• 締切済み

アシルアミドとは・・・

学校の有機化学の実験で、アニリンのアセチル化を行いました。 実験テキストの+α項目に  「アシルアミドの合成法について調べてみる」 とあるので、まずアシルアミドについて調べてみましたが、アシルアミドがどのようなものかが分かりませんでした。 アシルアミドの化学式と、もし代表的な合成法があれば教えてください。 また、検索の際にヒット数が明らかに少なかったので、もし正確な呼び方などあれば教えてください。

  • 化学
  • 回答数2
  • ありがとう数1

みんなの回答

noname#160321
noname#160321
回答No.2

単純に「アシルアミド」と言うと窒素上無置換のR-CO-NH2を指します。 アシルアミドでなくて単純に「(N-置換)アミド」で調べた方が良いのではないでしょうか。

noname#60347
noname#60347
回答No.1

R-NHCO-R1 恐らく、アミノ基をアシル化した化合物でしょう。 R-NH2 + R1COCl(酸クロリド) R-NH2 + (R1CO)2O(酸無水物)

susizuki77
質問者

お礼

まだこの分野では素人なので回答だけで完全には理解できませんでしたが、酸クロや官能基というワードを関連させてくださったので少し調べて解決することができました。

関連するQ&A

  • アセトアニリドの合成のアシル化について

    アニリンを無水酢酸でアセチル化してアセトアニリドを合成する方法。 これはアミノ基の保護法の1つ、アシル化を利用した合成方法のようですが、ここで2つ解らないことがあります。 1.ここでいうアシル化はFriedel-Craftsアシル化反応なのですか? 2.もしFriedel-Craftsアシル化の場合、-NH2基が置換している時は反応は起こらないと習ったのですが何故反応しているのですか? どなたか教えていただけませんでしょうか。

  • ニトロ化の発煙硝酸

    学生実験でp-ニトロアニリンの合成をしました. アニリンをアセチル化して,アセトアリニドを合成し,これをニトロ化しました. このとき,硫酸と発煙硝酸の混酸を使いました.しかし,アセトアニリドの反応性は高いと思うのですが,なぜわざわざ発煙硝酸を使ったのでしょうか? 反応率を上げて収率を高める,以外の理由はなにかありますか?

  • 2,6-ジメチルアニリンと酢酸の反応

    大学の合成実験で、2,6-ジメチルアニリンに酢酸を加えたら、溶液の色が速やかに黄色から紫色に変わりました。 これはアミノ基が酢酸によってアミドになったためでよいのでしょうか?

  • 無水酢酸と塩化アセチル

    一般的にアセトアニリドはアニリンと無水酢酸、あるいは塩化アセチルよって合成されるはずですが、多くの学生実験では無水酢酸が使われているようです。 無水酢酸と塩化アセチルでは危険性に差があるのかと思ったのですが、調べてみるとむしろ無水酢酸の方が危険なようにさえ感じました。 アセトアニリドの合成で無水酢酸を使用することのメリット、あるいは塩化アセチルを使用することのデメリットはあるのでしょうか?

  • アニリンからニトロベンゼン

    ニトロベンゼンをスズと塩酸で還元してやるとアニリンが生成しますよね。逆にアニリンからニトロベンゼンを作る経路を考えています。というのも、アニリンからメタ配向性の一置換ベンゼンを作りたいからなんです。「マクマリー有機化学」で調べたところアニリンからニトロベンゼンの合成経路は載っていなかったのですが、可能なのでしょうか?

  • 副生成物

    実験で、アニリンを氷酢酸、無水酢酸でアセチル化し、アセトアニリドの合成を行いました。  ここで、副生成物のジアセチル誘導体ができるはずなのですが…この副生成物はなんなのでしょうか。他のホームページではわかりにくかったので、詳しい方、ご指導をお願いします

  • レポートの書き方で質問です

    初めて有機化学合成のレポートを書いていて、わからないことがあるので質問します。 1.緒言、2.実験、3.結果、4.考察、5.結論 の流れで書くように指定されています。そして、2.実験の項目はフローチャートで示せと言うんです。 そのとき、フローチャートだけでいいのかな?と思ったのです。 実験中、こんなことがあった、とか、白い液体が得られた、とか 書いたほうが良いのではないかな・・と思いまして。 2.実験 の項目にこういうことを載せるのはくどいでしょうか? 次の項目 3.結果 に書いたほうがいいでしょうか。「これとこれを混ぜたら無色透明になった。0度まで冷却すると白い結晶が出てきた。これをろ過して・・」などの文章です。 どなたかよろしくおねがいします ><

  • ナイロン6の合成

    実験でナイロン6を合成しました。過程でε-カプロラクタムにNaHとN-アセチル-ε-カプロラクタムを添加しました。その2つのそれぞれの役割を化学反応式で説明しろということなんですけど分かりますか。 

  • なぜ酢酸ナトリウム?

    この前化学の実験で、アニリン塩酸塩と無水酢酸との反応によりアセトアニリドの合成実験を行ったのですが、そのときに酢酸ナトリウムも加えることになっていました。なぜ酢酸ナトリウムも加える必要があるのでしょうか。入れても意味がないようにしか僕には思えません。どうか回答お願いします。

  • メントンからメントールの合成

    メントンからメントールの合成 有機化学実験でメントンからメントールを合成させました。途中で無水硫酸マグネシウムを加えたのですが、なぜ加えないといけないのかがわかりません。 どなたか教えて下さい。