• ベストアンサー

入眠儀式

1才4ケ月の娘の事です。 先月10日間程入院し、それを機にミルク&哺乳瓶を卒業しました。 良かったと思ったのもつかの間、ミルクを飲みながら寝るのが儀式になって居た為、退院後、体調が良くなってからは寝るタイミングがつかめないようで12時近くまで起きています。本を読んだり、おしゃぶりを使ってみたり、部屋を暗くしてみたりと色々試しましたが限界まで起きているといった感じです。それまでは8時~9時ぐらいには寝てくれていたのですが・・・。哺乳瓶にお茶とかをいれてあげてみようかなぁとも思ったのですが、せっかくやめれたのにまた哺乳瓶を使うのもどうかと思って迷っています。 何か良い方法がないものか皆様のアドバイスをいただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 妊娠
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。 10日間ほど入院されていたということで、大変でしたね。 うちの子も、喉が弱くて、それぞれ入院経験があります。 気管支炎のときは、10日ほど入院してて、それですっかり 生活のリズムが変わってしまったことがあります。 >退院後、体調が良くなってからは寝るタイミングがつかめないようで12時近くまで起きています。 これも、きっとそうですよね~~。 入院中は、本人もしんどいので、昼でも夜でも寝ていたと思いますが 体力が回復するにつれ、じっとしていられなくって 夜もなかなか寝付けなくなっちゃったんでしょうね。 でも、もうちょっとしたら、またちゃんとリズムがつくようになると思うので ここは、哺乳瓶にたよるのはやめたほうがいいです!! それに、やっと家に帰ってこれたので、ママやパパがいるから 寝るのはもったいない!!と思っているのかも。。 また、退院したばかりだと、外にもいけないので、子供としては 遊びが足りないのかも知れません。 もうちょっと回復したら、お買い物に連れてってあげるとか ちょっとだけお散歩するなどして、身体を動かして 遊ぶようにしてあげたらいいと思います。 ちゃんとご飯も食べて、ちゃんと朝起きて、遊びもしたら 夜はそのうち、ちゃんとある程度の時間には疲れて眠くなる はずですから・・・ 今は病み上がりなので、あまり無理しないようにして、 様子をみてあげてくださいね♪ がんばってくださいね!!

ma-1217
質問者

お礼

こんにちは。 そうなんです~。入院中はほとんど寝てばっかりだったんですが、家に帰ってからはパワーアップしたという感じで・・・。それなのに、まだ外出禁止令が解けなくてずっと家に居るものですからきっと遊び足りないんですね。 哺乳瓶には頼らず、様子をみてみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • kote-pon
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.3

初めて私が書いたものへの返事を頂きなんだか不思議な気分でした。 一人で子どもと向かい合っていたりすると本当にこれで良いのかと自問自答が続いたりして、、、でもネットを通して自分の経験をはなしたりして、子どもに対しての私を見つめ直したりして。それでいて経験談が他の方へのはげみになるのは、すごくステキな事だと感じお礼を書きたくなりました。 ありがとう。家の中で布団をいっぱい積み上げてすべりだい、お山として遊ばせたり、大きな模造紙を買ってきて二人で思いっきり落書きして遊んだりすると(絵の具も楽しいです)ストレス解消になるし子どもも喜びますよ。もしよかったら試してみてね。

ma-1217
質問者

お礼

再度ありがとうございます。 始めての育児でわからない事や不安な事がたくさんあって七転八倒しながら今まできました。そんな中、先輩ママさん達の経験談は本当に心強く、常に支えとなっています。こちらこそありがとうの気持ちでいっぱいです。またこちらで相談させていただく事があると思いますので、その時はよろしけれアドバイスお願いします。   すべり台、落書き、今度試してみますね。すごく喜びそうです。 本当にありがとうございました。なんだか気持ちがポカポカで~す。

  • kote-pon
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.1

入院大変でしたね。ずっとつづく事ではないのでもう少し辛抱してみたら?どうでしょう。1度やめてまた飲みだすとまたやめる時にこの前も泣いたらくれたし、と子どもも泣けばどうにかなるという事を覚えてしまいます。 ママがゆっくり話して(もうホ乳瓶はバイバイね)とはっきり伝え、じゃ替わりにママの耳タブさわる?とかタオル持って寝るとかいろいろ代用品があるかも、、、 私は1才半までオッパイをあげていたのでやめる時に(ゴメンねもうバイバイしようね)といって止めました。長女の時は耳たぶならさわっていいよと言ってさわりながら寝たり、あとディズニーのビデオを見ながらとか、、、次女の時は触るだけなら良いよとオッパイを触りながら寝てました。三女は遊び疲れて寝てたかな?長女は本を3冊読んでも寝ないその後子守歌を何回も何曲も歌いそれでも寝ないそのうちこっちが寝たふりをしてやっと寝てくれる感じでした。お陰で今は下の子に本を読んだり歌を教えたり、しつけまでしてくれます。 今お子様は寂しかった入院生活から大好きなママの側で安心してダダをこねてるだけだから、もう少し様子を見守ってみてください。 頑張ってね。

ma-1217
質問者

お礼

3人の娘さんのママさんなんですね。 私は1人でもバタバタとしているのですごく尊敬してしまいます。そして、やさしいママさんなのですね、きっと。 哺乳瓶はやっぱり辞めます。せっかく忘れているんですもの。何か他の代用品を色々試しながら様子をみてみますね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 新しい哺乳瓶の哺乳量について

    こんにちは。本日産婦人科を退院して、赤ちゃんとのおうちでの生活がスタートしました。 入院中は、母乳:ミルク=4:6ぐらいで、ミルクを足していました。 おうちに帰ってきて、母乳をあげ、ミルクを足すのですが、長時間哺乳瓶を咥えていても、10~30mlぐらいしか飲みません。 母乳が多くなったのかと思い、ためしに母乳を与えないで、ミルクだけあげても10mlしかのみませんでした。 入院中に哺乳瓶は3種類ぐらいを併用しており、別に気に入った哺乳瓶があったわけではありません。 自宅でもチュチュベビーのものとピジョンのもの2種類使っているのですが、どちらでも哺乳量は変わりませんでした。(入院中も退院後も母乳実感ではない普通の乳首を使っています。) もしかして新品だから相当強く吸わないと出てこない、ということでしょうか?

  • 寝てるときしかミルク飲まない

    9か月の赤ちゃんを育ててますが3か月を過ぎたあたりから寝てるときしかミルクを飲みません。かんみです。哺乳瓶をとにかく嫌がって飲みません。顔をぷいってさせたり体全体をぷりんぷりんさせて拒否します!毎回試しますが飲んでくれません。新生児用のぺったんこになってるおしゃぶりを吸って揺らして寝かせてからそっそ哺乳瓶に変えて飲ませてます。おしゃぶりは吸ってくれるんですが哺乳瓶はまったく。寝ててもたまに嫌がるのでまたおしゃぶりで落ち着いたらささっと哺乳瓶って感じでしか飲みません。毎日疲れます。今のところ230ぐらいを一日4回飲んでます。また離乳食もまったく食べずすぐ吐いてしまいます。全部なんとかして食べさせても少ししたらおえって吐きますなので10倍がゆや野菜ペーストをお湯と一緒にミルクで混ぜて飲ませてます。どうしたら起きてるときや哺乳瓶で飲んでくれくれるようになります離乳食も食べてほしいです

  • コップでの飲ませ方について

    もうすぐ1歳になる子供がいます。 哺乳瓶を卒業させてコップで飲ませようとしてますが、なかなかうまくいきません。ストロー付のマグではよく白湯やお茶を飲むので少しずつコップ飲めるようにしたいのです。又、ストロー付のマグでフォローアップミルクを与えますがミルクは哺乳瓶で飲むって印象が強いのか分からないのですがマグではほんの少ししか飲んでくれません。ミルクいらないのかなって思いマグをはずしてすぐぐらいに大泣きをしてしまい抱っこをして泣き止ますんですが大泣きは止まずに仕方なく哺乳瓶でミルクを与えると泣きやんでくれます。哺乳瓶で飲んでると虫歯になってしまうので哺乳瓶を卒業さしたいんです。ストロー付のマグでミルクを飲んでくれるようにするにはどうしたらいいでしょうか?又、コップで白湯とかお茶を飲ますにはどうしたらいいでしょうか?後、うちの子はオムツ替えの時動きまわって大変なんです。今までのオムツ替えの時は動きまわって大変なので哺乳瓶に白湯かお茶もしくはミルクをいれて飲ませてる時にオムツを替えてましたが上記にも書いた通り哺乳瓶を卒業させてストロー付マグで飲ませたいのです。ストロー付のマグでミルクを飲むようになったら、オムツはどのように替えたらいいですか? 良かったら教えてください。

