・電源、アース、リモート、の配線はわかったのですが・・・  ピンコードでの接続、もしくはスピーカーの配線から取る方法の二種類でした。  ですが、ヘッドユニットも社外品で、そこからサブウーファー音声出力の配線が出ているんですが  この場合は・・・どうしたらいいんでしょうか?  もし、そのサブウーファー音声出力の配線に繋ぐ場合、配線はどのようにするのでしょうか?  お答えお願いします。  あと、電源の配線はバッテリーにつなぐとありますが、もとからあるバッテリーから引かれている線を  分岐してヘッドユニットとサブウーファーの電源線を繋いでも大丈夫でしょうか?  やはり無難にバッテリーから持ってきたほうが良いのでしょうか?    長くなりましたがどうかよろしくお願いします。

  • サブウーファー取り付け

    先日質問をさせていただきましたが、 補足をお願いしたく再度投稿します。よろしくお願いいたします。 現在社外デッキにサブウーファーの配線を取り付けているのですが、 リモート配線はすぐわかったのですが肝心のサブウーファー用の スピーカーケーブルをつなぐ場所がわかりません。 デッキはKENWOODのもので、裏にはRCA端子の出力が ありませんでした。この場合サブウーファー(内蔵プリアンプ型) へはスピーカーケーブルをどこにつないだらいいのでしょうか。 リアスピーカーを外しているためリアスピーカー用の配線に つないでしまおうかとも考えましたが、電流等がいいのか わからず、また一つのリアスピーカー用に2本配線が 出ているため一本だけにケーブルをつないでも適切かどうかが わからないため悩んでいます。 RCA端子がない場合のサブウーファー取り付け方法を 詳しい方ご回答よろしくお願いしますm_ _m

  • サブウーファー取り付け

    スピーカーについての質問です、 オーディオに詳しい方よろしくお願いいたします。 現在サブウーファーの設置を考えているのですが、 自分で配線をやってみたいと思っています。 ちょうどスピーカーも交換するため、ヘッドユニットから サブウーファー用の配線をのばしておこうと 思うのですが、具体的には何の配線を出しておけば いいのでしょうか。 ネットで少し調べてみたところRCAケーブルとリモート配線 が必要とあったのですが、まずRCAケーブルというのは スピーカーケーブルを自分で買ってきて加工するのと そのRCAケーブルを買ってくるのはどちらがおすすめでしょうか。 自分で端子くらいなら加工はできますが、その違いが よくわかりません。 また、リモート配線というのはその目的や何の配線を ヘッドのどこにつなげばいいかがわからないんのですが、 リモート配線用の出力端子がヘッドの裏にあったり、 リモート配線と書いてある商品がカーショップで 売っているのでしょうか。 電源はバッテリーからとろうと思うのですが、自分としては スピーカーケーブルを一本ヘッドの裏につないでそれを 引っ張ってくるだけだと思っていたため悩んでいます。 初歩的な質問で申し訳ありませんが ご回答よろしくお願いいたします。

  • サブウーファー

    現在、S-MXに乗っています。 純正オーディオです。(←お金が溜まったらDPX-9200WMPに変える予定) 低音が欲しいと思い、アンプ内蔵サブウーファー(120W)を取り付けました。 シート下に設置できるコンパクトタイプです。 普通に音楽を聴く分には、まぁ満足していたのですが、やっぱり欲が出てきました(^ ^;) 体が震えるような低音が欲しいです。 表現しにくいですが、耳で感じると言うより、体で感じるような振動です。 音量と言うより音圧ですかね(?) ウーファーのサイズやアンプの出力など、何でもいいので意見を下さい。 25cmウーファーに最大350Wのアンプぐらいじゃ、全然足りないですか? スペースの都合もありますので、30cmくらいが限度です(←今のところの考え…) それと、ウーファーは数より大きさの方が必要ですかね? (↑20cm2発より30cm単発みたいな)

  • サブウーファーの配線

    サブウーファーの配線ですが、リモート線は接続する必要性があるのでしょうか? ■電源(バッ直) ■ヘッドユニットからのRCAケーブル ■アース 上記のみでサブウーファーの動作に何か問題がありますでしょうか?

  • サブウーファーについて

    サブウーファーについて質問です。 今使用しているスピーカーは低音が不足しているので安易な考えで車で使用しているサブウーファーを追加すれば不足している低音が補えるんじゃないかと思いました。 しかし、接続方法が分かりません。 サブウーファーのケースにパワーアンプがついていますが、家庭用に使用する場合の電源や、プリメインアンプからウーファーへの接続はどのようにすればいいのでしょうか? ちなみにプリメインアンプはラックスマンL309です。 どなたか、教えて下さい。 宜しくお願いいたします。

  • サブウーファー取り付けについて

    私の車は、平成18年式 ワゴンRです。 純正カーステレオ・6スピーカーです。 それにサブウーファーを付けたいと思っています。 ウーファーはこれです http://www.clarion.com/jp/ja/products/2012/personal/subwoofer/SRV250/jp-ja-product-pf_1259631479735.html それで取り付け方を調べてみたところ、なんとなく分かりかけてきたのですが、スピーカーの配線がいまいち分かりません。 純正の配線コネクターから、スピーカーの配線がどれか分からないのです。 まだ、カセットを外していませんが、コネクターは、一つにすべての配線が組まれているんですよね? そこから、どの線にウーファーを繋げば良いのかが分かりません。 開けてみるとわかるでしょうか? それと配線は、左右両方に繋ぐのですか? このページから取り付け方は見てみました。 何方か分かりやすく説明していただけませんか 宜しくお願いします。

  • 自動車のサブウーファーの異音について

    先日ドアのスピーカーを4枚交換してからサブウーファーの調子が悪いです。 スピーカーを交換してからサブウーファーのボリュームコントローラーはいじっていないのですが、「ドンッ」と鳴るところが「ボコッ」っというような音になってしまいます。 スピーカー交換するまで気持ちよく低音を出してくれていたのですが・・・ 物はKENWOODのKSC-SW01です。 スピーカーもKENWOODの物を使用しています。 配線はシートの下にある純正アンプのスピーカー配線をハイローコンバーターでRCA端子に 変換してサブウーファーに接続しています。 まだサブウーファー本体の確認はしていません。 配線より故障が濃厚でしょうか?? ちなみに車はRB1オデッセイです。

  • ウーハーの電源が常時入ってしまいます

    ウーハーを取付たのですが、電源が常時入ってしまいます。配線ですが電源は12Vバ直、リモート線は途中でロッカスイッチを使用したかったのでヒューズのアクセサリー電源からスイッチに繋ぎスイッチからウーハーに繋いでいます。ウーハーのアースはボディーに繋ぎ、スイッチのアースは別のアース線を分岐させて繋いでいます。音声はRCAで繋いでいます。以上の繋ぎ方をしているのですが、スイッチのON/OFFにかかわらず、ウーハーが鳴ってしまいます。スイッチランプはON/OFFでちゃんと遮光します。また、エンジンを切った状態でデッキのCDを入れ替えるとウーハーから3発くらいデカイ音がドン・・・ドン・・ドンと少しの間隔で鳴ります。どうしてなのか分からず困っています。教えて下さい。どの配線も平行で束ねたりせず、離しています。 デッキはKENWOODのVDR-55で、ウーハーはJVCのCS-DA80です。

  • 車用サブウーファー購入に際して

    最近カーオーディオを変えまして(ECLIPSE E3310MDT) これがまた以前のデッキに比べ全然低音の再生が弱く不満だらけ。 そこで低音増強のためウーファーを購入したいのですが取り付けスペース の関係もありコンパクトなサブウーファーを購入したいと思ってます。 で、実際にカタログなどを見比べたのですがどこのスペックを見て選べ ばいいのかがさっぱり分かりません。サブウーハー選びのポイントを教 えて頂けませんか。一応候補として考えてるのが、ADDZESTのS RV5055とKENWOODのKSC-SW1300です