- ベストアンサー
賃貸物件の途中解約について
どなたか良いアイデアがあれば、教えて頂けると大変助かります。 引越をする事になりました。理由は下の階の人の騒音の為です。騒音というかスタジオとして又貸しされていて夜中にヒップホップの音楽制作がされていて、ドアを大人数の人がバタバタ開け閉め、笑い声もまるで隣の部屋のように聞こえてきます。(住居用のマンションで大家が上階に住んでいます。)そして、何故かこのマンションは防音というふれこみで貸し出されています。だからスタジオとして利用しているとの事です。どこがどう防音なのかわかりませんが、窓は2枚入っています。でもこれでは防音とは言えないと思います。このマンションには5年ぐらい住んでいますが、下の階に人が入る時だけこの問題がありました。(ここに入る人は防音にひかれて音楽制作をする方が入ってきます)大家に言うと、注意しておくから、と注意はしてくれるのですが、大家ならせめて調べてくれたり、何か他の手段を考えてくれたりそれなりの誠意をみせてくれてもいいと思いますが、彼はただ注意するだけでした。今まで夜中に20回以上は下に言って、寝てるので静かにして下さい!と言いに行きました。寝る時はいつもびくびく、音楽が聞こえてこないか安心して眠れませんでした。 大家が何も責任を全うしないので、今度は不動産屋を交えて話合いをする事になりました。(弁護士にも相談にいきました)また、この時に、そろそろ更新時期なので、その辺もふまえて話し合いをしましょう、という事でした。結局、ようやく音のレベルがどのぐらいのものか、調査しましょうという事にやっとなりました。が、その後、不動産屋から調査費用が30万ぐらいかかると連絡があり、自分でも他に業者を探そうとしている間に2、3ヶ月が過ぎました。 しかし、こんな事をしていても状態が良くなるとは思えなかったので、とうとう引越をする事にしました。ただ、お金もかかりますし、なかなかふみきれませんでした。不動産屋に引越すると告げたのは、契約書にある、解約の2ヶ月前ではありませんでした。今までの状況と、ちょうど1ヶ月で更新の時期だったので、それを考慮してくれるのではないかと思ってあまり気にしていませんでした。すると、大家は2ヶ月分の家賃を支払うように通知してきました。通常なら2ヶ月前の告知は必要だと思うのですが、話合いの際に引越したい事も示唆していましたし、状況が状況なのも十分にわかっているはずなのに。今までの心理的苦痛に対して、この仕打ちは無いと思います。 契約書に2ヶ月の告知が明記されている限り、支払いの義務があるかもしれません。ただ、このままだと、あまりにも不平等な気がします。おまけに解約すると決まったら大家の態度も豹変しました。話合いの為に、電話したら、かなりうざったがられました。しかも今度は今まで何も特に注意された事もないのに、自転車をとめている場所など、しかも事実ではない事を不動産屋に告げました。彼の人間的センスを疑ってしまいますが、実際にそういう人だったようです。人を訴えたりしたくありませんが、このままでは気持ちが収まりません。大家がどのように物事を考えているかわかりませんが、私はこのように感じました。どうしたらいいのか、どなかたかいいアイデアはありませんか?とても困っています。このような私事ですが、どうぞよろしくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
アドバイスというより、何かヒントになればと思い投稿いたしました。 下記の様な点で対抗できませんか? 1説明義務違反 近隣に暴力団の出入りがあるような物件ので、それを知っていて告げずに賃貸した賃貸人がその義務違反の賠償を命じた判例があります。 つまり、契約において「隠れたる瑕疵」が存在していたという事です。 スタジオとして通常の生活から生じる騒音としては受忍・想定できない範囲の騒音が生じることを知らされていなかったという事について 大家及び不動産会社と対抗する。 この点が裁判などで認められれば、退去の予告などに関しては解決されるように思います。 2また、大家さんの義務として 賃借人に対し建物を使用・収益させる義務(民法601条) があります。 つまり、アパートの居住に適さない状況となっている時は 大家はこの居住に適していない状況を解消すべき義務があります。 本来、騒音を出す側を家主は指導しなくてはなりません。 (生活上受忍すべき限度を越えているかどうかが争点) よって、下階の騒音行為を辞めさせる努力をしなかった事を理由に Aさんに対して損害賠償請求をするかどうかという事です。 ただ、その騒音を立証(日記などの証拠面など)するのも手間も精神的な苦痛も大変ですよね。 公共の相談窓口や、都道府県庁の宅地建物取引業者指導課に1の説明義務について相談されては如何でしょうか?導課などは不動産業社に対して、行政指導を行なう権限をもつ部署です。
その他の回答 (4)
- crossfire2000
- ベストアンサー率50% (2/4)
本当にお気の毒です。 その大家さんがどのような方か分かりませんが、察するところあまり思いやりのある方とは思えませんね。 他の方も書かれていますが、そんな大家さんに期待するだけ損です。 弁護士さんは何ておっしゃってますか? 恐らく損害賠償請求をしても納得できるほどの金額にならないような気がします。 それよりも、時間と労力が勿体無いです。 大家も不動産屋も、入居者に快適に生活できる環境を提供して賃料または手数料・管理費を得るものですが、そういう根本的なことを理解していない方が多いのは残念です。 大家はある意味事業をする上では専門家でなくてはならないですが、不動産を全く勉強していない一般人であることも事実です。 私の意見では不動産屋の責任の方が重いと思います。 通常そんなスタジオ目的に貸すなんてありえませんね。 防音といってもスタジオ用の完全防音なんて施工費が高いので普通の物件でやってあるわけがありません。そんな物件にスタジオとして貸したらトラブル必至です。 また、又貸しとありましたが通常の契約書には転貸禁止・使用目的を明記してあるものです。契約違反は下の階の使用者なのに何もできないのでしょうか? 不思議でなりません。 わたしなら・・・やはり即刻引越しします。契約は履行しなければなりませんので、できれば2ヵ月後が望ましいでしょう。(我慢できるなら) 今まで何も問題なく快適に過ごされていたお部屋かもしれませんが、気分転換にもなるので、いいほうに考えて引越しされてはいかがでしょうか?
お礼
回答を頂きまして、どうも有り難うございます。そうですね、大家に期待するだけ無駄だと思います。それに人の事を訴えるのも本当はそんな事したくありません。確かに時間と労力ももったいないですよね。どうやらこの物件は大家が上に住んでいるのに不動産屋に話が大家からあまりいっていないようです。あと、契約書にも又貸し禁止と書いてあるのですが、大家は黙認しているのか、でも確かめようともしませんでした。でも、人の事を嫌に思ったり怒りをぶつけたりしても、物事はいい方向に進まないのでアドバイスを頂いたように前向きに、ポジティブに考えようと思います。ただ、長く住んでいた所なのでこんな気分になって残念です。ご回答、どうも有り難うございました!
- -phantom2-
- ベストアンサー率42% (438/1023)
まず大家に対して主張したいことがあるなら、質問者さんも義務を果たし契約を守っている必要があります。 大家もだらしないくせに、一ヶ月前解約を許さないのは不平等だ、との事ですが、どっちもどっちに思えます。 その役立たず大家が、質問者さんの胸の内を察して気を利かしてくれるはず、と考えるのは甘いのではありませんか。 自分がきちんと契約を守ってるからこそ、相手の落ち度を追求したり自分の権利を主張したりできるのですよ。 つまり早期解約によるペナルティ家賃は質問者さんの責任として払った上で、騒音の精神的苦痛の慰謝料の件を追求されては如何ですか。
お礼
ご意見、どうも有り難うございます。私も考えが甘かったと思いました。また、契約のまっただ中ではなく、更新の時期だったので、簡単に考えていました。確かに解約の2ヶ月前に告知をしなければならないと契約書に書いてあるので、それはもう仕方がないのかもしれません。ただ、気持ちがおさまりませんでした。でも、もう人の事を嫌に思ったりするのは自分にとって何も得にならないと思うので、前向きに物事を考えようと思います。
- nonbay39
- ベストアンサー率20% (759/3623)
さすがに大家が悪いと思います。 下の部屋をスタジオとして貸すことを知っていれば、あなたがその部屋を借りなかったと思いますけど。 スタジオとしての使用を考慮して部屋を貸すのであれば、その旨他部屋の住人に説明する義務はあると思います。 ただ、これであれこれ金銭補償や2ヶ月を1ヶ月に縮めるには、あなたが大家を訴えるしかないと思います。 私ならば全く正論ではありませんけど、さっさと引っ越してそのお金を払わず踏み倒します、大家も差し押さえまではしてこないでしょうから。その変わり敷金が返ってこないと思いますので、結局はチャラでしょうね。 さらに単なる憶測ですが、その無茶な使用方法を大家が容認していることから、下の住人は大家の関係者だと思います。ゆえにあなたが何をいっても埒はあかないでしょう。
お礼
ご回答を頂きまして、どうも有り難うございます。まさかスタジオになっているとは驚きましたが、その人も防音という事で音を出しているんだろうと、怒りは大家へと向きました。ただ、以前にこの事を弁護士に話すと、80年代の古い建物なので防音といってもその当時のものだからその辺を考慮すれば、争ってもいい結果は期待できない、と言われました。でももう引越も決まっているので、怒りや嫌な気分を切り替えて、さっさと引越をして前向きな気持ちでこの事を捉えるようにします。どうも有り難うございました!
お気持ちはわかりますが、 >今までの状況と、ちょうど1ヶ月で更新の時期だったので、それを考慮してくれるのではないかと思ってあまり気にしていませんでした この点は、あなたが相手の誠意を勝手に期待していただけで、大家に義務はありませんので、相手がシビアに約定通りの要求をしてきた、という結果にすぎないと思いますが・・。 今まで迷惑を被りクレームを出していたからといって、2ヶ月前の解約予告を1ヶ月前に変更できるという話でもなく、別問題です。 例の弁護士にも聞いてみたらいかがでしょうか? いずれにせよ、そういう物件(&大家)は早々にサヨナラしたほうが良いでしょう・・。階下がスタジオ利用されているなど、そういう特殊な物件でなく、普通の物件を選んでください。(それでも隣人がおとなしく平穏とは限りませんが・・)
お礼
ご回答を頂きましてどうも有り難うございます!そうなんですよ、そこのところが私も甘かったと反省しています。ただ、今まで何度も掛け合ってきたので、それはないんじゃないの?と思ってしまいました。来週、客観的にこの事をみて、どういうご意見をきけるか、弁護士さんのところへ行ってきます。でも争ったり訴えたりするのは、避けたいです。ただ、大家に自分が本当に借りている人に対してなにもしてなかったんじゃないか、と考えてもらいたいだけなんですけどね。ノリはもういいです、、、(文句を言いに行くとノリを持って来て貰わされました)貴重なお時間をさいてご意見を頂き、どうも有り難うございました。
お礼
ご意見を頂きまして、どうも有り難うございます。そうですね、私も大家は賃借人に対して、大家ならどうにかしてくれるものだと思って何度も頼みましたが、結局何も具体的な事はせずじまいでした。私が感じた事を質問として納得のいかない気持ちとして投稿させて頂いたわけですが、客観的にみてどんな対処の仕方があるのか、来週、消費者相談センターの弁護士さんに話を聴いて頂く予定です。導課については知りませんでした。貴重な情報を有り難うございます。でもやはり、人との争いごとは決して気分の良いものではないので、前向きに気持ちを切り替えれるようにしていきたいと思います。