  • おしゃぶりと哺乳瓶のやめ時・やめ方

    こんにちは。 現在1歳4ヶ月の娘が居ます。 娘が1歳になる頃にミルクをやめ、欲しがる事もなかったのですが、1ヶ月ほど前からミルクを欲しがるようになりました。 加えて生後まもなくからおしゃぶりもしており、寝るときはもちろん、起きている時も度々欲しがるので、私から積極的には与えませんが欲しがる時は与えていました。 私自身が歯並びが悪いので、おしゃぶりの歯並びへ与える影響を本やネットで目にするたびにすごく心配で、でも私が生後まもなく与えたのに、勝手にやめるのは…とずっと悩んでいましたが、1週間前に思い切ってやめてみました。 娘が「ちゅっちゅ」と言って、いつもおしゃぶりを置いていた場所に手を引いて連れていくので、予めおしゃぶりは隠しておいて「あら、ないねー、どこに行ったのかな?一緒に探してみようよ」と一緒に探す、という方法で気をそらしていました。 ところが、1週間たった今もおしゃぶりを忘れる事はなく、1日に何度も「ちゅっちゅ」と私の手を引いていき、「ないね~」というとずっと泣いています。 重ねて、3日ほどまえから爪を噛むようになりました。 ミルクは変わらず1日2回ほど欲しがるので、せめてミルクくらいはと思い、哺乳瓶で(コップだと全然飲みません…)飲ませます。 この時期を乗り越えたらおしゃぶりの事は忘れるかも、せっかく娘も頑張ってきたんだしこの期間を無駄にしたくない!という期待と、ここまで欲しがっていて更に爪まで噛むようになるということは、娘にとってやめる時期ではなかったのでは?ミルクを先にやめるべきだったか?そして今ミルクを哺乳瓶で再び与えるのはやめたほうがいいのか?という思いで今悩んでいます。 おしゃぶりのやめ方ややめる時期、またミルク(哺乳瓶)をやめるべきかなど、なんでも結構ですのでどなたかアドバイスを頂けませんでしょうか。 どうぞ、宜しくお願い致します。

  • 生後1週間の赤ちゃん 全くおっぱい飲まない

    37週2850gで産まれた赤ちゃんがいます。 病院にいる時から、泣く事もほとんどなく1日中ずっと寝ている赤ちゃんでした。 寝てばかりでミルクをあまり飲まず入院中も体重が減ってしまい、 退院できるかどうかギリギリでしたが 助産師さん達の助けもあり、何とか退院出来たのはいいのですが・・・。 昨日退院してから、私1人でどうしていいのか本当に困っています。 昨日、退院してからも大袈裟じゃなく24時間ずっと寝ていて 寝ている口に無理やり哺乳瓶を含ませてミルクを飲ませようしてしても 1時間たっても10も飲んでくれなくて・・・ 体重が減るのはダメだから 最低、1日560は飲ませてって言われてるのにやっと100飲んでるか?くらいで ウンチもおしっこも全然しません。 何とか起こそうと色々してもダメで・・やっと目開けてくれても 乳首や哺乳瓶を口に含ませた途端、最初は吸ってくれてもまたすぐに寝てしまって・・・。 とにかくひたすら寝続けて全くミルクを飲んでくれない場合どうしたらいいでしょうか? やはり病院へ行くべきでしょうか?

  • 哺乳瓶を嫌がる、、、

    生後すぐはおっぱいがうまく吸えず哺乳瓶でミルクを飲めていたのですが、おっぱいをうまく吸えるようになってからは母乳のみになりました。でも今度は哺乳瓶でミルクを全く飲んでくれなくなりました。あと1週間で3ヶ月なのでおふろ上がりなどにお茶などをあげたくても哺乳瓶を嫌がって飲んでくれません。どうしたら哺乳瓶を嫌がらなくなるでしょうか?

  • 3ヶ月 哺乳瓶を嫌がります

    3ヶ月の子どもの母です。 母乳で育てています。 出産後病院で哺乳瓶を4日使いましたが、退院してから使っていません。 暑くなってきたので哺乳瓶で白湯やお茶を飲ませたいと思い試しましたが嫌がります。 まだ先なのですが8月に子どもを預けて出かける予定があります。なので哺乳瓶でミルクを飲ませたいと思っています。 ピジョンの母乳実感を持っています。 SサイズとYサイズを持っています。 自分で吸ってみましたが、結構吸わないと出ないんです。 もっと簡単に出るものがいいかなと思いましたが、どんなものがいいでしょうか。 なにかアドバイスをよろしくお願いします。

  • 母乳を直接飲めるようになってほしい

    はじめまして。 長くなりますが、本気で悩んでいます。アドバイスお願いします。 私は、今年の2月に4570グラムの男の子を帝王切開にて出産しました。 大きく生まれたのですが、口から哺乳することが出来ないのと、 低血糖、横断などで次の日には、GCUへと入院となってしまいました。 入院となったため、しばらくは直母はさせてもらえず哺乳瓶からミルクを飲む練習を息子は入院中していました。 私も母乳が出なかったため、退院後は桶谷式に通ってマッサージを受けました。 生まれてから2週間ほどで無事息子も退院することができました。 息子も退院してきた後は、母乳を少しでも飲んでほしくて、 何度もおっぱいに吸いついてもらう練習をしました。 しかし、入院中に哺乳瓶に慣れてしまい、おっぱい練習の時は、 いつも大泣きでした。 それでも頑張って吸ってもらって、桶谷式の先生に褒められるほど 母乳の出も良くなり始めました。 もちろん、ミルクは結構足していました。(1回40~100mlほど) しかし、検診の時に1ヶ月で400グラム程しか増えておらず、 何度か通院した後、入院をすることとなりました。 入院中は、母乳の量を測定すると言われ、毎回授乳の度に 体重を計って記入することを要求されてしまい、 体重計に乗せるたびに大泣きで、私も母乳が足りてないからだ・・・ と落ち込み、母乳をあげるのが怖くなり、 入院中は母乳を与えず、哺乳瓶でとにかく飲ませていました。 すると、徐々に体重が増え始めたので無事に退院。 (それでも1日12、3グラム) 退院後は、またおっぱい練習を再開したのですが、 最初の退院の時より飲まなくなってしまい、ミルクを多めに足していました。 そして、2か月に入ったころから哺乳瓶も嫌がるようになってしまったのです。 あげるのに一苦労。100をあげるのに1時間近くかかることもありました。 2ヶ月半の時に、急性気管支炎となり、哺乳が出来なくなってしまい、 脱水を起こして、再緊急入院。 飲めないなら、「鼻チューブ栄養も考えよう」と言われショックでした。 おっぱいは、くわえてくれるものの、全然吸われている感覚がなく、 心配になり、この時も哺乳瓶でどんどんミルクを飲ませました。 寝ている時に、オッパイを含ませてたまにちゅくちゅく吸ってくれるだけでした。 この入院の時は、一度に最高160も飲めるようになっていて先生も驚いていました。 その後、また退院することができたのですが、 おっぱいを嫌がるのがより一層強くなってしまいました。 3度目の退院後、おっぱい練習を頑張っているのですが、大泣き&大騒ぎ・・・。 疲れて眠りに入ったかなーってときに口に入れないとくわえさせることもできません。 次、体重が増えなかったら鼻チューブ栄養となってしまうと言われたので、ミルクを減らしてしまうことも出来そうになく、悩んでいます。 2度目の入院の後、医者や桶谷式の先生が 「この子は高口蓋だね」と言われました。 口の上あごがすごく高くて穴があいているような感じになっています。 なので、直母でも哺乳瓶でもかなりの量の空気を吸ってしまい、 途中ですごく飲むのが嫌になってしまうようなのです。 しかも、息子は、ものすごく顎が細く、吸う力も弱いらしいです。 医者いわく、もっと大きくなって吸う力が出てきたらおっぱいも 吸ってくれるよ。 と言ってくれましたが、今すごく嫌がる息子を見ていると、 いつか本当にそんな日が来るのか、わかりません。 母乳は、かなり出ています。 桶谷式では、おっぱいだけでも十分やっていけるほど出ている。 と言われましたが、おっぱいを嫌がり、吸う力が弱いので おっぱいだけにしてしまうと 飲む量が本当少なくなってしまうので、これからの成長に影響してしまうのではないかと、本気で心配しています。(これは医者も心配していました) 今は、哺乳瓶で飲んだ後、おっぱいをくわえさせていますが、 前みたく、ちゅくちゅくとも吸ってくれなくなってしまいました。 たまにペロンとするか、ごっくんするくらいです。 おっぱいを本気で吸ってほしいですが、哺乳瓶も欠かせないこの状況。 母乳は、搾乳して飲ませています。 母乳だけで飲ませてもゴクゴク飲んでくれます。 直接飲まそうとすると、大泣きの大騒ぎ・・・悲しくなります。 普通とは、違うのでどこにも答えがなく、本当に困っています。 体重が減ってしまったらきっと、もう鼻チューブになってしまいます。 でも、直接母乳を本当に吸ってほしいです。 どうしたらいいでしょうか。 目指せ、完母です。無理でしょうか・・・。

  • ミルクへの執着心

    1歳3ヶ月の娘の事です。 私の仕事復帰の関係で、生後11ヶ月から、保育園へ入園しています。 担任の先生から、1歳になる頃に、食事をモリモリ食べるから、そろそろ家でもミルクを止めて欲しいと言われていました。(保育園では、その時期から飲ませていないそうです。) 家でも言われたとおり、極力ミルクを止めていますが、どうしても寝る前だけは、哺乳瓶をチュッチュしないと眠れないようです。 仕方が無いので、保育園には内緒で寝る前だけ今までミルクを飲ませていました。 ただ、1歳半ごろには、哺乳瓶を止めましょう。 虫歯になります。と言う話を聞いたことがあって、今後の為に、哺乳瓶離れを考えています。 ちなみに、保育園のお昼寝の時間では、昼食を食べている時点で、眠くなってきてしまって、そのままお布団へと言うパターンが多いらしく、寝かしつけにあまり苦労はないそうです。 夜は、夕食もしっかり食べ、お風呂にも入り、それからもおもちゃで遊んでいます。 部屋を暗くして、静かにして、ミルクを飲む&飲み干してもチュッチュしていると落ち着くようで眠れるようです。 他の方法はないか?とミルク以外の方法を考え、大好きなクマのぬいぐるみを抱っこして寝かしつけてみたのですが、1時間近く、ものすごくグズって結局眠れませんでした。 抱っこしても、反り返ってイヤだと反抗し、おしゃぶりなども買ってみたのですが、味がしないのでポイと捨ててしまいます。 せめてお茶ならと、哺乳瓶にお茶を入れてみましたが、味が違うので、哺乳瓶を投げられてしまいました。 どうしてもミルクじゃないと、ダメみたいです。 私も心を鬼にして、ミルクを買うのを止めましたが、娘は、空のミルク缶を持ってきて、私に差し出し、ミルクを作ってと必死に訴えてくるので、可哀想になっています。 ミルクが無くても眠れるようになる方法はありますか?

  • 哺乳瓶に慣れてしまっていても完母できますか?

    こんばんは 2週間前に出産した新米ママです。 生後4日目から赤ちゃんがNICUに入院してます。(未熟児ではありません。) 4日目までは普通におっぱいを吸わせていました。 母乳の分泌はそれほど良くはありませんでしたが、上手に吸えていたと思います。 が、入院のため4日目からは哺乳瓶でのミルク&搾乳した母乳オンリーになってしまいました。 そして今日やっと直接おっぱいをあげることができるようになったのですが、 激しく泣いて嫌がり、ちっとも乳首をくわえてくれませんでした。 けっきょく哺乳瓶でミルクをあげるはめに‥。 一度に搾乳出来る量が20~30くらいなのであまり出がいいとは言えないのですが、 吸われているうちに出るようになると信じているのでどんどん吸わせたいのですが 今日の嫌がりっぷり、泣きっぷりにちょっとショックを受けました(>_<) 哺乳瓶に慣れてしまっていても今後完全母乳で行けるのでしょうか? まだ入院中なので【泣いたらおっぱい】をするわけにもいきません‥。 退院後に頑張るしかないですか? それからでも間に合いますか?? なんかとても悲しいのです。。 アドバイス等ありましたらお願いしますm(_ _)m

専門家に質問してみよう