• 締切済み

9.11のテロは、ある数の法則により起こった?

インドネシア・バリ島爆弾テロなどを称賛した男の声が声門分析の結果、ビンラディン氏かもという報道がされていますが、去年テロが2001年9月11日に起こったのは、ある数の法則に基づいて、あの日になったのだ。という記事を読んだことがあります。(去年、オーストラリアにいたとき、新聞の一般人からの投稿欄に載っていたのですが、、、) たしか、なにかに基づく数をずっと足していくと、9と11がでてきたのです。それを読んだときは、「はーなるほど。」と恐ろしいくらいだったのですが、それが、何に基づく数だったかは、忘れてしまいました。(その新聞の切り抜きを保存していないのをとてもこうかいしています、、、) 日本でもそういう数や法則について、話題というか、なんか報道はなかったですか? もし、知っていらっしゃる方がいらっしゃったら、教えてください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • beat118
  • ベストアンサー率31% (85/272)
回答No.6

No.4です。締め切っていらっしゃらないようなので気になって再び。 わたしは非科学的なことは一切信じませんが、反面、その手の話は大好きでいろいろな本やTV等で可能な限りチェックしています。 で、お尋ねの件ですが、そういう意味のある数字の解釈として昔から「数秘術」(「秘数術」とも言う)というものがあります。とても奥の深いものらしいです。 検索すればどちらの言葉でもヒットしますので、調べてみたらいかがでしょうか。

  • XLsuke5
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

バリ在住のものです。観光業に属するがゆえメディアやテロのことはいつも気にかけています。911に関してはキリスト教国家に対するイスラム勢力の12月24日や25日に対する思惑の反映とは今回のバリ島でのテロでお気づきの人も多いかと思います。だから来年の11月はまた世界中の観光客の数も減るのではないかと予測しています。ラマダンとのかね合わせも見物だと思いますが不吉な感じはしますよね。この数字にはあまり法則があるとは感じません。ですが人間によるテロや暴動などはある一定の法則や前兆があるように感じます。現在イスラエル人とビジネスパートナーを組んでいるのですが、映画「パイ」を見ても感じたことですがイスラエル人は多くのいわれを受け継いでいてそれを断固と守って成功しています。もちろん失敗もしていますが。

  • beat118
  • ベストアンサー率31% (85/272)
回答No.4

その手の話は世界中にいくらでもあるし、これからもいくつも新説が出てくるでしょう。あなたの知りたいことについては、残念ですがわたしは知りません。が、ちょっと言わせてください。 どんな事象でも、それが起こった後からなら、いくらでも「日時の偶然の符合」だとか、「**の預言書に書いてあったことはこのことだった」などのこじつけはできます。NYのテロでもダイアナ妃の死でも、阪神淡路大震災でも、地下鉄サリンでも、何でもです。仮にNYのテロが9月12日だったとしても13日だったとしても、その数字に意味を見い出そうとすれば、何百ものもっともらしい説が出てくることでしょう。 また、「事前にピタリと予言をした人がいた!証拠もある」という話も出てくるでしょうが、世界中にいる数十億の人間が、毎日いろいろなことを予想したり、口に出して言っているわけだし、自称預言者という人だって数千人もいて、毎日いろいろな予言を言っているでしょう。そのうちの一つが当たったからってどうだというのでしょうか。確率的に考えても、ピタリと当たった人がいても不思議じゃないでしょう。 そういう話を面白いと思って楽しむのは自由ですが、わたしは、まったくとるに足らないくだらないことだと思います。よけいな意見だと感じられたら、ごめんなさい。

回答No.3

事件の直後、読売新聞にほんとに小さい囲みでしたが、 ある国(エジプトだかどこだかは忘れましたが中近東だったと思います) の占い師がその事件を予言していた、という記事が載っていました。 予言の続きは21世紀はユーロが強くなる、と続いていました。いったいどんな 占い法だったのか知りたかったのですが、それ以上の記事はそれ以後も 掲載されなかったようです。その占い師は本も出していると記事にあったと 記憶しています。

  • justinkle
  • ベストアンサー率31% (12/38)
回答No.2

ありましたよ!! でも、報道番組じゃなくて、バラエティー番組でやってました。 TBSの「USO」じゃなかったかな? いろんな数字の法則とかで、一致しすぎてて怖かったのをおぼえてます。 WTCビルが並んで11とかでした。

noname#9238
noname#9238
回答No.1

アメリカの救急電話が「911」だからっていうのはきいたことがありますが他は知りません・・・。

関連するQ&A

  • 「選挙の投票数の法則」で?

    このカテゴリーでよろしいんでしょうか。 今朝nhkの「新聞を読んで」(あさ5時台) をきいていたのですが。 「選挙の投票数の法則」で 面白い御話しをされていた先生がいたのですが 法則の名前を聞き漏らしてしまいました。 内容は 「メデイア」が「この立候補者は有利である」と 報道すると「便乗して」同じ立候補者に投票数があがる。 一方「メデイア」が「この立候補者は不利である」 と報道すると「可哀想だから」と「投票数があがる」 それぞれ「○○の法則」というのだそうですが。 ご存知でしたらばこれらの 「法則名」を訓えていただけないでしょうか。 要領の悪いご質問ですみません。

  • バリ島テロについて

    10月末にバリに行こうと思っています。 旅行会社の方に「10月頃(実際は8~10月)に2002年から4年連続でバリやジャカルタでテロが起きているとの話がありました。いつ何時何が起きるか分からない昨今ですので、海外旅行に行くと決めたときから、覚悟して行くつもりです。 しかし、何故「10月頃」にテロが起きるのでしょうか?インドネシア政府は「何故かは分からず」との見解のようですが、宗教上のハレの日があるとかなのでしょうか? 宗教上や歴史上のことでしたら、付け焼刃になってしまい、各方面の方に失礼になるかもしれませんが、勉強のために皆さんの見解をお聞かせくださいませ。

  • ビン・ラディンの敬称について

    アルカイダの最高指導者であり国際テロにかかわるビン・ラディンについて各メディアがビン・ラディン氏と敬称付きで報道するのに疑問を持っています。実際に身柄確保し テロにおける責任が明確にならないと、犯罪者扱いできないという事でしょうが。 すべてのメディアが”氏”付きで報道しているかは判りませんが、テレビ、新聞等において社の方針で”氏”なしで 報道しているところはありますか。

  • バリでテロ、友達がすごく心配。

    私の友達が、ツアーでバリに30日に出発しました。15日までの滞在予定でした。 運悪く、1日テロが起き翌日新聞に「バリ連続テロ」と大きく見出しに載りました。 ええええ!?と思って頭がパニくりました。生存の確認してみてくても、携帯は家に置いて行ってるので繋がらないし、こうなったら家に電話しようってことで、家に電話しました。 家の方が出て聞いてみると、「昨日本人から、ツアー会社の人とまとまってるから大丈夫だと言ってましたよ」と教えてくれました。  大丈夫も何も・・・テロの真っ最中で危険なのに・・・。と今でもすごく心配です。別の友達にそのことを言ったら、今危険な目に遭ってるから、早く帰ってくるんじゃない?と言ってました。 ツアーで行ってる人たち、会社のほうで早めに切り上げることってあるのですか?心配で仕方ないです。15日まで向こうにいるとしたら、いても立っていられない気持ちです!

  • 9.11テロについて

    先日、9月11日を過ぎ、同時多発テロから相当年数経過したのだなと当時を思い出してしまいました。ところで、その頃の記憶を辿って思い出したのですが、確かあの時「世界で10数機の飛行機がハイジャックされ~」と報道されていたような気がするのです。10何台だったかは覚えていないのですが「二桁の数の飛行機がハイジャックされ~」と報道されていたような気がします。しかしワールドトレードセンターに衝突したのは2機・・残りの飛行機は一体どうなってしまったのでしょうか?記憶の世界の話であまり自信がないのですが、もし私の記憶が正しかったとしたら是非とも正しいところを教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。

  • ランチェスター理論とテロ対策のギャップ

    物騒な質問で恐縮します。平和と安全を守るために、どうすべきか素人がイラクでのテロ報道を聞く度に胸が痛み早期解決の法則が知りたく質問致しました。 米軍はランチェスター理論を使って過去戦って来たと聞いております。 第一の法則が一騎打ちの積み重ねの差が出て来る。つまり相手より多いと残存率が大きくなると。第二の法則は「二乗の法則」、二倍の兵力は四倍になる。つまり数が多いと圧倒的な差になると。 これらから単純に判断すると仮に22万の米軍に200~1000人のテロリストを捕まえるのは難しくない、と思えてしまうのです。けど現実は深刻で撤退しないと危険なくらい。 面積に対する密度を混ぜた第(3)の法則がないと解決しないのではないかと。 今回は社会不安を解決できる法則を知りたいのです。

  • 来月バリに行く予定ですが危険ですか?!

    つい最近インドネシアのジャカルタでテロが起きましたよね? 10月17~21日でバリに行く予定だったのですが今行くのは危険だと思いますか?! 今回の事件がありすっかり怖くなってしまいました。 ちなみにクタのホテルに泊まる予定です。 よろしくお願いします。

  • バリでテロ!新婚旅行どこがお勧めですか?

    来年1月からハネムーンに行く予定です。彼女は《南の海でゆっくりしたい》というのが希望なので、タヒチ、モルヂブなど考えましたが、雨期という事、ツアーの期間が8日間まで(希望は11日ぐらい)ということ、スパなど癒しもしたいので、バリ島に決めツアー申し込みしました。しかし今日バリでテロがあり、やはり彼女も恐くなり他の地域を検討することになりました。 みなさんの経験と知識からアドバイスいただきたいのですが、 ・きれいな海でゆっくりできる ・豪華なホテルでリッチな気分が味わえる ・オプションやスパもあり、退屈しない という条件で、お勧めを教えていただけませんか? 候補は、オーストラリアのケアンズかハワイなのですが… 明後日にはツアーの変更にいこうかと思っていますので、どうぞ良きアドバイスを m(__)m

  • アルカイダ報復テロの標的は「福島原発」…緊急警告

    【ビンラディン死亡】アルカイダ報復テロの標的は「福島原発」…危機管理専門家が緊急警告 ★警告! アルカイダ報復テロ、福島第1原発標的 国際テロ組織「アルカイダ」の指導者、ウサマ・ビンラディン容疑者=推定(54)=が2日、 米海軍特殊部隊に殺害されたことで、世界中で報復テロの危険が高まっている。 米国はすでに警戒レベルを引き上げているが、日本や欧州諸国などの同盟国も決して 他人事ではない。なかでも、東日本大震災後の「トモダチ作戦」で米国との絆が再認識された 日本は、格好の標的となりそうだ。危機管理の専門家からは、恐るべき警告も飛び出している。 「大震災前に比べて、日本国内で報復テロが起きる可能性はすこぶる高くなった。 最大のターゲットは東京電力福島第1原発だ」 こう語るのは軍事アナリストの小川和久氏。『危機と戦う-テロ・災害・戦争にどう立ち向かうか』 (新潮社)などの著書があり、歴代政権に危機管理やテロ対策などをアドバイスしてきたスペシャリストだ。 衝撃的な警告内容は後述するとして、ビンラディン容疑者の殺害後、報復テロとみられる攻撃は 各地で相次いでいる。 イラクの首都バグダッド南西部のイスラム教シーア派地区で3日、車爆弾が爆発し、若者ら少なくとも 16人が死亡、37人が負傷。アフガニスタンの首都カブール北方のパルワン州にある韓国軍基地にも 4日、ロケット弾攻撃があり、2発が基地内に着弾した。 米国の約10年にわたる「テロとの戦い」で、アルカイダ本体は弱体化しているが、分節化やフランチャイズ化、 極小化が進み、「アラビア半島のアルカイダ」や、アフリカの「イスラム・マグレブ諸国のアルカイダ組織」などが 独自のテロ攻撃を続けている。 現に、「アラビア半島のアルカイダ」の指導者は4日、AFP通信の電話取材に対し、「ウサマ・ビンラディン師の 死に対して報復する。敵にこれを証明してみせる」とし、「ジハード(聖戦)を続ける準備を進めている」と述べた。 元公安調査庁第2部長で、国際テロ事情に詳しい菅沼光弘氏は「アルカイダ系組織は現在、それぞれの思惑で 行動している。すでに日本の警察が厳重警備を敷いているが、国内の米軍基地や米大使館、関連施設などが 狙われる可能性はある」と分析する。 こうしたなか、冒頭の警告は無視できない。小川氏は続ける。 「テロリストの立場になって考えれば、その行動は推測できる。彼らは以前から『日本は米国の同盟国』と 知っているが、極東の島国で距離的に遠いうえ、『米国と日本は(イスラム教徒などへの姿勢が)違う』として 狙わなかった。しかし、東日本大震災で第1原発が破壊されたことで、考えは変わったと見るべきだ」 「水素爆発で建屋が吹き飛んだことなどで、第1原発は世界中の注目を浴びている。その第1原発で、 訓練を受けたテロリストがプラスチック爆弾などを使って核汚染テロを実行すれば、最も効果的に 世界中をパニックに陥れることができる。攻撃対象の筆頭になってもおかしくない」 日本には現在、17カ所の原子力発電所に54基の原子炉がある。9・11テロ以来、日本の原発でも、 陸上では機動隊が特殊車両と自動小銃などで武装。海上では、機関砲を備えた巡視船が警備している。 ただ、小川氏は「先進国の複数の対テロ専門家らから、何度も『日本の警備体制のレベルは低すぎる』と 忠告され、私はそのたびに歴代政権に『警備体制を見直すべき』と提言してきた」という。 一方、日本国内でのアルカイダの活動については、2003年12月にドイツで逮捕された傘下組織幹部が 02-03年にかけて4回にわたって偽造旅券で来日し、新潟市のマンションに潜伏していたことが分かっている。 菅直人首相は連休中の4日、第1原発事故を受け、福島県双葉町の住民約1200人が集団避難している 埼玉県加須市の旧県立騎西高校を訪れ、「年明けに住民の帰宅の可否を判断する」との方針を表明したが、 アルカイダの報復テロにまで思いは至っているのか。 小川氏は「日本だけで対応しようとは考えないほうがいい。米軍やオーストラリア軍と協力して防御すべきだ」と語る。 無策宰相の下、“危機の連鎖”が起きないことを祈るばかりだ。 http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20110506/frn1105061555001-n1.htm 前から思ってたけどやっぱ原発ってテロの標的なのかな特に福島の原発は? 今は原発の警戒警備防衛はどうなってるのかな自衛隊がミサイルや戦車配置して防衛してるのかな? 自衛隊も10万人災害派遣されて防衛が手薄だけどこれから原発への攻撃を防ぐには一体どうしたらいいと思う?

