• ベストアンサー

理髪店にて

先日、夕方閉店30分くらい前に理髪店に行きました。カットだけで1,050円の店です。私の順番になり小さなかばんを鏡の前の空いたスペースに置こうと思ったのですが、よく見ると少々髪の毛が散乱していました。正直、そのままそこにかばんを置くのに抵抗がありましたが、他に置く場所がないし、隣の席が空いてはいたのですが、なんか嫌味にも思われるので、仕方なくそのまま置きました。 そして、散髪になったのですが、店員さんもその日一日一生懸命働いたのか、シャツにたくさん髪の毛がついているのがわかりました。そして散髪が終わり、自分のシャツを見ると、前掛けのかけ方が甘かったのか髪の毛が少しついていました。一応、店員さんもはけで払ってくれたのが、それがまた甘く、胸より上の方だけで、おなかなどについた毛は結局自分で払いました。 こういうのってどうなんだろうと思うのです。きっとお客さんが多いので、その都度店員さんや床・鏡の前などに着いた髪の毛を清掃していないのではと思うのです。 忙しいからそこまで手が回らないと考えるべきでしょうか。それとも、お客を迎えるにあたり、最低限前のお客さんから出た髪の毛は清掃しておいて次のお客さんを迎えるべきなのか。 1,000円と安いから、余分な労力は割かないということなのでしょうか。私は気にしすぎでしょうか。それとも、店側の手抜き?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Cupper
  • ベストアンサー率32% (2123/6444)
回答No.1

手抜きですね サービス業であれば、お客さんに気持ちよく利用してもらうことを第一に考える必要がありますから そのお店はちょっと… 自分が利用しているお店も激安店ですが、そのようなことは全くありません 店内は殺風景ですが清潔で明るく好感が持てます

pacemen888
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。私が入店したときも何人か待っている人がいるので、繁盛しているのかと思いましたが、やっぱり1人のお客さんが終われば、せめて床やいすに落ちた髪の毛くらいは掃わいて欲しいものですよね。 繰り返しになりますが、店員さんのシャツについているたくさんの髪の毛がその日の労働の勲章ではありますが、せめて自分の姿は時々チェックして髪の毛は払いのけて欲しいものです。 私は1,000円店が近所にいくつかあるので、ローテーションで行っていますが、今回その店は初めてでしたが、それがなければローテーションに加えようかと思っていましたが、パスですね。

その他の回答 (2)

  • nori_007
  • ベストアンサー率35% (369/1048)
回答No.3

>カットだけで1,050円 価格だけのお店を選択するからです。 そのような所が嫌ならもっと高額の所に行けば良いだけです。 カットで3,000円と、1000円の違いを考えてください。 安価には意味があります。理容室に限らず何でも、安価な場合はなぜ安いだろうと考える必要あると思います。 その上で、納得してサービスを受けるべきです。 >1,000円と安いから、余分な労力は割かないということなのでしょうか。私は気にしすぎでしょうか。 気にし過ぎです。 また、気にしない人も多いのが現実です。 または価格に我慢している人も多いのでは?

pacemen888
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。価額だけの選択はこれからもすると思います。収入が伸びれば話は別ですが。1,050円の理容室は他にも3,4軒あり、ローテーションで行っているのですが、今回の店は初めてですが、他の店でも台の上に髪が散らかっているようなことはなく、最低限目につくところは髪を掃わくくらいのことは当然かと思っている部分はあるので、少々びっくりしたところです。 カットで3,000円は今後も多分行くことはないと思うのでわかりませんが、3,000円払わないと目の前の髪は掃わいてくれないとも取れますね。そうじゃなくて、1,050円でもお客さんに最低限不快な思いはさせてはならないということだと思います。お客さんも忙しそうであれば、それなりに気は使います。でも、1人終了したら、次の人を迎えるまでに数分準備するくらいの余裕はあっていいように思うのですが。 もちろん、価額が安いのだからカットをきちんとやってくれればいいくらいの感覚ではいるつもりです。シャンプーや髭剃りなどのサービスは要らないし、1,050円に見合うサービスを受けられればいいと思っています。 まあ、同じ1,050円でもこういう店は初めてだったので、質問してみました。

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.2

低料金とともにサービス(常識)も薄れてきました。 理容師の資格ないのでは。

pacemen888
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。別に同情する気はないのですが、理容師が3人いましたが、明るく快活そうに仕事をしていたのですが、実際いすに座ろうとすると少々唖然としました。繰り返しになりますが、私の髪を切ってくれた男性のシャツが髪の毛いっぱいついてて、こんな人初めてだったのですが、それが1日働いた労働の勲章と思ったのも事実です。しかし、私も髪の毛がシャツについたまま店を出たくないですからね。やっぱり、いくらお客さん多いとしてもきちんとすべきことだと思います。

関連するQ&A

  • 理髪店でのオーダーでハサミだけのことで

    私は大衆用の理容店を利用してます。店員さんから「ハサミだけにしますか?」と聞かれたのですが、これは刈上げしないという意味なんでしょうか?たとえばこちらから「刈上げしないでください」とオーダーすれば、バリカンなしでハサミだけ使うことになるのでしょうか? また、ハサミだけのオーダーのお客は(店員さんの手が疲れるなどで)嫌がれないのでしょうか? ちなみにわたしは、耳が髪の毛で少し隠れる程度だと、散髪に行きます。

  • 理髪師(美容師?)の資格

    先日、他のコーナーで質問しましたが、コーナーが違うようで、こちらで問合せします。 質問 数日前、近所の理髪店へ行ってきました。 そこで新しい従業員が入っていて、順番で、この男性に髪を切ってもらうことになったのですが、身なりはチンピラと言うか筋者というか、なんというか、首には太い金のチェーンネックレス、派手なシャツ、髪は少しパンチ風で剃り込みが入り、顔もこわもて、言葉使いもなってない。散髪技術もうまいとはいえない。腕に刺青は入っていませんでした。 まあ、こういう人物を採用することに、この店の経営者の頭が全く理解できませんが、こんな人に「かみそり」をさわられると、何かのはずみで「発狂したらかなわん」と思いましたが、例えば刑務所出所後のための「技術習得」で理髪などもあるのでしょうか? それとも前科者はこういう職業に「資格はとれない」とかなっているのでしょうか? それとも、こういう仕事は、経営者が資格を持っていれば、従業員にだれでも資格なしで散髪をさせられるのでしょうか? 別に、かみつかれたわけでも全くないのですが、今まで近くで行きつけの店だったのですが、もうああいうところは二度と行きたくないですねえ。 実際、この資格(理髪師?美容師?)はどうなっているのでしょうか?

  • 理髪店(床屋)はなんで客の私生活を聞きたがるの?。

    こんばんは。 ここまで聞くのかと思うほど、理髪店(床屋)で私生活のことを聞かれます。まるで質問攻めのようです。理髪店(床屋)は黙って客の要望する通り髪の毛を切るだけで良いと思うのですが、ほとんどの床屋は客を質問攻めにします。 しかも、ただ客を質問攻めにするのではなく、1~2ヵ月経って、ほとぼりが冷めたと思って、再度同じ床屋に行くと、前回の話の内容を覚えていて、更にまたあれこれと質問攻めにされてしまいます。 記憶力が良いのは認めますが、はっきり言わせてもらえば、「うっとしいし、私自身の私生活を聞き出すのは止めて欲しい。」のです。 みなさんはこのような状況をどう感じますか?。ちなみにもう私は理髪店(床屋)には行かないで、10分で1000円の理髪店(床屋)で済ませています。女性の場合は美容室になると思いますが、美容室も同じでしょうか?。

  • 男性理容について質問です(散髪屋、美容院とも)

    男性理容について質問です(散髪屋、美容院とも) 男性理髪店ではまずないですが、美容院でカット、白髪染めをしますと「長いから(2cm以上)割増いただきます」と言われます、私も「はい」と言ってそのまましますが、実際こういう場合「いえ今日はやめます」と言う客はいるんですか、またそうなら座る前(座ってからカット言うから無理ですか)に言うべきでさあこれからと言うときはちょっといやみじゃないでしょうか。 くだらない質問ですいません。

  • 店員の女性と付き合うには?

    過去ログも検索しましたが、経験者のより具体的な体験談を御聞きしたくて改めて投稿しました。 困った事に店員に好意を持ってしまいました。 相手は理容店の理髪師です。 初めは、お気に入りの理髪師、という程度でしたが、商売っ気がないと言うか、気さくで気取りがない彼女に次第に好感を持つようになり、思い切って連絡先を聞いたら幸いにも電話番号を教えてくれました。 しかし、ここからどうすればいいか考えあぐねています。 連絡先を教え合ったとは言え、現時点では客と店員という関係でしかありません。 その証拠に、電話してみたら私だとはわかったようですが私の名は忘れていました。 共通の趣味もあるので話し始めると結構盛り上がりますが、考えてみれば店員が客に愛想よくするのは当たり前だし、単に合わせてくれているだけかもしれません。 とにかく接する機会が少ないです。 そんなに伸びてもいないのにそう頻繁に散髪に行くのも不自然だし、かと言って用もないのに電話するのも迷惑でしょう。 それでも何とか好意を持っている事を伝えた事はありますが、照れくささからつい冗談めかした言い方をしてしまい、本気にされませんでした。 何より客からいちいち言い寄られたら迷惑ではないかと思うとなかなか話を切り出せません。 これが普通の出会いだったらよかったとつくづく思います。 それなら、まずは友達からとか折を見て食事にでも誘うとかやり方はあったでしょう。 しかし客と店員という関係が二の足を踏ませ、そんな訳で出会ってもう数ヶ月になるのにいまだ友達にさえなっていない(と思う)状態です。 そこで経験者の皆さんにお尋ねしたいのです。 こうしたらどうかというような「提案」ではなく、こうやって店員を口説いたとか、これが切っ掛けで客の男性を意識するようになったとかいう「具体例」を 教えて頂けませんか?

