- ベストアンサー
パートを辞める際の注意点と損害賠償について
- 契約期間内にパートを辞める場合、注意点があります。勤務し始めてから2週間しか経っていない場合や、雇用契約書に退職時の申し出期間が明記されている場合、損害賠償を求められる可能性があります。
- パートを辞める際には、まずは就業規則を確認することが重要です。就業規則には退職の手続きや損害賠償に関する規定が記載されている場合があります。
- 質問者の場合、6ヶ月の雇用契約書にサインしており、退職時には1ヶ月前に申し出ることが条件とされています。また、退職時に損害賠償を求められる可能性もあるため、詳細な就業規則を確認する必要があります。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
前の回答にもありますが、まずは医師に相談し、倒れてしまった原因を考えてください。おそらく、仕事からのストレスや無理がたたった上での状態だと思います。 >契約内に退職の場合損害賠償を求められる場合もある 確かにありますが、今回のケースでは該当するかどうかは微妙かもしれません。原因が仕事のストレスなどであれば、いくら契約期間だといっても、業務上の疾病という理由を元に自主退職できるケースもあります。 >採用時に6ヶ月の雇用契約書にサインをし その雇用契約書には休業、休暇などの記載はありますか? >就業規則○条によるとも記載されていますが、その就業規則は見せてもらっていません。 これはみせてもらったほうが良いです。いくら契約社員、パート職員であろいうとも、その雇用形態に対する就業規則はあります。もし見せてもらえないのであれば、それは逆に企業側に問題があります。 やはり、雇ってもらった恩や義理などがあるかもしれませんが、一番は体調です。体を壊してまで続ける意味はありません。それでも損害賠償だ何だと企業側が言うのであれば、その就業規則を見せてもらい、損害賠償の項目(おそらく最後のほうに記載されています。)と退職に関する項目を確認されたほうが良いと思います。それでもどうしようもない場合は社会保険労務士の方にいろいろ聞いてみるのも手です。
その他の回答 (3)
- tokichim
- ベストアンサー率42% (88/205)
まず病院へ行きましょう。 倒れた理由が貧血や脱水症状なら働きながら対処できるアドバイスをもらい、何らかの病気ならそれこそ早めに対処しないと。 それと食事をとれなくなった理由はなんですか? 忙しいから?精神的なもの? カロリーメイトや液状食事などでとりあえず補完するとか、脱水症状なら許可をもらい見えないところでペットボトルで水分補給をするとか。 ただし上記の対処で様子を見ようなどと考えず、必ず医者の判断を仰いでください。 健康問題については必ずしも適切なアドバイスとは限りませんので。
お礼
ありがとうございます。 忙しいことは私にとってそれほど問題はありません。 精神的にきついとも今のところ感じてはいません。 これまでの食事時間とずれたことから始まったといえばいいのでしょうか。 無理して三食食べると後々吐き気などがおこってくる状態です。 ただ、3食食べることが必ずしもではないというご意見もありますので、みなさんのご意見通り、まずは病院に行ってみます。
- cancan2008
- ベストアンサー率33% (45/136)
私の身の回りの実例ですので 派遣契約? 個人契約? それによって違いますがよほどの事がなければ損害賠償責任はありません 私の知る限りちゃんとした退職願書を提出すればわかってくれると思います それよりかは自主退社の場合は報酬規定で50%になる見込みのほうが大きいかと 相手が条件を譲ってくれるなら出勤日数を減らしたり時間で調整してみては いかがでしょう よく相談してください。 私的疑問 皆社会人は、必ず三食なんて取れませんよ 体調が調子がいい時? ※一人でいた時が幸い?言ってる事大丈夫ですか? 一人の時に倒れたら誰が救急車呼ぶんですか頭打って倒れたら終わりですよ 仕事が合わないのでは 仕事が嫌い? 事前研修までしてがんばった訳ですから(しょうがなく?) それとは別に貧血でもあるようでしたら病院に行きましょう 体調不良で少し休まれては それからもう一度勤務して駄目なら辞めるのが得策でしょう。 その時は、ちゃんとした退職願書を提出すればわかってくれると思います
補足
※一人でいた時が幸い?言ってる事大丈夫ですか? お客様の前で倒れなくて良かったということです。説明が下手ですみません。 一度病院に行って、勤務先にも相談してみます。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
辞めることは可能ですが損害賠償を請求される可能性があります。
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。 雇用契約書には休業の記載はありませんが、休暇については、就業規則○条によるといった記載なので、確認してみます。 正社員で働いていた時以外で雇用契約書などを交わしたことがなかったので、一人で考え込んでしまいました。 主人の応援もありますし、これから病院にいって、勤務先と相談してから判断したいと思います。