• ベストアンサー

2001年宇宙の旅について

guess_managerの回答

回答No.9

ぼくがすごいと思うのは、宇宙船の中で万年筆を投げて渡すシーンです。 つっている糸も何も見えない空間を、万年筆がゆったりと回転しながら 飛んでゆきます。 そしてもう一人の人が万年筆をつかみます。 いまならCG合成で何とでもなるシーンですが、30年前にあの技術は すごいと思います。 しかし、どうやって撮影したんでしょうか? 透明な大きなガラス(撮影する範囲をこえるような)に万年筆を貼り付け てそれを回転させながら移動させたのでは?とかいてあるのを読んだような 気がしますが。

miamix
質問者

お礼

あの万年筆のシーンは、「いま」だとなにげなく見過ごしてしまいますが、確かに当時のことを考えればすごいことですね。(あの磁石グツ、みたいのは今は逆におしゃれかも) みなさんにいろいろお聞きして、たんなる1本の映画というよりその撮影技術や底のほうにあるテーマなど考えながら見ればいいんだとあらためて思いました。 この場をおかりして、ご回答くださったみなさん、ありがとうございました!

関連するQ&A

  • お勧めの昔の日本映画は?

    昔の洋画は知っているのですが、昔の邦画はあまりなじみがありません。 昔の洋画の名作といえば、風とともに去りぬ、カサブランカ、駅馬車など。 おなじように日本映画の名作と言われているもので、1975年以上前の作品であげるとどういう映画があげられますか。 主観的なコメントで結構なので、10作品ほどあげてもらえますか。 おもしろそうなものであれば、ビデオ屋で借りて見てみたいと思っています。 よろしくお願い致します。

  • 2001年宇宙の旅

    2、3年前にペプシが2001年に宇宙に行けるキャンペーンみたいなものをしたと思うんですけどあれってどうなったんですか?懸賞に当たっても一部費用は負担しなくてはならないとか、結構具体的だったような気がするけど。前にCM見て戦闘機がホントに当たると信じた人がいたけど、またしてもペプシの冗談?

    • ベストアンサー
    • CM
  • 「2001年宇宙の旅」について

    スタンリーキュブリック監督の「2001年宇宙の旅」について質問です。 音楽・映像ともに素晴らしい映画だと思いますが、ラストの意味がさっぱり分かりません。 途中の内容は理解できるのですが、宇宙空間に投げ出された主人公が豪華な装飾をされた部屋に行くあたりから意味が分からなくなるのです。 初めて見たときは、まだ私が高校生だったので、理解できないだろうと思っていました。しかし、大人になってから最近見ても、やはりラストが謎なのです。 巨大な赤ちゃんが宇宙空間に包まれて終わるのは宇宙とは子宮のようなものってことなのですか? どうか、うまく説明できるかた回答お願いします。

  • 2001年宇宙の旅

    昨日映画を観たのですが、原作者が何を言いたいのかさっぱり分かりませんでしたので、教えて欲しいのですが、最後主人公がタイムトラベル(??)をして未来の自分に出会うシーン(?)では一体何がいいたいのでしょうか?? そして、もっとも意味が分からない所はラストで、主人公が胎児に戻って(?)、地球とトモにあるっていう所なんですが、ここはどーゆー意味があるのでしょうか?? 謎だらけなので、教えて下さい。

  • 2001年宇宙の旅

    人工知能HAL(ハル)がシャトルが故障していなのに、「故障している」と嘘をつたのは何故ですか? 又。木星調査の「真の目的」とはなんですか?

  • 「2001年宇宙の旅」などで

    宇宙船の中で、飛行士がゆったりと無重力で浮かんで作業とかしているシーンがありますが、(いつも不思議に思っていました)一体、どのようにして撮影したのですか? 目を凝らしてみても、ピアノ線などの物はいっさい使用していないように見えるのですが。 よろしければ、お暇な時にお願いします。

  • 2001年宇宙の旅で。。。

    宇宙船内を歩くドクターヘイウッドが手に持っている鞄が欲しいのですが、どこのブランドかご存知の方はいませんか?または似たような物でもかまいません。 宜しくお願い致します。

  • 2001年宇宙への旅

    昔ペプシが2001年宇宙へのたびというキャンペーンをやっていたと思うのですがその後どうなったかご存知の方いらっしゃいませんか? 当選すると1千万?をペプシが出してくれて宇宙にいけるようなことが書いてあったと思うのですが・・・ 結局中止になったのでしょうか?当選した方はどうなったのでしょうか?1千万ではいまだに宇宙にいけませんよね。

  • 2001年宇宙の旅

    この映画を絶賛する人はこんなすばらしい映画はないと褒めたたえるのですが、私は以前この映画を(劇場ではなく、ビデオで)見て、退屈で、正直どこが面白いのかよくわからなかった。今夜(11/22/2013)NHKBSプレミアムでこの映画が放映されるので、もう一度トライしてみようかと思っているのですが、この映画の面白さがわかって絶賛する方にお聞きしたい。どこが面白いのでしょうか、この映画を見るポイントを教えてください。

  • 「2001年宇宙の旅」で・・・

    映画「2001年宇宙の旅」で、後半、木星探査の途上ディスカバリー号は意思を持ったコンピュータの反逆に遭って乗組員を失い、かろうじて船長ボーマンだけが最後に木星(或いはその衛星?ちなみに原作では土星)に着いたか着かなかったのかそのあたりは定かではありませんが、(何せ、1968年当時世界中で流行ったサイケデリック?な強烈な色彩映像が延々と続く・・・)とにかく映画のラストでは一転してロココ調の部屋で年老いたボーマンがベッドで寝ていたり、新たな人類の誕生を思わせる胎児(俗にスターチャイルド?などと言ってますが、あえてそのような低俗な名前は付けないで欲しいものです)の神秘的なイメージ映像などが画面いっぱいに表れ、何か新しいものの出現を予感・予想、そして様々にオーバーラップし、さも観客に何かを問いかけるような意味合い・感じは、S・キューブリック一流のアートというか、イメージ映像だと思っています。(うまく言えないのですが・・・) このあたりについてどのように思われているかご感想を頂ければと思います。 原作と違い、ストーリーはかなり脚色されたり、映像的にも誇大化されたりしているのはご承知の通りです。 まあ、映画は映画として別物として考えて、楽しめればいいわけですが・・・