• 締切済み

11音楽先生について

11音楽先生というサイトがあります。 ここを通して紹介された自称ヴァイオリン講師に非常に不愉快な 気持ちにさせられたので、ご相談します。 レッスン契約を交わし、第2回目のレッスンに向かったときです。 「あなたとは相性が合わない」「今後教えるつもりもない」と一方的に宣告され、契約を打ち切られました。 あまりの出来事に何も言い返せず、まさに青天の霹靂でした。 理由について確認できた範囲では、面接時や初回レッスン時に30~60分ほど遅刻したことが原因だそうです。 ただ遅刻の件についてはきちんと理由を説明し、そのときは何も言わなかったのでご了承いただいたと思っていたのに、あとになって言い出すなんてとても卑怯です。 しかも話し合おうともせず一方的に自分の言い分だけ述べて、契約破棄するなんて無責任にもほどがあります。 もちろんこんな人からヴァイオリンを教えてもらおうとは露ほども思いませんが、こんな人が堂々とサイトに登録し、生徒を募集していること。しかもサイトの管理者に相談しても返金しますというだけで、一向に誠意が感じられないことに強い憤りを感じています。 もちろん私にまったく非がないとは思いませんが、かといってこんなひどい対応をされて黙っているほどお人好しでもありません。 ただ、自分の視点だけで事態を見ていると考え方に歪みがある場合がありますので、第三者の方の意見をお伺いしたく投稿いたしました。 みなさまの忌憚なきご意見をお願いします。

みんなの回答

noname#79311
noname#79311
回答No.8

NO7で回答しましたpuri2kunです。 気になったので11音楽先生のサイトをみました。 思い出しました。数年前にヴァイオリンのレッスンの申し込んだことがありました。 結局、レッスンや先生との面接を受ける前に私の方から丁重に断ったのですが、そのときの返信メールが「あなたに連絡した先生の住所と氏名を他の方に公表したらその時は裁判に訴えますからね!」といきなり悪人呼ばわりされて大変腹立たしく、無礼千万なものでした。 記載された住所だって詳細な番地まで記されてなかったのにもかからわずです。 質問者様が大変お腹立ちになるのも想像できます。 全部というわけではありませんが、自分の経験からいうとフリーランスで生計を立てている演奏家というのは音大も出ていない、どこかの音楽教室の教師コースに合格したという、アマチュア演奏家にちょっと毛が生えた程度のレベルで、音楽をまじめに習おうとする人たちの誠実な部分を利用して欲望を満たすために性質の悪いことをする輩が少なからずいます。 質問者様はレッスンの日、大幅な遅刻をして先方から一方的に契約破棄されて腹立たしい思いをしましたが、遅刻してかえって良かったかもしれませんよ。あんなところの先生にレッスンを続けてたらもっと腹立たしい目にあってたかもしれません。 この件に負けずにヴァイオリン続けてくださいね。 質問者様が今度は良い先生にめぐり合えますように。

noname#79311
noname#79311
回答No.7

私は先生の個人宅へヴァイオリンのレッスンを受けに行ってますが、ヴァイオリンの先生もその日に教えている生徒さんは1人ではないのです。 やはり30分~60分もの遅刻をされますと、次のレッスン(生徒さん)に支障をきたしてしまいます。 もしかしたら他の生徒さんにその日のレッスン日を変えてもらってたかもしれませんよ。 私も先生から他の生徒さんの都合でレッスンの前日や当日に日にちや時間の変更をお願いされることがあります。 ましてや11音楽先生のようにフリーランスで生計を立てていて、掛け持ちでレッスン以外の演奏の仕事を受け持ってらっしゃる先生なら死活問題に関わると思います。 11音楽先生以外の先生に付いても大幅な遅刻は生徒さんや先生のスケジュールに多大な迷惑をかけることになるので、これからは30~60分もレッスンに遅刻しそうになったらその日のレッスンはお休みしたほうがいいですよ。 ただ、契約破棄の理由を告げた11音楽先生サイドの管理者の方も高飛車でお口が過ぎますよね。 >「あなたとは相性が合わない」とか >「今後教えるつもりもない」 たとえあなたの遅刻が原因の契約破棄が正当な理由にせよ、「大幅な遅刻は先生のスケジュールに支障をきたすので申し訳ないですが今回の契約は無かったことに・・・」程度に告げていればこんなに不愉快な思いはしなかっただろうと思います。 返金してくれるんですからちゃんとある意味筋は通してくれてると思いますよ。 今度から注意してくださいね。

  • dqpq05
  • ベストアンサー率33% (361/1089)
回答No.6

>どのような理由でそう思われているのか、是非聞かせてください。 レッスンの前に病院に行っているからです。 病院というのは時間が読めない場所ですよね。遅刻を避けたい約束の前に時間の読めない予定を入れるということは、遅刻を避けるための最大限の努力をしているとは言えないのではないかと思うので前述のような表現をしました。 >私は遅刻については先方に連絡を入れたこと、お会いしたときに謝罪したことで終わっていると考えています。 質問者様が教師の立場になったとしたら、この考え方で納得出来るのでしょうか。 遅刻というのは事前に連絡を入れ、謝罪すれば良いものだとは思いません。事前に連絡を入れるのも謝罪をするのも当然のことで、その当然のことをしても「遅刻をしたという過ち」が消えるわけではないですよね。 >自分の視点だけで事態を見ていると考え方に歪みがある場合がありますので、第三者の方の意見をお伺いしたく ということでしたので長く意見を書きましたが、 >私の気持ちはもうこの件からは離れています。 とのことですので、私からの書き込みはこれで最後にさせて頂こうと思います。

  • dqpq05
  • ベストアンサー率33% (361/1089)
回答No.5

no.1です。 まず、質問者様に対し悪意は無いということと、言い争いをするつもりではないということをご理解ください。せっかくの機会ですから意見交換になれば良いと思い、私の感じたことを書きます。 私へのコメントとno.4様へのコメントを拝見しました。 >でもそうなら、遅刻の連絡を入れた際にそう言ってもらえればいいのです。そうすればわざわざ往復3時間もかけて運転する必要もないですので。 この部分は質問者様と同感です。 >私も「時間を守る」ということはとても大事なことであることは充分理解しております。 正直な気持ちとしては、時間を守ることはとても大事だと理解している人が、同じ相手に対して2度連続で30分、1時間という大きな遅刻をするのだろうか?と感じました。さらに、2度目の遅刻については定時に到着するための最大限の努力をしているとは感じられないので、時間を守ることの大事さを理解しているという説明に対して疑問を感じます。 なので質問者様には大変失礼なのですが、 >その「ズレ」を埋めるような努力をまったくしない、伝えようともしない点が一番理解しがたい点です。 このようなことを言える立場ではないのではないだろうか、というのが正直な感想です。 かなり乱暴な表現をしますと、その教師にしてみれば「2度も連続で大きな遅刻をした人に対し、まともに話す気にはならない」という可能性もあるのではないかということです。少なくとも遅刻をした側としては、相手がこのように気分を害してしまった可能性は考えておくべきなのではないかと思いました。 >初回の面接時に「あなとはこのような理由で契約したくありません」と言えば済んだ話ではないかと思います。 屁理屈のようになってしまいますが、契約の解除の原因が遅刻だったという仮説が正しければ、これは成り立たないと思います。 >一度契約をしたのなら、先生として責任ある行動をとってほしい。 教師にはきちんと教える責任があると思いますが、教わる側にも約束の時間を守るという責任がありますよね。 やはり今回の件は質問者様の非が大きいと思われますので、まず下出に出なければならないのは質問者様の方ではないかと思います。 質問者様には聞き苦しい意見だとは思いますが、私個人の感想としては、少し自分勝手な考えなのではないかと思いました。 往復3時間の労力を使わせた挙句にレッスンの契約を破棄することを伝えた教師と、2回連続で30分以上の遅刻をした生徒ということで、客観的にはどっちもどっちというように見えます。 なので痛み分け、ということで気持ちを収めるのが妥当なのではないでしょうか。

4oxnslbo9e
質問者

補足

回答ありがとうございます。 >屁理屈のようになってしまいますが、契約の解除の原因が遅刻だったという仮説が正しければ、これは成り立たないと思います。 最初の面接時に30分遅刻しています。 面接というのは生徒が先生との相性を見る場でもあり、 逆に先生が生徒との相性を見る場でもあります。 そこで、遅刻することに対し気に入らなければレッスン契約しなければ いいわけで、No.1様が何を理由に「成り立たない」と仰っているのか理解できません。 >下出に出なければならないのは質問者様の方ではないかと思います。 下手に出るも何も、2回目にお会いしたときはすでに先方はレッスン継続をするつもりがないことを一方的に伝えただけです。 それに、No.4様の回答にも書いたとおり、レッスン中には教師と生徒という上下関係ではありますが、それを離れれば同じ対等な人間です。下手に出るという卑屈な行動をとる必要はないと思いますし、どちらかが我慢したりする必要もないと考えます。 >2度目の遅刻については定時に到着するための最大限の努力をしているとは感じられないので どのような理由でそう思われているのか、是非聞かせてください。 >やはり今回の件は質問者様の非が大きいと思われますので まったく同意しかねます。 私は遅刻については先方に連絡を入れたこと、お会いしたときに謝罪したことで終わっていると考えています。 あとになって、そのことを持ち出し一方的に関係を切ること、話もしないのは人として大変失礼だと感じます。 私の気持ちはもうこの件からは離れています。 ご意見があればお願いいたします。

回答No.4

前の方の回答にもありましたけれど音楽家はいついかなる場合も 「時間厳守」が出来ないと仕事は出来ません。 依頼が来なくなります。 従って「音楽」(演奏でも個人レッスンでも)のみで生計を立てている方の 反応としては「一方的に自分の言い分だけを述べて」居るとは思えません。 むしろ随分寛大な方だと思います。 学生時代(大学)の合唱の授業での話ですけれど。 いついかなる理由があっても遅刻したら受講を認めない、と言う事が 徹底していました。先生は勿論時間通りにいらして、いらした時点で 中から鍵を閉められます。 個人レッスンの先生も同様(こちらは高校生でした)です。 事前に連絡をしたとしても2回も続けて30分から1時間も遅刻ですか? 考えられません。 私なら1回5分遅刻しただけでレッスンしませんと言われても仕方ないと 覚悟しますね。 渋滞を考慮に入れずに「堂々と理由にする」ということも レッスンの前に病院に行くと言う事もです。 今のようにネットやら何やらで情報を調べられる時代に渋滞情報を事前に (当日ではなくても日頃、調べられますよね?)十分に調べずにいること (不可能な事態なら「ある程度」は仕方がないかもしれません) 病院に行かなくてはならないのにレッスンを事前に変更乃至キャンセルしなかった事…いずれも信じられないです。 私ならば教師やレッスンを馬鹿にしていると受け止めます。 こんな寛大な「やむを得ない事情ではない」30分から60分もの(「ほど」のレベルではないです)遅刻を2回も我慢して耐えて下さった事に感謝する事はあっても「酷い対応」で「誠意が感じられない」とは思いません。 音楽をやる上で「時間厳守」はかくも常識的な事です。 「相性が合わない」「今後教えるつもりは無い」などと理由を教えて 貰えただけでも充分に誠意を尽くした対応だと思います。

4oxnslbo9e
質問者

補足

回答ありがとうございます。 「私なら1回5分遅刻しただけでレッスンしませんと言われても仕方ないと覚悟しますね」 そうですね。でもそうなら、遅刻の連絡を入れた際にそう言ってもらえればいいのです。そうすればわざわざ往復3時間もかけて運転する必要もないですので。 「遅刻を2回も我慢して耐えて下さった事に感謝する事はあっても「酷い対応」で「誠意が感じられない」とは思いません。」 人間関係で、どちらか一方だけが我慢したり耐えたりする必要はまったくないと考えます。人は言葉を使ってコミュニケーションできるのですし、しかも話しても完全に理解しあうことはできないですから、なおさら意識的に話をする必要があります。 「私ならば教師やレッスンを馬鹿にしていると受け止めます」。 そう思ったら相手にそう伝えたほうがよいとは思いませんか? 自分の中で思っていることを相手に察してもらおうと思っていても、相手には伝わりません。 ということで、今の(特に若い人の)感覚として言わなくてもいいことは言うが、肝心なことは摩擦を避けたいのか言わずにためこんで、我慢しきれなくなったら一気に相手にぶつけてしまうという感じがします。 相手との信頼関係もできていないうちにそのような事態に直面すると、人によっては暴力やもっと酷い行動に出てしまうのかもしれません。今の日本で殺人事件がこんなにも日常的な出来事になったのは、このような背景もあるのではないかと思いました。 話がそれてしまいましたが、貴重なご意見をいただきありがとうございました。

  • dqpq05
  • ベストアンサー率33% (361/1089)
回答No.3

no.1です。補足を拝見しました。 クラシックの演奏家の事情もある程度理解している者なので、完全に公平な意見とは言えないかもしれませんが、演奏家サイドの事情も含めて意見を書きますね。 今回のトラブルについては、「質問者様とその教師とは縁が無かった」という理解で収めるのが良いのではないかと思います。 担当地域の問題を「後出し」にしたことと、契約打ち切りについて質問者様を十分に納得させるだけの説明をしなかったことについて、その教師に非があると感じました。 ですが、遅刻を理由に契約を打ち切られたという意味合いも強いのではないか、と感じました。 時間の約束についての感覚に相違があるため、この教師とは縁が無かったということで収めるのが良いのではないかと思います。 遅刻の際の質問者様の行動は、社会人として当然のことをきちんとやってらっしゃったと思います。ですが、打ち合わせと1回目のレッスンという、顔を合わせてからの最初の2回を続けて遅刻をしてしまったという事実は変わりはないですよね。 演奏家サイドの事情の話になってしまいますが、少し我慢して読んでください。 11音楽先生というサイトを見ましたが、おそらくフリーランスの演奏家が教師の登録をしているのだと思います。フリーランスの演奏家というのは、単発の演奏の仕事や教える仕事で生計を立てているんです。 そして、この世界は時間を守るということが非常に厳しく徹底されている世界なんです。どんなに優秀でも、遅刻が多いというだけで仕事は来なくなります。 一つの仕事には複数の人間が関わります。その一人一人が自分の事情と予定を抱えた中で、決められた時間に決められた場所に集まり、共同で仕事をするわけです。一人が遅れただけで全員の予定に影響が出てしまい、その中の誰かが取り返しの付かない事態に発展してしまう可能性もあります。なので、決められた時間というのは「絶対に守る」というのが鉄則なんです。 質問者様を責めてしまうようですが、「道が混んでいた」や「病院が長引いた」は理由にはならないんです。 なぜならば、渋滞も病院の混雑も十分に予想出来ることだからです。 車を移動手段に使う演奏家は、渋滞も想定して移動するんです。3時間早くついてしまう可能性があったとしても、遅刻を回避するんです。 この世界の人間にとって、30分から60分の遅刻というのはとんでもない遅刻なんです。 質問者様にとっては、ヴァイオリンへの思い入れの深さに関わらず趣味の時間ということだと思うのですが、教師の側にしてみれば生活のかかった真剣勝負の一つなんです。なので、時間の感覚も常に「就職活動の最終面接の約束の時間」や「大事な取引先との大きな商談の約束の時間」と同じような重要度になっていると言っても過言ではないんです。 このような理由から、約束の時間を守るということについて、今回の教師の感覚と質問者様の感覚との間に相違があったということだと思います。 「お客様」である生徒さんの立場ではなく、教える側の一方的な事情を書いてしまったので、お見苦しい点はご容赦ください。 質問者様が納得されることに少しでもお役に立てればと思います。 また納得のいかない点、不明な点があれば追記いたします。

