• ベストアンサー

お酒をやめない妊婦はアルコール依存症?

noname#61535の回答

  • ベストアンサー
noname#61535
noname#61535
回答No.3

回答と言うよりも私の考え方ですが、 >お酒をやめない妊婦はアルコール依存症? はい。アルコール依存症だと思います。 子供が欲しいと思っている時期ならまだしも、妊娠が分かったのにお酒を飲んでいるとしたら、やはり依存症なんだと思います。 ストレスがたまるとか、少しなら大丈夫と言うのは結局は止めることの出来ない人の言い訳だと思います。 妊娠してもお酒を飲んでいたら、流産したり障害が出てしまう危険があるわけですよね。 それを知っていて結局は止めることが出来ない。 それは、アルコール依存症でしょう。

woman-man
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり、アルコール依存症だと考える方もいらっしゃるのですね。「君子危うきに近寄らず」ということから、健全な人は、妊娠しているのにお酒は飲まないと思ってしまいます。そこまで、お酒が必要と考えることに違和感を感じてしまいます。

関連するQ&A

  • 禁酒できないーーー(涙)

    授乳期にも関わらず、飲酒しています。妊娠発覚後から禁酒していましたが、産後お酒を一口呑んでから止められなくなりました。ビールに妊娠・授乳期は胎児や幼児の発育に悪い影響を与えるので・・・との注意書に、一旦は 飲酒をやめようと冷蔵庫に戻すのですが、子育ての疲れから呑んでしまうのです。呑まないとイライラして、ストレスが溜まります。飲酒後は母親失格と泣けてきますがやめられません。子供の顔を見ると もっと泣けてきます。同じような方いますか?厳しいコメントでも結構です。止める方法教えて下さい。

  • アルコール依存症について

    会社の人間関係のストレスで、アルコール依存症になり、病院に入院したりしました。会社を辞めて年月がたち、精神的なストレスもなくなってきたのですが、以前ほどではないのですが、なかなかお酒を辞められません。良い方法はないでしょうか。

  • アルコール依存症?

    30代女性です。 最近、家でよくお酒を飲みます。 ビールを6缶ぐらい...。 これってアルコール依存症なのでしょうか?

  • アルコール依存症?

    50代半ばの母親のことですが、どうやら私たちの見ていないところで飲酒しているようです。 今までは夕食時などに時折飲んでいたのですが、最近ほとんど見かけることがなくなったので不思議に思っていたところ、冷蔵庫に入っていたビールがいつの間にか無くなっていることに気づき、恐らく見えないところで飲んでいるのでは…と思いはじめました。 時折夜本人に近づくと息がアルコール臭いと感じるときもあります。 また、昔から独り言を言うのですが、最近その回数がとても多くなってきたような感じがします。 お風呂やトイレなど、本当に誰も話相手がいないところで独り言を延々と長い時間言っているようです。 量はたぶんビール1杯なのでしょうが、『毎日飲んでいる』ことと、何よりも『隠れて飲んでいる』ことが非常に気になります。 実は身内(叔父)が重度のアルコール依存症で、母親は叔父の面倒を見ているため何かとストレスが溜まりやすいようで、母親自身も親を酒の影響で亡くしている(糖尿病&肝臓病)のため、自分では気をつけているようですが、やはりストレスで飲んでしまうのだと思います。 今のところ健康診断では高血圧以外の異常はないのですが、今後このような状態が進行していくことが一番不安です。 『習慣性飲酒』という状態もあるようですが、母親の今の状態は依存症と習慣性飲酒のどちらにあたるのでしょうか? また、習慣性飲酒から依存症に進行する可能性はあるのでしょうか? 身内に依存症の居る方で、母親と同じような症状がある肩がいらっしゃればぜひ教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • アルコール依存症の彼 節酒できている?

    アルコール依存症と診断された彼について。 2019年 かなり飲酒量が増え、勤務先にペットボトルに移し替えた焼酎も持ち込んで隠れて飲酒。 週末に出かけた先のことも、翌週には覚えてないことが何度かありました。 2020年 酩酊状態で庭で意味不明な行動をとり、失禁。 家族に病院へ連れて行かれ、アルコール依存症との診断。 ガンマ値は3000超え。離脱症状で病室で幻覚をみて暴れたようです。 2月〜5月までアルコール専門病院へ入院。 退院後の9月〜12月 再飲酒。点滴後、回復。 2021年 2月より転職活動 5月入社 一年断酒継続。 2022年 3月再飲酒。仕事中も隠れて飲酒。会社を2週間休み、点滴により回復。    5月再飲酒。以降、毎晩晩酌をするようになる。 今まで再飲酒したときは焼酎だったから点滴を打つほど体調が悪化した。 スパークリングワインに切り替えてから、うまく飲めるようになった。 俺は実はアルコール依存者ではなかったのかもしれない。 晩酌しても翌日には響かない。日中は飲酒欲求は全くない。 週末は梅酒を昼前からチビチビ飲むのが楽しみ。 確かに、晩酌が始まってから一度も会社を休むことなく、日中休憩中に電話が来ても、まったく酔っている様子はありません。飲んでいる時は話し方ですぐ気づきます。 夜、帰宅後、夕飯前にスパークリングワイン12%280mlを2本飲むそうです。(1時間半程で飲みます。純アルコール量は58gくらいです。) その後、風呂に入り、夕飯を食べるともう飲酒欲求はなくなるそうで、翌日は5時起きなので、睡眠薬を飲んで寝ています。 休日は梅酒を昼前から飲むと絡んで来るようなLINEをしてくることがあり、酔っているんだなと察します。 アルコール依存症と診断される頃は、月曜日は体調が悪く会社を休みがちでしたが、今はきちんと出勤できています。 アルコール依存症外来で処方された薬のうち、レグテクトは服用していますが、ノックビンは捨てているそうです。 毎月、外来には通っていますが、主治医には再飲酒のことは伝えないと言っていました。 昨年の健康診断ではガンマ値が300ほど、尿酸値は7と言っていました。痛風が心配です。 昨年の6月くらいから、少しのことで怒るようになったり、ケンカすると暴言を吐くようになりました。 人が変わってしまった、と感じることもあります。 前は酔っても大人しく、朗らかな酔い方でした。 たくさん調べましたが、アルコール依存症と診断された方が一年近く晩酌を続けて、普通の生活を送れているという例が見当たりません。 連続飲酒にならないのが不思議です。 昨夜は会社の飲み会があり、これまで体調を理由に飲酒してなかったのですが、今回は飲むからそのまま泊まると宿泊予約しました。 きっと大量に飲んで、今朝は二日酔いだろう、と思っていたのですが。 先ほど、部屋から見える綺麗な景色の写真を送ってきて、今から帰るよーなんて元気な様子です。 彼はこのままお酒と付き合っていけるのでしょうか? アルコール依存症の方が断酒せずにお酒を楽しんでいけるのでしょうか? 私は彼がアルコール依存症と診断されてから一度もお酒を口にしていません。 私はもともとそんなに飲まないので、余計にお酒のことに関して無知です。

  • アルコール依存症と育児(再)

    アルコール依存症の夫について悩んでいます。夫の症状は軽度のアルコール依存で、仕事はしていますし(楽な仕事なので)、生活費、子供に関するお金はすべて夫が支払っています。しかし夫は育児ストレスからか、最近酒量が増え、毎週末飲むようになってしまいました。夫の行っているアルコール専門外来のメンタルクリニックへ同行しようとすると夫は「主治医の人に関わらないでっていわれただろ」といわれ、アルコール依存症に関わることはよくないと同行を拒否します。酒量が増え、子供の前で飲酒する、ビールを冷やせという、子供を飲酒した状態で風呂に入れようとするなど奇行がめだつので心配になり病院へ行こうかと思いました。特に育児に関して、アルコール依存症であるにも関わらず酒に酔いながらも育児参加したがり、それを拒否すると怒るので困ってます。暴力などはありませんが、アルコールがほしくで禁酒しているとイライラし、八つ当たりするようにもなってきました。子供がいるストレスが耐えられないようです。子供がもう少し大きくなればストレスも減るだろうと思うのですが、アルコール依存の夫を子供にみせることがよくないような気がして、本当にアルコール依存症の父をもつ子供を産んでしまったことが自分の責任であるかのように思い、アルコール依存症の夫が運転する車(無事故ですが)に乗せることが怖いです。夫は仕事ではミスをしたことがないというのですが、簡単な窓口の仕事をしており、車の現在は無事故ですが、これから先どうなるかわかりません。免許をとりあげたほうがいいでしょうか。責任は私にあると思います、私のしていることが道義的に許されるかはわかりません。夫の病気に向かい合い、逃げずに闘病しながら生活をしていくことが当初の気持ちでしたが、最近は、夫の病気の症状をみるのが耐えがたく感じ、子供+夫で、背負いきれないような気がしてつらい気持ちになります。また夫が育児に関わりたがるのですが、道義的に許されることではないんで、私独りで育児していますが、それがつらいです。酒を飲まない夫、普段の夫は、普通で(そこがまたつらいところなのですが)人間的に憎んではいけないのですが、わたしが子育てのつらいときなどに、「酒が美味しいな」と不謹慎なことをいって飲んでいるときがあり、そのとき、思い切り夫を殴ってやりたい衝動にかられました。また酒を夜通し飲んでいる最中に子供が夜泣きし、翌朝夫が昼まで寝ているときなどは、朝、蹴ってたたき起こしてやりたい衝動にかられます。夫の性格が、不健康で怠惰であるように感じます。働いてはいるのですがまるで障害者のようなのに、自分のことを弁護しえらそうにしているので、あきれてものが言えないときがあります。アルコール依存症は病気だからというのを理由に自分を正当化しています。病気につきあうのは当たり前という気持ちがあるし、すべてに自分本位です。(これはアルコールとは関係ありませんが)子供のことはあとまわしで何事も、自分優先です。こうなると離婚しかないのですが、そこまでは踏み切れず、悩んでいます。この先、症状が悪くなれば精神病院で治療ということになりますし、仕事もダメになるかもしれません。しかも最近、酒量が増え、アルコールにより不機嫌にもなっています。わたしはどうしたらいいかわからなくなり、子供のことでせいいっぱい、もう夫のことは抱えきれなく感じています。最悪の場合、離婚を考えていますが、まだそこまで考えるほどではないのですが、最悪の状態になる前に、自分が身をひいたほうが夫のストレスもなくなるのではないかと思い、アルコール依存症の人が育児に関わることがよくない気がして、悩んでいます。アルコール依存症の人間が育児に関わることはどういうことなのか、悩んでいます。育児ストレスが原因で過飲酒のケースがあるのでしょうか。育児はたいへんなので原因にはなると思います。危険ですし、保健所に相談したほうがいいでしょうか。その場合、父親は育児に関わることはないので、今のままで大丈夫でしょうか。夫が育児にかかわりたがるので悩んでいます。病人ですが、健常者と同じ欲求(子供は可愛い、家族はほしいなど)はあり、本人にもどう説明したらいいかわからず、悩んでいます。わたしはどうしたらいいかわからなくなりました。アルコール依存症と育児に関して、経験者、または詳しい方がいましたらご意見お願いします。厳しいご意見も覚悟しています。諸問題の責任は自分がとるつもりです。本当に酷い問題で、悩んでいます。

  • アルコール依存症の彼 性格の変化

    アルコール依存症の彼氏 性格の変化について 過去、こちらのOKWAVEでアルコール依存症の彼氏について質問させて頂きました。 2020にアルコール依存症と診断され、2021年の一年間の断酒ののち、昨年3月から再飲酒を続けています。 付き合って3年目で、アルコール依存症により入院し、退院後、彼は実家へ戻り、今は片道4時間ほどの遠距離恋愛です。 アルコール依存症の診断された当時は、私にはとても優しく、穏やかで、酔っていても暴言を吐くことはありませんでした。 昨年、3月から再飲酒が始まって以降、どんどん人格が変わっている気がします。 電話で言い合いになると、テメー!この野郎!と今まで聞いたことないような口ぶりになります。 私のちょっとした一言で、ひねくれたようなことを言います。俺のことをバカにしてんの?みたいな感じです。 記念日も忘れてしまったり、休日も会おうとはしません。 休日は昼前から飲酒をしていると言っていたので、飲みたいんだと思います。 同じく休日、連絡が途絶えることがあり、突然LINEをして来て、意味不明な怒りをぶつけてくることがあります。 電話で話す内容も、他人様の愚痴、悪口ばかり。 女性関係?と疑った時期もありましたが、今、振り返るとそれはないと思えます。 飲んでいる間だけではなく、飲んでいない時間帯もイライラしている感じです。 朝のおはようのLINEは欠かさず、私の好物など、喜びそうなものを送ってくれます。 が、私の事を嫌いなったの?と思ってしまう程、彼が変わってしまいました。 お酒のせいだと我慢していましたが、先ほど電話を掛けましたら、「なんなんだよ!いちいち!」と独り言を言いながら私の電話に出たのです。 特にケンカしていませんし、彼は仕事からの帰り道で飲酒状態ではありませんでした。 いつもより仕事が遅くなり、疲れてはいるようでした。 「なんなんだよ!いちいち!」って??と質問すると、俺はそんな事言ってない!!の一点張りです。 確かに言ったのですが。しかも数秒前に。 その後の会話は普通で、いったいなんだったのか?と腑に落ちません? アルコール依存症の方は、飲んでいない間(身体からお酒が切れている間)もイライラしたり、性格の変化がありますか?

  • アルコール依存症??

    こんにちは。32歳女性です。 私は、お酒が好きです。 ですが毎日お酒を飲みたいとは思わないし、 飲まないでいようと思えば平気で1~2ヶ月は飲まないでいられます。 宴会の席でも、飲みたくても我慢をすることも出来ます。 ただ、一度飲み出すとすごく楽しくなって歯止めが利かなくなり、 自制しようと思っても何だかどうでもよくなってしまい、ついつい沢山の量を飲んでしまいます。 そして記憶を飛ばしてしまい、翌日もの凄く落ち込みます。 これはアルコール依存症なんでしょうか? 落ち込む気持ちになるのが特にすごく嫌です。 どうしたらいいでしょうか?よろしくお願い致します。

  • アルコール依存症の克服

    どうぞ教えて下さい。 アルコール依存症は、自力では克服しがたい、死に至る病いだと聞きました。 医師会の発表では、100人の患者中わずか3人から5人しかお酒を止められないそうです。 飲酒されていらっしゃる方で、依存症が怖いな、気を付けようと思っておられる方はいらっしゃいますか。 御体験談をお聞かせください。

  • アルコール依存症の彼への対応

    アルコール依存症の彼の急な暴言への対応 また質問させてください。 一年前から再飲酒をしており、毎晩晩酌をしています。 休日になると昼前から部屋で一人酒をしています。 私とも会おうとしませんし、連絡もしてきません。 それなのに、先ほど、嫌味暴言のようなLINEを突然送ってきました。 今までなら、私も自分の気持ちを送ったりわかってもらおうとしてきましたが、酔って送ってきているんだろうと思うと、もう今夜はほっておこうと思います。 ただ、アルコール依存症の方に対して、私のこの対応が良いのか悪いのかわかりません。 精神的に負担になることは避けたいです。 何か返答した方が良いのでしょうか? アルコール依存症の方の心理に詳しい方がおりましたら、教えてください。 明日の朝、お酒が抜けた時に、LINEを見返して反省してくれるといいのですが。 それとも、恨みつらみに変わってしまうんでしょうか? アルコール依存症の人は、一番近くにいる人を恨みやすいとどこかのサイトで読んだことがあります。 何もしていなくても、攻撃の対象になってしまうのだとしたら悲しいです。

専門家に質問してみよう