• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:野外コンサート時の音響設置)

野外コンサート時の音響設置

このQ&Aのポイント
  • 野外コンサートの音響設置について初心者が困っています。会場の広さや機材の種類について詳しく教えてください。
  • 野外コンサートの音響設置において、メインPAとモニターの設置方法について教えてください。また、マイクの設置位置やスピーカーの配置についても教えてください。
  • 野外コンサート時の音響設置についてアドバイスをお願いします。会場の広さや機材のどのように使用するかについて詳しく教えていただけると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.6

No.1です。 私も、若い頃に田舎の地域コミュニティ行事のからみで、否応なしに自力でなんとかせにゃならんくなったのが、この手の「無謀」への手の染め始めで、今でこそ地元出身者に曲がりなりにも音響や演奏のプロになった者も現れ、田舎の人間関係の横暴さをフル活用して、指導してもらったり無償で手伝わせたり、中古機材を格安で回して貰ったりできるようになりましたが、以前はプロの方に、それはそれはポロくそに言われた事も数知れず、さりとて「主催者も悪い。主催者が馬鹿だ。」と言われても(言われた事数知れず)、主催者が少ない予算を手弁当でポケットマネーまではたいて必死で行事支えているのを目の前で見てては、何を言われてもやらざるを得ず。さりとてプロ業者は商売なので仕方ないが、あちこち頭を下げても断られるだけ…という経験はございます。 ただ、私は別に全く音響とは関係ない技術系の本業がありますが、自分の本業でこのレベルの話があったらば、やっぱプロとしては「無謀だ」「素人には無理だ」「予算組んでプロ雇え」…とは言いますねぇ。 ところで、いくら『無謀』が前提としても、結局まだ「出し物の姿」がわからないので、これ以上はアドバイスのしようもありません。 マイク6~8本という情報だけで、具体的にどういう音を録るのかがわからんのでは、果たしてPA席のEMX212Sで、物理的に操作しきれるかどうかもわかりませんので。 >EMX212Sのメインアウト出力をEMX620に繋いでとありますがmontor outからではダメでしょうか? なんでmonitor outを使いたいのでしょうか? EMX212Sのmonitorセクションを使って、STAGEPASS300を使ってステージモニターにするしか無かろうと思いますけどね。 実際には、演奏者はある程度こじんまりとしたステージ配置にせざるを得ないかとは思いますが、それでも横20mもある、ましてや野外ステージだと、モニタースピーカ2発も無い事には、演奏者は自分たちの声も音もまるで聞こえませんよ。たぶん演奏者も素人の方だと思うので、モニター無しでは演奏もおぼつかないでしょうし。 横20mのステージで、ドラムや電気楽器も入るようなバンドだったら、素人PAでも、質問者の方お手持ちの機材全部をモニターに使わなきゃいけないくらいです。 メインのスピーカは、EMX212SのPOWER AMPスイッチをMEIN L/Rにして2台のS12Eを繋ぐ事になりますが、EMX212Sはすべてのチャンネルをモノラル設定で使えますから、L/Rでもモノラルで出せばよいのです。というか、この規模のPAなら、出る音はすべてモノラルで、ステレオにする意味はありません。 モニターは、メインで出す音とバランスを変えてちゃんと調整しないとハウリングの嵐になりますから、EMX212Sの各チャンネルのmontorツマミで調整した結果をmonitor outから出して、STAGEPASS300をパワーアンプとしてモニタースピーカから出すしかないでしょう。 ここのケーブルは、EMX212Sがフォン出力なので、フォン-XLR♂の変換ケーブル等を用意して、マイクケーブルでSTAGEPASS300の任意のマイクチャンネルに接続し、相互でレベルツマミ等を調整して、EMX212S側で音量が自由に調整できるようにします。 EMX620には、EMX212SのMEIN L(MONO)端子からの送りになりますが、これもフォン-XLR♂の変換ケーブル等を用意して、マイクケーブルでEMX620の任意のマイクチャンネルに接続し、こちらも相互のレベルを調整することになりますが、これはイベント中にEMX212Sのマスターボリュームを触ると両方のスピーカのレベルが同時に変わってしまいますから、あらかじめ程良い音量に保っておく必要があります。これが結構難しいです。 どっちもPA席で自由に調整できるように配置できればいいんですけど、そうなると仮にPA席をステージの端に設置したら、30メートルくらいのスピーカケーブルがないと反対側のスピーカを鳴らせません。 さてどうするか…です。 と、いろいろ書いてきましたが、やっぱりどう考えても、質問者の方のお手持ちの機材だと、アコースティックと歌ベースの比較的静かな出し物が前提として、ステージから見て横15メートル、奥行き10メートルほどカバーできたら御の字ですね。その範囲を、ステージ両サイド2台と横15m×奥10mの観客席ブロックの真横あたりからもう2台のスピーカを立てて、観客席ブロック全体を包み込むように音を出す…くらいが限界でしょうね。 それでも、ステージ端にPA席を置いたら、反対側のメインのスピーカまで最低25m、その向こう側のスピーカまでなら30m以上のスピーカケーブルが必要ですし(観客席のど真ん中にEMX620が置けても、15mのスピーカケーブルが2本必要)、マイクケーブルは、まずマイク使用本数×最低10mのケーブル(これで舞台中央までケーブルが伸びる計算)に、さらに各楽器やマイクスタンドの位置までのケーブルが必要です。 あと、電源関係のケーブルや、機器間接続用のケーブル、変換ケーブル、モニタースピーカのケーブルが必要ですね。 全部準備できますか? ついでに…もし、私が気心の知れたスタッフもう一人と2人かかりでそのセットを組むとしたら、機材を一旦全部ステージ上に置いてから、すべての機材の配置が全部計画できていたとして、機材設置と配線とチェックだけで、最低でも1時間半は欲しいです。もちろん、観客席の設営など無視したとしてです。そのあと、配線の養生に小一時間。最低限のサウンドチェックに少なくとも30分…ということで、リハーサルまでに最低でも3時間は欲しいですね。 それでも、私は素人にしちゃ早い方だと思いますよ。機材据え付けや単純な配線の引き回しと養生は、手伝いが増えればもっとスピードアップできますけどね。

