• 締切済み

発車サイン音を着メロにしたい。

 私は、営団南北線のファンです。ホームドアが電車のドアと連動して開閉するのがたまりません。そこで流れる発車サイン音は、癒しのメロディだと感じております。  さて、この発車サイン音ですが、もし楽譜か何かあったら、教えてくれませんか。携帯の着メロとして、作りたいのです。特に赤羽岩淵方面の電車のメロディをお願いします。

  • ghq7xy
  • お礼率91% (1077/1179)

みんなの回答

noname#2804
noname#2804
回答No.2

こちらはいかがでしょうか。

参考URL:
http://www.ra.sakura.ne.jp/~tkoba/mintetsu.html
  • old
  • ベストアンサー率23% (18/76)
回答No.1

下ののURLに出ています。また、楽譜は出ていないようですがJR各駅の膨大なメロデイーが出ているサイトも有ります。http://interq.or.jp/tokyo/bell/も参考までに覗いて見て下さい。

参考URL:
http://webs.to/eki-on
ghq7xy
質問者

お礼

 回答ありがとうございました。oldさんが紹介したサイトにアクセスしてみましたが、「ページを表示できません」の表示になってしまいましたね。残念ですが。お手数かけました。

関連するQ&A

  • 東京メトロ丸ノ内線の発車サイン音の違い

    現在、ホームドアの設備からだったか車両から流すタイプだったかと、ホーム上の放送設備から流すタイプと混在しているかと思います。前者が先に整備され、後者が後に整備されたと思いますが、別に不満や指摘することは何もないのですが、運転士さんによって色々な使用方法があり、ふと気になりました。 停車して発車サイン音を鳴らしドアを閉めて発車する流れにおいて、それぞれどのような装置をどこから作動させていらっしゃるのでしょうか。 素人的に、冒頭前者の装置を用いる方が後者より楽だったりするのかな、なんて勝手に失礼なことを思ってしまっているので、正しく理解出来たら、なんて思いました。 変な質問ですが、お詳しい方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。 (ちなみに、強いて言うと、冒頭後者で各駅違ったメロディが流れるパターンの方が、個人的には好きなので毎回出来れば聞きたいな、なんて思ってたりは多少しています。)

  • TGVの発車メロディ

    フランスを旅行したときに、TGVの発車メロディが凄く印象に残りました。タンタンタン♪と3つの音が鳴るだけですが、携帯の着メロにしたくて、どこかダウンロードできるサイトはご存知ありませんか???

  • お乗り間違い・・・するひといるの!?

    お世話様になっております。 まずは添付画像を見て下さい。 こういう質問ばかりで申し訳ないのですが、どなたかご解説よろしくお願いします。 ただ、写メを載せて『コレ何?どういう意味!?』ってお聞きすると絶対、『自分で調べれば?』って言われるので、まずは自分なりの解釈を。 これは白金高輪駅の 都営地下鉄三田線、東京メトロ南北線の発車案内と思われます。 『目黒方面』はまぁ・・・白金台→目黒 って行く電車っていうことで。これは分かるのですが・・・。 17:16発の『赤羽岩淵ゆき』は、備考欄のとこに『南北線直通』と書いてありますが、赤羽岩淵って確か 埼玉高速鉄道線の駅のはず。 前にこちらのサイトで教えていただいた時には、『赤羽岩淵から埼玉高速鉄道線に入ります。』と教えていただいたので、『南北線直通』ではなく『埼玉高速鉄道線直通』だと思うのですが? その下の17:21発の『西高島平ゆき』は、備考欄のとこに『三田線直通』と書いてあり、これは分かります。 次の三田駅から都営三田線に入る、と教えていただいたので。 で、ここから本題なんですが、一番下の赤い字。 『お乗り間違いのないよう・・・』と書いてあるのですが、wikipediaで写真をみたら、都営三田線と東京メトロ南北線は車両が全然違いますよね? つまり、西高島平方面へ行こうとして、『まちがって南北線にのっちゃったよ~~~』っていうことは考えにくいんですけど・・・。 車両が全然違うのにまちがうことってあるのでしょうか? この、『お乗り間違い』は 何を指してのことなのでしょうか?

  • 着メロ探してます

    JRの駅(東京近郊)で電車の発車前に 流れるアナウンスのメロディーが心地いいので メールの着信音にしたいと思っています。 どこかダウンロード出来るサイトありますでしょうか?宜しくお願いします。

  • 首都圏のJRホーム発車メロディ、不快に感じる方いますか?

