• 締切済み

IISにてトラックバックの設定方法を知りたいのですが

 トラックバックの受信・返信の仕組みをIIS(windows2003)にて作成しようと目下格闘中ですが、あともう一息がなかなか難しく、お知恵を拝借できないものかと。  やりたいことは 仮に http://192.168.0.1/trackback/ にてそれ以降のクエリにて 12345 とすることで  http://192.168.0.1/trackback/12345 というトラックバックURLになるような仕組みを作成したいと思っています。 現在のところ  http://192.168.0.1/trackback/?12345 ではクエリを拾うことができるのですが、この”?”を取り除きたいのです。これをcgiなど外部のインターフェースを利用せずにIISだけの設定にてできないものでしょうか。 現在の設定は エイリアスを trackback で作成、規定のドキュメントを trackback.asp と設定してあります。 以上よろしくお願いします。

みんなの回答

  • shimix
  • ベストアンサー率54% (865/1590)
回答No.2

#IISは触ったことがありませんが(汗 >http://192.168.0.1/trackback/12345​ というURLを成立させるにはどうしたらいいでしょうか? trackbackというディレクトリ(IISだからフォルダかな)を作らずに、trackbackというファイルを実行権限を与えて置いておけば、trackbackというスクリプトでpathinfoが「/12345」で受け取れませんか?(Apacheならそういう感じで作るので) ただし(今回はtrackbackだから関係ないですが)pathinfoを使う場合は、ブラウザが「アクセスしているつもり」の階層とサーバ上の階層がズレるので、ブラウザに返すファイル内での相対指定には要注意です。基本的に絶対指定(/からの記述)にします。

MYCABIN
質問者

お礼

ありがとうございます。 http://192.168.0.1/trackback/12345 では「ページが見つかりません」 と表示されます。 http://192.168.0.1/trackback/?12345 とすると PATH_INFOは/trackback/trackback.asp QUERY_STRINGは12345 と表示されます。 >trackbackというファイルを実行権限を与えて置いておけば  これはどのように解釈したらよいのでしょうか。

  • shimix
  • ベストアンサー率54% (865/1590)
回答No.1

QueryStringでなくpathinfoを使うだけじゃ・・と思ったらCGIなどは使わずに「IIS」だけで?でもtrackback.aspは使うのですよね?ちょっと意図がわかりません。

MYCABIN
質問者

お礼

ありがとうございます。 >ちょっと意図がわかりません。  説明が足らずに申し訳ございません。質問を変えるとIISの設定項目だけで、 http://192.168.0.1/trackback/12345 というURLを成立させるにはどうしたらいいでしょうか?ということなのですが。12345はトラックバックIDとなります。  以上よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • IISの設定方法

    お世話になります。今現在、anhttpdで自宅サーバーを運営しているんですけど、アプリケーションサーバー(ColdFusion,aspなど)も導入したいということで、IISに変えようと考えています。 そこで、IISの設定方法を詳しく紹介しているサイトなどありましたら、教えていただきたいのですが、ご存知の方よろしくお願いします。自分でも検索はしてみたのですが、思うようにわかりやすく説明されているサイトが見当たらなかったので。 一応、コンポーネントの追加でIIS5.1はインストールして、GUIベースで簡単かなって思ったら、最初のチェック画面(http://127.0.0.1/)でパスワードを求めてきて、え?どういうこと?って感じでそれから進んでいません。 どうぞよろしくお願いします。

  • 「トラックバック」がわかりません

    いろいろな説明を読みましたが、どうしても理解できません。 最近はじめた「LOVELOG」というブログサイトの説明を例にあげますので、わかりやすく教えてください。 よろしくお願いします。 -LOVELOGからの引用- >トラックバックとは、Aさんの投稿した記事についてBさんが他のBlogで記事にしたときに、それをAさんに通知する仕組みです。 つまり、自分は「Bさん」にあたるのですね? 誰か(Aさん)の記事をよんで、自分のブログ上でそれを話題にした時にするのが「トラックバック」なのですね? 具体的には、自分がAさんの記事を、自分のブログ上で話題にしたことを、Aさん本人に通知することを「トラックバック」というのですね? >トラックバックを行う場合は、Blogを投稿するときにトラックバック先URLの入力フォームにトラックバックを送信したいBlogのURLを入力してください。 わからないのはこの部分です。 「トラックバック先URLの入力フォーム」というのは、自分のブログの「トラックバックURL」というところのことでしょうか? 「トラックバックを送信したいBlogのURL」というのは、「あなたの記事を参考にしましたよ」と通知したい相手、つまりAさんのブログのURLのことでしょうか? つまり、自分のブログの作成画面にある「トラックバックURL」というところに、AさんのブログのURLを入力すると、Aさんに「通知される」ということでしょうか? そういう理解でいいのなら、URLを入力するだけで、Aさんに、なにが通知されるのでしょうか? 「あなたの記事を話題にしました」ということを知らせるなら、相手のブログのコメント欄にそう書いて伝えればいいような気がするので、わざわざ「トラックバック」という機能を使う意味もよくわかりません。 実際に一度やってみたらいいのかもしれませんが、なにがどうなるのかがわからないので試すこともできずに悩んでいます。 頭悪い質問ですみませんが、よろしくお願いします。

  • IIS5で作成したASPをIIS7でデバッグしたい

    Windows2000+SQLServer2000Standard+IIS5環境で作成したASPを Windows2008+SQLServer2005Express+IIS7環境に移植したところ、 いくつかのASPでエラーが出るようになりました。 IIS5の環境ではエラーになった行数や詳細が表示されていましたが、IIS7では「500-内部サーバーエラーです」程度しか表示されず、どこが悪いのかわかりません。 IIS5では動いているし、IIS7上でもきちんと動作しているASPもあるので、どこが悪いのかわからず困っています。せめてエラーになっている行がわかれば、と思うのですが・・・ IIS5のようにエラーの詳細情報を表示させる設定か、または別のデバッグ方法をご存知の方がいらっしゃいましたらご教示お願いいたします。 開発はVisualInterDev6.0です。 お手数をおかけいたしますが、宜しくお願いします。

  • IISのタイムアウト設定について

    Windows2000+IIS6.0+ActivePerlで、時間がかかる処理を行うプログラムを作成しているのですが、 CGIタイムアウトが発生してしまい、最後まで実行 出来ません。 IISの設定で、ASPのタイムアウトや、セッションタイムアウトを30分とかに設定してもなぜか5分ほどでエラーになってしまいます。 どのようにすればCGIの実行時間を延ばせるのでしょうか?

  • バックアップからIIS設定の復元

    Windows Server 2000 のバックアップからの復元で困っています。 現在、外付け HDD に xcopy を用いてドライブ全体のバックアップを取っています。システムで運用しているのは IIS なので、こちらの設定を復元したいと考えております。 HTML や ASP は単純にファイルコピーで復元できるのですが、 IIS サーバ自体の設定を復元する方法が分かりません。 IIS の設定は、どのように復元したら良いのでしょうか。 設定ファイル等をコピーして復元できるのであれば、その手順を教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • トラックバック機能をホームページに付けたい

    個人でdreamweaverで作成したサイトをいくつか運営している者です。 ちょっと今更なのですが、それらのサイトにトラックバック機能を実装しようと思っています。ブログでやるつもりはなく、やはり今のサイト達に実装したいんです。ただ、htmlやCSS以外は専門外で私には難しいことだらけ。。実装について解説してくれている専門のページやサイトを色々と周っているのですが、なかなか分かりやすいページに出会えず困っています。というよりも、Movable Typeなどが主流となる現在で、わざわざホームページにトラックバック受信など時代錯誤的な行動なのかな…。 まぁ、もしそうでも今のサイトにトラックバック受信機能を実装したい!! 仕組みはなんとなくわかるのですが、プログラムが全くわかりません。是非、簡単なものであれば、プログラムを頂きたいのですが…。もしくは、自前で書きたいので、分かりやすいサイトなどがあったら教えて下さい。

    • 締切済み
    • PHP
  • トラックバック先のブログのURLの一覧を取得したい

    あるブログの記事にトラックバックをしたブログのURLの一覧を取得し、 さらに、トラックバック先のブログにもトラックバックをしているブログがあれば、そのブログのURLも取得する。 (例 ブログAの記事にブログB,C,Dがトラックバックをしていて、さらにブログBにはブログE,Fがトラックバックをしていた。 この場合ブログB,C,D,E,FのURLを取得したい。) このようにして、ある話題について語られているブログ(ブログのURL)を取得するプログラムを作成したいと思っています。 プログラムの作成にはBlog Hacksで紹介されている、 トラックバックをスレッド化して表示するプログラム (http://blog.bulknews.net/cookbook/blosxom/trackback/tb_thread.htmlのtb_thread.cgi) トラックバックをたどるアプリケーション (http://blog.bulknews.net/cookbook/blosxom/trackback/tbtrace.htmlのtbtrace.cgi ) を参考にしたいと思っています。 これらのプログラム(CGI)では、トラックバックのつながりをスレッド表示したり、 関連する記事を一覧でブラウズすることができます。 しかし、私の場合は、トラックバックをしたブログのURLの一覧が取得したいので、 これらのCGIの結果では、表示されたリンクをクリックしないとそのブログのURLを取得することができません。 そこで、ブログのURLの一覧を一度に取得するには上記のプログラム(CGI)をどのように変更すればいいのでしょうか? (ちなみに、CGIで実装しなくても構いません) よろしくお願いします。

  • ライブドアブログで、トラックバックの機能を消したい

    ライブドアブログで、トラックバックの表示を消す方法をおしえてください。 コメント(0) | トラックバック (0) と現在なっていますが、これを コメント(0) | と、コメントのみにしたい、ということです。 ブログの設定でトラックバックの受信を受け入れないに設定しても、この表示が消えません。 最近アクセスが増えてから、アフィリエイト目的のトラックバックばかりなので、コメントだけでいいかなと思います。

  • ココログトラックバックの裏技???

    niftyのココログを使用しています。 相手のblogにコメントを残したかったのですが、コメントという欄がそのblogにはなく、トラックバックしました。 トラックバックですが、ココログの記事作成のところから記事を作成し、そこに、この編集画面の表示設定を変更するがあり押して、上級にし、相手先のトラックバックURL を入力にトラックバックURLを入力しました。保存をし、反映したところ、見事トラックバックができました。しかし、自分のblogにもトラックバックで書いた記事が掲載されてしまいました。急いで自分のblogのほうの記事を消したところ、相手のblogにはトラックバックが残っており、そこからリンクしたところ、自分のblogの過去のページに自分が記載した、トラックバックが載っていました。しかし、トップページからは記事を削除したので見ることができません。 これって一方的にコメントを残せる裏技的方法でしょうか。自分のblogには記事を載せず、相手のblogにだけ記事を載せることは可能でしょうか。

  • IISの設定について教えてもらえますでしょうか?

    IISの設定について教えてもらえますでしょうか? asp.netで外部公開webページを作成しPGを配置した状態でアクセスすると、 正常に表示されるのですが、一定時間後にアクセスをすると、ページが表示されません 最初に、サーバPC、サーバPC以外の両方から http://www.XXXXX.com/xxx.aspxというURLにアクセスすると、ちゃんと、表示されます。 一定時間後に同じようにサーバPG以外から http://www.XXXXX.com/xxx.aspxというURLにアクセスすると、表示がされません。 但し、サーバPCから http://www.XXXXX.com/xxx.aspxというURLにアクセスすると、表示がされ、それ以降一定時間は サーバPC以外からもちゃんと表示されるという状態です。 IISの設定でこのような不具合を回避する設定というものはあるのでしょうか? 以上、よろしくお願いいたします。