jojo40
質問者

お礼

kenta58e2さんのアドバイスには涙がでるほどうれしいです。ありがとうございます。土曜日にします。

jojo40
質問者

補足

kenta58e2さんにありがとうポイントをつけたいのですが、方法がわかりません。すみません

その他の回答 (5)

  • TAC-TAB
  • ベストアンサー率76% (1921/2526)
回答No.5

私は室内であれば、手伝ったことは何回もありますが、野外の場合は恐ろしいので専門家に任せます。 下記の本は参考になります。「PAの全知識」宮澤清人著リットーミュージック http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4845610752.html 1900円ですが、予算どうでしょうか? 無ければせめて、「第6章野外コンサートのPA」だけでも立ち読みされてはいかがでしょうか?参考にはなると思います。

回答No.4

はっきり言って考えがあまいと言うしかありません。 野外コンサートの音響の経験、ノウハウのない素人に任せる 主催者にも問題があります。 主催者側は予算をかけずにイベントを行いたいのかも知れませんが それなら「失敗したとき」の責任はどうなるのでしょうか。 1 本番の時刻まで間に合わない。 2 ちゃんと音が出ない。 3 ハウリングをおこす。 あなたが努力しても失敗した場合のことを考えておかないといけません。 また、このようなサイトで質問しても得られる回答によって 本番うまく行くと思ったら大間違いです。 私はプロの音響エンジニアですが厳しい意見を言いますが 本番失敗する「リスク」のある事を 主催者も演奏者も理解していてその責任もあなたに要求しないことを 確認しておかないとだめだと思います。

jojo40
質問者

お礼

考えが甘いといえばそれまでです。すみません

  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.3

No.1です。また補足要求の応酬になってしまいますが、一定ご勘弁下さい。 音楽ジャンルや楽器編成がわかりませんので、いわゆるチャンネルプラン…何の楽器を、どんなマイクで拾うか等々…によって、ステージ上のマイクケーブルの取り回しと必要長さが判定しづらいです。 現段階で言える範囲では、素人PAこそ観客席側にPA席を設ける方が良いのですが、観客席が横15メートル、奥行き20メートル以上となると、私の経験あるパターンでは (1)ステージから観客席最前列まで10メートル程度の空きスペースが設けられるなら、観客席中央最前列にPA席を設ける。 (2)ステージから観客席最前列まで5メートル程度しか空きスペースがないなら、観客席のど真ん中(前後にブロックを組んでいれば、後ブロックの最全席など)…やはり、ステージから15メートルくらい後方…にPA席を設ける。 (3)思い切って、観客席の最後方にPA席を設ける。 の3パターンです。 (1)なら、使用チャンネル数×15メートルのマイクケーブルと、ステージのケーブル集結ポイントから各マイク等の設置位置までの延長が可能なマイクケーブルがあれば、ステージ上の取り回しは可能です。 (2)や(3)では、当たり前ですが使用チャンネル数×ステージの上までのマイクケーブルがまず必要になります。(2)や(3)になってくると、もしこれから長いマイクケーブルを調達という事になるなら、むしろマルチケーブルの方が安く付くかもしれません。ただ、特に(3)だと30メートルがそれ以上のマルチケーブルが必要になります。 さてどうするか…ですね。 また、客席エリア内や通路部分にマイクケーブルや電源ケーブルを這わせることになるので、観客に踏まれても良いように、また観客が引っかけたり蹴躓かないように養生…何らかの方法でカバーをかけたり固定したり…が必要になるので、設営時にそういう作業の手間と時間も見込んでおく必要があります。機材の設置よりそういう養生の時間の方が余計に掛かる事もよくあります。 拡声については、一番パワーとスピーカ能率の高い組み合わせをメインとし、その次の組み合わせを音場補完用のサブとするしかありません。もう1系統はステージモニターとして必要になるでしょう。 その考え方では、私だったら メイン=EMX212S+S12E サブ =EMX620 +CSP8 モニタ=STAGEPASS300のセット とするしかないかな…と思います。 ただ、もしドラムも入るバンド編成があったり、フォークギターやキーボード主体でも人数が多く、ステージ横幅10メートル近くまで横に並んだり、ステージ上で前後にある程度の奥行きを持って立つようだと、STAGEPASS300くらいではモニター音が全体に行き渡らないかも…という懸念が出てきます。 メイン=EMX212S+S12Eは、ステージ両サイドに置くしかありませんが、ステージがある程度高さ(1メートル程度)があれば床面に直置きでもよいですけど、できれば観客席地面から1.5~1.8メートルくらいの高さにスピーカスタンドで持ち上げたいです。観客が椅子に座って、その頭上にスピーカの軸線が通っていくような高さにしないと、観客席の奥まで音が飛びません。 ただ、この2発で20メートルはちょっとキツイので、私ならステージ両サイドから観客席中央方面にやや内向きに振って、観客席の両サイドに観客席後方ブロックに向けてCSP8をやはり内向きに振って置きますが、これもスピーカスタンドである程度の高さに保持する必要があります。 問題は、CSP8を観客席のどのあたりに置くか…なんですが、ぶっちゃけサウンドチェックでテストしてみないと何とも言えません。ただ、観客席の全体奥行きの中央より前(ステージ寄り)に置かないと、ステージからの音とサブスピーカの音に若干の時間差が生じて、観客席後席で聞き苦しい音になる事があるので、調整が難しいところです。でも、観客席真後ろから前方に向けて置くと、たかが20メートルでも、時間差が実質0.1秒くらいになる(なんだかんだ言っても直線距離で30メートルくらいになりがち)ので、余計に調整が難しくなります。「素人の手に余る」というのはそういうことです。 機器間配線は、EMX212Sをメインミキサーとして、EMX212Sのメインアウト出力をEMX620に繋いで、EMX620はCSP8のパワーアンプと割り切る。EMX212Sのモニターアウトをステージ上に置いたSATGEPASS300に送ってステージモニターにする…しかないですね。現状の機材では。 EMX212Sは、PA席に置くに決まっていますが、EMX620の本体をどこに置くかが思案のしどころです。PA席に並べて置ければよいですが、そのためにサブスピーカまでの配線が異様に長くなるなら、逆にサブスピーカに近いところに置いて、EMX212S→EMX620の間をマイクケーブルで結んだ方が効率がよいという事もあります。実質的にはモノラルで良いですから、信号送りのケープルは1本でもよいです。 あと、先の投稿にも書きましたが、イベントによってはお客様の移動が頻繁で(なんかのフェスティバルの余興ステージの場合など)、真剣に聞きたい人は観客席の前の方にしか座りはしない…と割り切れるなら、観客席の前半分に対するPAに集中したセッティングにして、後ろの方はあえて真剣に考えない…という割り切りも、実務上は有りですよ。 その場合は、観客席前半分の最後部にPA席を置ければ言う事無しです。 プロでもそういうセッティングをしている例はよくあります。 ただ、観客席にPA席を置くと、やはりこの構成だと8~12チャンネルくらいのマルチケーブルが無いとセッティングがめちゃくちゃしんどいですし、観客席にPA席が置けない(主催者の要望で置けない)こともあります。そういう時は、ステージ上の袖や、ステージ左右どちらかのステージ直下にPA席を置くしかない場合も多いです。ステージの袖や直下にPA席を置けば、マイクケーブルはPA席から各マイク等の設置場所までのものを用意すれば事足ります。あとは、パワーアンプ扱いのEMX620までの信号送りケーブルと、各パワー機材からスピーカのでのケーブルで事足ります。 ただし、このやり方はPA席でオペレータしている人間が、客観的に観客席のサウンドが聴けないですから、事前のテストをしっかりやって、PA席でヘッドフォンで聞く音と実際の音の差をしっかり把握しておくとともに、誰か仲間内で耳の確かなスタッフに客席の音を聞きに行って貰って、そいつの指示で的確に音の調整ができるよう打ち合わせをしっかりやっておく必要もあります。セッティング自体は、ステージ脇にPA席を置く方が圧倒的に楽ですけどね。 ということで、また補足要求扱いにしますので、ステージの出し物の事や、不明な内容は補足下さい。

