• 締切済み

夫婦間の揉め事

初めて書き込みさせていただきます。 ただの夫婦喧嘩の愚痴になってしまったら申し訳ないのですが… 先日旦那と口論になってしまいました。 その日は元々イライラしていた風な旦那でしたが、息子に対する旦那の口調に対して「そういう言い方は無いんじゃないの?」 と私が言うと不機嫌になり 「そういう言い方って何?なんでそういう事言うの? お前はよく俺にそういうふうに言うけど、なんで俺にばっかり言うの? お前はどうなの?お前は前にそういう事は無かったの?」 と言われました。 その言い分には元の話が少しも無く、ビックリしつつなんとか話を戻そうと 「確かに私も言い方は完璧じゃないし、相手を傷つけたこともあるでしょう。それは認めるし申し訳ないと思います。 でも今は別の話をしているのであって…」 すると「俺はそんなつもりで言ったんじゃない。普通に言っただけだ。そういう風に取る方が悪い」と言います。 結局息子はやはり傷ついていたのが分かり、旦那は一応息子に謝りましたが、その直後「でもお前が~」と始まりました。 悪気はなくても相手が傷ついたのが分かったでしょう。謝って息子も納得してくれたんだからもういいでしょう。 と私が言ったらそこで終わりになりました。 息子はケロッとしていたので良かったのですが、私はなんだ腑に落ちない気持ちでその後すぐ家族で外出しました。 モヤモヤしていた私は、旦那に聞かれた事には答えましたが(聞かれたのは事務的な事)、後は特に話しかけられなかったので黙っていました。 すると「なんなの?なんか怒ってるの?」とイライラした口調で聞かれました。 納得いかない事はあるけど、自分の中で解消するから、と旦那に言うと(言ったとしても責められて終わるのが目に見えているので)しつこく聞いてきました。 「話をしなきゃはじまらないだろ」とかなんとか。 渋々話すと、まぁ責められる責められる。 息子には謝って話は終わったけど、私も少し嫌な思いをしたから腑に落ちないところがあると言ったのですが… 「お前はどうなの?」「自分はやってないの?」 しまいには「~のところが駄目だから直したほうがいい」 もう、なにがなにやら。 すでに話の中身には旦那の負の部分はみじんも存在しないのでした。 頑張って反撃をすると「あ~はいはい、わかりました!」と言い強制終了。 もう、本当に疲れて話をする気もおきず、話しかけてもこないので会話をしていません。 翌日メールで言いたいことを送信しましたが「俺が全て悪かった許してください」とだけの返事が。 その後何回かメールをしましたが結局「こっちは謝ってやってるのに」的な事になったのでガッカリしてしまいました。 会社から帰宅しても自分から話しかけてはこないので、そのまま会話無し続行中です。 もちろん子供達には普通に接しています(おかしいとは思ってるんだろうな~申し訳ないです)。 結婚して14年程になりますが、喧嘩になる度こんな感じです。 旦那がメールで謝罪した場合も、絶対に自分からは話しかけてきません。 私が話しかけるのを待っているようです。 しかしいつも、なんでこっちからご機嫌伺いをしなければならないのかと腹が立ちます。 で、今回絶対にこちらからは話さないぞと思っているのですが、 自分のこの行動がモラハラにあたるのではないかと不安になります。 モラハラの特徴に無視をするというのがあったので。 必要最低限の会話はしてます。 もしかしたら旦那はモラ夫?と思い調べたのですが、進んで会話をしない自分がモラハラなのかと分からなくなってきています。 夫婦喧嘩というものはこんなにも一方的なものなのか、 私はモラハラ加害者なのか、皆さんの感じた事をお聞かせいただきたいと思います。 ダラダラとまとまりのない文章で申し訳ありませんでした。

みんなの回答

  • gogodako
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.5

以下のチェックに当てはまるようならモラハラです。 http://myrealfeeling.cocolog-nifty.com/blog/2008/02/post_5afc.html 以下のブログにあるように、何でもモラハラというのは、本当にモラハラで困っている人にとっては、悲しいと思います。 http://butaotoko.sblo.jp/

  • -chu-hi-
  • ベストアンサー率28% (42/147)
回答No.4

程度の差こそあれ、旦那さんはモラハラだと思います。 「話をすり替えたり、以前の事を出してきたりと、とにかく会話にならないのです。」 →これだけでも十分モラ夫ですよ モラハラをしている方は、決して自分が悪いかも、なんて思いませんもの。 夫婦喧嘩は、そんなに一方的なものではないです。 >「あ~はいはい、わかりました!」と言い強制終了・・・・ 全部自分が悪いと言えばいいんだろう…って全然自分が悪いと思っていないじゃないですか。 >私の話の出し方がいけないのでしょうか。 >もっとこちらから歩み寄ってプライドに触れないようにしたら、こちらばかり責められる事は無くなるでしょうか こちらがどう出ようと、相手の基本的な出方は変わらないと思います。 程度の軽いモラハラのままか…これからエスカレートしていくか… 自分の事を棚に上げて、相手ばかりを責めるのが、モラハラの特徴ですから… でも、モラハラであろうとなかろうと、パートナーがそれ(一方的)では、結婚生活は、楽しくないですね… モラハラの色んなブログがあります。 参考になる事が書いてあるかも…。 http://www5a.biglobe.ne.jp/~with3/gyakutai/morahara/morahara.htm http://www.geocities.jp/moraharadoumei/morahara.html http://www.geocities.jp/moraharadoumei/ http://blog.goo.ne.jp/machimachi_2005/e/907a541217012ab025c61b565d4d09bc http://blog.goo.ne.jp/sakura7327/c/da84196e2fe1dc403d45da1c80b01b70 モラハラかどうか、よりも、toogarasi_様がいやだと感じるかどうか、が基準なのだとお伝えしたいと思います。 嫌な事は嫌だと言っていいんですよ。その言葉が届かなければ・・・・ ただの夫婦喧嘩で、仲直りできるといいですね

  • kaede-com
  • ベストアンサー率21% (214/993)
回答No.3

まず回答から申し上げますと、夫婦喧嘩は十人十色です。そして、どちらもモラハラではなく我が強いだけです。 私はモラハラだと思う方と付き合ったことがあります。 その時に制限されたことは、仕事中であろうとメールの返信をする。仕事の時、挨拶や会話などで笑顔を見せるな。男性が近づいたら1m位離れたり、椅子を引くこと。満員の電車に乗らない。電車に乗るときは他人と目が合わないように下を向く。電車のシートで隣に男性が座ったら立って離れる。ブラウスの第一ボタンは閉じる・・・などなど。そして、どれだけ私のことを考えて言っているかを刷り込み、自分が悪いのではないかと罪悪感を持ってしまう。あなたの場合、該当しますか? まぁ、あなたの場合、今の私と彼(もうすぐ旦那です)の会話に似ています。 要は自分が折れられないのです。また、気持ちの切り替えができない。売り言葉に買い言葉でエスカレートしてしまうんですね。 私の彼もカーッと頭に血が上るんですよ。そういう時には何も言いません。離れられるなら少し距離をおきます。少しして冷静になるといいすぎたと本人も反省するので、そこで「ああいう言い方されると・・・」と説明します。ついでに「悲しい」とアピールします。彼も素直に謝るので、そこで私も満足し「私の方こそごめんね」と言います。 まぁ先に謝れない分、私の方が子供なのですが、彼も大分学習して怒らなくなりましたよ。 ポイントは、かーっとお互いになりそうだったら、ちょっと離れて冷静になる。そして、相手が悪いとぶつけるのではなく「自分はこうされると悲しい」と置き換えて話す。これだと相手は自分を否定されている訳ではないのでごめんねと言い易いです。そして、お互いに最終的には謝りあう。 あと、私は普段「○○(彼)は、喧嘩したときに謝ってくれるでしょ?先に謝れるって凄いよね。○○のお陰で、私も悪かったなーって謝れるんだ。ありがとね」と言っています。そうすると彼も「うん。わかったよ。△△(私)が悲しむから、怒らないようにするね」と言ってくれます。だからって、すぐに短気がなくなる訳ではありませんが、そう思ってくれていれば、少しずつ改善されると思っています。

noname#153814
noname#153814
回答No.2

私が息子に意見をしているときは、妻は私が勘違いをしていない限り、黙って聞いています。 息子の前で、夫と妻が喧嘩したのでは、意見の重みがなくなり、これからは夫に叱られたら妻に、妻に叱られたら夫に逃げるようになり、言うことを聞かない子になります。 夫婦は一枚岩と思わせる必要があります。 妻に異論があるときは、部屋に行ってから「私はこう思うが」と言ってきます。 時には私も反省をします。そのときは「言い過ぎた、謝っておいてくれ」と妻に伝えます。 これを息子の前で言われたのでは、私も振り上げたこぶしをおろせなくなります。

toogarasi_
質問者

補足

すみません。後出しのようですが。。。 私が旦那に意見をし、喧嘩のようになった時、息子はその場には居ませんでした。 今回は悪さをしていたわけでもなく、叱られるような状況でもありませんでしたので(自分の機嫌の都合のようです)、 まさにsannriさんのおっしゃるとおり、息子の居ないところで「私はこう思う」と旦那に意見したのです。 そこで私の言葉を確認しようと旦那がいきなり息子を呼んで「お父さんの言い方はどうだったか」と聞いたんですね。 そこで息子が傷ついていた事が分かったんですね。 私も基本、子供たちが悪さをして旦那に叱られている時は表でも裏でも口を出しません。 「怒られるようなことするからでしょうが~」 って感じで静観しています。 夫婦どちらかが子供のしつけの為に正しい意見を言っているときに、片方は口を出さないはやはり基本ですよね。 ありがとうございました。

  • higa3
  • ベストアンサー率28% (246/874)
回答No.1

こんにちは、 モラハラの線引きはよくわかりませんし、 それがいかほど重要かは、この際関係ないと思います。 喧嘩でよくあるパターンですね。 弁の立つほうは、話し合いをしようといいながらも、 結局は、自分優位に話してしまう。 相手は太刀打ちできない(もしくは、言っても仕方ない)と諦め だんまりを決め込むというものです。 うちでもありますよ。 うちは、旦那がだんまりですけど・・・ 今回の件で気付いたのは、 まず、子供の前では極力気になる点があっても、 旦那さんを正さないほうがいいと思います。 特に、男はプライドの高い生き物ですからね。 必ず、子供のいない所で話すべきだと思います。 私もそうですが、自分も激しく叱る (怒るが正しいと思いますが・・・) 事は度々なのですが、旦那が同じように言うと妙に目に付きます。 でも、その言い方はどうかな?と思うときは、 「私もそうなんだけど・・・」と前置きをつけたほうがいいみたいですよ。 私も含めてそうなのですが、 誰しも自分が正論というのは主張したいですよね。 というか、意見している地点でそう聞こえるのですが、 少し謙虚に物事をいうようにする習慣をつけると 揉め事に発展しにくいです。 男の人って、意見される事自体が、 何か批判されているように受け取る事が多いようです。 子供への接し方について、うちでもよく話をするのですが、 旦那に対して今から意見する事は、責めているわけではない事。 自分も出来ていないって思うから、 お互い注意していかなければいけないね。と 同じように気をつけようとする姿勢で話すように 私はしています。 会話レス状態を打破するには、労力を使いますよね。 もう、話してあげるか!って思いますが、 子供さんのためにも、 ここは親として努力しなければいけないと思います。 うちでは仕切りなおすために話をします。 悪かった点は謝りますし、これから正して欲しい点や、 気になった点を伝えるようにします。 ただし、先にもかきましたが、責めているわけではなくて、 上手くいくためにこれからお互い出来ることは何か というのを話すように努めています。頑張って下さい♪

toogarasi_
質問者

補足

ありがとうございます。 今までは子供の前でそのような事があってもこんなに責められる事は無かったので驚いたところもあります。 子供の前だと思い穏やかにと思ったのですが、一度入った旦那のスイッチを切る事が出来ず・・・ 仕切りなおしのために話が出来るとのことで、素敵なご夫婦ですね。 私もお互いに分かり合えるよう話を出すのですが、話が始まると結局上記のような結果になってしまいます。 話をすり替えたり、以前の事を出してきたりと、 とにかく会話にならないのです。 私の話の出し方がいけないのでしょうか。 もっとこちらから歩み寄ってプライドに触れないようにしたら、こちらばかり責められる事は無くなるでしょうか。 今まで、私が泣くまで責められ続けましたが(たとえ原因が客観的に見て100%旦那にあったとしても)、ここ最近は自分自身泣かなくなって 少し耐性が出来たのではと思うところもあるので、 頂いた回答を参考にして一歩上にいけるよう頑張ってみます。

関連するQ&A