- ベストアンサー
自閉症の傾向があると診断されました。
甥っこが最近自閉症の傾向があると市の保健婦さんにいわれました。今、3歳7ヶ月です。双子ですが、二人とも標準体重で生まれ体は大きいほうです。特にこだわりを持つこともなく奇声を発することもありません。よく笑います。幼稚園に通いだしましたが、他の園児との関わりをあまり持たないようです。ただ言葉が遅くまだ単語程度です「おはよー」や「きれい」「おいしい」など。宇宙語みたいになにかしゃべっていますが、会話は成立しません。それまで何度か病院で診てもらっていたようですが、自閉症と言われたことはなかったそうです。今回は幼稚園の先生の勧めで受診したようです。 妹の子ですが、妹の子供の頃もしゃべるのがかなり遅く両親が心配したようです。私は自閉症じゃなく遺伝だと思うのですが・・・。 妹は遠方に住んでいるため、私が甥にあうのは月1回程度です。私の見た感じではただ言葉が遅いだけ・・・と感じるのですが、もっと様子を見るほうがいいのか、ご意見おねがいします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#3です。 「受け入れ」というのは、非常に難しいことですよ。 私だって、本当に心底受け入れたかといわれると、「はい」とは言えません。いまだに「息子が定型発達児だったら…」なんて夢を見るくらいです(笑)。 診断直後は半年泣き暮らして引きこもりましたし、目の周りの皮が一枚めくれて、涙がしみるのなんの! 「涙が枯れるまで…」なんて言いますが、そう簡単には枯れません。 オイオイ泣きながら、アタマの隅っこで「人間って、ずいぶん水分があるもんなんだなあ」と変に冷静だった自分もいます。 実際、「泣いて暮らす」というのは、ガッツが必要です。 不謹慎な言い方ですが、毎日毎日、一日中という状態で半年泣いてると、泣くのに疲れたというか、飽きたというか… 同じ暮らすんだったら、笑ってるほうが楽かなー…と思いました。 私が笑える(ということは息子も笑っている)ためには、どうしたらいいのかな…と思って、自閉症の勉強に打ち込んだというわけです。 ただ、親兄弟からでも 「お母さんが前向きでないと、どうするの!」とか 「あなただったら育てられるからって、神様に選ばれたのよ」とか 言われると、妙ぅ~に傷つくんですよね。 ですから、「前向きにがんばれ系」の励ましはおやめになったほうがいいですよ。 ただ、もう泣き崩れた状態の妹さんの話をシッカリと聞いてあげる…これにつきると思います。 保健師さん(『自閉症の傾向がある』と言ったのですから、判定したのはおそらく心理士さんかと思いますが)から、そのように言われたのであれば、今後は療育や親子教室と言ったものの紹介があるかもしれませんね。 その場合は、ぜひ行くように勧めてあげてください。 こういう教室に入ると、障害児と認めるような気がする…と言って敬遠する親御さんも多いです。 でも、ためになるし楽しいところですよ。同じような悩みをかかえたママさんがイッパイいますし、育児のコツについては、プロが懇切丁寧にフォローしてくれます。 定型発達児さんが通っても、プラスにこそなれ、マイナスにはならないといわれています。それほどきめ細かく発達を伸ばすためのプログラムが組まれています。 「お得な幼児教室」くらいのお気持ちで参加されるといいですよ。 ちなみに、息子が「よくしゃべり、よく笑い、トモダチ大好き」になったのは、療育に丸4年通い(今年で5年目)、継続的にフォローを受けたからだと思います。 1歳7ヶ月で診断が出たときは、それこそほんとにワケのわからない、育てにくい子でした。「自閉症です」と言われて、ショックより先に「あ、そうだったのね」と妙ぅ~に納得しちゃったくらいの子でしたよ(苦笑)。 また、心理士さんは「傾向があるかも」くらいの言い方しかできません。「診断」は医師にしか権限がないんです。 ですから、気にされているのでしたら、専門の先生に診てもらうのも方法です(これがまあ、専門の先生も予約でビッチリです……1年くらい待つかもしれません) 参考に、全国の専門医と相談先のリストを貼っておきます。
その他の回答 (4)
- to3845
- ベストアンサー率8% (46/562)
自閉症とは個人差があるのでが、知り合いの人は目線が合わせられな、言葉か出ない、ボーっとした感じ、協調性にかける、1人遊びが多いとかだと思いましたが、だいたいですけど でもきちんと発達の専門家に受診した方がいいです。住んでる所の医療センターなどに心理の先生がいるはずですから、保健婦さんにお願いして、頼んでコンタクトとってもらい、見てもらったらどうでしょうか、それから発達の専門家に見てもらうそれが一番いいと思います。発達の専門家の人は少ないですから、早めの受診は必要です。様子を見てと思うかもしれません、早く動いた方が、いいと思うのですが、うちの息子は発達障害です。かかる先生は一緒なので。参考まで、
- mei4792
- ベストアンサー率33% (59/175)
こんにちは。 年長の自閉症の男の子がいます。 息子は、よくしゃべり、よく笑い、お友達が大好きです。 パッと見た感じ、自閉症だとは思えない子供です(信じてもらえないことも多いです)。 …がッ! 発達検査を受けると「これが自閉症だ! どうだまいったか!」という結果になります。 自閉症としては「重度自閉症児」ですね。 さて、周囲は「もっと様子を見てからでもいいんじゃないか」とアドバイスしがちです。 ただ、本当に困った状態になったとき(パニックが出るようになった、問題行動が出始めた、言葉の遅れが改善しない)に、こういった子供たちの発達を促す「療育」に通いたいと思ったとしましょう。 実は、現在、療育は、ものっすごい待機が発生しています。自治体によっては「数年待ち」なんて状態ですよ。 また、就学すると療育を受けられなくなる自治体がほとんどです。 小さいうちに療育を受けることで伸ばせたはずの発達が「手遅れ」なんてことになったら、親も子もシンドイですよね。 早くに動いておいて、単なる「遺伝」(心配ない個性の範囲内)だったら「心配しすぎちゃったねー」という笑い話にしたらいいだけです。 息子が通う療育にも、就学直前になって半狂乱になって駆け込んでくる保護者さんがいらっしゃいますが、残念なことに、そういったお子さんのほとんどが療育を受けることができません(定員があるからです)。 時間は巻き戻せませんよ。 それと#2さんがおっしゃる「治療法」ですが、 これはいまだに日本小児科学会・日本自閉症協会では、認められたものではありません。 日本では、東京の病院1件だけがこの「キレート療法」を実施していますが、そちらの先生ですら「オススメしません」とおっしゃいます。 というのも、副作用が甚大で、子供に対して行うのは非常にリスクが高く、その割には、効果がさほど期待できないからです(効果が『ある程度』出たのは8%ほどと聞いています)。 また、キレート剤や、キレート療法の副作用で体内から大量に排出されてしまうミネラル分を補うサプリメント等、アメリカからの「個人輸入」になります。1ヶ月でおおよそ8万円~の費用がかかります。 ちなみに「キレート療法」「水銀検査」「毛髪検査」でヒットするものの大半が「トンデモ系」ですのでご注意を。 日本で「キレート療法」として認可が下りているのは前述の病院のみです。
補足
回答何度も読み返しました。わかりやすい説明ありがとうございました。 息子は、よくしゃべり、よく笑い、お友達が大好きです。 →息子さんのような自閉症を持ったお子さんもおられるのですね。それまでは落ち込む妹に「大丈夫、まだ決まったわけじゃないし」と励ましていましたが、受け入れるように言ったほうがいいのでしょうか? 妹はそうとうショックを受けていて、mei4792さんはどのように受け入れられたのでしょうか?もし差し支えなかったらお願いします。すみません。
- Mercury_ty
- ベストアンサー率22% (20/90)
自閉症の原因はまだ解明されていませんが、 水銀中毒と深く関係があるという学説があると聞いたことがあります。 (TVで観ました) 私たちは自然界に存在する微量の水銀を、食品や水などを通して体内に 摂取し、排出していますが、体質的にうまく排出できず体内に溜め込ん だ結果、中毒症状が出てそれが自閉症と診断される、とか。。。 (私も詳しく調べてないので参考URL貼っておきました) この場合は治療法があるようなので、一度体内の水銀量を検査してみ たらいかがでしょうか。
お礼
水銀中毒・・・そのような原因が考えられているとはまったく知りませんでした。サイトを見させていただきました。 事実を受け入れられたら参考にさせていただきます。ありがとうございました。
- formidable
- ベストアンサー率15% (470/2940)
<もっと様子を見>ないとしたら、どうするのでしょうか。 すべてを受け容れて、そのときその場で適切に対応できるように、 (受容したくない、拒絶したいお気持ちはわかりますが)早い機会に、 親族・親戚が多様な勉強を多角的に始めることでしょう。 アナタが言われるように遺伝であることが判明すれば、 それはそれでいいわけで……とにかく、受容は 早期のほうがいいでしょう。後手にまわるより。
お礼
ありがとうございます。 私はこの場で誰かに拒絶、否定してもらいたかったのだと思います。 でも最悪の場合を考えて対処していかなければならないのですね。 ありがとうございました。
お礼
お礼が遅くなったこと申し訳ありません。 妹も処々の事情から今の幼稚園(結構お金持ちの通う私立なんですが)をやめて、療育センターみたいな施設に通うらしいです。私もmei4792さんの意見を聞いていたので賛成しています。 いろいろ立ち入ったことを聞いてしまって申し訳ありませんでした。 mei4792さんのように真摯に答えてくださって、何人もの人が救われていると思います。ありがとうございました。 またご縁があればよろしくお願いします!