• ベストアンサー

賃金の未払いを防ぐ為にも(自分を守りたい)

以前の取引先であった、ある社長さんから、手伝って欲しいとの要望で、 鹿児島から引っ越してきて、入社した会社なのですが、事前の話とは違い、 今にも倒産しそうな崖っぷちの経営状況だったのです。 (うまく誤魔化されたという感じです) 危機感を感じた私は、時期をみて、退職したく思っています。 入社後、多忙のこともあり、社会保険加入手続きもできず、 タイムカードも打つことなく、引越し当日から働いています。 (入社後2週間経ちます、給料は6月末となります) 入社してから分かったことが大半で、今となっては後悔してなりません。 相談内容としては下記のとおりです。 ■給料の額面は、口約束だけで、何ら書面を交わしていませんが、 この場合、雇用契約等の書類を交わしたほうがいいのでしょうか。 また、その内容はどのように・・・。 ■タイムカードは必要でしょうか。 ■雇用形態でなく、外注扱いとしても構わないとの話が以前ありました。 (社会保険の会社負担を減らすことには社長は積極的なため) その場合、きちんと働いてさえいれば、きちんと賃金が支払われるための 取り決めをどのようにすればいいでしょうか。 (賃金分は請求書を発行することになります) 退職も時間の問題と考えれば、社会保険に加入しなくても・・・と 考えていますが、自分の身を守るためには、どのように判断すればいいでしょうか。 ■もしも就業期間中に、倒産もしくは寸前等の理由で、賃金支払が遅延となったり、 見通しの立たない賃金未払い等が発生した場合、どのような対処方法があるでしょうか。 ※過去に存在した事例の関係もあって、悪知恵の働く社長らしく、法的に自分を 守らなくてはと考えてます。生活に余裕無く、病気がちな兄弟を残してまでして、 引っ越したものですから、未払いのまま帰省するわけにいきません。 私と同じ様に悩んでる同会社の社員が他にもいます。 この際、仲間内で結託してでもと思ってます。 どうぞお助けくださいませ。宜しくお願いします。 状況説明等、不足等あれば追記しますのでご指摘ください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

明日にでも労働基準監督署に行き相談されることです。 公的な機関で相談すれば安心です。 アドバイスを貰ってください。

kyoutaro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 早速、監督署に出向いて相談してみます。

その他の回答 (1)

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.2

> もしも就業期間中に、倒産もしくは寸前等の理由で、賃金支払が遅延となったり、 > 見通しの立たない賃金未払い等が発生した場合、どのような対処方法があるでしょうか。 実際に資産が無い状況なら、無い袖は振れません。 > この場合、雇用契約等の書類を交わしたほうがいいのでしょうか。 会社が出してくれないのなら、質問者さんの方で2部作って持って行き、ハンコをもらえばOKです。 > タイムカードは必要でしょうか。 タイムカードでなくとも構いません。 ページの入れ替えの出来ないキャンパスノートで、ペン書きで、その日の転機や出来事と一緒に作業時間を記録してください。 -- 現状、コトが起こる前ですし、賃金が支払われなくとも、遅れた、忘れたは直ちに労働基準法違反という事にはなりません。 労働基準監督署は、私達の税金で活動していますから、根拠の希薄な労使間の紛争には、積極的に介入するのは困難です。 こういう場合の相談先としては、まずは会社の労働組合。 状況からして、組合は無いか機能していませんので、社外の労働者支援団体へ相談してみる事をお勧めします。 Yahoo!トップ>ビジネスと経済>労働>労働組合 http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Labor/Unions/ の、 全国労働組合総連合(全労連) 全国労働組合連絡協議会(全労協) など。 > 私と同じ様に悩んでる同会社の社員が他にもいます。 > この際、仲間内で結託してでもと思ってます。 最終的には、労働者自身の権利は、労働者自身の手で守るのがベストです。

kyoutaro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 数日間の勤務  未払い賃金

    10月1日より正社員として入社し 10月9日に退職しました。 社会保険手続き中に退職したのですが、 給与は払わないと言われました。納得いきません。6日間です。 会社に入社した事実は残さないだが給与は払いません。 社会保険・雇用保険に入ってからにすれば、給与払うと言っています。 会社に入社した事実は残るけれども給与は払う。 給与をもらう為には社会保険に加入しないといけないのでしょうか? 1) わずかな6日間の賃金ではあるが給料を受け取らず 今後の転職活動の為にも短期職歴がない状態にしておくのか、 2) 社会保険に加入し入社していた事実を残しておき 給料をもらうのか、 3)そもそも会社側の言い分がおかしいのか どれなのでしょうか

  • 未払賃金について

    北海道にある会社の社員です。未払い給料の問題で困っています。労働者健康福祉機構の『未払賃金立替払制度』を利用したいのですが、会社が倒産か『事実上の倒産を労働基準監督署長の認定』とあります。現在社員は全員自宅待機、事務所は賃料未払いで撤去した為実態はありません。給料の未払いが多い人では400万円近くまである方もいます。一部でもいいので支払って頂きたいのですが、会社も社長も支払能力があるとは思えません。また、倒産手続きにはお金が必要なので社長は倒産手続きをせず放置するつもりのようです。現在社員は転職活動をしていますが、未払賃金の一部でも受け取りたいと思っています。この場合どうしたらいいか、アドバイスがありましたらよろしくお願い致します。

  • 賃金の未払いと担保優先順番

    現在働いている会社が3ヶ月分の給料が 未払いになっています。 私もお金がないので退職をして 他の仕事をしなくてはならないのですが、 私が辞めたらおそらく倒産するでしょう。 会社に給料未払い分の現金はなく、 もらえそうにありません、 社長の家が銀行からの融資の担保に入っている状態です。 その場合基本的には賃金の支払いが優先されるようなのですが、 社長の家を差し押さえられた場合は担保が会社の持ち物ではない個人の家なので賃金の方に回ってくることはないのでしょうか?

  • 賃金未払いについて教えてください

    以前働いていた会社社長が10月に飛んでしまいました。 それまでの未払い賃金が社労士の人にタイムカードを見せ計算してもらったところ バイトも合わせるとみんなで500万程になっています。 この未払い分を回収しようと思うのですが  どういう方法が一番良いのか教えてください。 とりあえず 内容証明を送ればいいでしょうか? 因みに私が一番多くて200万は超えています。

  • 賃金未払いや諸経費等の返還について

    当方、2016年8月22日より小さな会社ですが、在宅勤務での条件で某会社へ入社しました。 それまで勤めていた会社の仕事を副業でやり続ける事を条件にです。 これには理由があり、8月22日より勤務の会社はそれまで勤めていた会社の給与額を支払いできない為、私が生活に支障が出る為に、そのような条件にての就職になりました。 これにより、以前勤めていた会社の給与は100%歩合制で、8月22日より働いた会社は固定給に ての活動になりました。 8月22日より勤めております会社の条件ですが、下記の通りになります。 (1)在宅勤務 (2)副業を認める (3)社会保険加入 (4)売上に関係なく2016年12月度の賞与の支払いの保証(給与の1ヶ月分) (5)自家用車の使用(それに伴う経費 任意保険・車検・ガソリン代・高速代・故障した場合の修理代・オイルタイヤ交換などのメンテナンス代) 上記、条件等は入社前にその会社の専務様と条件を決めました。 入社時に会社社長宅に行きその条件を社長と専務と私3人で話しており、その場はそれで落ち着きました。 しかしながら、その後私に対して、社長の方から売上がないから、ボーナス所 か、給与も出ない。 今月は給与は払わない、ガソリンカードを返却しろ、社会保険証を返却しろなど、入社時に加入した任意保険代金、車検代も返せなど、一方的に言われています。 私は、それでは、入社前の条件と違うというと、その社長はそんな事は聞いていない。と一方的に言ってきて私の話をロクに聞きもしません。 この会社の社長には、お前がノイローゼになろうが関係ないなど、文章では言い表せない程、強い言葉等で色々と精神的に傷つけられました。 (1)約4か月しか使用していないが、車検代や任意保険代を会社に返さないといけないのか? (2)社長は私に対して仕事していないから、売上が極端にないから給料を払わない。これは法的にどうなのか? (3)会社の社長に強く言われた事により、精神的にダメージを受けており、毎日嘔吐や微熱など不安定になっておりこれによる慰謝料等の請求は可能か? (4)社会保険証を返せなどと言うのは退職の強要にならないのか? (5)専務と話して決めた事は口約束だし、最終決定件は社長にあるから関係ないので、雇用契約は無効だと言われてますが、これは法的にどうなのか? 1月30日現在、12月分の賃金賞与、1月分賃金の支払いはなく未払いになっています。 上記、解答宜しくお願い申し上げます。

  • 賃金未払を取り立てたいんです

    私の旦那の話なんですが・・・勤務年数2年で建築業で働いていました 分かりにくい文章と長文ですみません・・・ ・仕事があるときは社長が電話をしてくるという感じでした ・タイムカードとかはなく、社長自身と本人が出た日数を把握して出勤した日にち分給料を頂いていました ・雇用時に書類関係は一切ありませんでした ・雇用保険もありません 去年の8月くらいからの給料が未払でしかも社長に何度支払いをお願いしても 「払えない」  との事・・・会社のダンプやその他の資材も売ってしまい 会社を畳む気でいるかのようにも 見えました。本人もここの会社はやめると頻繁に言っていたそうです しかしそれは見せかけだけで実は仕事を他の会社に紹介して、その紹介料だけ を受け取って社長自体は収入を得ていたのです 紹介する会社がないときは日雇いの会社に委託して社員を使わないという事もしていました 長期間に渡り、自分は入院するとだけ電話をしてきて連絡が取れず裏ではそのようなことをしていました そのことを問い詰めると 「あんたが電話してこないからだ」と旦那が悪いかのように言われました 生活もあるので労働基準局にも相談しましたし弁護士にも組合にも相談しました しかし労働基準局は強制権はないらしく、あやふやでした 弁護士は時間が掛かるからやめておいたほうがいいよと言われました 組合は 「あまり言うと社長破産しますよ!」「社長は組合員だけど貴方は違うから来ないでください」と門前払いでした 労働基準局に相談に行ったことを知った社長は「もうアンタと話もしたくないし、顔も見たくないから クビ!」と即日解雇されてしまいました 賃金未払も取り立てることもできずクビだと言われどこに相談していいのかも誰を信用してお願いしたらいいのかも全くわからない状態です 同じような状況から賃金未払を支払ってもらえた方等 お返事遅くなるかも知れませんが どうぞ 教えてください

  • 賃金未払いについて

    働いていたお店(水商売)の賃金未払いで、現在、労働基準監督署に申請してはいるのですが、監督官はオーナーと話し合ったうえで「オーナー(社長)にお金がない。お店の経営も苦しいようだから、あなたなりにお店と交渉しながら少しずつでも貰えるようにしたほうがいい」との回答。 現実問題、そのお店も、いつ倒産してもおかしくない状態なので、監督官のほうに「倒産となった場合は、未払賃金立替払制度は使えるのでしょうか?」と尋ねたところ、「水商売のお店だと正直、難しいですね。稀に通ることがありますが、十中八九、無理だと思っておいたほうがいいかも知れませんね」と言われました。 そこで疑問なのですが、水商売のお店だと何故、立替払制度が認められないのでしょうか? 雇用保険?労災保険?に入っていなくとも、立替払制度は受けられると聞いたのですが。 労働基準監督署でも、監督官が決まるまでの相談の方からは、「いや、水商売だから立替払制度が受けられないということはありませんよ。大丈夫ですよ」と親身に受け答えして頂けていたのですが…。 お店は、株式会社形態で、その会社(オーナーとその親族だけが名を連ねる親族会社)が経営するお店という形になっています。 こちらの未払い賃金に関する書類などは、まずお店に書いてもらった(稼働日数や時間、未払いぶんの金額を書き記した)明細。タイムカードのメモ…です。 夜のお店なので雇用契約書などはありません。 また歩合制(売上による時給の変動)です。 このままだと本当に泣き寝入りしかないのかと悩んでいます…。 オーナーは、少し前までは、お店の売上で毎日のパチンコ屋通い。 オーナーの息子(お店の前部長)は、お店の多額の売上金をギャンブルに使い込んで逃走。 その割を食らって泣くのは、一生懸命、現場で働いて売上を上げてきた私という、なんとも…やり切れない思いで一杯です。 どうか、宜しくお願いします。

  • 賃金未払いのまま倒産

    以前まで勤めていたお店(パブ)が、未払い賃金を残したまま、倒産することになりそうです…。 お店は、社長(オーナー)個人が経営する形ではなく、○○株式会社が経営するお店…という形になっています。 しかし、○○株式会社といっても、実体は社長の親族だけが名を連ねる親族企業(会社は社長の自宅)で、実態は、社長個人で経営しているお店と変わりありません。 2ヶ月ほど前から労基署に未払い賃金の申請はしてあります。 しかし、監督官は「社長にはお金はない。だからお店の日々の売上から、あなたの未払い賃金を少しずつでも支払ってもらうようにすることをお勧めします」とのこと。 しかし、お店も売上が殆ど無く、なかなか未払い賃金を支払ってはもらえず今日まで来てしまいました。 労連に相談した際には「倒産したら立替払制度があるから大丈夫ですよ」と言われましたが、労基署に聞くと「夜のお店だから、倒産しても十中八九、立替払制度は使えないと思ってもらっておいたほうがいいでしょう」とのこと…。 さらに、簡易裁判所や労働弁護団に相談すると、会社が倒産したら、社長個人にはもう従業員の未払い賃金を支払う責任もなくなるので、訴訟を起こしても難しいかも知れないと言われました…。 社長本人も「会社は法人だから、潰れたら私に(未払い賃金の)支払い責任はなくなるよ」と、常々言っていました。 社長は、もし会社が倒産したら、自分の持ち家と土地を売って、社長個人名義の借金を完済し、余ったお金は、社長自身が余生を過ごすためのお金にあてる。そのお金を従業員の未払い賃金に充てるかどうかはわからない(おそらく充てるつもりは、まず無いと思われます)と、私にも言っていました。 弁護士さんには「法人格否認となれば、会社が倒産したとしても社長個人に支払いの責任は残るが、弁護士じゃない一般の人がその知識や手続きが出来るのかというと、難しいでしょう」と言われました。 未払い賃金を残したまま、お店(会社)が倒産するかも知れない。 この状況で、どうにか未払い賃金を支払ってもらう(もらえる)為の良い方法はありますでしょうか? もはや社長の(責任ではなく)善意?に任せるしかないのでしょうか? 社長は、我々、従業員が賃金未払いで苦しんでいる間も、自分はお店の売上で、毎日毎日パチンコ屋に通い詰めていたような人です…。 どうか何か良い策がありましたら、お教え下さい。 お願いします。

  • 未払い賃金の請求について

    今月初め就職しました。入社後に治療が必要な病気であった事が判明し退職を希望したのですが、試用期間中の為賃金の支払いはできないと言われました。未払い賃金の請求を会社宛に送付したいのですが、労働条件通知書なども渡されていなかった為、賃金日額もわからず手元にあるのはタイムカードのコピーだけです。どのような請求文面にすればよいものか困っています。会社側からはもし賃金請求した場合は半月で退職したことによる経費面での損害賠償請求をするぞとも言われました。良いアドバイスをお持ちの方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。

  • 失業で賃金未払い こういう場合どうなります?

    ak460112といいます。 昨日より失業中です。退職願は自己都合ですが、実際は賃金の未払いが退職の理由です。 そこで、こういう場合どうなるのか教えてください。 私は今年の2月から賃金が未払いです。離職証明書は過去6ヶ月の賃金の支払い状況を記入するようになっており、これを基準に給付額が決まると聞いています。私の場合、賃金が6ヶ月前からゼロですからゼロベースとして処理されてしまうのでしょうか。もしそうなったら給付額はゼロですか? 状況としましては、1月までは普通に賃金は出ていたのですが、2月になって社長から「これしかない」ということで、あるだけを人数とそれまでもらっていた金額の比率で分けました。社会保険等の額も出た分に応じて負担していたようなのです。そして4月になって社長が社会保険事務所に出向いて、2月から賃金を下げたことにして一筆書いて処理してきたのです。 私の場合、賃金が2月から下げられても実際にもらっていないので、多分ですが、賃金台帳も白紙の状態だと思います。 何とか、3ヶ月を待たずに給付を受けたいのですが可能でしょうか? よろしくお願いします。