• 締切済み

ジムニーに強化クラッチを付けるか迷っています…

ジムニーSJ30に乗っているのですが、最近クラッチ壊れてしまい交換をしなくてはならなくなりました。 この機会に前々から考えていたき「強化クラッチ」を付けるか迷っています。 知り合いからは「ノーマルパワーのサンマルなら強化クラッチにする必要はない。」と言われたのですが、実際はいかがでしょうか? オフロードはたまに行くのですが、メインは街乗りになっている状況では、それ程必要ないでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • kurageon
  • ベストアンサー率38% (15/39)
回答No.5

JA71に乗ってました。←過去形です。 経験ですが、ジムニーはミッションがえらく 「弱いです」 これは、私だけでなくおそらくジムニー乗りは感じていると思います。 私はノーマルクラッチでミッションブローを経験しました。 ですので、私なら強化クラッチはいれません。

Baanzaai
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • LB05
  • ベストアンサー率52% (593/1121)
回答No.4

 クルマの研究で食ってる者で、色々やってますが専門は操縦安定性にかかわる『装置研究』です。  既に回答は出ているので、自分は『裏付け』というヤツです。といってもスズキさんとは何ら関係が無いので、自分の意見がスズキさんの考えを代弁しているワケではありませんが・・・。  というワケでNo.1様の御回答から引用。 >これをやたら強化すると今度壊れるのはデフやアクスルかもしれませんよ  御指摘通りです。『しれません』ではありません、クラッチ以外が壊れるか、モーレツに劣化することになります。特にパートタイム4WDでは駆動トルクの逃げ場所が少ないこともありヒューズ相当の部品を意識して設定しているはずで、ヒューズというと定期交換部位をソレに当てるのが設計の常套手段なので、クラッチと考えて間違いないでしょう。  また、強化クラッチというのは強度的に壊れにくいというワケでは無く、摩擦力が『強化された』クラッチのことを指します。摩擦力を強化する手段は、(1)クラッチを押し付けるスプリングを強くする(2)クラッチを強く押し付けて摩擦力を増やすと当然発熱量も増えるので、熱に強い材質にする、ですが困ったことに熱に強い材質は、押し付けると急激に摩擦力が増える特性を持ったものばかりで、要するに『半クラッチ』の範囲が狭くなってしまいます。  つまり強化クラッチは、クラッチペダルが重くなり半クラッチの範囲も狭い、『急につながる』クラッチになる傾向です。当然、No.2様御指摘の様に、 >むしろコントロールしにくくなるので邪魔 ・・・となります。  

Baanzaai
質問者

お礼

詳しく回答いただきありがとうございます。 ただ単に「改造するから良くなる」ということではないのですね。 ありがとうございました。

  • panoram
  • ベストアンサー率11% (178/1602)
回答No.3

エンジンがノーマルでクラッチが滑るのは使い方が悪いだけです。 正しく使えばノーマルで十分です。

Baanzaai
質問者

お礼

まだ、車の事は分からないことだらけなので、今後も勉強します。ご回答ありがとうございました。

  • fifaile
  • ベストアンサー率25% (622/2403)
回答No.2

エンジンがノーマルなら強化クラッチは無用です。 むしろコントロールしにくくなるので邪魔以外の何者でもないです。

Baanzaai
質問者

お礼

ノーマルエンジンには必要ないのですね。回答いただきありがとうございます。

  • manekane
  • ベストアンサー率36% (190/520)
回答No.1

車というのはバランスを考えて作られています。 バランスというのは例えば駆動系では敢えて弱いところを作っておいて壊れる時にはコストの安いところだけが壊れるようにするという意味もあります。 電気製品で言うところのヒューズみたいなものです。 4WDの場合4輪に駆動力がかかるのでタイヤがスリップして瞬間的な大パワーを逃がす事ができません。 そういう事情でデフギヤやアクスルが壊れる前にクラッチが壊れるようになっていると思います。 これをやたら強化すると今度壊れるのはデフやアクスルかもしれませんよ。

Baanzaai
質問者

お礼

バランスが大切なんですね。分かりやすい回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 純正クラッチか社外品クラッチ

    クラッチが滑りだし、交換を行うのですが、純正か外品の強化シングルか迷っています。 エンジン自体はノーマルでこれからもパワーを上げるつもりはなく、ドリフトでなく峠グリップ派です。 車はFDです。 迷う理由はエンジンがノーマルでも強化クラッチを入れている人がいてるからです。 ノーマルエンジンに強化クラッチは必要なのでしょうか?

  • ジムニー中古(カスタム)

    gooで12年式で2.5インチアップしてタービン交換ビルシュタインキットエンジンマウント強化クラッチ強化で総額50万のジムニー見つけました。しかし修復歴があります。車検ゎちょうど来年までです。車屋ゎ整備無保証無の現状渡しです。真剣に悩んでます。お願いします。

  • クラッチについて

    突然ですがクラッチが焼きついてしまいました! 車屋にはひずんでるから交換だと言われました。 そこで純正より少し強化なクラッチを入れようと思うんですが、話によると、フライホイ-ルもセットで売られている物もあるらしいのです。 フライホイ-ルを交換すると実際走行して体感できるものなのでしょうか? 僕としては体感できるのなら交換したいです。 車はFDです。よろしくお願いします。

  • クラッチ

    私はS14シルビア(K's)に乗っていて、街乗り4:サーキット6で、サーキットではドリフトしていますが、最近クラッチが滑っていてパワーが駆動系に伝えきれていないので、近々クラッチ交換を考えています。 現在候補に上がっているクラッチは、ORCのスーパーシングル(品番:409D)か、3枚羽のメタルクラッチです。 このクラッチ2点についてお聞きしたいのですが、 【1】 ORCのスーパーシングルですが、クラッチを切ったとき「シャラシャラ音」は周りからも聞こえるくらいの音でなるのでしょうか? 【2】 恥ずかしながら、3枚羽のメタルクラッチに関しては、まったく未知です。 扱いやすさ、寿命などは世間的にはどういった感じなのでしょうか? 以上2点です。 分かる範囲で結構なので教えてください。お願いします。

  • ダイレクトイグニッションコイルの強化品について。

    こんにちは。 いつもお世話になります、本当にありがとうございます。 先の質問と続くのですが、ダイレクトイグニッションコイルを純正にするか、強化品にするか迷っています。 街乗りメインの場合、純正、強化の差なんて感じられるんでしょうか。 自分にとって、強化品のメリット、デメリットを書いてみます。 メリット: なんとなくスポーティでいい。 純正より耐久力がありそう。 新品でも、純正より安く入手できる。 純正よりパワーがあがって(?)、若干でも差が体感できそう(?)。 デメリット: 持ち込んでつけてもらうので、万一の保証が利かない。 一つだけ購入、と言うことが不可能。 街乗りなら純正で充分だ、とか、強化品は素晴らしい!とか、ご意見や体験談がありましたら、参考にさせていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 現行スイフトから現行ジムニーへ乗換を検討しています

    現行スイフトから現行ジムニーへ乗換を検討しています 問題は乗り心地です 通勤と街乗りがメインになります 林道など悪路をそんなに走る事はありませんが 夜景やダムを見に行くのが趣味なので4WDでオフロード車のほうがいいかなって考えもあります 高速道路もよく利用します 買い替えを考えているのはただ単に現行ジムニーのあのスタイルに惚れたのです あとは維持費と、もうすぐ車検がくるという点です スイフトに比べて良い点・悪い点など教えてください

  • ジムニーのマフラーについて

    ジムニーのマフラーについて 現在JA11に乗っています。2点質問します。以前使用していたSJ10のステンマフラー(ストレート、チャンバーなし)が付きましたが、2ストの匂いはありますがそれ以外に何か不具合が生じるのでしょうか?2点目はオイルを入れすぎ(オイルゲージHから2cmぐらい高い)たためか白煙が出ます燃費もL/7ぐらいです。パワーは出ています。エンジンはばらして洗浄後、綺麗に組みなおしを専門店でしてもらいました。オイル交換で治りますか?オイルフィルターも交換すべきでしょうか?

  • ツインプレートクラッチについて

    ツインプレートクラッチについて ランエボ6の吸排気チューン程度に街乗り中心で乗っています。 中古で買った時からクラッチが滑りだしていたので、せっかく交換するなら強化クラッチにしてみよう と思っています。 今のところ考えているのが、クスコのツインメタルかカッパーツイン、ORCの559メタルツインです。 この3つの中で耐久性が一番よさそう、もしくは実際に使用していてこれは耐久性が良いという物や エボにはこの3つよりこれがおすすめみたいなのがあれば教えてください。 (この3つのカタログは一応見ましたが、耐久性に関係しそうなセルフレベライザーが付いていると 記載があったのはクスコのメタルだけでした。(見逃していたならすみません。)) 今後のチューンとしては400馬力ぐらいまでで考えています。 この程度なら純正もしくは強化シングルで十分なのかもしれませんが、ツインにしてみたいので ツインのみでよろしくお願いします。 ちなみに踏力や半クラの使いやすさより耐久性が良い物がいいです。 よろしくお願いします。

  • JZZ30ソアラのクラッチ

    今、TRDの強化クラッチがはいっています。 最近、シフトチェンジでクラッチペダルが途中で戻ってきません(ギアは繋がってる) あと、2速でパワーをかけるとクラッチペダルが勝手に沈み?ます。足の甲でそれなりに力をかけて戻してる感じです。 これは何でしょう?滑りかけているのですか? 交換するならおすすめ教えてください。自分はORCが気になっています。

  • ジムニーJA11(4型)・停止時/走行中のクラッチ付近からの異音等

    ジムニーJA11(4型)・停止時/走行中のクラッチ付近からの異音等 お世話になっております。ジムニー関連でまた質問が出来ました。宜しく御願いします。 以前のご相談を参考に修理に出すことに決め、クラッチカバーやエンジンのパッキンの交換等諸経費含め諸々10万円程度(状況次第で12万くらいになるかどうか)で修理をする事になり、今はミッションの到着を待って走行を続けている状況です。そのジムニーですが、修理を決断したその日の夜から突然、ミッションで全速ギアが固くなってしまいました。バックにいれるときは大抵「ゴリッ」という異音が出るようになった挙句、朝出勤してすぐには出てこないのですが、5キロくらい走行したあたりからクラッチ付近から異音が出て来るようになってしまっています。 ・Nに入れる:キュル...キュウウ....キュ...という音。回転数は1500回転一定。 ・1~5速に入れてクラッチを踏む:ゴオオオ...ゴゴゴ...ゴオオオオという回転数は下降(1300回転) ・1~5速に入れて半クラッチを踏む:キュキュ...キュキュキュと擦れる音。回転数は勿論下降(1000回転くらい) ・走行中:キュキュ...キュウ...と朝に鳴く小鳥のさえずりのような音。ラジオの音で聞こえなくなる程度。 クラッチを完全に離れているのか?と踏んでも頼りない感じがします。このような症状は、ミッション換装やクラッチカバーの交換、フリーホイールハブの修理で済む問題でしょうか。又、一度見積もりを取った後で追加でアレコレ頼むというのは一般的に失礼な事でしょうか。心配でしょうがなくまた質問してしまいました。 お手数ですが、知識のある方々ご助言宜しく御願い致します。