外付USBハードディスクの遅延書き込みについて

このQ&Aのポイント
  • 外付けUSBハードディスクを接続してデータをコピーする際に遅延書き込みによるデータの紛失が発生する問題について。
  • PCと外付けHDDの相性による問題の可能性がある。
  • ドライブのプロパティの設定やイベントビューアのエラーログを確認して対処することができる。
回答を見る
  • ベストアンサー

外付USBハードディスクの遅延書き込みについて

はじめまして。 パソコンに外付けUSBハードディスクを接続して利用しようとしております。 接続するとデバイスマネージャにも「不明なデバイス」等のエラーも出ず、ディスクドライブとして認識されています。しかし、このディスクにデータをコピーすると「遅延書き込みによるデータの紛失」バルーンが表示されてしまいます。 環境は以下の通りです。 PC:TOSHIBA dynabook Satellite J60(ノート) USBポート:USB2.0対応 OS:Windows XP Professional SP2 パッチ等:重要な更新はすべて最新まで適用済み 外付HDD:HD-ES500U2(USB2.0,1.1両対応 500G 内蔵ディスクS-ATA) いろいろと調べてみました。 1.「ハードディスクの故障」 別のパソコンにHD-ES500U2を接続してみると問題なく動作します。 したがいましてHD-ES500U2自体の故障ではなさそうな気がします。 2.「遅延書き込み機能の停止」 ドライブのプロパティを開き、「ポリシー」タブ内の「ディスク書き込みキャッシュを有効にする」のチェックを外し、「クリック削除のために最適化する」を選択しましたが、現象は変わりませんでした。 そのほか分かっていることは以下の通りです。 ・ドライブ構成は本体のハードディスクが1本でC,Dドライブに分割 ・外付けHDDは1パーティションでFドライブとして認識されています。 ・イベントビューアのシステムログに大量に「ドライバは\Device\Harddisk1\D でコントローラ エラーを検出しました。」というエラーが表示されています。 ・このノートPCで別の外付けUSBハードディスクを何種類か接続してみましたが、問題なく利用できました。 ・HD-ES500U2には、アクセスLEDが付いているのですが、今回以外のパソコンに接続し、大量のデータを書き込むとほぼ点灯の状態になりますが、問題のノートPCに接続して同様の作業を行うと、まばらに点滅する状態になります。 いろいろ試しましたが、相性問題としか言えない状態なのですが、「相性問題」と一言で片づけても解決しないため悩んでおります。 足りない情報がありましたら、ご指摘いただければ追記いたします。 アドバイスよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#161749
noname#161749
回答No.1

他のPCでは問題が無いとか、 別のUSB-HDDでは問題が出ない、 そういう状況なので「相性問題」となりますね、 この遅延書き込みエラーは何らかのトラブルでデバイスをOSがロストしてしまいデータ転送が中断し規定のアイドルタイムを過ぎても書き込めない時に、 このエラーが表示されます、 チッピセットやUSBコントローラとHDDのUSB変換回路との相性の他に、 USBケーブルやコネクタの品質が原因となる事がありますし、 OS側ドライバの問題もあります(WinXP-SP1のIEEE1394のドライバではまった事あり)、 ただこのHDDにはターボUSBがあるので、 このドライバが悪影響の原因になってるかも知れませんし、 RADEON統合型チップセットなので、 Windowsのアプリケーション起動用メモリがLargeモデルにされているとエラーになるかもしれません。 システムのプロパティ>詳細設定>パフォーマンス オプション>詳細設定で、 プロセッサのスケジュールがバックグラウンド サービスになっていたらプログラムに、 メモリ使用量がシステム キャッシュになっていたらプログラムに変更してみる、 「窓の手」等で「アプリケーション起動用メモリをLargeモデルにする」を有効にしてるなら無効にするとか。 http://www4.zero.ad.jp/Angel.Omega/Tips.htm#lsc

creamstew8
質問者

お礼

具体的な対処策ありがとうございます。 試してみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • USBポートと外付けHDDの相性?

    NECノートPCなのですがUSB接続の外付けHDD(バッファローHDES500U2)にデータAVI 20GB書き込みできなくなってしまいました。 購入時に書き込みしたファイルの読み込みはできるのですが、書き込みをすると 「遅延データの紛失」が出ます。フォーマットをしてみましたがエラーが出てできません。 他のUSB接続の外付けHDDは問題なく動作します。 このUSB接続の外付けHDD(バッファローHD-ES500U2)を他のPCに接続すると問題なく動作します。 PCのリカバリ、外付けHDD(バッファロー HD-ES500U2)の新品交換等いろいろしましたが 変わりません。 PCと外付けHDD(バッファロー HD-ES500U2)の相性が悪いという状況になっています。 昨日たまたまUSB増設用PCカードで接続してみたところ問題なく書き込み・フォーマット共できました。 4ポートあるUSBポートに問題あるようです。他の症状としてはDVDの認識が悪く(特にRAM)何度か入れ直さないとダメな事が多いです。CDは問題ないです。 どの部分が悪いのでしょうか? わかる方教えていただけませんでしょうか。よろしくお願い致します。

  • 遅延書き込みについて

    以前にUSBメモリの遅延書き込み(によるファイルの破損)に関して教えていただいた者です。 その後ネットで調べたところ遅延書き込みはOS側の仕様になる、と知ったのですが、 (1)USBメモリの種類に関係なくどのUSBメモリを使用しても遅延書き込みは行われるのでしょうか? 以前に使用していたUSBメモリではデバイスの取り外しを一度も実施したことがないのですが、 一度もファイルが破損したことはありませんでした。 が新しいUSBメモリでは(そのせいか分かりませんが)あっさりとファイルが破損してしまいました。 (2)また、ネットで検索すると遅延書き込みを停止させる方法として、 「デバイスマネージャ」の「ディスクドライブ」のプロパティで「遅延書き込み」のチェックをはずすと書いてあるのですが、 それらしいものが見つかりません。 PCによって出来たり出来なかったりするのでしょうか?

  • 遅延書き込みデーターの紛失と出るのですが・・・

    ダウンロードをした音楽や映像を外付けのハードディスク(IO DATA HDC-U250)にダウンロードすると下記のメッセージが出るのでてダウンロードが出来ません。 C→Gドライブへのコピーは出来ます。Gドライブの空き容量は十分にあります。 これを直す(ダウンロードができるように)するにはどのようにしたら宜しいでしょうか? ×間違ったボリュームがドライブに挿入されています。ボリュームをドライブGに挿入して下さい。 遅延書き込みデーターの紛失 このエラーはコンピューターのハードウェア、または、ネットワーク接続の障害によって発生した可能性があります。

  • 遅延書き込みエラー

    遅延書き込みエラー さっきデータをPCから外付けHDDにデータを移動中に遅延書き込みエラーが出ました。 USBのHDDですが、みるとケーブルが外れかけていました。 それで出たようですがデータは大丈夫でしょうか? (たまたまtxtファイルがあったので開いたら普通に開けました)

  • USBケーブルについて

    パソコンとバッファロー外付けハードディスクHD-HES1.0U2を繋げていますが延長ケーブルを繋げると書き込み時にデバイスが認識しないとエラーになります。 アーベルのUSBケーブル2.0対応AU230を検討してますが正常に作動するのでしょうか?

  • パソコンの外付けハードディスクの取り外し方

    ノートパソコンにHD-HB160U2 BUFFALOの外付けハードディスクをつけています。WindowsXPです、USB接続です。このハードディスクを外そうと思い、スクリーン右下の「ハードウェアの安全な取り外し」をクリックするとエラーが出てしまいましたが、なんとか停止できました。HDDが停止したら、パソコンにPasswod Managerから、エラーがでてしまい「PasswodManagerディスクを挿入しOKをクリックします。」ます。あと「選択した機能はCD-ROMまたは現在使用できないほかのリムーバブルディスクにあります。」とかでてしまい、使えなくなってしまいます。どうすれば外付けHDDを外してパソコンを使えるようになりますか、教えてくださいお願いします。

  • 外付ハードディスクに書き込めない

    デスクトップPCとノートPCをそれぞれ使用しており、 この度、USB外付のハードディスクを購入しました。 OSはどちらもXPです。 ハードディスクは、 BUFFALOの HDES500U2 という製品です。 デスクトップPCにつないだ場合は、 正常に書き込めるのですが、 ノートPCにつなぐと、 書き込みができません。 どうやら、アクセス権が問題のようなのですが、 どのようにすれば書き込めるようになるのでしょうか?

  • USB接続のハードディスクが認識しない

    外付けハードディスク(バッファロー リンクステーション) の故障(ファン?ハードディスク本体?)のため中身のハードディスクをディスクから直接USBに変換し接続するアダプター・電源セットで接続してみました。ところがマイコンピュータにディスクが表示されないのでお助けください。 今のところ下記確認できています。 - デバイスマネージャ  USBコントローラ項には、USB大容量記憶装置デバイスと認識され  デバイスは正常に作動していると表示されます - デバイスマネージャ  ディスクドライブ項にはUSBを接続しているPCのハードディスク  とは別のハードディスクがもう1つ表示され正常に作動していると  表示されています - コンピュータの管理→ディスクの管理  PCのハードディスクがディスク0となっており、ファイルシステム  NTFS、ボリューム(C:)&(D:)  接続されていると思われるもうひとつのディスクがディスク1で  パーティションは4つに区切られておりますがファイルシステム欄  が空欄、ボリューム名も空欄となっております 対処方法、その他確認すべき事項があれば教えてください よろしくお願いします

  • USB外付ハードディスク認識されるのですが、使えません。

    2.5インチ外付けハードディスクを買ってノートパソコンにUSB経由でつないでます。OSはXPです。 コントロールパネルからデバイスマネージャを見ると、新しく買った外付けハードディスクが載っており(メーカーも型番もあってます)、このデバイスは正常に動作していますとなっています。 しかし、これまで外付けハードディスクを付けた時にはフォーマットしますかと聞いてきて、そこでフォーマットすればエクスプローラでドライブを見れたのですが、今回は聞いてきません。エクスプローラを見ても、マイコンピュータを見ても新しいドライブはありません。 これまでこのPCでは既に3台の外付けハードディスクを使っており、この外付けドライブは4台目です。但し同時に繋いでるわけでなく、一台一台別々です。 Windowsのヘルプを見ると、PC コンピュータが直接認識できる IDE デバイスまたは ESDI デバイスは、4 つだけですとなっており、これが原因でしょうか。 もしそうであれば、解決策として追加のデバイスをコンピュータから削除する必要がありますとありますが、具体的にどうしたらいいのでしょうか。 どうか回答いただけるとありがたいのですが。 宜しくお願い致します。

  • 外付けHDDで遅延書き込みデータの紛失

    外付けHDDに音楽とか動画を入れてました。 そしたら右下から「遅延書き込みデータの紛失」とでてきました。 エラー内容は「H:$Mftのデータを一部保存できませんでした。データを損失しました。このエラーは、コンピュータのハードウェアまたはネットワーク接続の障害によって発生した可能性があります。このファイルをどこか別の場所に保存してください。」 どうすればいいでしょうか・・・ ちなみに外付けHDDは最近買ったばかりです。【BUFFALOのHD-CLU2シリーズの500GBです。】 それと「ディスク書き込みキャッシュを有効にする」のチェックがはずせません。 「このデバイスでは、書き込みキャッシュを無効にできません。停電や機器の障害によって、データの損失やデータが壊れる可能性があります」とでてます。 あと、エラーチェックは別PCでやったほうがいいでしょうか? 一応外付けに入れてるデータは別PCでバックアップを取ってあります。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう