• ベストアンサー

長幼の序について教えてください

意味並びにその言葉が出来た由来を詳しく教えて下さい 宜しくお願いします 急いでます

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.2

はじめまして。 ご質問1: <意味> 1.この「序」は順序の「序」になります。 2.「序」の意味は「順番、次第をつける」です。 3. そこから「長幼の序」は「長幼の順序」のことに言及し、「順序」がポイントになります。 4.「長」は年長者のことで、「幼」は年少者のことを指します。 5.以上から、この語の意味は 「物事をするのにあたって、年長者と年少者の間に一定の順序がある」 となります。 ご質問2: <由来> 1.既に回答にある通り、孟子の出典です。 2、孟子は儒教の教えの中でも四端(仁・義・礼・智)の特を唱えましたが、ご質問の「長幼の序」は「礼」にあたる教えです。 3.例えば儒教国である韓国は、この教育を受けていますから、 「年長者の前で煙草を吸わない」 「食卓では年長者より先にお酒を飲まず、食べ物にも先に手をつけない」 という、「順序」にかかわる習慣があるようです。 以上ご参考までに。

haruharuru
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました とても詳しく参考になりました ご丁寧にありがとうございました 御礼が遅くなりまして申し訳ありません

その他の回答 (1)

  • jo-zen
  • ベストアンサー率42% (848/1995)
回答No.1

「長幼の序」とは、「長じたものは幼い者を慈しみ、 幼い者は長じたものを尊敬する」という儒教的考え方を指します。 出典は、『孟子-滕文公上』「父子有親、君臣有義、夫婦有別、長幼有序、朋友有信」になります。

haruharuru
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました 参考になりました 御礼が遅くなりまして申し訳ありません

関連するQ&A

  • 序っくりってどういう意味ですか?

    はじめまして! 言葉の使い方が分からないので、質問いたします。 「序っくり」ってどういう意味ですか?どう使われていますか?例文があれば助かります。 よろしくお願いします。

  • この言葉の意味は?由来は?

    もし仮に、差別的な意味合いが含まれているならば遠慮なくご指摘ください。 TVタレントがよく使う言葉 「タレをかく」=女性とHをする(という意味ですよね?) この「タレ」という言葉は、どのような由来があるのでしょう? 2ちゃんねるでよく出てくる言葉 「DQN」「ドキュソ」「ドキュン」 これっていったい何を現す言葉で、どのような由来があるのしょうか?

  • 「口座」の意味と漢字の由来

    「口座」の意味と漢字の由来 「口座」という言葉を 検索してみましたが、 ひとつの単位しか 分かりませんでした。 「口座」の意味・漢字の由来 を教えて下さい。

  • 『一緒くた』のくたって?

    違ったものを、一つにすることの意味で、『一緒くた』という言葉を使いますが、この「くた」に意味、または由来とかあるのでしょうか?

  • 真骨頂 しんこっちょう

    言葉の由来を教えてください。調べたのですが、意味しかわからなかったので・・・。

  • 「バリむかつく」とかの 「バリ」って?

    こんにちは。 ふと思ったことなのですが、 「バリむかつく」の「ばり」っていう言葉の由来は なんなのでしょうか? たぶん、意味的には「めちゃくちゃ」「すごい」とかだと 思うのですが、よろしくお願いいたします。

  • 「貴様」の由来について

    貴様という言葉は尊敬の意味もあり、ののしる場合もある。その言葉の由来について教えていただけませんか。^0^

  • 「あにはからいや」の意味

    「あにはからいや」とはどういう意味ですか? おばあちゃんが使っていて、どうやら「おっとどっこい」のような意味らしいです。 (言葉の由来まで教えて頂けたら更に嬉しいです!)

  • 由来(意味?)を知っている方

    よく、「私は何が悲しくて~しているんだろう」 という言葉を聞くんですが、 何故『悲しくて』何でしょう?? 由来(意味?)を知ってる方がいたら教えてください!!

  • 「しゃらくさい」

    江戸弁かもしれませんが、「しゃらくさい」っていう 言葉がありますよね。意味はなんとなくわかるのですが、 これって何に由来した言葉なんでしょう? 「しゃら」っていうのは「洒落」から来ているので しょうか。。「かっこつけやがって」みたいな意味 なんでしょうか・・。