• 締切済み

交通事故の治療中断と再開について

去年 交通事故にあいました。病名は頸椎捻挫と腰部挫傷です。数ヶ月通院した後に病院の先生から少し中断して様子を見ましょうと言われました。症状が引かないようならまた治療する事も出来ますと言われたのですが、保険会社の担当者の方に連絡すると「先生がそういったという事は打ち切りです。慰謝料を計算したものを送るのでサインをして送り返して下さい。それで終わりです。」と言われてしまいました。それまで親切に対応していただいていたので急に保険会社の方の対応が怖くなりそれから電話も何もできなくなりました。その間も頭痛や倦怠感、首の張りなどの症状は変わりませんでしたが、電話を手にしても通話ボタンを押す事が出来ないままでいました。やっと電話できたのは7ヶ月たってからなのですが、その間の通院実績も無いので通院の再開は無理だと言われました。半年以上の治療しない期間がある場合はやはりそうなのでしょうか。勇気を出してもっと早く電話するべきだったと思います。公的機関での相談も考えておりますが今の状態でなにかアドバイス頂ける事はありますでしょうか。希望は少しでも治療をしてほしいということだけです。。

みんなの回答

  • richao88
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.4

正直難しいですね。 しかし全く可能性がないこともありません。 数か月の治療中断期間があっても賠償を認めた判例もありますからね。(もちろん合理的な理由が必要) 40日程度の中断期間であれば何とか連続性もみとめられますが・・・・(私がそうでした)

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.3

>先に通っていた病院もおしまいと言われたのでどこにも行けないと思っていたので あらら。主治医との医師の疎通も少し食い違っていたのですね。 ご質問では主治医はしばらく様子を見ようという話をしたのだから、多分それは経過を見ようというだけの話なので、しばらくしたらまた病院に来てくださいという意味なので、それは本当はいくべきだったんですね。 まあ時間はかかりましたけど、また病院にいって、医者と話をして、改善の見込みなどについて相談しましょう。 ただ保険の方は、改善の見込みが低い場合には、仮に治療継続でも症状固定として後遺障害に対する賠償金支払で決着をつけることになるかもしれません。 でも、限られてはいますけど、その賠償金にて治療を継続するのはかまいませんから。 時間がかなりたっているから、多分よほど治療により回復の見込みが高くなければ、保険の方はそういう処理になってしまう可能性は高いです。それは保険会社次第です。 でも一番大事なのはご質問者の症状が改善することなので、病院には行きましょうね。保険会社が否定したら病院に行けないわけではないのですから。

ko-to-mi
質問者

お礼

>でも一番大事なのはご質問者の症状が改善することなので、病院には行きましょうね。保険会社が否定したら病院に行けないわけではないのですから。 ありがとうございます。m(_ _)m わたしがもっと行動できればよかったのですが、、 病院の先生は先に書きましたように一時中断しましょうということでした。 そのことを、保険会社に伝えると「通院もおしまいです」と言われて、 保険会社がダメと言ったらそれ以上はダメなのかと思っていました。。 病院に行っても保険会社との話が決まってから来て下さいと言われてしまう気がして。 もっと早くに相談するべきだったんですが、そのころは今よりも状態が悪く 日に何度も横になる事が多く何も前向きに考えられない状態でした。 他に、わたしのような人間が分かっていないようなルールなどがありましたら アドバイスお願い致します。

  • oshiete-q
  • ベストアンサー率33% (813/2428)
回答No.2

 行動の順番が違ってますよ。補償云々以前に治療の実績がどうであるか、がポイントです。頭痛等の症状があるのなら保険会社に報告するのではなく、病院に行くべきです。  もし保険会社が治療打ち切りを言い出したときにそのまま処理を進めていれば、「症状固定」→「後遺傷害認定」となった可能性も有ったでしょう。おそらく今の段階で後遺傷害がどうとかいったとしても「治療を怠っていたため」ということになります。  何故7ヶ月もの間放置していたのか、不思議でなりません。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.1

ご質問の場合には症状固定という判断になるかもしれませんね。 簡単に説明すると、一番よいのは治療して完治することなんですけど、完治しないという場合もあります。 極端な話、足を失ったりしたとしたら、それはもう元には戻りません。 ご質問の状態が、治療して回復の見込みがある話しであれば、治療の継続は意味がありますけど、回復の見込みが低いなどの場合には、その症状の改善は簡単には見込めないので、症状固定といい、「後遺障害」が残ったという状態だと判断するわけです。 で、その場合には回復の見込みの低い治療費を払い続けるのは無理で、残っている後遺障害に対する賠償金を受け取るという形で決着することになります。 あとは、その後遺障害に対する賠償額の問題になります。 もしどうしても治療継続ということですと、医師に回復の見込みがあるから継続すべきという判断をしてもらい、保険会社にそのように説明してもらう以外には方法はありません。

ko-to-mi
質問者

お礼

判断の仕方など丁寧に教えていただきありがとうございます。 なんとなくわかってきました。 保険会社が認めた病院のみ通えると言われて、先に通っていた病院もおしまいと言われたので どこにも行けないと思っていたのですが、私の方で病院に行ってその結果を保険会社に伝えてもらうことも出来るのですね。 保険会社から強い口調でいろいろ言われると何も出来なくなってしまうのですが 方向性を示していただいてなんとなく出来るような気がして来ました。 市の相談所にも行ってみてなんとかやってみたいと思います。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 交通事故の慰謝料について教えてください。

    9月2日に追突事故にあい、通院中に12月16日に再度追突事故に逢いました。先の事故での通院は12月16日で打ち切りになりました。 頭部打撲、頚椎捻挫、腰部挫傷で2週間の診断書でした。 保険会社からの慰謝料提示は通院実日数28日×2×4,200円となっています。仕事も有り、通院したくても出来なく、怪我も完治していない所を、再度事故に逢い通院打ち切りになっても、自賠責基準での慰謝料しか請求できないのでしょうか? 12月の始めの時点では、病院の先生と3月を目途に治療をしましょうと言う事になっており、保険会社にも連絡済みでした。 実際、頭痛と、首、背中の痛みはずっと続いています。 加害者からの謝罪も一切無く、誠意も見られないということもありますが、本来ならばまだ通院して治療を続けていたものを、新たに事故に逢い、相手方にとってはラッキーだったとしか言いようが有りません。 治療費277,664円 通院費22,400円 休業補償630,000円慰謝料235,200円の合計1,165,264円となり自賠責の範囲のギリギリであるのも関係しているのでしょうか?もっと慰謝料を上げる方法はありますか? どなたか詳しい方、教えてください。

  • 交通事故の示談について教えてください。

    交通事故の示談について教えてください。 去年の12月に信号待ちで追突事故に逢いました。過失割合は10:0です。 相手は、無車検の無保険でしたが、任意保険には加入していました。治療費等、自賠責保険の120万円までは支払われないので、私の人身傷害保険で対応しています。 診断書は、頚椎捻挫、腰部挫傷、頭部挫傷、左肩関節障害?で全治2週間程度の加療を要すとのものでした。 12月に事故に逢う前にも9月に停車中に追突事故に逢っており、通院中でした。 今回の事故で、腰の痛みがひどく、腰から太ももの裏側、ふくらはぎ、すねにかけてしびれて来る事が多々あります。 また、明け方にはすねが攣ってしまうこともしばしばです。 仕事の都合で、なかなか通院が出来ずにいましたが、保険会社と相談して、6月の終わりから、通院できる接骨院に通っています。接骨院には週に3~4日通院しています。保険会社の方は8月末を目安に通院してくださいといっています。 8月末まで通院して、症状が改善されない場合には、後遺障害の申請も考えています。その際には、接骨院ではなく整形外科の書類が必要になるのでしょうか? 治療費、休業補償ですでに120万円は超えています。その場合の慰謝料計算はどうなるのでしょうか? 減額されると聞いたことが有りますが、任意保険基準での慰謝料計算になるということでしょうか? どなたか詳しい方、教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 交通事故 慰謝料の件について