    首都圏在住者、在住経験者にお聞きします。 東京地区のJRホームで流れる発車メロディーについてです。 【質問1】 1,大好き 2,好き 3,何とも思わない 4,嫌い 5,大嫌い 4,5の方、どんな所が不快ですか? 【質問2】 発車メロディーの音量が大きすぎると感じる事はありますか? 関東地方に住み着いた現在は何とも思わなくなりましたが、 私は上京したばかりの頃、とても苦手でした。 なぜ不快に感じるのか自分でもわかりませんでしたが、 とにかくもの凄い大音量で頭にガンガン響いて、 それがたまらず地下鉄でばかり通学・移動していました。 理由がわからないのですが、 神経を逆なでされるような妙な不快感を感じたのです。 友人であの発車メロディーを携帯の着信音にしている人がいて、 聴いた途端に拒絶反応が起きました(笑) まあ、最近は慣れてしまったので別に平気です。 高田馬場の「アトム」のメロディーだけはなぜか好きです。 同じ発車メロディーでも東京メトロ南北線のメロディーは、 (東急と直通してからは都営三田線でも  同じ発車メロディーが流れていますが) 大音量ながらそれほど不快には感じません。 不思議です。

  • 電車の発車メロディのアイデアの元

     数年前のテレビ番組で、電車の発車メロディの特集がありました。その中で、電車の発車メロディには、乗る人を落ち着かせる役割があり、それは何かの日本固有の楽器(?)の音が元になったということを言っていました。それはたしか竹で作られたもので、水がタンクのような所に1滴ずつ滴り落ちる音が心地よいため、昔からリラックス効果があるものとして重宝されていたようです。その取材VTRではお寺とかを舞台にしていた気がします。  そのリラックス効果がある楽器のようなものは一体なんなのでしょうか。不確かな記憶ですが、もし何かご存知の方がいらしたらお願いします。

  • ホームドアに物が挟まれたら電車は止まる?

    電車に乗った人の持ち物が、駅のホームドアに挟まれた場合の 安全対策について教えてください。 今日、地下鉄南北線・四ツ谷駅から電車に乗り込んだときに、 自分のマフラーが風に煽られ、電車のドアに挟まれそうになりました。 そこで、「挟まれそうになったのが、もしもホームドアで、 もしもすぐに抜けなくて、もしも電車が走り出したら・・・即死?」 と不安になりました。 とはいえ、そういった事故のニュースは聞いたことがありません。 何かしらの方法で察知して「電車を発車させない」 「自動的に緊急停止させる」等の安全対策をしているのでしょうか。 ご存知の方がおられたら、ご回答よろしくお願いいたします。

  • ど~しても聞き取れません。なぞの For・・・

    あけましておめでとうございます。 今年もなにとぞよろしくお願いします。 まずはこちらの動画をお願いします。 https://www.youtube.com/watch?v=56KSo1ETRs0 【埼玉高速】Namboku Heaven【東急目黒線】 というタイトルで、埼玉高速鉄道→東京メトロ南北線→東急目黒線へと直通する、まぁ、あれです。 この動画の中でいくつかお聞きしたいことがあるのです。 なにとぞよろしくお願いします。 #1 0:37のとこ 埼玉高速鉄道線の東川口駅のものと思われますが 『鳩ヶ谷、赤羽岩淵方面』のあと、南北線経由 目黒線直通と言っているみたいですけど、『経由』と『直通』って何がどう違うのですか? 辞書で調べましたら、経由って 『目的地へ行く途中、ある地点を 通ること。』と書いてあったのですが、この電車の最終目的地が目黒で、そこが東急目黒線の駅だから赤羽岩淵から南北線の区間は経由なんだよ、ということでいいのかしら? ならば鳩ヶ谷、赤羽岩淵も『方面』ではなく『経由』になるのではないか、と。 実はこの違いがさっぱり分かりません。 #2 0:58 王子神谷駅のとこで出てきる電車は何線ですか? なんとなく聞いていますと『お乗換えです』っていうのも聞こえてきますが・・・・? #3 いちばんお聞きしたかったのはこの質問なのですが、1:23のとこ 麻布十番駅のものと思われますが、英語のアナウンスが流れてきます。 Please change hear for ××× 西高島平 の ×××の部分がまったく聞き取れません。   西高島平だと 都営三田線? でも 乗り換えられるのは白金高輪のはず。 それに何回聞いてもこれは 『Toei Mita Line』とはいっていないし。 どちらかっていうと『Toyoko Line』といっているような・・・・? いったいなんていっているのでしょうか? 質問は以上です。 『6こもあんのかよ~』とかいわれそうですけど、なにとぞよろしくお願いいたします。

  • ドア扱いを運転士がするようになったら遅延が起こる?

    お世話さまになっております。 よろしくお願いいたします。 昨日、東武東上線・西武池袋線・東京メトロ副都心線・東急東横線・横浜市営地下鉄みなとみらい線の5直に加え。 相鉄いずみ野線との直通運転も新たに加わりまして。 まぁ~ごちゃごちゃしてるなぁ~という印象ですが。 さっそく東京メトロがやらかしたそうで。 『ホームドア点検により、Fライナ-9分の遅れ』とのことだったそうですね。(東武東上線内アナウンスにより判明。青い鳥で再確認しました。明治神宮前(F-15)駅でやらかした、とのこと。) ・・・・前置きが長すぎてごめんなさい。 質問はここからです。 ホ-ムドア点検、ということは。 ホ-ムドアに不具合があった、ということですよね? あかなくなったか、しまらなくなったか。 で、それはつまり。 ホ-ムドアと車両のドアが連動していて。 双方がぴったり合わないと開かない。 つまり、停止位置がちょっとでもズレたらダメ、ということなんですよね? それってつまり。 『ホームドア連動』だからですよね? なぜ『ホームドア非連動』にしたらダメなんですか? ホ-ムドア非連動にすれば、ちょこっとのずれなら『開かない』というこはないはず。 ネットで調べましたところ。 タイトルにもあります通り。 車両側のドアとホームドアを別々で操作するため電車の発車が遅くなる、とのことなのですが。 別々に操作するのって、そんなに時間かかりますか? 1時間も2時間もかかるわけじゃあないですよね? >運転士の手動によるブレーキ操作では停止位置がずれる可能性が大きい のですから、ホームドア連動型ですと、停止位置がずれるたびに修正するわけですよね?(そうじゃないとホームドアが開かないから) 停止位置を修正するには 安全確認をしますよね?(ホ-ムドアに近づいてきている人もいるので。) そうすると当然、遅延が発生するわけですよね? ホ-ムドア非連動型ですと、車掌の動作が多くなるため、停車時間が連動式に比べて長くなりやすいとのことなのですが。 どう考えても私には。 ホ-ムドア連動型にして停止位置がずれてホ-ムドアが開かなくて。 安全確認をしたのち停止位置を修正する。 その方が安全確認の分、よけいに時間がかかると思うのですが。 >全駅ホームドア設置なら「連動」型が基本 >非連動式ホームドアを全駅に設置してそのままで運用すると、電車の大幅な遅れの原因を作ってしまいかねない。 この2つの理由がさっぱりわかりません。 なぜ、ホームドア非連動型だと大幅に遅れるのでしょうか? 停止位置を修正するほうが大幅に遅延すると思うのですが・・・・・。 実際、東京メトロ副都心線は常習犯ですし。

  • 銀行、図書館を連想する着メロは何がいい?

    銀行、図書館を連想する着メロは何がいい? 携帯を買い換えました。 以前の携帯はボイスレコーダーで録音した音声がそのまま着メロに出来る機種だったので、 図書館からの予約本到着のコールには 「市立図書館からお電話です」 などとストレートにかけてきた相手の名前をアナウンスさせていました。 またアラーム音もヤフーオークション終了時刻になると 「まもなくオークション終了時刻です」 などと、まるで秘書が仕えているかのようなアナウンスをさせていました。 (これ、結構便利なんですよ。メロディから連想することなく、ストレートに用件言ってくれるので) ところが買い換えた機種はそういうことが出来ず、さらに昔あった、自分で音符を入れる機能がありません。(多分、着メロダウンロードで金を稼ごう、という発想なんだろうな) で、もともと入っている曲はあんまり気に入ったのがありません。 そこで質問です。以下の相手先からの電話、メールにふさわしい、「その会社、業種を一発で連想できる曲」をご推薦ください。 1 ネット銀行からのメール 2 ヤフー鉄道路線サービスの電車の事故遅延報告メール 3 市立図書館からの電話 4 ヤフーオークション終了時刻を告げるアラーム音 クラシックとか童謡とか文部省唱歌とか、そういう分野からの推薦がいいです。 (最近の流行歌、歌謡曲は移り変わりが激しくて覚えられないので) よろしくお願いします。