• ベストアンサー

新築、トイレの窓の大きさに悩んでいます。

5/30上棟予定のものです。 工務店の設計でトイレの窓がサッシW820XサッシH770の引き違い窓になっています。 トイレは1MX2M(1F)、1MX1.5M(2F)で、窓は北側の1M部分についています。トイレはタンクレストイレです。 間取りの段階で気づいて工務店の人に大きくないか尋ねたのですが だいたいどこもこのぐらいのサイズですよといわれました。 変更はしなかったのですが、自分の中ではやはり大きいかなー、 カフェカーテンのような目隠しでもつけようか・・と思っていました。 そして昨日外構の相談にいって(別会社)、そこで設計図をみせたところ「なんでこんなにトイレの窓が大きいの?」といわれてしまいました。 やはり大きすぎるでしょうか? 我が家の後ろは別のお宅が建築中で1Fトイレの部分は後ろのお宅の居室(掃きだし窓)の前(5~6M離れていますが)になります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#78261
noname#78261
回答No.1

実家は06010がついています600*1000。大きいけど閉塞感が嫌いだし、型ガラスなので気になりません。日中は電気もつけないです。 でも、建築士になってそんな大きなものはなかなかつけません。 けれど07505なんてついてると昔のトイレの平べったい小窓をイメージしてどうも好きではありません。 しかし、断熱考慮や防犯対策、消臭機能などの発達でトイレの窓は小さくなってきてますよ。03607くらいの事も普通です。人通りさえなければ、私は大き目が好きです。

inukiti
質問者

お礼

窓ガラスはうちも型ガラスなので思ったより気にならないかもしれません。最近はトイレの窓は小さくなってきているんですね。 とても参考になりました、ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.7

要は部屋とのバランスの問題です。 一度トイレの室内のスケッチでも描いてもらえば良いのでは、防犯性は面格子を付ければ大丈夫ですし、部屋の中の展開図でも良いので描いて見せてもらって、(他の家の例があれば見学させてもらえれば一番良いですが)判断すれば良いでしょう。(工務店でもそれぐらいは出来ると思います) 私は窓が大きいとは思いませんが。

inukiti
質問者

お礼

部屋とのバランスも大事ですね。 同じ分譲地内で建築中のお宅があるので、工務店の方にきいてちょっと見学させてもらおうと思います。 アドバイスありがとうございました。

  • penkin
  • ベストアンサー率31% (61/195)
回答No.6

居間の前ではどんな物でも、夜なら目立ちますね。ただ、すりガラスなら、ダレが入っているかは判らないので大丈夫です。 ひき違いは一番安価なので標準は皆これでしょう。ただ、防犯を考えるなら、幅の狭い、上げ下げなどのほうがいいですが、値段は少し高くなりますね。

inukiti
質問者

お礼

そうですよね、夜だと目立ちそうですね。 工務店の標準はほとんどが引き違い窓だったので上げ下げ窓やたてすべり窓などに変更してらったのですが、トイレを見逃していました。 アドバイスありがとうございました。

  • smoks-gen
  • ベストアンサー率43% (190/436)
回答No.5

ちょっと大きいといえば確かに大きいですね。 昔と違って今はほとんど水洗になった。また戸建でも換気設備を設けている。ということで、トイレの窓設置の目的は変わってきています。 (昔は換気&明り取り目的) おそらく工務店側もトイレの窓などにそれほど真剣に考えていません。なぜなら、日本建築の過去からの慣習をベースにしておけば少なくとも作ってから施主から文句を言われても抗弁が成り立つ一番効率的な方法だからです。 もし発注者が何らかのこだわりを持っているのであれば今の世の中ではかならず仕様に突っ込みを入れてきます。この工務店でもおそらく同様のスタンスを取っているのではないでしょうか? 少々回り道をしてしまいましたが、結論的には質問者さん自身がトイレをどうしたいかにかかってきます。 参考までに拙宅の改築時には トイレが北側道路に面していて反対側の家はリビング〔南面になるので当然ですが)になっております。 配偶者の希望は、外から見て明らかに   (1)トイレであることがわからなくしてほしい。   (2)音がもれないようにしてほしい。   (3)掃除の時は自然換気を出来るようしてほしい。    というリクエストがあったので  最終的には   窓の大きさは≒50センチ角程度にし、FIXイメージの突き出し窓にしました。   勿論理由はそれだけでなく、外観のコンセプトイメージからも逸脱しないことなど、逆に外観から見て目眩ます為に同様の窓を2階の寝室にも設けた(建築や的に言えば本末転倒なんですが女は一度言い出したらなかなか折れないんで^^; ) トイレも唯一ひとりになれる貴重なスペースですから、狭いスペースでも手を抜かず内装をディスプレイしてください。

inukiti
質問者

お礼

そうなんです。外構の方からは「いまどき水洗なのになんでこんなに大きいの?」といわれてしまいました。 “工務店”のスタンスは「うん、うん。」まさにおっしゃるとおりです。 smoks-genさんのお宅は細かいところまで考えて配慮されてすごいです!きっとすてきなお宅なんでしょうね、うらやましいです。 アドバイスありがとうございました。

  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.4

 窓が大きいと結局熱の逃げ道となります。  樹脂サッシであれば良いでしょうけど。  その点のみが気になります。 >自分の中ではやはり大きいかなー  大きすぎると判断するのであれば、小さくしてもらえば良いのではないでしょうか?  施主にしか決められないでしょうし、施主の勘のほうが正しいでしょう。住むのは施主ですから。

inukiti
質問者

お礼

窓はYKKのエピソードとかいうアルミと樹脂の複合サッシです。 樹脂はあこがれなんですが国産だと高いですね。 週末に窓の最終決定をするので(在来工法なのでけっこう融通がきくみたいです)よく考えてみます。 アドバイスありがとうございました。

  • kami55
  • ベストアンサー率15% (14/88)
回答No.3

うちのトイレの窓は縦長のジャロジー窓です。縦長の方が明るいし、腰より上に取り付けるとトイレの動作も見えにくいです。ちなみにガラスは透明ではないですよね。

inukiti
質問者

お礼

最近住宅雑誌でみるすてきなトイレ室はみなさん縦長の窓を使っていますね。うらやましいです。 ガラスは型ガラスです。 アドバイスありがとうございました。

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.2

 別会社の人はとんでもないことを云いますね。そんなことを言って変更させ、その料金をふんだくろうという魂胆でもあるのではないでしょうか。作ってしまったものは悔んでも仕方ないではありませんか。目隠しのカーテンをつければどうってことはないので、そんなに悩む必要はないと思いますがね。気の持ちようです(^_^)  暑いときには換気しやすくていいではありませんか。最近の傾向はトイレは広く、窓は大きくとって圧迫感のない空間で用を足すという傾向が強いようですよ。

inukiti
質問者

お礼

別会社の人は以前某ハウスメーカーで設計をされていた人なんです。 なので気にしていたところをつっこまれて、ちょっとへこんでしまいました。でもほんと気の持ちようですね。気にしすぎのようでした。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう