• ベストアンサー

リスニング、リーディング力をつけるには

現在大学1年生英語科で入学前のTOEICは450点でした。 早めにリスニング力、リーディング力をつけて、1年後には 最低800以上とれるようにしたいです。 リーディングに関しては公文のSRSに通っています。 リスニングに関してはどうすればいいでしょうか? アルクの1000時間ヒアリングマラソンを考えていますが 本当に効果的なのか疑問です。 一応NOVAにも入会していますが、最近は行っていません。 留学するとしたら、夏休みに1ヶ月程度が限度ですが ヒアリングマラソンと一ヶ月留学はどちらがいいのでしょうか? ヒアリング力をつけるのに最も効果的な方法を教えていただけたら 幸いです。

noname#63635
noname#63635
  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • genmai59
  • ベストアンサー率45% (1214/2675)
回答No.4

No.3です。 >(ヒアリングマラソンよりはるかに安くて驚いています!) 誤解がないように書いておきますが、ヒアリングマラソンとEnglish Trainerを比べると、収録されている英語の分量もバラエティの豊富さも、ヒアリングマラソンが圧倒的に優れていると思います。制作費を考えれば、ヒアリングマラソンの価格は決して高くないでしょう。 ただ、初級から中級レベルの学習者にとっては、ヒアリングマラソンのような教材は有効に利用しきれないと思います。 また、上級者についても、トレーニングの目的によっては選択する教材が違ってきます。TEOIC900以上でもEnglish Trainerを使っている人もおられますが、そういう人が同時にヒアリングマラソンを利用しているケースもあります。 イングリッシュアドベンチャーは、20年以上前に「追跡」をやったことがありますが、これを徹底的にやろうというのは、いい考えだと思います。 SRSは私は実際にやったことはないので、よくわかりません。教材との相性というものもありますので、自分の体感がよければ、どんどんやっていくのはいいことだと思います。 英語の学習法法については、こういうところも参考にされてはいかがでしょうか。 http://homepage3.nifty.com/mutuno/

その他の回答 (3)

  • genmai59
  • ベストアンサー率45% (1214/2675)
回答No.3

ある程度、聴ける・読めるものを、大量に、または繰り返しがお勧めです。 公文のSRSというのは、ひたすら速く読ませるというものですよね。私としては、こちらのほうがお勧めです。中途半端に必死に速く読むトレーニングをするよりも、読める内容を楽しく大量に読んでいれば、速く読めるようになってくるので。 http://www.seg.co.jp/sss/ 1000時間ヒヤリングマラソンは、悪くない教材ですが、1000時間流し聞きしているだけでは、あまり効果はないでしょう。ある程度選択して、徹底的に音読・シャドーイング・ディクテーションなどを繰り返すことだと思います。それで、そういうトレーニングのための教材としては、こちらのものは、かなり優れています。 http://www.icconsul.com/et/ ただ、一応1日30分のカリキュラムがありますが、1日30分では、それほど効果はないでしょう。この教材にしぼって1日3時間、1年で1000時間やれば、かなり効果はでると思います。 ただ、TEOIC450レベルの人には、上記教材は少し難しめだと思います。むずかしく感じるようなら、先に中学教科書レベルの教材で、徹底的なトレーニングをしたほうがいいかもしれません。 http://www.daisan-shobo.co.jp/books/ISBN4-8086-0553-8.html 中学教科書なんてと思うかもしれませんが、上記サイトに書かれているように、知識を増やすのではなく、徹底的なトレーニングで英語を身につけることが重要です。中学や高校の英語の先生で、中学教科書を使ってトレーニングをして、効果を上げている人もおられます。 もっとも英語科の学生さんということなので、450といっても、基礎的な力はある程度あるのではと思います。その場合は、少し背伸びしてヒアリングマラソンや先に紹介した教材のように、生の英語を素材にしたものでいけると思います。 また、TOEICを受ける前に試験対策などはやったでしょうか。TOEICは試験形式に慣れていないと、スコアがかなり低めにでます。何も準備せずにはじめて受けたのだとすれば、実際の力は50~100くらいは高い可能性があります。 語学留学については、少なくともTOEICで600以上、できれば730以上になってからでないと、行ってもあまり意味はないと思います。実際の英語にふれ、モチベーションをあげるためには、旅行したりするのはそれなりの意味があると思いますが。