    2010年4月19日に停車中に追突されました。(10:0私)人身事故扱い(警察に提出済み) 4月27日に出産だった為治療が7月から開始 治療終了2010年12月29日 通院日数50日 腰部挫傷、背部挫傷 専業主婦 27歳 腰が痛くて家事が出来なく寝込む事もありました、今でも子供が三人いるのですが腰が痛い為抱っこや出来ない家事もあります、、 まだ通院したいのですが、保険会社から連絡がきて、症状固定をお願いしたいと言われました、 これから示談になると思うのですが、事故は初めての為、慰謝料の事や色々と教えてください

  • 交通事故。頸椎捻挫、腰椎捻挫、治療打ち切りについて

    私は、5月に交通事故に遭い、100:0でこちらは0です。 頸椎捻挫、腰椎捻挫で整形外科にリハビリの通院中です。 事故から1か月半経ちますが、まだ首と腰の痛みが取れず頭痛と痺れもあります。 今日、診察をして頂いた時、お医者様から、「事故から1ヶ月以上経つんだから、痛いと言われてもそろそろ打ち切る形になってしまいます。これ以上の治療法がありません。今日は点滴をして行って下さい。」と言われました。 しかし、通院しないで下さいなどとは言われていませんので、明日もリハビリに行くつもりです。 加害者の保険会社には、週に何度か連絡が来ますが、昨日も話をしましたが特に打ち切りなど何も言われていません。 保険会社の方には、頸椎捻挫は最長で6ヶ月くらいで打ち切りになります。と言われていて、 もしそれまでに治れば示談して、治らなければ、実費で通院しようと考えていました。 運が悪かっただけで仕方がないと、最近になってやっと現実を受け止めていたのですが、こんなに早く打ち切りを言い出されるとは思いませんでした。 事故から1か月半で、お医者様からこれで治療打ち切りです。と言われた場合、痛みが残っていてももう示談しなければならないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 交通事故の示談について

    似たような質問もあるかと思いますが、娘の事も含めて詳しい方に教えて頂きたいと思い質問致しましたm(_ _)m 昨年の9月14日に信号停車中に後ろのからぶつけられ、こちらは過失0の事故でした。 娘は当時5ヶ月で、当日に小児科に診てもらい「問題ない」とのことでしたが、喋れないのもあり、不安だったので6日後に別の病院で診察してもらいました。結果は、同じく問題ないとのことでした。その一ヶ月程後に、保険屋さんに娘の治療はひとまずこの辺でと言われ、その後は病院にかかってません。 私は、頚椎捻挫と腰部挫傷で整形外科と整骨院に自由診療で通院し1月24日の通院を最後に風邪で体調を崩し、2月13日に保険屋さんから電話でそろそろと言われ、痛みはまだあるものの示談の話し合いに移りました。症状固定は書いてもらってないです。 総治療期間 152日 通院日数 59日 質問ですが 1 万が一ですが、娘に事故による症状がこれから先に出てきたら困るので、万が一の場合に備えて保険屋さんが保証してくれるようにする方法はありますか? お医者さんに問題ないと言われてるので大丈夫だと思いますが、不安もあるので…(>_<) 2 事故後は暫く母にも数日仕事を休んでもらい、日中の子供のお世話をお願いしていたのですが、それに対する手当てはないでしょうか? 3 私は専業主婦なのですが、示談金の妥当な金額はどれくらいでしょうか? また、他の人の話だと治療費に費用がかかり過ぎて、慰謝料が少なかったという話もありましたが、任意保険で請求すると金額は低くなるのでしょうか? 保険会社は富士火災です。 4 保険会社に請求できるのは、慰謝料、主婦の休業手当て、交通費、子供の通院の付き添いの手当ての他に何かあれば教えて下さい。 5 症状固定を書いてもらってないのですが、示談金に納得いかない場合は紛争センターに相談することも可能でしょうか? 6 示談の話し合いで気を付けることがあれば教えて下さい。 乳児を連れて通院してましたが、身内に預けたりするのも難しく、通院途中で泣き出し立ち往生することもしばしば…保険屋さんに相談しても何もできませんと言われ、その保険屋さんの態度もいいものではありませんでした。正直ウンザリしてます。 インターネットで調べたりはしましたが、いざ今夜話し合いとなると これまでのように保険屋さんの言われるがままに終わってしまいそうなので、こちらで相談させて頂きましたm(_ _)m 長文で分かりづらい文章かとは思いますが、ご指導頂けると助かります。 宜しくお願い致します。

  • 交通事故の治療打ち切り、その後の示談について

    交通事故の治療打ち切り、その後の示談について 知り合いの事故について、足りない部分も多いと思いますが、教えて頂けたら嬉しいです。 今月3日の夜中に赤信号で停車中に時速10km前後で追突事故に遭いました。 10:0で当方0です。 事故後そのまま(夜中だったので日付が変わり4日になりました)労災病気に行き、首と腰の痛みの診断書を貰い人身事故に切り替えました。 事故後、まだ痛みがあり7日から整骨院の先生に言われ休診日以外毎日整骨院に通ってます。 整骨院については、通院し始める時に保険会社に伝えたところ、通院は3ヶ月以内でという事で双方合意していました。 それと平行して保険会社に言われ、整形外科にも9日と16日に行き腰の痛みが治まらないので、ヘルニアなどの可能性がないか調べるのにMRIを撮りましたが異常はなく、頚椎捻挫と腰椎挫傷となりました。 当方喘息があるため、湿布を使用できずMRI以外は問診と触診のみです。 そして先日、保険会社の方から治療打ち切りの話がきました。 理由はMRI結果を主に、追突した時の状況などを考えてだそうです。 当方中学時代にバスケをしていて通院歴も既住症もありませんが、それで事故による痛みとは言い切れないとも言われました。 初めは警察に提出した診断書に記載されてた1週間でとの話だったんですが、まだ痛みがあるので治療を続けたいと伝えたところ、今月いっぱいと言われました。 現在そのような状況なんですが、治療を続ける事は出来ないのでしょうか? 整骨院だけでもと考えてますが、難しいのでしょうか… それと事故との因果関係を証明するにはどうすれば良いのでしょうか? 既住症がなく事故後の痛みというだけでは不十分なんでしょうか? また示談する場合、気をつけた方が良いとこなどあれば、教えて頂きたいです。 乱文、長文失礼しました。 宜しくお願いします

  • むちうちの治療について

    昨年の初夏に赤信号の停車中に後部から追突され、むちうちになりました。事故直後は気が張っていたのか、痛みも殆ど感じず、大丈夫と思っていたら、3日後から横を向くと首が痛み、通院し始めました。その後、雨が降ると今まで経験したことの無い、気分の悪さとだるい痛みが出て、通院も長引き、半年経ちました。 保険会社から新年早々、治療をやめて示談の話があったのですが、まだ痛みが出ていたので、1ケ月待ってもらいました。その後、春休みにはもう通院は無いだろうと思い、春休み頃まで通院したい旨を伝えました。が、3月の診察で整形の先生からまだ症状が固定ではないので(良くなって来ているので)もう少し治療をしましょうと言われました。保険会社にも治るまで待ってもらいましょうとのことでした。その旨、保険会社に書面で一報入れると、もうこれ以上の対応は出来ないと、一方的に治療打ち切りの電話を整形に入れられました。私は納得していなかったので、治療を終えることに同意はしていないこと、先生が仰る通りにまだ通院したいということを伝えましたが、もうこれ以上は無理なので、今後は自費でと書面で送られて来ました。 整形の先生は一方的に保険会社が支払いを打ち切ることは出来ないと言われましたが、そうなのでしょうか?このような場合、どのような手段を取るのが良いでしょうか? お世話になっている弁護士の先生は示談は症状固定後に・・・と仰いました。私も痛みが無くなり、先生から通院の必要が無いと言われるまでは病院に通院したいと思っています。一方的に治療費の支払いを打ち切る保険会社なので、信用出来ないのですが、このような場合、どうすれば良いかアドバイスお願いします。話が複雑になるようなら、弁護士の先生にお任せしようかと思っています。

  • 交通事故の調停について

    追突事故の被害者になり5ヶ月経ちました。 被害状況は私は過失0です。入院なしの通院期間先月末時点で115日、通院日数82日です。 その間は全て休職しておりました。 診断内容は外傷性頚部腰部症候群です。 会社は先月末で解雇になり、気分的に治療に専念出来ると思ってましたが、保険会社から先月末で治療費を打ち切ると言われました。 先月のはじめに打ち切りをにおわす連絡が入った時点で弁護士さんに依頼しております。でも、弁護士さんからも、治療費を今後も出して貰う事は難しいかもしれないと言われました。ただ、まだ正式ではないのでそのまま治療を続けていたのですが、とうとう打ち切りと連絡がありました。 弁護士さんは、このまま交渉をするよりは調停をした方がいいのではないかと言っています。 こういった場合は調停をした方がいいのでしょうか? ちなみに、搭乗者障害もつけておりそちらの分は50日分までと言われてます。 調停となると費用の面などの不安もありますし、今以上にメリットなどがあるのか…色々と気になります。 もし、経験した方や詳しい方がいらっしゃいましたら、お力をお貸し下さい。よろしくお願いします。

  • 打ち切り後の慰謝料と治療費等は払われない?

    あいおい保険と治療期間のことで平行線で話し合いになりません。 長くなりますが宜しく御願いします。 5月に逆突されて事故に合い、当方の過失は0。 診断は(頚椎捻挫,両肩腱板障害、腰部挫傷2週間の治療を要する見込み) 医師と保険屋に許可を取り7月から整骨院にも通いました。 9月に保険屋から一方的に「治療期間が長すぎる、逆突では頚椎捻挫は 発生しない」との理由で治療打ち切りの電話と文書。 当時整骨院に行っており治ってもいないし、納得行かないので 再び整形外科へ行って医師に「保険屋サンからこういわれましたがもう 治る見込みはないんですか?」と聞くと「いやまだ治るからリハビリに 来なさい」と治療続行の診断をカルテに書いてくれました。 ただ7月から9月は整骨院に通っていたのでその間の証明は医療機関では できないとも言われました。 その後は整骨院と整形外科に交互に通い11/28に先生から症状固定と 言われ治療を終了しました。 あいおいの対応は9/23以降の支払いはしない、(なぜか)10/17の診察分 だけは払う。それ以降は払わない。とのこと。 10/17以降も整形外科に行き続け、自分で支払いはしていません。 しかし11月になって病院の窓口に保険屋が電話して上記のことを 示談もしてないのに私との話し合いができてるように事務員に 話したので、「そんな話は聞いてないし、支払いに応じられない」 と言うと事務手続き上、未収と言うことにしてくれました。 最後に医師に書いてもらった自動車損害賠償責任保険後遺症診断書 には治療期間を5/8から11/28と明記してあります。 幸い治療終了後痛かった肩首の痛みは今は殆ど感じないのが救いです。 解決に向けてのアドバイスよろしくお願いします。

  • 労災適用の交通事故の通院治療費打ち切りについて

    労災適用の交通事故で通院していて、まだ痛みがあり医師の症状固定もない場合に、相手任意保険会社からの治療費が一方的に打ち切られた際にはどのように対処すればいいのでしょうか? 労災が適用された場合には、任意保険会社が打ち切りをしたら、その時点で労災からの治療費も打ち切られような感じでいろんな所で書かれているようなので、質問させてください。 例えば、通院から4ヵ月で一方的に打ち切られた場合、医師からの症状固定の決定をうけて、後遺障害申請の目安である6ヵ月まで治療を受けたい場合、どうすればいいのか。