- ベストアンサー
結婚式の手伝いをしてご祝儀をもらったのでお礼文を書きたいが何て書けばいいの?
作文が苦手なので、すいません。 知人の知人(直接はあまり存じ上げない人)の結婚式を手伝いましたところ ご両親からご祝儀をいただきました。一体なんてお礼文をかけばいいのでしょう? 教えてもらえませんか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 お友達のご両親にあてる手紙と仮定して、 「このたびは、○○さんのご結婚、誠におめでとうございました。 結婚式のおり、及ばずながらお手伝いいたしましたことに対して 暖かいお心遣いを頂き、誠に恐縮でございます。 結婚式は、本当に素晴らしいもので、感動いたしました。 ○○さまも、お父さま、お母様も、さぞお喜びのことと存じます。 ○○さまにも、どうかよろしくお伝えくださいませ。 本当にありがとうございました。」 というような文章でいいのではないかと思います。 季節の挨拶や、拝啓・敬具(かしこ)でしめくくればいいと思います。 また、はがきで充分だと思います(手紙だといっぱい書かなければいけない気がして) ご参考になれば幸いです。
その他の回答 (1)
- ayamanma
- ベストアンサー率9% (6/63)
回答No.1
こんばんわ。 手伝いというのは、式当日の受付とかですか?この場合はもらったのは新郎新婦のご両親からかもしれませんが、実際お金を出しているのは新郎新婦です。(私はそうしましたけど) 式の途中や終わってからは渡すことが出来ないため、両親に頼んでいるわけです。 手伝った御礼に金一封を頂いた訳ですからあえてお礼文を書く必要はないと思いますけれど。