jojo40
質問者

お礼

kenta58e2様 詳細なアドバイスをありがとうございます。 素人が手をつけるようなものではないことや、無謀だと思われても仕方がありませんが、野外でのPAをやります。 kenta58e2様が最後に書かれている、ステージ脇にPA席を置く方法で行きたいと思います。 それと、EMX212Sのメインアウト出力をEMX620に繋いでとありますがmontor outからではダメでしょうか? メインアウトからだと、R・Lのラインでつなげないとだめですよね? その場合はEMX620のどこに繋げるとよいのでしょうか?すみません EMX212S→EMX620の間をマイクケーブルで結んだ方が効率がよいという事もあります。実質的にはモノラルで良いですから、信号送りのケープルは1本でもよいです。 接続の仕方を教えていただけるでしょうか?

jojo40
質問者

補足

詳細なアドバイスをありがとうございます。仕事の関係で今から出社しないといけないので夕方になると思いますが、また補足させていただいてもよろしいでしょうか。本当に助かります。

  • okweb-goo
  • ベストアンサー率29% (283/952)
回答No.2

PA屋です。 うーーん、話を聞いていて、今回の規模のPAを、失礼ですがあなたのレベルで行うことがどうかなと思います。 仕込み、バラシなどのスケジュール的な問題、バンドさんとのコミュニケーション、アシスタントスタッフへの指示など、本番の「フェーダ操作」以外にも仕事が大変ですよ。基本的な「段取り」を理解していないように見受けます。それに本番でハウリングでも起こしたらイベント台無しですよ。 ここは何とか予算を組んでプロ手配を考えたらいかが?それを何回か現場を見てノウハウを盗んでしまい、今度は自分でやってみると。 私はそうやって来ました。

jojo40
質問者

お礼

アドバイスをありがとうございます。 okweb-goo様のおっしょる通りです。基本的な段取りが分からない素人が手に負えるものではないと自覚してますが、専門家にお願いする費用が0の状態で無理なのです。 ありがとうございました。

  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.1

当方も素人PA屋なので、大したアドバイスもできないと思いますが、ステージの大きさはわかりますが観客席の広さ(つまりは、音を供給しなきゃならない広さ)はどれくらいの予定なのでしょうか? それと、非常に気になるのが >一つをメインPA(EMX212Sを予定)観客席後部中央設置予定)にし と記述されていますが、「観客席後部中央に設置」というのは、書き間違いではなくそのとおりですか? だとしたら、そういう設置方法を検討する意図はどのようなものでしょうか? (そういうやり方もありますが、普通はアマチュアには手に余るかなり特殊な設置方法ですし、観客席の大きさや形によっては「それはとんでもない」ということもありますので) あと、機材関係がちょっと私がピンと来ていないのですが、パワーアンプ系統を中心に見たら、 ・EMX620 ・EMX212S ・STAGEPASS 300システム スピーカは ・S12Eが2発 ・STAGEPASS スピーカ2発 ・型式不明 2発 という整理で良いんでしょうかね? (そうなると、型式不明スピーカの仕様が重要。せめてスピーカ径と耐入力の情報が欲しいところです) また、出し物…というか楽器はフォークギターとキーボードだけですか? 基本的な音楽ジャンルとバンド編成も、参考情報としては欲しいところです。 正直、観客席がステージから見て横15メートル、奥行き20メートルもあると、今のお手持ち機材で十分な音量を提供するのはやや無理があると言わざるを得ません。インドアならお手持ちの機材でもなんとかなりますが、野外でインドアと同じ音量を目指すと、3倍くらいのパワーアンプ能力が必要です。 (フォーク系の比較的静かな出し物で、観客席こそ奥行き20メートルあっても、実質半分の10メートルくらいしか人が座らないのが前提ならギリギリというところすね) ですから、もしも野外ステージが自治体等の恒久的な施設で、造り付けの音響システムも一部でも使わせて貰えるなら、そういうものを利用するのも方法です。 あと、マイクケーブルやスピーカケーブルについては、ステージとPA席の位置関係の予定がわからないとなんとも答えようがないです。 質問だらけですいませんが、一応も補足要求という事で…

jojo40
質問者

お礼

kenta58e2様 早々のご回答をありがとうございます。 (そういうやり方もありますが、普通はアマチュアには手に余るかなり特殊な設置方法ですし、観客席の大きさや形によっては「それはとんでもない」ということもありますので) すみません、よく見る設置で見かけてるので理想を書きました。すみません。 観客席の広さ(つまりは、音を供給しなきゃならない広さ)はどれくらいの予定なのでしょうか? 観客席の広さなのですが、kenta58e2様が言われている横15メートル、奥行き20メートル以上はあります。 そうなると、型式不明スピーカの仕様が重要。せめてスピーカ径と耐入力の情報が欲しいところです) 型式不明のスピーカーはCLASSIC PRO(クラシックプロ)/CSP8 2台 インピーダンス:8Ω ■許容入力:200W(プログラムです。 当初はステージ横にPAを設置と思ったのですが、全体的な音を聞きたく中央に設置すると聴けると思い考えました。 ステージ横に設置するならどうすればよいのでしょうか? アドバイスをお願いします。すみません

関連するQ&A

専門家に質問してみよう