• 締切済み

NPO法人の経理処理に使えるフリーソフトさがしてます。

立ち上げたばかりのNPOなのですが、経理に詳しいものがいないので、どのようにやったらよいのか正直なところわかりません。とりあえず、帳簿だけでもつけておいたほうが良いと聞いたのですが、フリーソフトで使いやすいものがあったら教えてください。 vectorあたりで結構あるらしいのですが、初心者用でどれが良いのかがわかりません。 それから、NPOの経理のポイントがあったら、教えていただければうれしいです。

みんなの回答

  • kawarin
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

 以前、NPOに詳しい弁護士から聞いた(その人は某弁護士会の偉い人です)のですが、近年NPO法人が次々に設立されているのに対して、NPO法人をサポートする会計ソフトはあまり充実していない、高額なソフトの寡占状態だ、ということでした。ですから、お金を払うか勉強するか、しかないですね。  理屈上で、大きな構造として収益事業と非収益事業に分けます。収益事業に該当するものは33事業の特掲事業のみです。その中でも、細かい規定があって、たとえば融資事業だとすると年率7%未満は非収益、それ以上は収益。他の項目にもいくつか詳細があります。  この大別がついたら、NPO法人の科目に従って処理していきます。これは一般事業のフリーソフトを使って科目を詳しい人に教えてもらって登録した方が早いのではないでしょうか?  公益法人の会計本はたくさん出ているので、これは参考になりますよ。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • フリーの経理ソフトで使い易いものありますか?

    あるNPOに所属しているのですが、簡単で初心者でも使いやすい経理ソフトを探しています。できればフリーソフトであれば助かるのですが・・・。使ったことがある方がいたら、教えてください。

  • NPO法人向けの会計ソフトについて

    NPO法人向けの会計ソフトで「これは良い!」と思うリーズナブルなソフトウェアはありませんか? 新規立ち上げ予定のため、多くのコストをかけられません。 フリーソフトなども考えましたが、どれが良いのか正直わからないのが現状です。 教えていただくと助かります。よろしくお願いします。

  • NPO法人の無料の会計ソフトを探しているんですが、なかなか見つかりませ

    NPO法人の無料の会計ソフトを探しているんですが、なかなか見つかりません。 何か良いフリーソフトを知りませんか?

  • 助けてください。NPO法人の経理初心者です。

     NPO法人を昨年11月に立ち上げ、経理を担当しております。経理初心者です。わからないことがありまして、質問をさせてください。  当NPO法人は、特定非営利活動に関わる事業として講師派遣業を行っておりまして、先日、初の仕事がありました。講師として派遣されたのは当法人の理事長(無報酬)であり、講師料として52,500円(税込)が、今後、団体から当法人に振り込まれる予定です。この金額の15%をNPO法人の運営に、85%を講師に支払う取り決めをしております。  そこで、源泉徴収や消費税のことについて、わからないことがあります。  経理に詳しいみなさま、アドバイスをいただけたら、助かります。  先に当法人から団体に送付した見積書は、税抜きで記載してまして、  これから送付する請求書は、講師料と消費税で2段に記載するつもりです。 講師料 50,000 円 消費税  2,500 円  計   52,500 円 団体 → 当NPO法人 の口座に入金される(予定) 講師料 50,000 円 のうち  7,500 円 をNPO法人へ(15%) 42,500 円 を講師(理事長 無報酬)へ(85%) 42,500 円 のうち  4,250 円 を源泉徴収(10%) 4月10日までに税務署へ納付 38,250 円 を講師へ支払う(3月中) 質問(1) 上記のような考え方で、問題はないでしょうか? 質問(2) 消費税について、どのように考えればいいのでしょうか?また、消費税は、当課税期間で1000万円を超えないと納める義務はないと聞いたんですが、その場合、最終的に仕分けではどのように記載すればいいのでしょうか? 質問(3) このほかにも、講師がその団体から別に旅費40,000円を現金で受領しているのですが、その場合はどのようにしたらいいのでしょうか? 質問(4) 今回のケースを仕分けで考えた場合、どのようになるのでしょうか? 質問(5) 見積書を税抜き、請求書を税込みと記載した(する)のですが、そのようにやって良かったのでしょうか?今後のためにも教えてください。 質問(6) 税務署でもらう納付書は、全国共通の様式でしょうか?当法人の住所と事務局がある住所は同じ地域でないため、事務局がある地域の税務署から納付書をもらい、それを使って納付することは可能なのでしょうか? 乱文・長文で申し訳ありません。。。 わからないことがたくさんあって困っています。アドバイスをお願いします。

  • NPO法人について

    NPO法人を立ち上げようと思っていますが、例えば運送会社とNPO法人を合体させる場合、どういう仕組みが理想的なのでしょうか?仮に、許可がおりた時の、メリット、デメリットはどういうものが考えられますか?また、荷主に対するアピールポイントとしてはどういうものでしょうか?参考までに、数十名の社員がおり、同数の営業車があります。このようなケースで、果たして可能なのか?可能であれば、メリット、デメリットは?その場合の仕組みは?可能でなければ、別会社を起こした方が良いのか?その場合の仕組みは?など、詳しい方がいらっしゃいましたら、教えてくださりますようお願い致します。

  • 経理ソフトの買い替えについて

    古いパソコン(Win95)で経理ソフトを使っておりますが、普段仕事で使うパソコンとは違うパソコンなので、あっちのパソコンこっちのパソコンと移動するのが面倒です。 (普段使ってるパソコンでは、その経理ソフトは使えません。) 思い切って経理ソフトを買い換えて普段使うパソコンに導入しようと思うのですが、期中で買い換える場合、経理ソフトへの帳簿付けは、どのようにすればいいのでしょうか? 新しい経理ソフトに初めから入力しなおすしかありませんか?

  • フリーソフトで会計処理

    あるフリーソフトで会計処理をこころみようと考えています。 そのソフト(Vectorにあります)は日々仕訳をすれば損益と貸借と総勘定元帳のみ作成してくれます。 使いかっては会計入門者の私にあっているので使いたいと思っています。タダもひかれるところです。 私は今年開業し、青色申告者の申請をしたばかりです。 業種は小さなスクール業なので買掛、売掛帳はありません。他の業種に比べると楽かもしれません。 青色申告だといろいろな台帳が必要になるかもしれないので上のフリーソフトで 果たして間に合うか、と考えています(結局、経理処理が止まる始末)。 損益と貸借と総勘定元帳のみ作成してくれるソフト(印刷可能)で間に合うと思いますでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。

  • 経理ソフトについて

    このたび個人事業主になることになり、確定申告や簿記を行う必要がでてくることになりました。 初めてのことで、記帳代行なども考えたのですが後学のため自分で行おうと思ってます。 経理ソフトがあれば比較的簡単にとも聞いたので・・・。 私の父も個人事業主なのですが、長年手書きで帳簿を付けていたようですが、数年前から経理ソフトを利用しているようです。以上を踏まえいくつかお聞きします。 1、自分でソフトを買わず、父が使っているソフトを私も利用するのは可能でしょうか?(父はらくだシリーズを使っているようです) 2、もし購入するとしたら、何を基準に買えばいいのでしょうか?初めて経理をするのと、一つのソフトでもたくさん、種類があるようでどれを選らんでいいかわかりません。 3、毎年、新しいバージョンがあるようですが、経理ソフトって、毎年買い直すものでしょうか? 4、経理ソフトを購入し、インストールした後にPCを買い換えたりした場合はどうなるのでしょうか? 稚拙な質問で恐縮ですが、ご回答頂ければ幸いです。

  • NPO法人会計

    一般企業も持っていますので、決算は当方で打ち込んで税理士に渡して処理してもらっています。審査というか後ろには税務署がいますから、それなりにきちんとした処理しています。 あるNPOから会計見てもらいたいとなり、見だしたのですが、あまりのいい加減さにビックリです。内容については他でも質問しましたが、数字を追っていくと数字が合わないのです。特に現金です。いきなり現金が入金されていて、どこからの入金などなにも分からないのです。決算は税理士が見ますが、帳簿に載せてない現金があるようなのです。NPOは税務署は入らないと聞きまして、もし不正が出てきた場合、どこがその判断をするのでしょうか。内部告発となると、一般企業は税務署ですが、NPOの場合どこで調べますか。代表やその関係者が業者からバックリベートを貰い、それを自分の懐に入れていると判った場合、法人に対する違法行為なのですが、どのような部門がどのように取り締まり、判断下すのでしょうか。 詳しい方おりましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • あったらいいと思うフリーソフト

    プログラミングをしたことがない方で、 経験者なら簡単に作れそうだけどベクターなどにも無い、 「こんなフリーソフトがあったら便利なのに」 と思うソフトをたくさん書いて下さい。

このQ&Aのポイント
  • SC-T2150のEPSON製プロッターで印刷途中で突然停止し、電源を切るように指示されましたが、電源を再起動しても問題は解決しません。
  • 印刷途中で紙が切れずに停止している状態になりました。EPSON SC-T2150のプロッターです。
  • EPSONのプロッター、SC-T2150を使用していますが、印刷中に突然停止し、電源の再起動を指示されたものの問題は解決していません。
回答を見る

専門家に質問してみよう