noname#63635
質問者

お礼

詳しく分かりやすく紹介してくださって、 本当にありがとうございます。 SSSという学習法は初めて知りました! 昔の日本人もやっていたということで、とても良さそうですが SRSで読む英文も内容は面白く、かつ量が多く、最初はとても簡単な内容で読みやすいので最後まで続けてみます。 もちろんSRS以外にも時間があれば、いろいろと読む努力はしたいと思います。 ヒアリングに関しては、家にイングリッシュ・アドベンチャーという簡単めの教材があるので、そちらを徹底的にやってみた後に genmai59さんの紹介してくださった教材を考えてみたいと思います (ヒアリングマラソンよりはるかに安くて驚いています!) TOEIC対策は正直、あまりやらずに受けてしまいました。 時間が足りなくて、本当に焦ったし、試験時間が長すぎて、 集中力が切れてしまいました。。。 駄目ですね。 これから頑張って鍛えようと思います。 余談?ですが、英語科なので、ネィティブの先生の授業が週に4回ほど あります。 帰国子女の人なら問題ないのでしょうが、私は、聞き取れない場面が 多くあるので、これからとても心配です。 ひたすら、トレーニングを積んでいれば、ネィティブの先生の言っていることも分かるようになるでしょうかね・・・。 これも自分次第ですよね。 帰国子女に負けずに頑張りたいと思います。 多くの情報提供に感謝しています。 ぜひ利用させていただきたいと思います。

回答No.2

>早めにリスニング力、リーディング力をつけて、1年後には >最低800以上とれるようにしたいです。 これは十分可能ですね。(努力しだい) >リスニングに関してはどうすればいいでしょうか? >アルクの1000時間ヒアリングマラソンを考えていますが >本当に効果的なのか疑問です。 私も疑問です。 CNN 100万語聴破シリーズを使って「シャドーイング」「音読」をお勧めします。 http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4255003122 などです。 >一応NOVAにも入会していますが、最近は行っていません。 週一回など定期的にネイティブとしゃべれる環境は効果的です。 そのときに今までの練習の成果を試せます。 >留学するとしたら、夏休みに1ヶ月程度が限度ですが >ヒアリングマラソンと一ヶ月留学はどちらがいいのでしょうか? CNNだけで、他の文法書など一切使わず800を超えることができると思います。まあ、留学は楽しいでしょうけど。 最初何いってるかさっぱりかもしれませんがここを試してみては。 http://b.hatena.ne.jp/seegrammar/Video/

noname#63635
質問者

お礼

努力次第で可能ですか。 それを聞いて、更にモチベーションが上がってきました! それとCNNって本当にすごいですね。(まだ取り組んでないのに言うのもあれですが)URLを開いて、内容が豊富だし、面白そうなので びっくりしました。 ぜひ、1度、購入してみたいと思います。 それと、一番下のサイトも大好きなAVRILのビデオが入っていたので、 とても楽しく英語が聞けました。 ここで質問してみて通信教材などに頼るのは、 あまり好ましくないように思えてきました。 本当にここで質問してみてよかったです。 ありがとうございましたっ。 ここで親切な方々から得た情報を無駄にせず、 1年後には800越えを確実なものにしたいと思います!

noname#147912
noname#147912
回答No.1

留学はあまりおすすめできません、なぜなら意思が弱いと日本人とばっかりつるんでしまい、結局高いお金を払って海外で生活をしてることになりかねません。 私の場合というと、任天堂DSは英語のソフトしか買わず、電車の時は必ずやってます。車には英会話のCDしか置かず、いやでも聞きます。 電車は毎日3時間ちょっと乗ります。これだけで、NOVAの数倍の学習時間を取れているつもりです。 実際、一年くらい続けてみると、効果は驚くべきです。

noname#63635
質問者

お礼

情報ありがとうございます。 なるほど。。。 やはり中途半端に留学しても意味がありませんよね。 ある程度、英語が話せるようになってから、行きたいと思います。 任天堂DSですか! さっき、初めてホームページのようなものを 見てきましたが、手軽にシャドーイングなどもできて、 とても画期的ですね!!(結構な時代遅れですが・・・笑) bsmlさんを見習って普段から積極的に英語を聞くように もう一度、自分の限られている時間を見直して 工夫して生活していきたいと思います。(NOVAは受身になりがちなので) 参考になりましたっ。 ありがとうございましたっ!!

関連するQ&A

  • リスニングを伸ばすには?

    こんにちは。7月末に受けたTOEICがリスニング270、リーディング305の575点でした。 リーディングが4ヶ月前に比べて140点伸びていたんですがリスニングは25点下がってしまいました。 今回のTOEICはリスニングの方を重点的に勉強していてリスニングの方が点が伸びたかなと思っていたので なんでリーディングがこんなに伸びたのか自分でも不思議で。 一般的にリーディングよりリスニングの方が勉強すれば伸びやすく点が上と言われていますよね。 9月にもTOEICを受けるのでリスニングの勉強をしっかりやって600半ばくらいまで行ければなと思っています。 リスニングを伸ばすのに効果的な勉強法をぜひ教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • TOEICのListening力の強化について

    30代の既婚男性です。(留学経験もホームステイもしたことありません。)英語のリスニングについて質問します。TOEIC900点超えを目標にもうかれこれ7年ぐらい独学で英語の勉強をしています。700点は3か月でクリアしたのですが、800点を超えるのに5年かかりました。(目標である900点には程遠いです。)原因はリスニングにあると思います。リーディングでは420点~440点を得ていますが、リスニングはたまに400点を超えますが、たいてい400点弱です。いつまでたっても目標を達成できないのではとあきらめも漂う今日この頃です。今までアルクの「ヒアリングマラソン」「TOIEC860点コース」等を受講したり、いろいろとやったのですが効果はありません。もう万策尽きた感じです。ただ何もしないと下がるだけなので、方法を模索しています。個人的にはi-phoneからCNNをダウンロードして聞くとか、ソニーの新製品のウォークマン(NW-A840シリーズ)で英語を倍速で聞く等やってみたいと思うのですが、果たしてこの方法は正しいのでしょうか。また、もし購入するならどちらの方が望ましいのかも出来れば教えてください。あるいはそれ以外によい方法・お勧めの方法等があれば、教えてください。(ちなみに私はまだCDウォークマンで勉強しているという超アナログ人間です。)よきアドバイスをお待ちしています。余談ですが、年明けに子供が生まれるので父親として威厳を見せたいと思っています。

  • TOEIC受ける予定ですが、とにかくリスニングが弱いので・・・

    2年前にTOEICを初めて受けて640点、準1級は過去2回受けて、ともに3点差で不合格でした。 両方ともリスニングの点が足りないことが問題と分かっており、リスニングが弱いのは自分でも分かっています。 留学などしたことないので、自分なりに英会話スクール、NHKラジオを聞いて勉強続けています。 なるべく英語に触れるように、通勤の20分間はラジオを録音したものを聴いたりしていますが、 とにかくリスニングが上達しないのが悩みです。 NHKラジオのテキストに、いろんな教材の広告が載っていて、(株)アルクの『TOEIC730点攻略マラソン』というのを買ってみようかと思っていますが、果たしていい教材なのかどうか、もしするならまずはTOEIC650点突破マラソンから手堅く始めるべきなのか悩んでいます。この教材を使っている方、使ったことのある方がいらしたら、いい教材かどうかアドバイスいただきたいです。また、リスニングを強化するにはどうしたらいいか教えていただきたいです。

  • TOEIC リスニングの問題集の効率的な進め方

    6月のTOEICを始めて受験する予定なのですが、過去問をといたところ、リスニングパートが225点しか取れませんでした。(この問題集では、本番より50点位低く出ることもあるそうなのでなんともいえませんが) そこで、問題集を進めるにあたって質問なのですが、 (1) リスニング問題を解いた後、丸付けの際に細かく語彙や聞き取れなかった原因を見直した後、もう一度聞く。 (2) とにかくニュースや洋楽などを一日30分程度聞くだけ (3) 何回も同じ問題を解く。 (4) 違う問題をとにかくたくさんこなす。 リーディングはまだ解いていませんが、英検2級を持っています。 単語集のアルクのキクタン1600(アドバンスレベル)と平行して進めています。 上記のうち、最も効果的なやり方はどれでしょうか? またはその他のやり方で、一ヶ月でできるだけたくさんスコアを伸ばすためには何をしたら良いですか? また、英検準一級問題集を持っているのですが、付属のリスニングCDはTOEICにも役立ちますか? その他、簡単にTOEICの演習問題(リスニング&リーディング、またはどちらか)ができるホームページがあったら教えてください。 スコアは最低でも500以上を目標にしています。

  • 英語のあとに日本語が聞ける無料のサイトがありますか?

    え-45万も払ってNOVAに駅前留学を1年半したのですが、ま-「6のC」でおわりだった、職安で24万もどったとはいえ、効果なかったような? さて英語は ヒヤリングマラソンなんてのが ありますが、この英語を聞いて日本語を聞くだけ 「WEB 無料 ヒアリングマラソン」てなかんじの サイトあり? 

  • アルク

    語彙と、文法を伸ばしたいと考えているのですが、通信講座で「ボキャビルマラソン」と「英文法マラソン」を受けるのと本屋さんで自分でテキストを買ってきてするのと、どちらが効果的でしょうか? アルクで通信講座のテキストは、本屋さんで手に入るアルクの書籍と比べて、どう違いますか?かかるコストがだいぶ違いますので・・・。 ちなみにTOEICのスコアはリスニングが400、リーディングが250で極端に文法(穴埋め)が苦手です。

  • リスニングについて

    英語は大好きなのですが(リーディング、ライティングetc)、どうやってもリスニングだけは上達しません。洋楽が好きなので毎日のように聴いているのですが・・・。英語を正確に聞き取れる耳をつくるにはどうすればいいのでしょうか?速聴がいいとか聞いたのですが、効果ってあるんでしょうか? 目標はTOEIC800です。

  • TOEFL ibt リーディング リスニング

    TOEFL ibtのリーディング、リスニングのよい勉強法はありませんか? 2週間後に4回目のTOEFL iBTを受験し、転職活動のため90点以上の結果を出さなければなりません。 およそ2か月前からTOEFL iBTの対策を開始し、私はこれまでに3回(2か月前一度、先月一度、一昨日に一度)TOEFL iBTを受験しましたが、リーディングとリスニングの2つのパートでしっかり点数を獲得していと考えています。 私の英語レベルはおよそ2年前にTOEICで790点を獲得しました。外資系企業で約3年働いていましたので、英語には日常的に触れることのできた環境かなと思います。 リーディング、リスニングで共に最低25点以上を継続的にキープしたいという目標があります。 しかし、リーディングパートでいつも時間切れになってしまいます。模試や問題集などを制限時間内で解くと、だいたい17~22点の範囲内です。制限時間を気にせずとけば、正解率はだいぶ上がります(当然ですが)。 TOEICや日常業務の英文メールなどは素早く読めるかと思いますが、TOEFLの問題ではかなり時間がかかってしまいます(文章のはじめから読むのではなく、問題の回答を最優先にして読んでいるにもかかわらず)。決まり切った問題のパターンへの慣れは当然あるでしょうが、これはTOEFL用のボキャブラリーを増やせば解決できるものでしょうか? また、リスニングパート(会話、講義、ディスカッション)では音声としては何を言っているのかだいぶ認識できているような感覚はあるのですが(ボキャブラリーがわからない場合を除く)、問題の正解率はそれほど高くなくだいたい20点前後です。 かなり焦っています。このような私になにかよい勉強法やアイディアなどおありでしたらご助言いただきたく思います。よろしくお願いいたします。

  • TOEICリスニング中のリーディング解答禁止?

    9月のTOEICを申し込んだのですが、以前は無かった(と思う)禁止事項が追加されていました。 http://www.toeic.or.jp/toeic/guide03/guide03_01.html 禁止行為6 「リスニングテスト中にリーディングセクションの問題文を見る行為、またはリーディングテスト中にリスニングセクションの問題文を見る行為」 ここ数年、毎年この時期に受験しているのですが、昨年はこんな文は無かったと思います。 これっていつから禁止されたのでしょうか? 代表的なテクニックとして、必ずテクニック集には載っている話ですよね。 私は元々リスニングに集中したい派なので、別に禁止でも構わないのですが、経緯と時期が気になったもので。 書込み禁止と同じで、実際はやったもん勝ちになってたりするのでしょうかね。 私は小心者なので、決まりは守っているのですが。 何かご存知の方、教えてください。

  • リスニング・リーディング問題のコツ

    以前にも似たような質問をしたと思いますが、現在私は10月に受験予定の英検2級のリスニング分野を中心とした勉強をしています。 しかしそれ以外は基礎的な英単語のクイズくらいしか勉強してなく、全問題集に手を付けられていないのが現状です。 もう一つの弱点(整序作文・中分穴埋め・リーディング)の補強に効果的なコツは何かないでしょうか? そして本題であるリスニング問題ですが、これは速度を速めて聞くと普通のスピードにした時に聞こえやすくなると聞いたことがあるのですが、それはベストのやり方と言えるでしょうか? これは、学生の内に受験予定のTOEIC(確定?)・英検準1級(未定)に繋がる勉強方になりうるでしょうか?(リスニング分野にて)