  • 911テロは誰が犯人だと思いますか?

     2001年9月11日にアメリカ合衆国でテロ事件が起きました。    通説は以下の通りです。 [イスラム過激派によってハイジャックされた4機の大型ジェット旅客機が、アメリカ国内の複数の地上施設めがけ激突した。またオサマ・ビンラディンが犯行を指揮した。飛行機のジェット燃料による火災でワールド・トレード・センターが崩壊した。]  しかし、この説では以下の事実を説明できないみたいです。 ・WTCビル全体がほぼ均等に(シンメトリカルに)バラバラ、粉々に崩壊した。鉄骨(コア、外周)はほとんどがお互いに引き離され、コンクリートも粉々に砕け、地面近くのわずかな部分を除き、建物の一部が大きな塊状になって残った形跡は見当たらない。 ・崩壊が始まった箇所より上の部分も同様に崩壊した。 ・崩壊の開始から終了までの時間がおよそ10秒である。 ・第7ビルではジェット旅客機の激突も無く、ジェット燃料による火事も無く、小規模な火事が見られただけである。そして下の階から崩壊し始め、6.6秒かけて倒壊し、第1、第2ビル同様に全体が粉々に砕けた。 ・かつて"火災で倒壊した高層ビル(鉄骨)は存在しない" のに、メディアの人間が30分以上も前にビルの倒壊を知っていた。http://www.mypress.jp/v2_writers/hirosan/story/?story_id=1575544  ジェット燃料だけで、鉄骨を溶かす事は不可能ですし、上層の火災によって、下層階まで自由落下に近い速度でビルが崩壊するという説は、物理の「作用・反作用の法則」、「エネルギー保存の法則」に反しています。  またビルの倒壊は、解体ビル爆破とそっくりです。ちなみにワールド・トレード・センターの保安警備を担当していたセキュア・コムのかつての会長は、ジョージ・W・ブッシュの弟でした。    質問です。  あなたは同時多発テロを、実行したのは誰だと思いますか? できればその理由も教えて頂きたいです。  私は物理的に考えて、通説はおかしいなと思うんですが、他の人がどう思っているのか、知りたいと思っています。よかったらご回答よろしくお願いします。 (また公式見解に疑問を持つのは陰謀論だと決めつけるのも、結構ですが、論理的にその理由を述べてください。また、あらゆる陰謀論が虚偽ではなく、実際に事実だった陰謀論も存在しているわけです。例えば北朝鮮による日本人拉致問題などです。)