• ベストアンサー

CSアンテナのトラブル:アンテナを読み込まない!?

昨日スカパーのアンテナを取り付けました。 しかし「アンテナ電源のショート」と表示されるばかりです。 この場合、何を疑ったらよいのでしょうか? 参考(1) 分配器、混合器、分波器は使っていません 参考(2) maspro製CSアンテナ→同軸ケーブル9m→maspro製すきまケーブル→同軸ケーブル8m→maspro製チューナー→aquos 参考(3) チューナーは6年前に購入     アンテナも6年前に購入     同軸ケーブルは比較的新しいです     すきまケーブルは昨日購入 参考(4) 「信号が受信できません」というメッセージが出ることもある。 お詳しい方がいらっしゃいましたらどうぞお助けください。 よろしくお願いいたします。

  • CS・BS
  • 回答数3
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ume06
  • ベストアンサー率31% (537/1679)
回答No.2

アンテナ電源のショートは文字通りどこかがショートしてるからダメってことです。 このケースで疑わしいのは各接続部分です。 設置は自分でされたのでしょうか。 業者にたのんだものならその業者に言えばすむことですが、以下自分で設置としてですが。 まず怪しいのは、隙間ケーブルでしょうか。 これは直接ネジ止めするタイプでしょうか。 それともF接栓での取り付けタイプ? ネジ式ならその部分が網線と芯線が接触してないか確認してください。 F接栓式ならその(F接栓の加工は自分でされたのでしょうか)部分の加工が正確にできているか、網線と芯線が一本でも接触してたらだめですので。 後はチューナーへの接続部分とアンテナへの接続部分です。 内部で芯線が折れ曲がってたりすることもありますので。 アンテナ部分で比較的多いのが雨水などの接続部分への侵入によるショートです、 一度はずして内部を見てください。 サビてたりしたら数センチ切断して新しいコネクターと取替えになります。 あやしいところを絞り込んでいくため、可能ならですが、いったんチューナーを隙間ケーブルまでのところに仮接続(つまりアンテナからダイレクトにチューナーにアンテナ線接続)してみて直るようならそこまではOKなので隙間ケーブルか、それ以後の部分が悪いってことになります。 同じならアンテナ接続部分か隙間ケーブルに接続してるF接線(としてですが)部分の異常の可能性があります。 いずれにしてもひとつづつチェックしていくしかありません。 なお面倒ですが、チェックするごとにチューナーの電源プラグを抜くかリセットしてください。

orange_s
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 F型コネクタを使って調べた結果、すきまケーブルの故障ではないようです。 また、各コネクション部分も再度加工してみましたが変化はなし。 ということでチューナーかアンテナの故障と考えました。 下の方の回答のようにテスターを使って調べたのですが、アンテナ直前までは電源が通っているようですので、アンテナのコンバーターがやられているのではと思います。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • ume06
  • ベストアンサー率31% (537/1679)
回答No.3

アンテナからチューナーまで正常(可能なら別の)なケーブルでダイレクトに接続してみて同じならどちらかでしょう。 チューナーからアンテナケーブルをはずしてもその表示ならチューナーが異常でしょうし、消えるならアンテナってことになるでしょうね。

orange_s
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 アンテナ線をチューナー側ではずしてみると表示が変わります。 チューナーの中ではアンテナの存在を認識していることはしているようです。 そこで、疑うのは「チューナーの信号変換装置の異常」か「アンテナの受信装置(アンテナの存在意義)の異常」のどちらかだと考えています。 もしかしたらアンテナのコンバーターの異常かもしれませんが。 どちらにしろ素人では修理は困難なんですよね・・・。 チューナーとアンテナのどちらが壊れているのかがハッキリすればいいのですが、チューナーとアンテナはセットがお得ですし・・・。 難しいですよね。

  • h5296
  • ベストアンサー率25% (5/20)
回答No.1

 「アンテナ電源のショート」について  BS.CSアンテナには電源が必要です先端には電子回路がありその回路が動作していないため「ショート」が出るのではないでしょうか。    ケーブルの接続部がショートしていないでしょうか確認の必要があります。  テスターがあればケーブルの先端で10V程度の電圧が出ると思います、それが出なければチューナーの不良かな?  

orange_s
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 テスターを使ってみた結果、アンテナまで電源が届いていないことが分かりました。 新しいものを買おうか検討してみます。 本当にありがとうございました。とても助かりました。