  • 前職で得た技能の提供について

    美容師として10年働き、半年ほど前から施設で介護員として働き始めました。その施設では近所の理髪店に出張依頼し利用者の散髪を行っていたのですが、私が働き始めてからは利用者の散髪はほぼ私の仕事となっています。 私は介護員として新たな道を選んだつもりでしたのでこの現状は本位ではないことを上司に伝えたのですが「職員が利用者のために持てる技術を提供するのは当たり前」のような言い方をされてしまい取り合ってもらえませんし、利用者の家族には美容師常駐のような事も話しているようです。 当然散髪中は通常業務から抜けることになりますので他職員にも都合が悪く、まるでサボっているかのような目でみてくる人もいます。 退職した身で大きなことは言えないのですが私にも10年間プロとしてお客様から料金を頂戴してきたプライドがあります。それをこうも軽く扱われてしまうのがどうしても悔しいのです このままガマンするしかないのでしょうか?何かよいアドバイスがありましたらお願いいたします。

  • 坊主から髪の毛を伸ばし散髪したことがある人に質問です

    自分も坊主から髪の毛を伸ばし3ヶ月ほどたちます。 そろそろ髪の毛が長くなってきました(6~7センチぐらいです) で、散髪してヘアスタイルを変えたいと思っています。このままでは長さそろっててかっこわるいです しかしそこで問題があります 雑誌から気にいった髪型にしたいんですがそこで問題があります 中学生なんでワックスは禁止です。なんでまず作れません。 次に長くする前は坊主なので前の髪型は関係ないので同じようにっていってもそろったままになることになります。 そこで、坊主から散髪までしたことある人はどのような髪型にしましたか? 真剣に悩んでいます

  • 散髪時に髪の毛が、えりの内側に入ってしまう

    大した話じゃないんですが、前から気になっているので質問させてください。 いつも床屋で散髪しているのですが、切った髪の毛がシャツのえりの内側、首筋に入ってくるのが気になります。 床屋さんは、めばりするように、布や紙やゴムのようなもので、首周りを抑えるのですが、どうしても入ってきてしまいます。 この現象を完璧に防止する方法はないものなのでしょうか?

  • 高専生の男です。今更かもですがお聞きしたいことがあります。

    高専生の男です。今更かもですがお聞きしたいことがあります。 眉の手入れは理髪店でやってくれるのでしょうか? 理髪師って眉の手入れもスキルの範囲なのでしょうか?>_< ちなみに僕がいつも行ってる理髪店は カット1000円とか カット&シャンプー1500円とか こういう感じのお店です。 しかも切る前に券売機で食券のような感覚で券を買います。 こういう所でも眉の手入れってやってくれるのでしょうか? ホントは店員さんに聞きたいんですが、やっていなかったとき 「あ・・・そうですかww」 って言ってそのまま帰ってくるのを想像すると恥ずかしくて/// やってもらった場合の費用も含め、どうか詳しい方宜しくお願いします! また、自分でやることを考えた場合、 必要な器材(教えて頂けると嬉しいです)は薬局に全てあるのですかね・・? そして購入時の費用はどのくらいかかるのかも教えて頂けると嬉しいです!

  • 利用者への技術提供について

    美容師として10年働き、半年ほど前から施設で介護員として働き始めました。その施設では近所の理髪店に出張依頼し利用者の散髪を行っていたのですが、私が働き始めてからは利用者の散髪はほぼ私の仕事となっています。 私は介護員として新たな道を選んだつもりでしたのでこの現状は本位ではないことを上司に伝えたのですが「職員が利用者のために持てる技術を提供するのは当たり前」のような言い方をされてしまい取り合ってもらえませんし、利用者の家族には美容師常駐のような事も話しているようです。 当然散髪中は通常業務から抜けることになりますので他職員にも都合が悪く、まるでサボっているかのような目でみてくる人もいます。 退職した身で大きなことは言えないのですが私にも10年間プロとしてお客様から料金を頂戴してきたプライドがあります。それをこうも軽く扱われてしまうのがどうしても悔しいのです 何かよいアドバイスがありましたらお願いいたします。

専門家に質問してみよう