• 締切済み

中国の法輪功。日本のオウム。フランスのカルト。

発生から100年以下のいわゆる新興宗教はどこの国でも弾圧される傾向にあるようですが。 世界的に有名な宗教はどうして少数派の宗教を守ってあげないんですか??

みんなの回答

  • nacam
  • ベストアンサー率36% (1238/3398)
回答No.5

宗教組織には、カルトの段階、セクトの段階、チャーチの段階があります。 生まれて間もない宗教団体は、カルトの段階にあります。 ここで言う「カルト」とは、過激な団体という意味ではありません。 生まれて間もない宗教団体の事を言うのですが、カルトの段階の宗教団体が過激な行動をおこしやすいため、カルト = 過激宗教集団 とみられてしまうのです。 宗教団体が生まれた時には、既にチャーチやセクトの段階にある宗教団体が世間一般に広がっており、そのままでは生まれたばかりの宗教団体の伸びる余地がありません。 そのため、目立つ行為などを行い、自分達の存在を広めてゆかなければなりません。 そういった事に対し、既存の宗教団体では、自分達の信者を失わないように守る必要が有りますから、新興宗教団体を守る事などできるはずがありません。 宗教の伸び方は、カルトの段階が最も大きく、セクト、チャーチとなるに従い成長性を失って行きます。 そのため、既存の宗教団体は、一度信者を失うと、なかなか勢力を回復する事ができなくなります。 そのため、信者を伸ばすカルト時代の宗教団体を嫌うのです。 宗派・教派によっては、成長性を維持するために、常にカルトの状況を保っているものもあります。 代表的なのは、ペンテコステ系のプロテスタント教会です。

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.4

「新興宗教」の側がどのように信者を獲得するかを考えると, 普通は「既存の宗教」を否定しますわな. まあ, 「『既存の宗教』を否定する」だけならともかく, オウム真理教なんざ「『既存の社会システム』まで否定する」ってところまで行っちゃったので, そりゃあ誰も守ってやりませんよぉ. ちなみに「一神教」といってもイスラムは本来わりと他宗教に寛容です>#3. ユダヤ教やキリスト教は同じ「教典の民」として, ある意味「仲間」としていましたし, その他の宗教でも「お金」で解決してました. ユダヤ教は「寛容」というか「我関せず」という立場. 一番攻撃的だったのがキリスト教....

  • outerlimit
  • ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.3

>世界的に有名な宗教はどうして少数派の宗教を守ってあげないんですか?? 宗教が異なる とは 根本的な思想が異なる ことが理解されていないがための幻想的要望です(特に キリスト教やイスラム教等の一神教は) 日本の宗教は、一部を除き他の宗教に非常に寛容です、これは 日本においてのみのことと受けとっても間違いではありません これを世界の常識の様に思ってしまうことからの勘違いです キリスト教が他の宗教の容認・対話を認めてから せいぜい100年の歴史しかありません 中国の歴史では 時の政権の末期状態 政権打倒の最初の動きは 宗教結社の動きです 宗教結社の反政府的な動きが大きくなったときのその王朝は滅亡しています 古くは黄巾の乱 近世では 義和団  紅巾の乱もあります その事を熟知しているから 神経過敏的な対応(弾圧)を行っているのです

回答No.2

>のいわゆる新興宗教はどこの国でも弾圧される傾向にあるようですが。 弾圧されるというか、反社会的行為を重ねているので弾圧というより摘発。 >世界的に有名な宗教はどうして少数派の宗教を守ってあげないんですか 思想が異なるからだろうな。

noname#60222
noname#60222
回答No.1

商売敵を擁護するはずがないでしょうwww オウムは、テロ組織なので、弾圧されて当然です。 法輪功は、中国の共産党独裁政権による気の毒な組織ですが、あれは宗教団体じゃないですよね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう