- ベストアンサー
考え方間違っていますか
自分にとって最大の挫折 (数年前) から完全に立ち直れていません。 その挫折とは、要は正職員を退職したことです。 数年を経て退職自体は仕方なかったと思えるようになりました。 が、退職した時期 (転職には中途半端な30歳で独身のまま)と 6年余りの勤続年数に見合った経験がつめなかった事は、 今でも吹っ切れずにいます。 就職浪人を経て自分で公募で勝ち取った職場だったので、 出産まではやるつもりでした。 ただ、他企業と比較して、職員教育も何でもスローペースな職場で、 先輩との関係構築にも年中苦慮し(部署の実務担当が先輩と私のみ)、 上司や同僚にも仕事や自分はこれで良いのかなど相談もしました。 結局、理解してくれる同意見の上司や同僚もいたのですが、 職場内の事情もあり、効果的な味方もなく(一番立場が弱かったし)、 心身共に疲れたのと、このままただ年数だけを重ねる事に恐怖を覚え 半ば判断力が鈍ったまま退職しました。 当然の如く、不完全燃焼感は拭えず、すぐ求職活動したものの 精神的には当初の目標の微塵も達成できず、 負けてしまった自分を受け入れられず、派遣就業が精一杯でした。 でも、派遣は経験スキル・メンタルが第一で 私自身も義務感と焦りだけで動いていたので、 長期では殆んど通用しませんでした。 短期派遣を繰り返し、派遣登録を数社し、PC研修を受けるなどして、 やっと市場レベルに追いついてきた感じです(遅すぎ)。 この間に退職自体は吹っ切れました。 これらの代償として大切な派遣元をいくつか失いました。 自分とも、これでもかというくらい向き合い、 今までの環境・生き方・自分自身の嫌な部分やダメだった部分を 思い知らされました。 趣味の大切さやオンとオフの両立の重要性も痛感しました。 一方。 自分の家庭を築く事とキャリアをつむ事では、 前者を優先したいと以前より強く思う自分もいます。 1仕事が (ある程度さえ) 安定しない、 (派遣でさえも長期の仕事が決まらない) (派遣元も"次第に"ぞんざいな扱いが増えてきたetc.) 2今万が一、結婚相手が現れても、 「今のまま、もしかして失業のまま結婚なんて何か腑に落ちない」 と思うもう一人の自分がいる 3でも、結婚は絶対したい 1と2が堂々巡りを始め、この思考回路に陥ると 仕事も、家庭を築く事も、自分の将来も全て何もない気がして こうなったきっかけ (=退職した時期と経緯と備わっていたスキル) を 悔やんでも意味ないのに、悔やみ始めます。 (頭では理解しているのにです)。 自分は自分の人生を生きてこなかった、気付くのが遅すぎたと。 仕事の事と結婚の事を同時に考える事ができない時期もありました。 仕事とそれ以外の何か、2つのことを器用にこなせないのかもしれません。 2の為にも、早急に長期で仕事に就きたいにのに、 求職も何でも良いという訳にもいかず (求職に関しても考えすぎています)、 再就職に手間取っています。 仕事と結婚と一気に解決しようとするからダメなのでしょうか。 過去の挫折を上手く気持ち面で吹っ切るコツなんてありますか。 (最終的にはそれ以上の充実した自分を取り戻す事ですよね…) 年齢的な限界もあり焦るばかりで、 細かく絡み合った色んな悩みを、 どこからどうほぐし、手をつけていくべきなのか分かりません。 (ダラダラと意味不明かもしれません。すみません) (ここは質問の場ですが、相談にのって頂けるとありがたいです)