4oxnslbo9e
質問者

補足

度重なるご回答ありがとうございます。 私も「時間を守る」ということはとても大事なことであることは充分理解しております。 そして先生との間に感じ方の「ズレ」があったのも、理解できました。 ただ、No.4様の補足にも書いたのですが、その「ズレ」を埋めるような努力をまったくしない、伝えようともしない点が一番理解しがたい点です。私の意見になりますが、初回の面接時に「あなとはこのような理由で契約したくありません」と言えば済んだ話ではないかと思います。そのための面接なのですから。 遅刻したという行動は、私に非があります。 (でも、私はいつも遅刻しているわけではないのでその点は付け加えておきます。) その点が気に入らない、考えられない、常識がないと思ったのなら、レッスン契約をしないでほしい。一度契約をしたのなら、先生として責任ある行動をとってほしい。それがレッスンをしないにしろ、契約破棄するにしろ、事前に説明して意見の相違を見出し、妥協するのかしないのか少なくとも話をする機会を設けてほしかった、というのが今の気持ちです。 でも、今回のケースについてはいずれこの方とは縁が切れていたと思うので、早く気づいてよかったと思っています。 またご意見があればお願いいたします。

回答No.2

11音楽先生のサイト内、Q&Aに下のようなものがあります。 質問「レッスン契約成立後すぐに契約解除した場合、手数料は返還されますか?」 回答「レッスン開始前のキャンセルには紹介手数料は返金いたします。レッスン開始後は紹介手数料はお返しできません。教師との面接時に十分採用をご検討下さい。レッスン期間が3ヶ月以内であれば、代わりの教師を無料で紹介いたしますので、教師の指導があわない場合はご相談下さい。」 ですから、こういったサービスを利用して他の教師を無料で紹介してもらってはいかがでしょうか?

  • dqpq05
  • ベストアンサー率33% (361/1089)
回答No.1

>理由について確認できた範囲では、面接時や初回レッスン時に30~60分ほど遅刻したことが原因だそうです。 ただ遅刻の件についてはきちんと理由を説明し、そのときは何も言わなかったのでご了承いただいたと思っていたのに、あとになって言い出すなんてとても卑怯です。 ここの詳しい状況がわからないと、何とも言えません。 ■面接時と初回レッスン時の2回遅刻をしたということですか? ■遅刻する際には、約束の時間になる前に連絡を入れたのでしょうか。 ■遅刻についてどう説明したのでしょうか。 ■遅刻の理由はなんですか? 他にも状況を詳しく補足してもらえませんか?

4oxnslbo9e
質問者

補足

レスありがとうございます。 詳細を補足します。 ■面接時と初回レッスン時の2回遅刻をしたということですか? →はい。 ■遅刻する際には、約束の時間になる前に連絡を入れたのでしょうか。 →はい。 ■遅刻についてどう説明したのでしょうか。 →面接時は渋滞のため、初回レッスン時は事前の病院が長引いたため。 ちなみに問題の2回目のレッスンには時間通り到着しています。 その方は世間話などはよくされる方で、まだそれほど親しくないのに自分の家族のことなど話をされていました。 ただ、遅刻については「我慢」していた。 本当は私の地域は担当外だが「無理して引き受けた」とのこと。 上記のことは2回目レッスン時に初めて聞かされました。 そのように思っているのなら、最初からレッスンを断ればいいことだと私は思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう