• ベストアンサー

医師が事業を始めることについてですが・・

医師が代表取締役として異業種にて事業を始めることは医師法に反するのでしょうか? そんなような会社を見かけたので、どうなのかなと思いまして・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • buchi-dog
  • ベストアンサー率42% (757/1772)
回答No.3

医師は医師である前に一個の「自然人」です。会社法にも医師法にも、「医師は株式会社の代表取締役になれない」などという規定はありませんので、ご質問のお答えは「医師法にも会社法にも反しません」となります。 ただ、その事業が医師の社会的信用を害するようなもの 例:風俗営業 であった場合、 医師法7条2項 http://www.houko.com/00/01/S23/201.HTM#s6 医師が第4条各号のいずれかに該当し、又は医師としての品位を損するような行為のあつたときは、厚生労働大臣は、次に掲げる処分をすることができる。 1.戒告 2.3年以内の医業の停止 3.免許の取消し に該当し、医師としての活動を制限される可能性はあります。医師の地位を捨ててまで「医師としての社会的信用を害する」事業に専念したいと望む医師は存在しないでしょうが。

nyaaaaaaaa
質問者

お礼

なるほど。 わかりやすく有難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • 63ma
  • ベストアンサー率20% (265/1321)
回答No.2

何の事業か分かりませんが、医療行為に支障があるのは当然無理ですが、支障がなく且つ医師法の精神に抵触しなければ問題ないような気がします。 しかし、地元の医師会に相談されては如何でしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

医師のような奴隷階級は人並みに事業など始めずに、黙って患者様の言うことをきいておればよいとお思いでしょうけれど、医師も今のところは基本的人権があり、職業選択の自由はあります。もうすぐなくなさせる予定の人々は多いですが。医師法はまだ医師の職業選択の自由を規制してはいません。あしからず。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 同業種起業の禁止事項

    非上場会社の代表取締役(自らが100%出資)が自らが経営する会社とは別に、個人事業主として同業種の事業を始めることは何らかの禁止事項に該当するのでしょうか? また、この代表取締役の妻(夫が代表取締の会社の役員及び株主何れにもなっていない)が同じく個人事業主として夫の経営する法人と同業種の事業を始める場合にも何らかの禁止事項に該当するのでしょうか?

  • 個人事業主について

    はじめまして。 個人事業主の代表者についてですが 名刺の肩書きを 「代表取締役社長」と記載して 構わないのでしょうか。 すみませんが教えてください。

  • 個人事業と自営業

    個人事業というのはいわゆる「自営業」のことでしょうか? 例えば、世帯主が代表取締役、妻が役員、社員なし、で有限会社の場合は 自営業とは言わないでしょうか?

  • 労災保険における事業主と事業所の関係について教えて

    労災保険で事業主と事業所の関係について教えて下さい ・事業主は社長(代表取締役)の事ですか?それとも支店長(取締役ですらない)の事ですか?  もっと下の営業所長のことですか? ・事業所は、例えば、支店が大阪にあって、営業所が名古屋にある場合は有期一括できないのでしょうか?(名古屋で仕事をしている場合)

  • 法人化して代表取締役になっても問題ありませんか

    今勤めている会社の取締役で2年後に代表取締役に就任します。しかしサイドビジネスではじめた仕事が順調で法人化しようと思っていてその会社で代表取締役で登記しても本業に法的に支障はありませんか?本業とサイドビジネスは全く業種が違います。

  • 持ち株会社と連結子会社の経営状況について

    とある持ち株会社と、その連結子会社の経営状況について、皆様のご意見を伺いたいです。 私は素人で、要領を得ない質問で大変申し訳ありませんが、詳しい方いらっしゃいましたら、ご享受ください。よろしくお願いします。 A・・・持ち株会社(上場会社。経営状況は極めて悪い、倒産リスクB)ここ1年で、監査役、監査法人の度重なる交代など、何かと落ち着かない様子 B・・・Aの100%出資の連結子会社。経営状況はかなり悪い。Aの基幹となる事業を行っていて、Aの主要な会社は実質ここだけといっても良い。 C・・・Aの100%出資の連結子会社。別の会社の事業を買い取り、その他新事業も併せて、新規事業を展開予定。 D・・・Aの100%出資の連結子会社。Aの主要事業とは全く畑違いの業種。経営状況は悪い。 ・これまで、A~Dまでの全ての会社を同じ代表取締役が務めていましたが、今後、CとDの2社について、新しい代表取締役が就任することになりました(新しい代表取締役をXとします) ・Xは、A~Dの業種においては全くの素人であり、会社経営についても素人同然です。Cの新規事業については詳しいです。 ・Xが代表取締役に就任した経緯については不明な点が多く、大株主が連れてきたとのことです。1か月程度の間に決まりました。 ・Xは代表取締役に就任するにあたり、Aの取締役にも就任する予定です。また株の第三者割当により、数千万円出資するそうです。 以上が状況説明です。 訳あって、上記の会社の経営状況について知りたいのですが、上記のようなことは持ち株会社においては、通常よくあることなのでしょうか? あまり面識がなく、しかもほとんど経験のない人材(=X)を代表取締役に据えるなど、自分の常識では考えられず、とても健全な状態とは思えないのですが・・・皆様はどう思われますか? 事実関係は、当事者しかわからないことですので、あくまでも「一般論」「推測」として、上記の状態の会社について、どう思うか、ご意見を伺いたいです。 どんな些細なことでも結構ですので、上記会社およびXについて、考えられること・予測できることがありましたら、お聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 事業停止した取引先

    事業停止した取引先 取引先が振り出した手形が不渡りになり、取引先が事業停止しましたと、弁護士との連名で書面が当社にファックスされてきました。 しかし、その事業停止した会社の一部業務と資産と負債を引き継いだ新会社を設立。 今後の取引はそちらとお願いしますとのこと。 ここで質問です。 1 事業停止した会社は、破産したとは書いていませんでした。   でも、財産については一切の処分等を禁止しますと書かれてました。   当方で、預かっているものがあるのですが、これを債務の担保として押さえておいても   問題ないのでしょうか? 2 新会社の代表取締役と事業停止した会社の代表取締役が同じなんですが、変ではないですか?   新会社の資本金は300万円となっていました。 3 新会社には負債の支払い義務は一切ありませんと書いてありましたが、関係ないと言いながら   事業停止した会社の資産を引き継いでいるとのこと。   取引先の私たちには一切手を出すなといっておきながら、こういうのは認められるのでしょうか?    教えて下さい。

  • 個人事業主の名刺作成について

    通常、株式会社や有限会社では、名刺に代表取締役や営業といった肩書きを記載しますが、個人事業主はどういった肩書きを通常記載すればよろしいのでしょうか?

  • 重要な事業の一部の譲受

    ある会社法のテキストによると重要な事業の一部の譲受は取締役非設置会社に置いては取締役が意思決定を行うと書いてあるのですが、会社法のどの条文を読めばこの結論が導けるのですか?教えてください。

  • 株式会社と個人事業主の関係

    株式会社を2人で設立(代表取締役になります)して、測量業及び土地家屋調査士業を営む予定です。 事業をする上で、個人事業主(土地家屋調査士)としての開業は、必要となるのでしょうか? また、会社から個人(取締役)への報酬支払方法は、どのような方法が考えられ、メリット・デメリットはどのような事があるでしょうか?

【HL-L2330D】両面印刷ができない
このQ&Aのポイント
  • PCを新しくしてから、HL-L2330Dでの両面印刷ができません。
  • 接続は有線LANで行われています。
  • 関連するソフトやアプリは特にありません。
回答を見る