• 締切済み

飼い主失格でしょうか。。

一人暮らしで8ヶ月のトイプー(オス)を飼っています。 ペットショップから迎えてすぐにジステンバーを患いましたが、 今はとても元気です。 闘病中に甘やかしすぎたせいか、うちのリーダーは彼です。 犬の体のことを調べていると、犬がリーダーになってしまうと 家族を守ろうという使命から常に緊張しているため寿命が短くなるとのことでした。 でも、リーダーになるためには、同じベッドで寝ない、理由なくべたべたほめない、 などと書かれております。もちろん実践しましたが、 なんか愛情を押し殺しているようで続けられませんでした。 かわいいと毎日言う、抱っこする、触る、一緒に寝る、 という欲求の前には、多少のいたずらや、生意気は問題になりません。 こんな私は飼い主失格でしょうか。

みんなの回答

  • bunbun001
  • ベストアンサー率27% (71/254)
回答No.4

いろいろな飼い方があっていいと思います。 他人や社会に迷惑をかけなければ、犬がリーダーでもいいんじゃないですか。 実際、迷惑をかける行動につながる場合が多々ありますから、そういう行動に困るようになって、ご自身で「直したい」と考えるようになったらそれから訓練すればいいじゃないですか。 飼い主さんが訓練の必要性を自覚されていないのに、やっても楽しくもないし、効果も上がらないでしょうから。 「優しいことと甘やかすことの違い」は、本当に、犬の健康と幸せのために大事なことですがね。 訓練はいつからでもできますから、今のご自分を「失格かどうか?」など、悩むなど、時間の無駄でしょう。 今はとにかく、犬との人生を楽しんでください。 お書きの行動は、どれも間違っていませんよ。 「いたずら」「生意気」なんて、ご家庭の価値観の範囲です。叱らなくっても別にいいことですからね。 病気にに打ち勝てたのも、ご主人の愛情の賜物でしょう。 わんこは、いい方に飼われて幸せだと思いますよ。

919191
質問者

お礼

安心しました。ありがとうございます。 これからは、かわいいわが子がもっと健康で幸せでいれる環境を 作っていきたいです。 犬のための上下関係で悩むのはやめました!!

  • yukatic22
  • ベストアンサー率59% (26/44)
回答No.3

こんにちは まだまだ8ヶ月。じっとしているほうが変なくらいです。これから徐々に関係を築いていきましょう。 しつけに関してですが、「同じベッドで寝る」「理由なく褒める」ことが、わんちゃんをリーダーにすることではありません。もちろん、原因の1つとなる場合もありますが。 甘やかさないというのは、注ぐ愛を減らす事ではなく、ルールを作るという事です。 犬は太古から、群の中でルールを作って生きてきました。ルールを守り、リーダーに認められる事に充実感を覚えてきました。ルールがないと、わんちゃんは自分で様々なルールを作っていき、それを守ってくれない人間に対し、ストレスを感じるようになります。 それが、いわゆるわんちゃんのリーダー化です。 特に幼いわんちゃんは、まず自分が充分に愛されていることを知る必要があります。それがまず絆の第一歩です。それは、スキンシップであったり、褒める事であったり、話しかけることであったり・・・。あなたの愛情表現でいいんです。 基本的には、多少のいたずら・生意気があなたの合図で止められるようにしてあげてください。(わんちゃんの心のブレーキになってあげてください) そのために、思いっきり遊ぶ時間を作ること、その前後や途中に、ゲーム感覚でコマンド(お座り・待てなど)をさせる練習(遊び)を入れて、それが出来たら遊んであげるようにしましょう。 (ちなみに、楽しいときや興奮したときにでも、お座り・待てが出来るようにすると、今後の困ったクセなどの予防になる、とても大事なコマンドです。) そうすると、わんちゃんは、あなたの言うことを聞くことが楽しく、嬉しい事だと理解してくれます。 そしてしつけは減点方式ではなく、加点方式で。 出来ないことを叱るのではなく、出来ないときには完全無視で背中を見せたり姿を消したり。そして、出来たときに思いっきり褒めて遊んであげてください。わんちゃんの特性上、褒められる(喜んでもらえる)事をしたい生き物ですので、そのほうが、身につきやすいのです。 適度なルールとそれを守ったときの喜びのある家庭にしてあげてくださいね。そうすれば、一緒に寝ようが年中褒めようが、ベタベタしようが、時にやんちゃをしようが、しっかりした関係が持てますよ。

919191
質問者

お礼

これからはうちのルールを作り、しっかり信頼関係を築きたいと 思います。ありがとうございました!

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2313/7949)
回答No.2

8ヶ月は全然これからですが、一人暮らしとの事でアドバイスをします。 犬に教える事は沢山ありますが、犬から教わる事もまた沢山あります。 リーダーにしてしまった反省より、唯一の家族を守る責任をとれるようにあなたが成長して下さい。 あなたはその子の親なのです。親が子供にしなければならない事を考え、実践すれば、ベッドで寝ようがべたべた褒めようがいい子に育ちます。人の子も犬の子も同じです。

919191
質問者

お礼

確かに犬から教わることはたくさんありますね。 人の子も犬の子も同じ。すごく心に響きました。 今後はより一層親の自覚を持って接してあげたいと思います。 ありがとうございました。

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10438)
回答No.1

リーダーは人間であるべきです。 8ヶ月ならまだまだ修正も可能ですので、確りと躾けなおしてください。 別に同じベッドで寝ても良いですし、可愛がっても良いのですが、どちらが主であり、リーダーであるのかは明確にさせるべきです。 お1人暮らしで躾が無理なら、近隣の犬の訓練センターに相談してみてください。 トイプーでしたら、心から信頼のおける飼い主に飼われて、キチンと躾けられる事を幸せに感じる犬種ですので、実践してください。 本当にその子の事を考えて挙げられるのなら、愛情を持った厳しさが必要です。 今の貴方はトイプーを飼っているのではなくて可愛がっているだけです。 飼い主に、厳しいところがあるからこそ、褒められた時に幸せを感じるのですよ。 犬と言っても舐めてはいけませんよ、小さなお子さんと一緒だと思ってください。

919191
質問者

お礼

しつけは成犬になると難しくなりますものね。 まずは私が愛情を持った厳しさが持てるよう成長しないといけませんね。。 頑張ります!ありがとうございました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう