• ベストアンサー

地震による火災への保障が手厚い火災保険は?

千葉県で木造二階建て住宅(在来工法)を建てています。火災保険選びについてお知恵を借りたく思い投稿します。 建築中の家は、在来工法ですが耐震性能を重視した設計です。これで倒れるようならば他の古い家はひとたまりもないだろうから地震保険は不要(たぶん首都圏で大地震が起きたら満足な保険金は下りないだろうし)、と思っていました。 しかし昨今の茨城方面での地震の頻発、さらには四川省地震の被災状況を見ていて、家内が「地震で火事が起きたときの保障が手厚い保険に入りたい」と気にするようになりました。 正直私自身は不勉強で、これから各社の代理店を回って学ぼうと思いますが、あまたある火災保険の中で上記目的に適した商品があればご教示頂ければ幸いです。 ちなみに土地は高台のため水害への備えは不要と考えています。オール電化は妻の反対(電磁波が怖いとのこと)で断念しましたが、火の出ない蓄熱暖房機を利用していることは契約の際に有利な条件にはなり得ないのでしょうか。 あと、一部の保険会社ではノンスモーカーを優遇するオプションがあるようですが(私も妻も非喫煙者です)、保険料が安くなるのであればどのようなオプションでも利用したいと思います。 長々と書き連ねましたが、保険に詳しい方、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sewazuki
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.2

この場合、火災保険自体は、思い切り安いプランで入って、地震保険は「Resta」で入るのがいいかもしれません。「Resta」は普通の地震保険の上乗せにも使えます。「日本震災パートナーズ」で検索してみてください。ところで、安い火災保険については「住自在」というのがあります。住宅ローン利用者専用火災保険で、代理店のホームページから「見積もり」がとれます。私は、「Resta」には入らず、「住自在」基本補償に地震保険だけつけましたが、地震被害に対する備えを考えると、「住自在」基本補償+地震保険+「Resta」で、コストパフォーマンス的にBestかもしれませんね。

mayorjune
質問者

お礼

一年間放置していてすみませんでした。 とても参考になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • oshiete-q
  • ベストアンサー率33% (813/2428)
回答No.1

 政府と損害保険会社との共同事業の地震保険であれば、どの保険会社でも同じです。  またこの地震保険は単独での契約ができず、火災保険にセットする形での契約になります。今、火災保険を契約されているのであれば、その契約に付帯することになります。もしくは火災保険も他社に変更するといったことになります。  ちなみにこれらとは全く違う地震時の損害をカバーする共済もあります。

関連するQ&A

  • 地震による火災への保障が手厚い火災保険は?

    千葉県で木造二階建て住宅(在来工法)を建てています。火災保険選びについてお知恵を借りたく思い投稿します。 建築中の家は、在来工法ですが耐震性能を重視した設計です。これで倒れるならば他の古い家はひとたまりもないだろうから地震保険は不要(たぶんそうなったら満足な保険金は下りないだろう)、と思っていました。しかし昨今の茨城方面での地震の頻発、さらには四川省の被災を見ていて、家内が「地震で火事が起きたときの保障が手厚い保険に入りたい」と気にするようになりました。 正直私自身は不勉強で、これから各社の代理店を回って学ぼうと思いますが、あまたある火災保険の中で上記目的に適した商品があればご教示頂ければ幸いです。ちなみに土地は高台のため水害への備えは不要と考えています。保険に詳しい方、よろしくお願いします。

  • 火災保険についてです

    先日の東日本大地震でアパートが浸水してしまいました。 火災保険には入ってたんですが、地震保険にははいってませんでした。 学生生協に問い合わせたところ保険はおりないと言われました。 確かに直接の原因は地震なのですが、アパートが浸水したのは水害なので保険はおりると思ってました… これはどうがんばっても保険は支払われないんでしょうか?…

  • 火災、水害、地震、家財保険

    1DK30平米のマンション(築11年)を先日購入しました。単身で住んでいるのですが、どこの保険会社が一番良いでしょうか。最近東京都内では地震も多いのでちょっと心配しています。火災、水害、地震、家財保険に対応したモノがよいです。教えてください。よろしくお願いします。

  • 地震保険付けるか迷っています

    東京都内の木造在来工法、新築です。 来月末に入居予定、火災保険(他自然災害含む)は決めました。 地震保険を付けるか迷っています。 地震保険は国の決めた保険料で保険会社がどこも同じ値段で出しているということですが、5年払いにしても年間にして5万円近くかかり、しかもその時の時価での保障ということは、家が古くなるにつれ保障してくれる額が減る。新築時はともかく年月が経ったら意味がないのでは、と思うのですが、一度加入したら「限って症候群」が怖くてやめられない気もして、迷っています。 家自体は基礎から構造までかなり頑丈に作ってもらいました。 倒れることはないのでは、と思いますが、地震による火災(木造ですし)などの被害がこわいなと思っています。 地震保険、高くても入るべきかご意見お願いいたします。

  • ★新築購入時のおすすめの火災保険を教えて下さい

    神奈川県で建売の新築を購入しようと思っています。 火災保険について全くの無知です。 建物の物件価格は多分1200~1500万円です。 ローンは全部で2700万を30年借りる予定です。 地震保険をつけようと思っています。 水害はどうなのかはわかりません。 タバコは吸いません。 延床面積は92.75平米 木造2階建ての在来工法 外壁はサイディングボード 屋根はカラーベスト茸 省エネルギー+耐久性タイプ(? と表示あり) です。 最低何をつけたらいいのか、何ははずしてもいいのか、 お勧めの火災保険を教えていただけますか? 不動産での火災保険の見積もりは一括払いで約40万円です。 何年かはわかりません。(35年??) よろしくお願いいたします。

  • 火災保険について教えて下さい

    昭和24年築の中古木造住宅を購入する事になりました 平屋で155m2ほどです 購入時に不動産屋に火災保険を見積もったところ 某保険会社で10年契約で約35万(年間約35000円)との回答をもらいました 当初、不動産屋は火災・水害・地震・家財300万をつけて2万くらいかもと 言っていたのですが、実際に保険会社に見積もったら平屋で平米数が大きいので 5種類の保証付で家財100万保証で上記の金額となったとのこと  土地が少々低いので水害は、はぜせないと依頼したのですが その保険会社の保証は普通1M40センチ以上なのに床上70センチで保証するとのこと まだ詳しい書類を見ていないのでなんとも言えないのですが、 火災保険の良し悪しがいまいち良くわかりません 詳しい方がいらしたら教えて下さい また不動産屋は無理にこの保険会社を勧めているのではなく 自分で既に入っている保険会社があればそれでも構わないとは言っています また購入と同時に入らなくてもいいとのことでしたが・・・ 水害や地震の保証ポイントや火災保険の見極め方、お勧めの保険等 また、この中古木造住宅での火災保険加入の注意点などわかる方がいらしたら教えて下さい 宜しくお願いします

  • 新築の家の火災保険・住宅保険

    家を新築します。 最近の火災保険や地震保険は様々なオプションなどがあるようで、なにをどこまで付保すればいいのか、よく解りませんね。 保険会社により保険内容も多少違うようですが、これはさすがに要らないだろうというような類のオプションあれば、お教え下さい。 ちなみに、この度購入するのは、2x4工法で、オール電化です。

  • 火災保険について

    現在 新築完了間近にせまり、火災保険を検討してます 当初は銀行のすすめで民間(ニッセイ・東京海上等)の火災保険を考えておりましたが、安い月払いが可能なこと・割戻金があることから共済(国民・県民)も選択肢に入れています 火災および地震を重点においており、土地柄より水害の必要性はないと考えてます できれば、共済にしたいと思ってますが、民間に比べいかがなものでしょうか ちなみに、家財は共済にするつもりです

  • セゾン自動車火災保険が進めている地震保険について

    セゾン自動車火災保険が進めている地震保険は、全労災で地震保険に入っていても災害発生時には、平行して支払われる、との説明がありますが如何なんでしょうか? 話を聞いた妻の説明では、他にも耳障りの良い言葉多い様ですが。 ご存知の方おられましたら教えてください

  • 火災保険を必要最小限で安く抑えるには?

    土地付き中古一戸建てを購入します。不動産屋さん提示の火災保険は33年で60万くらいを勧められました。しかしネットで調べると、日新火災などにすれば15万くらいでできそうです。水害や台風、地震は必要ないと思っていますが、1.実際に火災保険だけで大丈夫でしょうか?また、2. 全焼でないと降りないとかあるようですが、どうなのでしょうか? 3. 10年とかの単位で申し込むのはどうでしょうか?  契約も迫り困っていますので、教えて頂けると幸いです。