関連するQ&A

  • CSアンテナの同軸ケーブルの接続

    以前CS(スカパー)アンテナの設置についてお聞きして、無事に設置が出来ました。その節はお世話に成りました。 私の成功に触発されて、知り合いも自分でCSアンテナを設置をしようとしているのですが、屋外から室内へのケーブルの引き込みで困っています。窓からの引き込みで、次の様なグッズは見つけました。 すきまケーブル「忍者ケーブル」 http://www.rakuten.co.jp/nojima/358094/291592/ しかし、これは(未だ実際には購入いないので想像も入ります)アンテナ購入時について来た同軸ケーブルをアンテナから引っ張り、一方に取り付ける物の様です。 つまり、他方を「忍者ケーブル」からチューナに接続しなければ成らないみたいなのですが、 (1)CS用のケーブルって特殊な同軸ケーブルと聞きましたが、CSチューナの売っている店で入手可能ですか? (2)入手可能としても、1mにつき何円と言う形の切り売りですか? (3)その場合、同軸ケーブルの接続用の金具(呼び名も判りません)はどの様に着けるのですか?また、素人にも金具の接続は出来ますか?(難易度として具体的にどの様な事の経験が有れば出来る程度ですか?)さらに、どの様な工具が必要ですか? もし可能ならば、アンテナに付属しているケーブルを切って、間に接続用の金具をつけて、「アンテナ:同軸ケーブル:忍者ケーブル:同軸ケーブル:チューナ」と言う形にしたいのですが。 他にアドバイスが有りましたら、それもお願い致します。

  • マンション共用アンテナでのスカパー

    マンションの共同アンテナにスカパー用のアンテナがあり、パーフェクトTVのみ見られるようです。 しかし部屋のTV端子には、特に地上波、CSの区別がなく、混合されて来ているようです。 この信号をスカパーのチューナーに入れる場合に、普通の同軸ケーブルとTVプラグで問題無く映像が見られるのでしょうか。 それともCS専用のケーブルやプラグまたは分配器のようなものが必要でしょうか? ちなみにスカパーの契約を別途行うのは、理解しています。

  • CSアンテナ

    いつもありがとうございます。 スカパーをみていますが、最近受信状態が良くありません。 チューナーで受信レベルを見るとここ1ヶ月位非常に悪くなっています。 アンテナの角度は問題ありません。 どうもアンテナの調子が悪いみたいなので、アンテナを新しく使用かなと思っています。 最高で100のレベル表示で、今までは50位で問題なく見れましたが、いまはせいぜい20位になってしまいました。 同軸線かアンテナ自体が悪いとしか考えられません。 ちなみに購入してから9年位経っています。 CSのアンテナを探すと110度CSアンテナばかりがありますが、このアンテナでもよいのでしょうか。110度って、新しいスカパー?ですよね。 スカパーは、110度ではなく昔からのCSです。 そこがよくわかりません。 また、安いものだとどのくらいで購入できますか。 よろしくお願いします。

  • 同軸ケーブルとBSデジタルアンテナについて

    同軸ケーブルとBSデジタルが受信可能なアンテナについてお聞きします。先日、ヨドバシのネット販売でソニーのスカパーのチューナーとアンテナがセットになった商品を購入し本日届いたのですが少し気になった事があります。と言いますのは、同軸ケーブルがサテライト用と言う事です。このケーブルが15メートルなのですが今隙間ケーブルを使う予定の窓まで届くか届かないかの瀬戸際でもし長さが足りない場合別の同軸ケーブルを中継コネクタと接続して隙間ケーブルに接続しようかと検討しているのですが中継コネクタから別のケーブルに接続するケーブルはサテライト用でなくても大丈夫なんでしょうか? 次にBSアンテナに関してなのですがアンテナ設置の方角が南西と言う事ですがスカパーのアンテナみたいにキッチリとした方角でなくても大丈夫なんでしょうか?兎に角南西であれば大丈夫なんでしょうか? この2点についてお教えください。どちらか一方でも結構です。

  • 110度CSが映りません

    e2スカパー!を見たくて、チューナー内蔵のHDDレコーダーと 110度CSアンテナを購入しました。 説明書やネットでの情報を元にアンテナ設置して ケーブル接続までしましたが映りません。 (レコーダーのアンテナレベルが、BS・CSとも0) HDDレコーダーは東芝のVARDIA RD-E300です。 エアコン穴が使えなかったので 窓のスキマをはわせるケーブルを挟んで、 アンテナ⇒同軸ケーブル⇒スキマケーブル⇒同軸ケーブル⇒HDDレコ と接続しています。 スキマケーブルは自分で同軸を加工して接続するタイプです。 アンテナ設置場所はアパート屋上の柵で、見通しは良く 一応住んでいる地域の参考方向・仰角に合わせてはいます。 一人ではテレビを見ながらアンテナが動かせないので もし方向や角度に問題があるのなら業者に頼むしかないと思っているのですが 接続の段階で何かできることはないかと思い質問させていただきました。 なにか考えられることがありましたら教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • BSとCS(スカパー!HDチューナー)の混合でアンテナがきていますが、

    BSとCS(スカパー!HDチューナー)の混合でアンテナがきていますが、分配して、ビデオのBSデジタル入力とスカパーのチューナーに繋ぐと、BSの3番組しか受信しません。スカパーは見れます。ただ、スカパーをはずすとBS全Chが映ります。どうすれば、どちらも見れるのでしょうか?教えてください。

  • 壊れたBSアンテナで同軸ケーブルも壊れますか

    正常に作動しているCSスカパーアンテナの同軸ケーブルを、故障してるBSアンテナに接続しましたが BSは映りませんでした。 その同軸ケーブルを元のスカパーアンテナに接続 したらスカパーも映らなくなりました。アンテナの調整もしましたが(受信できません)のメッセージしか映りません。 質問1 壊れてるBSアンテナに同軸ケーブルを使用したので スカパーのアンテナやチューナーが故障したのでしょうか。 質問2 同軸ケーブルも破損することはありますか。 よろしくお願いいたします。

  • スカパーチューナーとアンテナに関して

    スカパーアンテナとチューナーについてお聞きします。 アンテナが日本アンテナ製又はマスプロ製・ DXアンテナ製でチューナーがソニー製でも 大丈夫なのでしょうか? また、CSデジタルのアンテナを購入すると 同軸ケーブル等の付属品がついてますでしょうか? 根本的なことですみません。

  • BS/CSアンテナの分配について

    宜しくお願いします。 現在、地デジとBS/CSをアナログBSまでしか対応していない40dBのブースターで受信しています。当然、CSの上の周波数はカットされてしまいます。目安としてQVCチャンネルが映りません。 そこで、現在使用しているブースターで、地デジのみ増幅し、あらたにUHF + BS/CS混合器(UHF電流通過型)を付け足し、この、混合器にBS/CSアンテナからのケーブルと地デジのブースターからのケーブルを繋げばCS全チャンネル映ると思います。 ただ、分配数が問題で、屋内で2分配、さらに2分配器から4分配器を2台つなげていますのでかなり減衰すると思いますが、屋外用のUHF電流通過型のUHF+BS/CS混合器でも大丈夫でしょうか。 2分配器と4分配器はは~2610MHz対応、全端子電流通過型、ケーブルはS-5C-FBです。ケーブル長はアンテナから混合器まで約1m、混合器から2分配器まで約10m、2分配器から4分配器まで片方が2m、もう片方が10m、4分配器から壁の直列ユニットまでが10m位です。ブースターの電源部は一番遠いところについています。 ちなみに地デジはLS20TMHを使用しているので分配後も申し分ないほど電波は強いです。 BS/CSアンテナはベランダに取り付けてあり、手元に2分配器1個、3分配器2個あるので全部つなげて見られれば大丈夫でしょうか。その場合、ケーブルの長さは分配器間で1mずつとします。 UHF+BS/CS(~2610MHz又は~2150MHz)ブースター購入は最終手段としたいです。高いので。

  • アンテナ配線:混合器と分配器を使ってCS+地デジ

    はじめまして。 アンテナ配線につき、以下を考えておりますが、果たして実現できるのか???と考え、色々調べたのですがどうしても判明しませんでした。 混合器(地デジアンテナケーブル+BSケーブル)===(屋内配線)===分配器(地デジケーブルは地デジチューナーへ、BSケーブルはBSチューナーへ) 果たして、地デジとBS(CS)の信号を混合しても(これは可能だと思います)、果たして、上記の様に区別して分配できるものなのでしょうか? 又、この場合、電波も悪くなると思われ、ブースターを入れるとしたら、どこに入れたらいいのでしょうか?(混合器の前?、分配器の後?、チューナーの後?) ややこしい質問で大変申し訳ありませんが、何卒、ご教示の程戴けたら助かります