• 締切済み

江戸時代を学べる大学

今、大学への進学を考えています。 江戸の暮らしや生活などを学びたいのですが、関東以外の私立大学を探しています。 なにか知っている方がいらしたら教えてください。

  • etat
  • お礼率0% (0/2)
  • 歴史
  • 回答数2
  • ありがとう数2

みんなの回答

回答No.2

史学科のある私立なら、京都橘大学などどうでしょ?

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.1

http://www.tenri-u.ac.jp/lt/hst/index.html 天理大など どうでしょう。 資料がぎょうさんあります。

関連するQ&A

  • 史学(主に江戸時代)を学べるおすすめの大学

    史学のなかで日本史を学びたく、またその中で 江戸時代を特に学びたいと思っています。 江戸時代の文化、生活や風土、風俗にとても興味があります。 そこで、江戸時代の文献や資料が充実している、また、江戸時代に 詳しい教授がいるなど、江戸時代を学ぶのに良い大学には どんなところがあるでしょうか。(できれば東日本で また、千葉大学、茨城大学、弘前大学は 日本史、江戸時代を学ぶのに向いているでしょうか。 また、どこがどう充実してるなども教えてくださると嬉しいです でも答えられる範囲の回答で全くかまいません。 回答、お願いします。

  • 江戸時代の人々が可愛く思える。

    こんにちは。 いつからか分かりませんが、江戸時代の人たちが可愛く思えます。 理由は、小さなことで驚いたり、喜んだり・・・。 あの時代の人は、今と違ってゆっくり四季折々の生活を 送っていたのかな~と思うと心が温かくなります。 浮世絵なども関係すると思います。 小さく書いてある人って、凄く可愛い顔してるじゃないですか? 私は史学とはまったく関係ないことを勉強している大学生です。 ただ、詳しくはありませんが江戸から明治にかけての時代が好きです。 史学を勉強している人、または歴史が好きな人はこんな感情になったりしますか? また、実際の江戸時代の生活は如何なものだったんでしょうか?

  • 江戸時代の生活様式について

    今、私的理由から江戸時代について調べています。 そこで、疑問に思ったのですが、江戸末期の生活様式や社会は一体どんな感じだったのでしょうか? 江戸時代はとても長く、一時期の生活様式(中期くらいでしょうか?)しかわかりませんでした。 さらに、どうやら江戸と上方では生活様式が違ったそうなので、私は本当にごく一部の、簡単なことしかわかりません。 当時の人々がどのような生活をしていたのか、よろしければ教えてください。

  • 江戸文学の研究ができる大学を探しています。

    こんにちは。 私はこの春2年になる女子高生です。 今通っている学校がそれなりの進学校ということもあって、 そろそろ進学先を決めなければなりません。 いままで特に将来の夢などもなく、 「もし何になるにしても、上の学校に行っていれば選択肢は狭まらないだろう」 と考えて、今の学校に進学しました。 ただ、そのせいで進学先がまったく決まりません。 色々考えた結果、自分の好きなことを学びたいと思い、 絵を描くのが好き、また好きな科目である古典の先生に 「江戸文学は研究者が少ない」ということを聞いたので できればそれらを学び、本にしたりする仕事につきたい と考えました。 そこで様々な大学を調べましたが、 正直どの学校が何の学問に強いか、また良い先生がどこにいるか等 肝心なことがよくわかりません。(私の調べ方が悪いだけなのかもしれませんが…) もしご存知でしたら、 そういったことを学べる大学、学部を教えてください。  現在は首都圏在住ですが地域は問いません。また公私も問いません。 よろしくおねがいします。

  • 江戸女と千葉女

    中3生の母です。 千葉女子高校普通科と江戸女II類のどちらに進学するか悩んでいます。 学校の担任には、江戸女に行ったほうがいいと言われました。 まだ公立の試験は受けていないのですが、仮に特色化がだめで一般入試で入ったとして、単純に考えると、この時点ですでに半分より後ろの成績であると思われます。 本人は大学進学を希望していることから、一般で千葉女に入るよりは、江戸女に通ったほうがカリキュラムの面で有益なのかとも考えているようです。 実際公立高校の進学指導に対する評判はよいとは言えず、私立に行ったほうがよいのかとも考えてしまいます。 アドバイスをいただけたら幸いです。

  • 江戸時代だったら、よかったのになぁー

    どんな時に、そう思いますか? 今の世の中よりも、江戸時代の方がひょっとしてよかったのでは? そう思うことは、何がありますか?

