• ベストアンサー

宗教の勧誘を断る方法を教えて下さい

これまで親しく付き合いをしていた友人から最近宗教の勧誘がしつこく、 丁寧に断ってはいたのですが、耳を貸してもらえません。 それで最近は連絡をとらないようにしているのですが、相変わらず一方的に電話やメールがきます。 返事はしていませんが、内容から察するに、態度の変化は見受けられません。 どうしても一緒に宗教をやって欲しいとせがむのです。 まるでストーカーのようで、不気味で怖いと感じています。 正直に言って、連絡が来ること自体がストレスになっています。 良い対処方法があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • noname002
  • ベストアンサー率36% (97/264)
回答No.3

宗教或いは宗教的なものって、良い意味での個人主義とは決して相容れない性質があるんでしょうか、ヒエラルキーの世界であって、いつも誰かしら「道連れ」にしたがるんですよね。その底には自分で背負いきれない孤独感に苛まれるというものがあるように見受けます。ちょっとでも他人に肩代わりして、担いでもらいたいのでしょうか。 私個人的に最近このサイトの或るカテで、ある信仰の道にあると自称するイイ年配の御仁に、私が言ってもいないことを言ったことにされてイチャモンつけられたあげく無理でも自分の「道連れ」を務めてくれない「人でなし」呼ばわりされ、いったいアンタの「信仰」って何なのさ!とアタマにきちゃいました。 自分の思いやりのなさを棚に上げて他人に自分への思いやりを強要するとは、「信仰」が呆れた話です。 No.2様が >相手の都合を考えられないようなのは、もはや友人とは言えないでしょう。 と仰せですが、まったくです。人には個別に、いろいろ事情や考えがありますからね。 「論破」できれば、けっこうなんですが、それをやるために調査するエネルギーと時間をかけられますでしょうか? これまで、いろんな種類の宗教の勧誘がありましたし、友人知人の話を聞くにつけても大概、甘い顔して、どっちつかずの返事をしてる限り、執拗に食い込んでくるんですよね。 私自身の経験では、創価学会系やら、なかにはモルモン教とか言うんでしょうか青い目の人とか、いろいろありましたけど、いずれもやはり最終的にはキッパリと意向を明らかにすることでしか決着しませんでした。 一番驚いた経験では、私に何ら断りもなく勝手に私の家の名前を記した「位牌」のような形をした「お守り」らしきものを教祖だか何だかに依頼していた当時の近所のかたで、これまた勝手に、その人の家のなかで丁重に「おまつり」してくれていた、というキテレツな始末で、それが厭で一旦は自宅に引き取ったのですが、はて、これをどうしたものかと困り果て、実家の父に相談しましたら父が非常に怒りまして、自分で怒鳴り込みに行くとまで言うものですから慌てて私が返しに行きました。その時は、たまたま、その人のお姑さんだけ御在宅で、事情を話しましたら、 「まあ、嫁が…また勝手に…そうですか、言っておきます」と、申し訳なさそうに引き取ってくれましたが、さて、あの「位牌」どうなったやら。 その「位牌」もどきを勝手に注文してくれた人というのも、子どもさんが知的障害児だそうで、見かけによらず悩みが多いかたのようでした。 あと、急に訪ねてきた見知らぬ人の玄関先での勧誘では、「私は、そういうのキライなので。」の一言で、向こうもムッとした表情に変わり「そうですか!」と引き下がってくれました。 「信仰というものは、厳しく主体性を要求されるものだ」 私の学生時代に目をかけてくださった恩師が、倫社の授業で仰った一言ですが、御友人の宗教では「道連れ」「巻き添え」が目的みたいになっているのでしょうか。多いですね、こういうの。世間で顰蹙を買う大きな原因になっているのではと思います。 >まるでストーカーのようで、不気味で怖いと感じています。 とのことですから、正面きってズバリと言ってのけるのは避けたいところでしょうか? まずは、まともに取り合わないことだと思いますが、メールなどでしたら、むしろ御自身の正直なお気持ちや信条を、落ち着いて明瞭に説明されてはいかがですか。 たとえ親しい仲でも侵してはならない領域というものがあるはずですし、宗教の選択の自由は法的な事柄でもあります。そこを最低限わきまえている人であれば、よもや警察に訴えて出る事態にまでは至らないと思います。 そのためにも、押し切られてウッカリ足を踏み入れたが最後、それっとばかりガンジガラメにされてしまうようなこともあると見聞しますので、そのへんは貴方御自身が気を強く持たれてください。 私も、いっそのこと御自分のほうから、新たに別の宗教に入信したと宣言して、御友人を激しく逆勧誘してみるというのもオモシロいテかな?と思いましたが、御友人自身が、その宗教に夢中になっているさなかですと、かえって激しい言い争いになる危険もあると思います。それに、両方の教理に通じていなくてはならなくなりますよ。 まずは終始一貫して「その気はない!」と突っ撥ねていれば、そのうち一方的な電話やメールも、しだいに間遠になると思います。見込みがある、一縷の望みはあると思うからこそ先方はガンガン攻め立ててくるのです。ハンパな期待を与えないことです。 それでも全く止まないようでしたら、一種の異常性格者なのかもしれませんね。でも、これまでのお付き合いから見て、そこまでは行かないのではありませんか?

mof
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 自分だけではないのだと感じました。 私は夜中の非常識な電話にもめげず、彼につきあってさんざん断りの話をしたのです。感情を込めて話したつもりです。 それから、電話があっても出ませんでした。 普通はこの文脈が理解できるはずです。 でも彼は「明日遊びに行ってもいいかな?」というレベルの連絡を今でもよこします。明らかに今、そういう状況じゃないのはわかるはずです。 以前は人並みに、相手を慮る態度が見れたので私も友達として付き合いをしていたのです。彼は姉の病気がきっかけになって変わってしまった気がします。私の力になりたいと、私を心配していると、口では言いますが、それも全て自分のためです。私の感情は見えておりません。それだけ心が弱っているのだと思う。 だけど、私はもう彼にしてあげられることはないように思う。 そう思うのだけど、電話が鳴るとやっぱり心が痛みます。最近は仕事のストレスもあって、そういうのと重なると本当に胃が痛くなってくる。 最近は彼自身よりも、彼をこういう方向に導いている学会というものが憎たらしく感じることもあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • keroNo1
  • ベストアンサー率27% (41/149)
回答No.2

丁寧に断っていらしたのですね。 でもそれでは効果が無いという事なら次の段階ですね。 「強く断る!」ですね。 今までが「興味無いから」だったなら「うるさい!入らないって言ってるだろ!!」くらいにグレードアップしましょう。 相手の都合を考えられないようなのは、もはや友人とは言えないでしょう。 なので「これ以上しつこいなら、もう友人でもなんでも無い!」と最終通告しましょう。 それでも勧誘してくるなら承諾したとみなして、着信拒否に登録すればOK。 私の場合、その宗教の事を全て調べ上げて、矛盾点を根掘り葉掘り聞くという手をしています。 今までその手で全て論破し諦めさせました。

mof
質問者

お礼

論破という意味では論破したこともあります。 それでも、私個人にどうも執着があるようです。 論破をしたあとのことですが、仲間の信者を集めて囲まれました。そのやり方がまたひどいのです。 私の仕事に良いアドバイスをくれそうな人がいるので、ぜひ一緒にご飯でも食べてみないかと誘われて行ってみると(以前にもそういうことがあったので、その時は助かったのです)、いきなり次から次へと私の知らない信者が現れて、大勢で私一人を説き伏せようとするのです。何でも彼らの間では「折伏」とか言うのだそうで、ほんとに怖い体験でした。不意打ちの騙まし討ちだったので、しばらくショックで仕事が手につきませんでした。 身近にこんな世界が本当にあるとは思っていませんでした。 今でも恐ろしいと感じます。 ちなみに彼は創価学会です。今は調べて多少はその中身を知っておりますが。あまり品のいい宗教団体とは言えそうにないですね… ですが彼の場合、宗教の勧誘という形はとっておりますが、どう見てもこれは感情的な問題になっているみたいなのです。 彼にしてみれば、宗教の力を借りることもなく、自分よりも私が精神的に健全に生きていることが許せないのではないでしょうか?何が何でも私に勝ちたいみたいなのです。宗教をやって良かったと言わせたいみたいなのです。そういう執着が見られます。 彼は去年父が自殺し、姉がいま癌で入院しています。そんな彼を今支えているのは信心であり、いま彼がそれを信じる分には良いと思うのです。 ですが、信仰で解決する問題ばかりではありません。 今、私との縁が切れると、彼にはもう学会以外の付き合いというものがなくなることになります。ますます信心にのめり込んでいくことでしょう。 ですが閉鎖された空間に長い間いると、今よりずっと不健全になるような気がします。何より、他人の痛みが感じられないのは悲しいことです。 その兆候が今強く見て取れるのが悲しい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#113190
noname#113190
回答No.1

適当に「実は創価学会の信者なの、隠していてごめん」とか「黙っていたけど天理教の信者なんだ、こちらの宗教の方が本物だから転向しないか」とか、他宗教の信者だと言って断ったらどうでしょうか。 私の友人が手から光が出るとか称する宗教の信者で、ある女性を紹介したら、初対面で「僕は***教」「私は***教」という挨拶だけでぽしゃりました。 誰でもまとわりつかれるのは嫌ですから、先方もひょっとしてあなたと関わると宗教を勧められるのではないかと警戒して離れていきます。 それが嫌なら、私は宗教はきらいなので、宗教の話なら今後一切連絡はして貰いたくない、ときっぱり断り、それでもなら警察にストーカーだと訴える覚悟でいかがでしょうか。

mof
質問者

お礼

私は特に信じている宗教はないし、これからも宗教やるつもりはないと、既にいっておりまして、相手はそれを承知の上で、「ならばこそ」と強く言ってるところがあります。 今からじゃ、無理ですね。 こちらのことはよく知ってる人物なので、嘘だとばれてしまいます。 付き合いがへたに長いですから。 はじめはやんわりと断りつつ仲良くしていたのですが、勧誘が強く始まってからは、会っても宗教の話ばかりで、ストレスに感じるようになりました。 「さすがに非常識じゃないか」と強く言ったこともあるのですが、「違うんだよ…」とあれこれ口上をたれます。 私を苦しめているということを、どうも感じることができないようなのです。宗教をやれば自分も彼のようになるのかと思うと吐き気がします。 でも彼は宗教のおかげで自分は救われていると錯覚しています。 明らかに今も私よりずっと苦しみもがいているのに…可哀そう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • しつこい宗教の勧誘

    ある宗教団体の勧誘がしつこくて困っています。 私は4月に引越しをしたのですが、引っ越す前、実家の近くでバイトをしていました。そこで知り合ったコがその宗教団体の幹部で、最初は勧誘なんてなくて普通の友達でした。しかしそのコにちょっとした相談をするとそのコは私がすごく困って不幸であるように勘違いして宗教に入るように進められていました。祈れば幸せになれるみたいなこと言われたんですが私は別に今のままで充分幸せだし、宗教に興味はありません。そういうことを伝えたのですが「あなたはわかってないのよ」と言われ…イヤになって引越しを期に彼女との連絡を絶つことにしました。引越し先も教えてないし、携帯も着信拒否したのに、非通知や違う番号で私に電話をかけてきたりメールも何度も送られてきます。もう精神的にまいってしまいました…。そしたら今日!!なんと誰にも、親にもまだ教えていない新しいバイト先にそのコが来たのです!!もう怖くて…「連絡取れなかったから逢いに来た」といわれました。もうストーカー状態です…今日はなんとか返したのですが、自宅がバレるのも時間の問題のような気がします… なんと言えば彼女は引き下がってくれるのでしょうか?警察に言えばいいのでしょうか?警察に言う場合110番するのですか?もうどうすればいいか…怖くて怖くて…御指導の程宜しくお願いします。

  • 宗教の勧誘で困ってます。

    私の住むマンションのすぐ近くに「ものみの塔」の教会(施設)があります。 そのためか、二週間に一度くらいの頻度で我が家に冊子をもって勧誘に来られるのですが、数多いマンションの世帯の中で、なぜか我が家にだけ来られるのです。私には「ものみの塔」に関わるような知人はいないのですが…。 いつもインターホン越しに一方的に持参した冊子の内容について語られた後、その冊子をポストに入れて行かれるのですが、その際に私も適当に「はあ、はあ…」と答える程度で(何も宗教の具体的な信仰について肯定した返事ではなく、「こんな事ありませんか?」などという世間話的な内容についてのみに限って返答しているのですが)、あいまいな態度を最初に取っていたことが原因か?とも思い、最近はできる限り、自分の宗教全般に対する考え方や、ものみの塔の信仰趣旨に対して自分自身で賛同できないことなどを具体的に答えてみたのですが、それでも「自分の考えを教えていただいてありがとうございます。ですから一度教会へ来てみてください」とか「是非一度、(インターホン越しではなく)対面してお話しさせてください」と食い下がられ、それでも勧誘は止まりません。 「ものみの塔」がいけない宗教だとしているわけではなく、ただ私の宗教観が違うので、そのことを主張するためか、自分自身では強く拒絶した口調で伝えているつもりでも、いまいち相手に伝わっていないようで…(そんなフリをしておられるのかも知れませんが)。 もう来て貰いたくはないのですが、一体どういう風に言えば諦めてくれるのでしょうか? これ以上、頻回に来られると、逆に宗教とは全然関係のない部分で拒絶反応を示してしまいそうです。

  • この宗教の勧誘の断り方は失礼でしょうか?

    宗教の勧誘の人が月1のペースで来ます。 母が出るとその会誌みたいなものをもらってしまいます。 でもいつも読まずに捨てています。 最近(ここ一年ほど)はなぜか私が玄関に立つことが多く、面倒なので断っています。 毎回土日の、しかもタイミング悪くくつろいでいるときにくるので正直うっとおしいんです。 はじめは、「興味ありませんので」といっていたのですが、それでも冊子をおいていくので、「宗教には興味ありません」といった後何も聞かずドアを閉めるようにしていました。 それでもくるので「失礼を承知で言いますが、迷惑なんです。少ない休みの日にくるとこちらも困ります。もうこないでください。」といいました。(先月) そのことを母に伝えたらその断り方は失礼だと怒られました。 読みもしない、関心もない宗教の冊子をもらって捨てるのだって失礼だし、だったら自分で玄関に出てよと私も腹を立てたのですが、よく考えたら失礼な気もしてきました。 母は勧誘を断ること自体はいいが、その断り方が失礼だというんです。 でもあいまいな態度をとるとどうせくるだろうし、実力行使(ドアを閉めちゃうこと)は効果がなかったし・・・。 よくわからなくなってしまったので、この断り方は失礼なのか意見を聞かせてください。 あと、まだ勧誘に来るようだったらどのように断るといいかアドバイスがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 宗教の勧誘を断る方法(長いです)

    昔勤めていた会社に熱心な○会の信者の女性がいたのですが、その人が突然連絡もなく我が家に訪ねて来てビックリしています。 今年出した年賀状で住所を調べたらしいのです。 実家の母がたまたま来ていたので、その時は宗教の話は(選挙の話も)しませんでしたが、今後も頻繁に来そうな感じです。(上がりこんで下らない話をしたり、集まりに連れて行きたいらしい) 現在子育てが忙しく、ストレスを感じやすくなっているので、できれば来ないようにしたいのですが、私はとても断り下手なので悩んでいます。(彼女らは百戦錬磨ですから…) 実は私の夫とその家族も皆、熱心な信者です。特に義父はかなりの立場の人のようです。 今は夫も家族も勧誘してきません。子供についても、信者にしなくていいと言っているので、ひとまず安心しています。(今後どうなるか不安ですが…) 断る口実をいくつか考えているのですが、どれがいいでしょうか。 または、もっとうまい断り方があれば教えてください。 ・他の宗教を信心していると言う ・興味がないとハッキリ言う ・義父の立場をそれとなく言う(彼女の出る幕ではないと…) ・「これから出かける」など、毎回断り続ける このくらいしか浮かびません。

  • 宗教勧誘であるかどうかの判断について

    タイトル通りなのですが、秋葉原で行なれている宗教勧誘について質問します。 先日、秋葉原に1人で行った際に知らない男性に声をかけられました。 ある商品を見ていたときに「○○好きなんですか?」と声をかけられ、その商品のことについて多少会話し、(というかほぼ一方的に語られました)その後LINEの交換をお願いされ承諾しました。 正直変なオタクに絡まれたなとしか思っていなかったのですがその後、「こんなこともあるのかなぁ」とふとネットで検索をかけたところ、秋葉原での宗教勧誘事案に似ていることを知りました。 そこで質問に行き着くのですが、実際に宗教の勧誘であったのか、ただ仲間を増やしたいオタクだったのか判断できずにいます。 私の判断を迷わせている要因としてはその方のLINEです。アイコンは本人の写真(間違いなく実際に会った人)でタイムラインをみる限り知り合いとのやり取りのようなものもありました。宗教勧誘でLINE交換を求めてくる人のLINEで自らの写真をわざわざアイコンにしているような、ある意味リスクがあるLINEにしてあることは考えられるのでしょうか。またネットで出てくる事案については勧誘側がにわかである場合がほとんどであるのに対し私が遭遇したのは前述したようにほぼ一方的に私がそのとき見ていた商品について語られたということです。 ただ、LINE交換後「今度ご飯にでも」と誘われ流れとしては悪質な勧誘の流れと一緒ではないかなという気持ちもあります。私は現在関西住みなのでなかなか関東には行けないという話はしており、「またこっち来るとき連絡下さい」と相手もいっていたのに、「もっとその商品について語り合いたいのでご飯にでも…」とすぐ誘ってくるのもおかしい気がします。 ブロックしてしまえば済む話ですが、もしもただのオタクだった場合心が痛むので意見をお聞きしたいと思います。 ちなみにその男性はネット上にあげられている人達とは別人で、20代だと思います。

  • 宗教勧誘について

    初めまして。すごく困ってるので質問させて下さい。あと長文失礼しますm(__)m 最近我が家の不注意で近所の方に迷惑をかけてしまう事態がありました。 丁重にお詫びをして、ほとんどの方は納得していただき今まで通りのご近所付き合いをして頂いているのですが、その日から隣の方とその隣の方からの顕?会という宗教団体の勧誘があり、断るそぶりをすると、ヒステリックびみになり本当にしつこく何日かおきに一緒にその宗教団体の会館に行こうや、入らないと不幸になるなど言われます。 その方が来てからインターホンが鳴るたび憂鬱になり、外出するにもその方達がいないか確認して ソッと出かけてしまいます。 子供が3人私にはいて、その内、子供達にも何か嫌な思いをさせるような勢いです。 隣とその隣の方ですし、トラブルになるような事になるのは嫌ですが、宗教に入るのも、もっと嫌です。 どのように断ればよいのでしょう… また何か宗教に関する事を相談できる機関はありますか? これ以上ひどくなる前になんとかしたいです。 長文失礼しました。 宜しくお願いします。

  • 同じアパートの住人による宗教勧誘

    同じアパートに住んでる既婚女性からの勧誘が今日も来ました。 その住人は話すのが苦手なタイプで話し役の女性同伴で半年前にも来られて延々と長い話を聞かされて嫌気がさしていたのに再度訪問って信じられないです。いくら興味がないって態度や言動で示しても勧誘に来るのですか? 私がまだ独身の頃に同じ団体に所属していた友人に勝手に入会させられて以来、宗教は信じられないし友人とも縁を切ったぐらいなんです。 その話しを今日したけど全く無反応で、だから何?みたいな態度で淡々と訳の分からない話しをされて腹が立っています! しかも女性の子供と家の子供は同じ保育園なので最悪です。 保育園で知り合ったママにも勧誘してるのではと心配もあるんです。 主人に以前相談したら関わるだけ時間の無駄だと言ってましたが今後また訪問に来たらどう対処すれば良いですか?同じ住人同士なので警察沙汰は避けたいです。

  • 義母から宗教への勧誘

    義母がある新興宗教に入信しています。 私は、信仰は人それぞれだと思いますが、自分はその宗教に一切関係したくはありません。 なぜならその宗教の会に誘われていったのですが、金銭的なことが絡みすぎていて純粋な信仰とはかけ離れていると実感したからです。評判もカルトの類に近いものです。 それではっきり義母には「絶対入信しません」と言い続けてます。 しかし義母の勧誘はしつこく止みません。 最近、初期流産してしまいました。 義母いわく「やはり教えに入信しないからあなたは不幸なのよ」 そして、ショックで熱を出してフラフラの私に、とうとうと入信を迫り 「あなたが入信しないなら、あなたの友人の名前を10人書け。その人たちの為に得を積んであげるから」と迫られ、(偽名ですが)名前を書かされました。その時私もすでにそこの会員にさせられてる事に気づきました。 今思うと本当に腹が立ちます。弱ってる時の人の気持ちを利用するなんて・・・ こんな姑とこれからどのような付き合いをしていったらいいいのでしょう?夫は役に立ちません。義父に相談すべきでしょうか?

  • 宗教に勧誘されそうになってます

    職場で落ち込んでいた時に 優しい先輩から 「今度 宝石とか綺麗なものの 見本市が有るから 気晴らしに行かない?」 と誘われ、パンフレットを見せてもらいました。 20代の女性が好むにしてはちょっと 変?なデザインなので, ネットでパンフレットに 書かれていた 宝石会社をネットで検索したら 統一教会の一部でした・・・ 韓国映画も大好きで,今度見に行こうって 誘われて、なんでこの人はこんなに韓国が すきなのかな~って思っていたところでした・・・ そのような宗教との関わりは持ちたくないので, 職場の先輩とは 仕事以外の付き合いはもう したくない(仕事帰りにお茶なんかしたら 引き込まれそう・・・) のですが、 今まで親しくしてもらっていたのに, 急に態度を変えるのも変だし どうやって断ればいいか、どうやって 徐々に距離を保つか 困っています・・・ 対処法,おしえてください あと、皆さんの中でカルト集団に 参加させられそうになった方,経験談を 教えて下さい。

  • 創価学会の勧誘について

    現在、派遣社員としてある企業に勤務しております。 最近、そこの社長から聖教新聞の勧誘をされました。 3ヶ月だけお付き合いで取ってくれないかとの事です。 宗教に関しては、本人が信仰する分には問題はないと思っておりますが、私自身 宗教には否定的な考えを持っております。 ですので、お断りする意向ですが、その後社長がどのような態度に出るかわかりません。 私自身、そのような勧誘を受けたのは初めてとてもショックを受けており、これは職権乱用につながるのではないかと思います、 ただ、職場環境は問題ないので、続けていきたい意向ですが、 うまい断り方法があれば教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • TS8130を使っている際に、電源ボタンを押すとランプは光るが、液晶が映らず、起動しないという問題が発生しました。このトラブルの解決方法について説明します。
  • TS8130の電源ボタンを押した際に、液晶画面が映らず起動しないという問題が発生しました。この問題に対する解決方法についてご紹介します。
  • TS8130を使用している際に、電源ボタンを押しても液晶が映らず、起動しないという問題が発生しました。このトラブルの解決策をご紹介します。
回答を見る