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今のあなたにとりあえず最低限必要なのは 1.行動力(考えてもで動かないのは何も考えていないのと一緒) 2.責任感(苦労から逃げない) 3.他人を理解する能力 じゃないでしょうか。 他にもいっぱいありますが・・・ 「批判的・分析的で考えをめぐらすこと」=「頭が良い」「失敗しない」「成功する」と勘違いしていませんか? あなたは人生の評論家になってしまっています。 評論家とは批判や分析はするが自分は全く動かない実行力の無い人のことです。 批判的なのに行動力が無いのは一番愚かなことです。 会社や社会の中でも最初は「そこまで考えるなんてすごい人だ」と思われますが、批判力に対しての実行力が伴っていないのがばれてしまうとバカにされて相手をしてもらえなくなります。 最初から成功する人なんてほとんどいません。 考えて行動して結果を検証して考えや行動を修正してより良いものに近づいていくのです。 これを何度も繰り返さないとダメなんです。 しかし、あなたは一度か二度のところで立ち止まっているから良くなりようがありませんよね。 また、派遣元をいくつか失ったということや相談内容全体から受け取る印象では「責任感がない」と感じられます。 「責任感がある」とは自分の都合を優先せずに置かれた立場で苦労から逃げずに一所懸命頑張り通すことです。 責任感が無いから派遣元や人生からも「ぞんざいな扱い」を受けるのです。 そして「他人を理解する能力」についても自分のことばかり優先していますよね。 批判的でリスク回避をして自分が傷つかないこと優先するあまり立ち止まっていて、受身の立場で自分以外や人生から棚ボタ式に自分の望むことを完璧な形でしてもらうことを願うことは矛盾だらけで絶対実現しません。 考えすぎて行動しないのが一番悪いのですよ。 時間だけが無駄に過ぎ去っていきますから。
その他の回答 (5)
- Fetwee
- ベストアンサー率40% (44/110)
まず、結婚というのは、自分一人の意思では不可能なことだという意味を再確認してほしいと思います。 当たり前のことですが、相手に対して責任を持つこと。自分自身に責任を持てる状況になって成立するものだと思います。 「腑に落ちない」もう一人の自分をどうにかして解決できる問題ではなく、さらに、当人同士が良ければいいという単純なものでもないでしょう。 同棲まではプライベートだと言えるかもしれません。かりに就職なさったとして、仕事が終わって帰る二人の部屋はプライベートです。 でも結婚となると、自分でひとつの社会を持つことになります。プライバシーとか言葉の問題ではなく、自分が背負う社会だと心得ることではないかと思います。
お礼
結婚という責任の重さ、家庭を切り盛りする、守るという能力の重要性、個人と個人ではなく家と家とが絡み合う、という事を思い、 このままの自分が今結婚してはダメだと分かっているから、 腑に落ちないとブレーキをかけているのだと思います。 専業主婦がイヤという意味ではないですが、 夫が結婚後急死しても生きていけるだけの自分になっていないといけないと思っています。 ありがとうございました。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20266/40177)
先ず自分が出来る範囲で一歩を踏み出す事でしょうね。 あれもこれもと考えても実際にそこまで上手くやれる事はないし、 現実的ではないですよ。それに過去を悔やんでも今が良くなる訳じゃない。過去を生かして、貴方なりに経験した事を踏まえて今の自分が出来る事を一つずつやってみることじゃない?
お礼
そうですね、何より一歩を踏み出す事。 踏み出したら後ろ向かないように意識しないといけないですね。 1つ1つ処理していくようにします。 ありがとうございました。
- kusama1
- ベストアンサー率32% (162/493)
質問文拝見させていただきました。解るような解らないようなというのが正直なところです。というのも自分と似た感じの人生と歩まれておられて折れそうになりながらも杖ついてでも歩まれて >自分とも、これでもかというくらい向き合い、 今までの環境・生き方・自分自身の嫌な部分やダメだった部分を 思い知らされました。 趣味の大切さやオンとオフの両立の重要性も痛感しました。 自分は今ここをなんとかしなきゃとあがいているところで、いろんな点で見習わなきゃいけないと思ってしまいました。 自分は営業職に就き3年働きましたがそれまで自分が持っていた人間って生き物のイメージがひどく汚れていってうつ状態になりギリギリまで頑張ってみましたが潰れてしまいあまり褒められた去り方も出来ず退職してしまいました。その時点で何かしら治療を受けるなりすればよかったのですが無理に次の職について結局精神状態は悪化するばかりでもちろん仕事もろくに出来ず当然人間関係は悪化し体にも異常をきたして初めて精神科へ行ってみるとうつ病と診断を受けてしまいました。それまでの体調の異常に加えて何の前知識もなく処方された薬が副作用が大変きついものでして訳も解らないパニック状態になって結局1年ちょっとでその仕事も辞めてしまい現在にいたっています。 体こそぼちぼち動くようになってきましたし精神的にもずいぶん楽になりましたが、付き合っていた彼女はギリギリまで自分を支え続けてくれ今でも感謝してもしきれません。事前に他の新しい人を見つけて幸せになってくれと伝えていましたし自分は引きこもり状態で全く恋愛関係が成立してなかった事に結果彼女も耐えられなくなり別れてしまうことになってしまいました。自分はぶっ潰れてこんな様になってるのにemi1さんはすごいな大変だっただろうなと思ってしまいました。 結局感心してばかりなんですが、自分がemi1さんの文面から感じ取れたのは焦りで少し混乱されておられて、原動力にもなっておられるとおもいますが強がりから甘えられずにオーバーヒートぎみな印象を受けました。このサイトで人生相談をされる方の多くは対人関係がうまくいかないといった人が多いのですがemi1さんの場合、人間関係を作っていかれる能力もおありなようですし精神的に優れたものをお持ちなようですから言える事といえばもっと甘えてみられては?ということくらいでしょうか。家族でも彼氏でも良いと思いますが少し甘えてみれば自分の新しい一面、今まで見えなかった世界が少し見えると思います。 長々どうでもいいことばかり書いてしまいましたが恋愛との両立は無理というよりされた方が良いと思います。彼氏くらいには弱みを少々見せてお互い理解しあい信頼しあえれば仕事も恋愛も他の事もとてもうまく回っていくと思います。 最後にニコニコ動画の音声でちょっと音質悪いしユーザー登録(無料)をしなければいけませんがムツゴロウさんのトークがありまして自分の頭が回らなくなったりしたときに聴くとなんだかほっとするような気持ちになるので良かったら参考URLのを聴いてみてください。著作権関係でよく消されてますが無くなってたらすみません(^^;)
お礼
オーバーヒートですか。 確かに、小さい時から家庭内で認められたと実感したこともないし、受け入れられたと感じることも少なかったですが。 姉妹関係に昔から悩む事が多く、 姉に気を使い、親の私に対する言動についても姉に気を使い、 そういう家庭内での人間関係の恐怖みたいなものが、外でも出て、 受け入れられるかなとか、認められたいとか、 どうせあまり当てにされてないんだろうなとか、 自分を大切にするという事があまりできませんでした。 (甘やかされがちな次女と言う立場だから、私の方が意識して 甘えないようにしていかなくてはと家庭内でも振る舞っていたので)、甘えていい部分や助けを求める部分が分からなくて、 自分で何でも頑張らなければと振る舞ってきた気がします。 もしかしたら、そういう部分が周囲には、 「強がり」ならまだいいですが、 「近寄りがたい」との印象を与えてしまっているのかなと感じます。 でも、自分ではどう変えていけるのか、性格的な部分もあるので 分かりません。 退職した職場でも、もっと甘えたらとか、もっとわがままでいいとか 頑張り屋とは言われていたんですが、どうしても自分が頑張り屋だとは思えませんでした。 こんな自分でも認められる部分もあるのかとも思えました。 挫けず頑張ります。ありがとうございました。
まず「挫折」という点ですが、その場にいるときには解らなかったことが、退職等してその場を離れてみて「解る・気付く」ことって結構ありますよね。 ときにはそれが「挫折・後悔」へと変わることもあります。 しかし、在職中の自分の気持ちを振り返ってみたときに、そのまま続けるという意思を持てなかったから辞職したという事実は、時間を巻き戻せたとしても変わらないのです。(現在の気持ちを持って時間を巻き戻せば別ですが、そんなに都合良くいきません・・笑) けどね、そういう挫折とか後悔、失敗を味わうことって意外に大切で、その経験を次に生かして物事を考えることが出来るようになるのです。 何が起きても絶対後悔しないような選択が出来るようになるのです。 いくら悔やんでいても時間は戻せませんので、挫折を味わって人生についても色々考える時間を経て、一回り成長した自分であることに誇りや自信を持つことが大切だと思います。 年齢的な問題による社会の壁というのは絶対に存在しますが、後ろばかり見ていても仕方ないでしょう。どうせ誰もがいずれは死んで無くなる一度キリの人生です。少しばかりの事に動じずに前を向いて明るく生きたほうが得策ですよ。 正職員で継続していたとすればそれも立派ですが、派遣という雇用形態を経験したことで、確実にあなたの経験・視野は広がっているのですから。 それと、仕事と結婚を今の段階であまり結び付けないほうが良いと思います。他の方が書かれているように、両者を密接に結び付けて進路を決定しようとすれば二兎を追う状況に他なりませんし、選択肢を狭めるだけで欲張りすぎです。 視野が広がった分だけ先を読んでしまって欲張りたくなるのかもしれませんが、今は落ち着いて自分自身と向き合い、自分の求める仕事を探すという一つのことに集中したほうが良いと思いますよ。 色々な要素の問題を一度にクリアしようというのは難しいです。何か一つ回転を付けリズムを作っていった方がスムーズにいく場合もありますので焦らずやってください。
お礼
そうです。退職したこと自体は受け入れることができたのは、 自分の視野が広まり、一回り成長したと自分でも思えるからです。 辞めずに続けていたら、 求職活動ができないほどに自分がつぶれてしまっていたかもしれません。(退職後の自分がダメだったと知りました。) この普通なら良いはずの成長が、悪い方へ働いているみたいです。 先々を考えすぎて一歩が出ない (若ければ怖いもの知らずで何でもできていたように思います)、 色んな経験の中で失敗した事や思い出したくない経験が、 また起こる事を恐れすぎる、という具合です。 年齢や過去など社会的に超えられない壁の厚さ・高さが苦しいです。 でも、まずは仕事を安定させたいと思います。 このような私を良い部分を見い出してくださって、 ありがとうございます。 明日からまた、求職に励みます。
全部拝見しました。 要するに今の状況は二兎を追うもの一兎をも得ずですね。 まずは仕事に就くことからスタートしたらどうでしょうか?1が解決したら2ももれなく解決するように思えます。 それに人生に遅すぎることなんてないと思うんです。質問者様自身が自分に自信をもって就職活動をして仕事に取り組まないかぎり過去は払拭できないと思いますよ。 頑張って。
お礼
自分でも1が解決したら2も解決とまでは行かなくても、 それへ向けて動けると思います。 人生一生の中で考えると、何でも遅すぎる事はないと自分でも思います。ただ…結婚・出産はやはり現実にはタイムリミットがあるので、 最も辛い部分です。 ありがとうございました。
お礼
考えすぎる自分が本当に自分でも嫌です。 他人を理解する能力ですか。自分ばかりを優先しているんですね。 責任感がないといわれたのは、初めてでした。 自分のことより人の事ばかり考えてきましたが、 そういう部分が、人のアシスタントばかりで 「自分の」人生を生きてきてはいなかったという形で現れているかもしれません。 でも、自分が負えるレベル程度の仕事内でしか責任を果たしてこなかったかもしれません。 能力を超える仕事でも、努力してみるべきなのかもしれません。 ありがとうございました。 考え・行動・検証・修正の一巡で、1つのサイクルが極端に長く、次の段階へ行くのに時間をかけすぎだと感じました。 自分の欠点ばかりに目を向けず、 良いところに目を向けられるようになりたいと思います。