  • ご意見お聞かせください。江戸時代ってどんな時代?

    Webメディアの「アゴラ」で活動している、徳島文理大学と国士舘大学で教えてはる、八幡和郎さんは、「江戸時代=暗黒時代、今で言えば北朝鮮」と、一貫して言うてはります。「アゴラ 八幡 江戸時代」で検索🔎すると、いろいろ、スゴい文章がヒットします。 対して、僕は、これまでに読んだ本から察するに、江戸時代には至らない点も多かっただろうけど、少なくとも暗黒でも、北朝鮮でもないと思います。 まぁ、一口に「江戸時代」と言っても、都市と農村ではまったく事情が異なりますし、第一、江戸時代は長い。 戦国の余韻が残っていた初期と、明治維新直前では一緒になりません。それに、体験者もいない、となれば、結論や正解は出ませんわな。 で、皆さん方の、「江戸時代ってこんな時代」と言うお考えをお聞かせください。なお、その際に、「こう言う本にこう出てた」と、書名をあげてくださるとありがたいです。 で、まずは、僕の読んだ本,,,「花暦八笑人」(瀧亭鯉丈)「東海道中膝栗毛」(十返舎一九)「浮世床」「浮世風呂」(式亭三馬) 「元禄御畳奉行の日記」(神坂二郎)「江戸の旅」(岸井良衛)「江戸の刑罰」(石井良助)「江戸名物評判記案内」(中野三敏)「幕末百話」「戊辰物語」,,,この辺です。 なお質問の性質上、ベストアンサーは決めません❗

  • 大学後も考えて

    来年、大学受験をするものです。 国際関係、法律、政治について興味を持っており、将来は国際機関などで働きたいと思っています。 経済的事情で国公立大学に進学したいと思っているのですが、今まで私立大学についてしか調べていなかったり、国公立大学は私立に比べて情報公開がされていないためいまいちよくわからず焦っています。 1.国際関係、法律、政治が学べる学科がある 2.インターンシップを実施している 3.関東地方にある ような大学を知っている方がいましたら回答よろしくお願いします。

  • 私立高校から第一高等学院への転校、大学進学について

    関東の私立に通う高校1年生です。 私の学校は進学校で、周りと話も合わずに つらい学校生活を送っています。 このまま今通っている学校であと2年間も 勉強を頑張っていける自信がありません。 今転校を考えているのですが、そこで 第一高等学院をネットで知りました。 第一高等学院は調べるとなかなか 良い学校だと思ったのですが、 大学進学実績についてまでは 詳しく調べることができませんでした。 私は偏差値が65~70くらいの大学に 進学したいと思っているのですが、 第一高等学院で可能でしょうか? 勉強をやる気はあります。 今の偏差値は河合で70あるかないかくらいです。 細かい質問で申し訳ありませんが、 ご存知の方、このようなことに詳しい方 ぜひよろしくおねがいします。

  • 大学について

    こんにちは。私は現在高校三年生で春から地元国立大学へ進学します。 大学に進学するにあたり、現在大学生の方、大学を卒業した方にお聞きしたいことがあります。 みなさんは現在、または大学生時代、どのように大学生活を送られていましたか? 大学生活に関して何かアドバイスがありましたらよろしくお願いします。 よろしければ国立、私立などどのような学校に通っていたのかも教えていただけたら嬉しいです。 ご回答お待ちしてます。