• 締切済み

ベース打込みバンドでライブがやりたいのですが・・・

 初めまして、当方コピーバンドでドラムを担当しているモノです。 類似の質問はありましたが、より詳細に教えていただきたい部分があったので、質問させていただきます。  いま「FLOW」と言うバンドのコピーをしています、まだみんな経験値が低いので、ライブはほとんどのメンバーが未経験です。  そして、実は、今活動中のバンドはベーシストがいません、田舎の宿命で・・・なので仕方無く、練習時には、ベースパートをギター君がPCで打込み、クリック音(クローズ・ハイハットの音)を加えCDとして音源を持ち込み、スタジオのスピーカー+ミキサーのヘッドホン端子からドラムのモニター用って感じに音源を流しています。  とりあえず練習の段階では、頑張ればなんとかなる位にはなってます。しかし最近ライブを考えるようになり、いざライブの時のセッティングはどうなるんだろうと思い、考えています。  ライブハウスの人が言うには、「ウチはドラム専用モニターもあるし、ヘッドホン無くてもいいんじゃない?」的な事を言われましたが、やはり打込みバンドにおいて、ドラムが音源とズレたらかなり危険な気がして不安です。  もしヘッドホン使うなら、ステージ上に、オーディオ出力端子(良くある、赤と白のジャックの付いたヤツでミキサーに送るらしいです)と、ヘッドホン端子の両方の出力が付いたモノ(プレーヤー)を用意すれば、と言われましたが、自分にはそれがどんなモノなのかがわかりません。  自分では、MP3プレーヤー等のヘッドホン端子から端子を二股に分けて、片方はヘッドホン、片方はさらに赤白の端子への変換プラグを使いそれからミキサーに送る・・・とか、出来るかどうかも不明な方法しか思い浮かばないのです。因みにライブハウスのスピーカーからもクリック音入りのベース音源を出しちゃっても構わないと考えています。  何か良い方法、機材があれば教えて頂きたいです。宜しくお願いします。  長文失礼しました。

みんなの回答

  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.1

素人PA屋ですが、基本的にはライブハウスの方の「ドラム専用モニターがあるからヘッドホン無しでも良いのでは?」というアドバイスが、理にかなっていると思いますね。 ライブ経験の多少(経験数)にもかかわってきますが、実際のところライブと練習では大きく勝手が違いますから、特にバンドとしてのライブ経験が浅いなら、ライブでは自分も含めたすべてのパートの「リズムのズレ」は、良し悪しは別にして、練習の時と全く違う形で現れてくるのが普通です。 それはそれで誰しも経験する事なのでいいんですが、ドラムの立場でそのズレを客観的に掴もうと思ったら、むしろライブ経験が浅い人ほど、なまじヘッドフォンをしていたらズレが掴めなくなる事の方が多いです。 実際、ヘッドフォンモニターでライブ演奏をやるのは、演奏者側にかなりの技術レベルが必要で、初心者には普通は無理な場合がほとんどですね。 むしろ、スタジオで、ドラムにモニタースピーカの音が良く聞こえるようにセッティングを工夫した上で、スピーカからのクリック+ベースの音に合わせて叩く練習をしっかりやって、ライブハウスでもモニタースピーカの音だけで演奏できるようにスキルアップを図る方が正解です。 また、それでもヘッドフォン使うかどうかはさておいて、失礼ながら質問者の方が、そのライブキウスのモニターシステムをちゃんと理解されているのかどうかが、申し訳ないですが質問文ではよくわかりません。 普通は、MP3プレーヤなど使わず、CDかMDのクリック音源をPA席に渡しておき、PA席のプレーヤからステージモニターにだけクリック音源を送る(客席スピーカには出さない)…ということを、PA担当は考えるはずです。ハウスのPA担当からそういう方向性のアドバイスは果たして無かったか? その次の話として、プレーヤー側から「音源のスタート/ストップはどうしてもステージ上でやりたい。機材は自分で用意する。」ということになったら、PA担当はプレーヤーの用意するステージの機材の音をPA席に受け取るためのミニミキサーやD.I.BOXを用意して「じゃ、君の機材はこの回線に繋いでくれ」という提案をするはず。その場合、ステージ機材の音は一旦PA席で受けて、やはりステージモニターにだけ音を送る方向で考えるはず。そういう提案は無かったのか? たぶん、質問者の方に提案されているのは、後者の話だと思います。 だから、PA担当はモニタースピーカだけから、クリック音を流してくれようとしているはずです。 その場合、基本的にはMP3プレーヤ等のライン出力を、ギターのシールドケーブルの先端と同じような「標準フォンジャック」で出力できるような変換アダプタがあればなんとかなるはずです。 が、まずは何より、PA担当者にもうちょっと具体的な繋ぎ方…PA担当者がどういう風にクリック音を流してくれようとしているのか…を、きちんと聞いておく方が良いですよ。 PAシステムの知識があまり無いなら(それは仕方ない事なので)、この際きちんと聞いて理解しておけば、何をどう用意すべきかもPA担当者からしっかりしたアドバイスが貰えます。ヘタに邪推するより、そうやってPA担当者とコミュニケーション関係を構築する方が、あとあと絶対に良いですね。

momonga327
質問者

お礼

コメント遅れまして申し訳ありません。ご指摘の通り今一度PAの方と具体的な話をして、考え直そうと思います。ありがとうございます☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 文化祭でのドラム打ち込みのバンド演奏について

    6月にある高校の文化祭でバンド演奏をすることになったのですが, ドラムを叩いてくれる人がおらず,ドラムを打ち込みにすることになりました。 ドラムの音源はフリーソフト等を使用して友達が作成してくれているのですが出力方法がよくわかりません。 調べてみたところ,CDに焼いてPAさんに渡せば大丈夫などという意見があったのですが 文化祭でのライブなので,当然PAさんなどいませんし,そういった知識のある友人もいません… 音源を作ってくれている子はCDプレーヤーで大丈夫だというのですが 体育館での発表なのでそれでは音が小さすぎるのではないかと思います。 ドラムの音はどうやって出力するのが良いでしょうか? ギター等に使うアンプで大丈夫でしょうか? パソコンを直接つなぐほうがいいのでしょうか?それともCDに焼くのがいいのでしょうか? また,出力の際に気をつけることがあったら教えてください。お願いします。

  • 打込みでライブをしたいと思うのですが??

    現在アマチュアバンドを組んでいるのですが、ドラムが脱退したため、ドラムを打込みでライブをしようと考えています。バンド編成は、ボーカル、ギター、ベースです。せっかく打ち込みでライブをするならなら、ドラム以外に、キーボード、ギターバッキング、コーラスも入れようと考えいます!! となるとMTRのほうがよろしいのですかね~?何かお勧めの機材があれば紹介して下さい。

  • 打ち込みでのライブについて。

    ご覧頂きありがとうございます。 現在、ギターボーカル、ベースボーカル、ドラムの3人でバンド活動をしております。これにシンセ(俗に言うピコピコ系のものです。)の音を足した音楽をやりたいと思ってまして、打ち込みでの演奏を考えています。 そこで質問なのですが、 ・打ち込みに必要な機材 ・ライブにおいて必要なもの ・ライブでの演奏の仕方、についてどなたかご教授願えませんでしょうか? 自力で調べましたが、どうしてもわかりませんでした。 もしよろしければ、回答お待ちしております。

  • バンドに打ち込みを加えたいのですが…

    ライブ中の打ち込みのモニターはどのようにすればよいのでしょうか?ドラマーがヘッドフォンをするのがやはり基本ですか? そしてあのヘッドフォンに流れているのはクリックのみ? それとも演奏も同時に流れているのでしょうか? どのような機材を使って、どのような設定でやっていいものか分からず困ってます。 バンドで打ち込みを同期させている方がいましたら、使用機材と設定方法、アンサンブルのコツなど教えてくださいませ。 ちなみにこちらは歴五年のツインギターバンドです。

  • バンドの音源録り・・

    現在バンドで音源を作成中です、ミキサーからMTRに落とすやり方なんですがうまい具合にいきません。 MTRはBOSSのBR-1180です。基本的にドラムにマイクを当ててミキサーに通して、ギターもベースもオンマイクで録っています。すると2トラックに全部の演奏が入ってしまう為マスタリングの時に色々いじれません・・。皆さんはどのように録っているのでしょうか?やはりリズムを最初に録っての後付けでしょうか?またミキサーからMTRへの接続はAUXで繋げているのですがもっと良い方法はありますかね? 出来ればドラムだけ先に録って他のトラックにギターとベースを入れたいのですが、ドラムのオケを流しながらギターのオンマイク録音とかですとやはりモニターのドラムのオケの音もギターのマイクが拾ってしまうのでしょうか?詳しい方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 自宅バンド練習について

    バンド練習を自宅でやってるんですが、(ギター×2、ベース)それぞれの出力音をまとめてヘッドホンなどで聞くにはどの機材をそろえればいいのですか?ミキサー?アーティストがスタジオ練習なんかをしている時にそれぞれヘッドホンで聞きながらあわせてたりしてるのがやりたいんです!分かりづらくてすいません・・・

  • 渋谷、新宿でライブをしたいのですがバンドではなく、ピアノボーカルとボー

    渋谷、新宿でライブをしたいのですがバンドではなく、ピアノボーカルとボーカルの二人組みなんです。それとドラムやベース音等を流してあわせて歌う感じです。アマチュアのバンド以外も参加募集してるライブハウスってありますか?本当に困っています。よろしくお願いします。

  • ベースがいないとライブはできない?

    バンド組んで4ヶ月が経ちます 10月にある文化祭でのライブを目指しているんですが ベースが抜けてしまいました 僕としては7月から完全にメンバーを決めて 全体での練習をやりたいのです もしベースがいないとライブは難しいですか? また、ベースの変わりに入れた方がいい楽器はなんですか? メンバーはボーカル1人、ギター&ボーカル2人、ドラム1人です ほかにもバンドについてのアドバイスがあったらお願いします

  • はじめてのミキサー購入

    ミキサーの購入を考えています。バンドの練習での場合ボーカル(マイク)、ギター(アンプ)×2、ベース(アンプ)、電子ドラム(モジュール)の音ミキサーで集めてそれを各演奏者のヘッドフォンにつなぎたいのです。予算は2万円ぐらいです。サウンドハウスで探してみるとYAMAHAのMG102Cというのがいいんじゃないのかなあと思いました。このように練習する場合このミキサーを買って大丈夫なんでしょうか? あと、ミキサーから各演奏者のヘッドフォンへつなぐにはどうすればいいのでしょうか?ヘッドフォンをつなぐ端子って1つですよね? http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=814%5EMG102C%5E%5E

  • バンドのLIVEについて

    バンドを組んでいる方々に質問です。 みなさんは普段どこの施設で演奏を披露されてますか? ライブハウスは勿論の事、そのほかに地元のイベントに参加したり、チャリティコンサート、野外広場での演奏など様々あるかと思いますが、申し込み方法や情報などグレーな部分が多いので、参加方法など解りましたら教えてください。 まだまだ素人なので、ライブハウスでお客さんを呼ぶことは無理です! 素人でも参加できるイベントは無いでしょうか? ちなみにバンドはJ-POPのコピーを演奏しており、ドラム、キーボード、エレキギター、ベースを使用しております。

YAMAHA CA-2000 異常電圧
このQ&Aのポイント
  • YAMAHAのCA-2000のプロテクターが解除されず、異常な電圧が発生しています。
  • パワーアンプと電源基板のトランジスタをチェックしましたが、解決しませんでした。
  • DC46Vの電圧が出ており、整流された状態の流れるはずの点で異常を確認しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう